NW-WM1A [128GB]
- フルデジタルアンプ「CXD3778GF」を搭載し、DSD11.2MHzまでのネイティブ再生に対応したハイレゾ音源対応「ウォークマン」。
- 直径4.4mmのヘッドホンバランス端子を採用。ヘッドホンアンプの出力を向上させ、高インピーダンスのヘッドホンもしっかりとドライブできる。
- 4型タッチパネル液晶を搭載。音楽再生に特化した新ユーザーインターフェイスを採用し、よりスムーズに操作できる。
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1A [128GB]
最近WM1Aを購入し、SONYの純正ケースも購入したのですが
どうもzx300の純正ケースとは違い、護られている感もなく不安です。
カッコいいし縦開きもいんですがストラップ部分や充電端子をさす際にも開いていないとダメだなどと不満な点が
多いです。 武蔵野のケースも見に言ったんですがなんか値段と合わない生地でボタンも押しにくそうで
手が出ません。。
DIGNISのケース良いなって思ったんですがもう売っておらず、、。。
みなさんはどうしてますか?いいのありませんか???
書込番号:21451675
1点
私は以下の商品を使っています。
特に可もなく不可もなしと言う状況ですが、他に選択肢も少ないのでこれで良いのではないかと思います。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B06W2FP65J/ref=od_aui_detailpages00?ie=UTF8&psc=1
書込番号:21451809
3点
みなそんありがとうございます!!
皆さんが言う通りTPUのケースにしてみます!
あとバンナイズ ってとこのポーチも良さそうなので
ダブルで購入してみようと思います!
書込番号:21452056 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
DIGNISは2万くらいのならAmazonにあった記憶が・・・
まあ、高いのでオススメはしないです。
ケースとショルダーケースのセットだったかな?
書込番号:21452291 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私はTPUやシリコンケースが苦手で下記製品を使っていますが、安い割に質感が高く感じられ、スタンド機能も付いているので気に入っています。
ただ平面(イヤホンジャック)と底面隅2か所が露出しているので、保護機能は完璧ではありません。
また、スタンド機能のために磁石が使われています(磁力は弱いです)ので、磁気カードの磁気不良等が気になるかも?
以上、ご参考までに。
記
アユート MITER NW-WM1シリーズ用OPUレザーケース(ネイビー、ブラック、ワインレッド)
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01N2UF4DR/
書込番号:21459218
1点
>sawaco07さん
こんばんは
私は1Zですがケースはディグニス?のケースとバンナイズの縦型ケースとカバン収納の時にふわふわケースを使用しています。
1Zのコメントのとこでも触れていますが、バンナイズの縦型ケースはボタン操作の為にサイド部分がかなり開いています。 上部もイヤホンプラグを避ける為に真ん中に細いベルトがあるだけですので、保護する、と言う意味では少し不安です。又、私は腰から吊り下げて使う事もあるのですが、本体側のプラグがストレートですと、ケーブルの自重でクセがついて断線が怖い気がしています。L型プラグの方が向いていると思います。ストレートのケーブルを使う時はカバンに1Zをふわふわケースに入れて擦れない様にしてストレートケーブルに負荷がなるべくかからない様にして使用しています。
1年近く使用してみた感想を書いてみました
書込番号:21459522
0点
返信ありがとうございます!
みかけました!2万ぐらいしてましたのでスルーしてしまいました!! (T . T)
書込番号:21460582 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
みなさんコメントありがとうございます!!
バンナイズのやつまだ来てませんので見れてないのでちょっと不安になりました。。
どうなんでしょう。WM1Aは異動先でも使ったりするので傷つかず、かつ操作も簡単にできるのが、いいなーって思っておりました。。
書込番号:21460592 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>sawaco07さん
はじめまして。
私は液晶保護、使い勝手の観点から
ムサシノの手帳型のケースをベースに
使っています。
私が購入した時点では
下記が出ていなかったのですが
このシリーズです。
http://www.cmpg.co.jp/musashino/nwwm1lcp/index.html
横のボタンもタッチパネルもキチンと使え
特に不満はありません。
また、衝撃等で不安がある場合は
更にケースに入れ二重にして持ち運びます。
最初は
ムサシノを装着したまま
ディグニスのケースに入れてましたが
出し入れにスムーズさがないのと
リモコンを裏面の収納に入れると
凸凹してやや不安でした。
現在は
ムサシノを装着したまま
バンナイズのケースに入れて
使い分けています。
コスト面も考慮してしまうと
オススメとまでは言えませんが
安心感はとても高いです。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:21460982 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-WM1A [128GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2024/11/12 6:31:51 | |
| 2 | 2024/04/30 22:33:39 | |
| 3 | 2022/11/03 18:38:31 | |
| 9 | 2022/10/30 11:24:03 | |
| 12 | 2023/05/04 23:22:04 | |
| 5 | 2022/02/10 18:57:25 | |
| 4 | 2021/07/26 10:41:56 | |
| 4 | 2021/07/18 19:59:26 | |
| 0 | 2021/07/12 13:27:50 | |
| 3 | 2021/06/15 19:56:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)











