フリード 2016年モデル
1241
フリードの新車
新車価格: 188〜333 万円 2016年9月16日発売〜2024年6月販売終了
中古車価格: 59〜320 万円 (2,455物件) フリード 2016年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:フリード 2016年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全644スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 5 | 2017年5月20日 13:48 |
![]() ![]() |
57 | 8 | 2018年8月4日 09:50 |
![]() |
31 | 6 | 2017年8月3日 21:26 |
![]() ![]() |
25 | 2 | 2017年7月29日 13:35 |
![]() ![]() |
956 | 51 | 2018年8月31日 18:30 |
![]() ![]() |
32 | 4 | 2017年5月13日 20:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル
5月13日にフリードハイブリッドが納車となり、
まだ走行距離100qぐらいですが、
今のところ非常に満足しております。(意外と外観が好み)
1点気になるのは、ハイブリッドモーターの充電量もたくさん残っているのに
しばらく乗っていない時にパワーオンすると、毎回エンジンがかかる点です。
買い物の時など、少しの停車後にパワーオンするとハイブリッドモーターで起動します。
早朝に車に乗る時など、ハイブリッドモーターで静かに起動することができると
楽しみにしていたのですが。。。
皆さん、こういうものでしょうか。
0点

>スパイダースパイダーさん
フリードのHVはそういうシステムです。
水温が低いうちはエンジンが掛かりっぱなしになります。
トヨタみたいなEVモードが有れば良いのですけどね。
因みにアコードとかは冷えていてもEVでスタート出来るようです。(HVシステムが違いますが。)
書込番号:20903135
1点

アコードハイブリッドの旧型に乗っています。こちらはバッテリーに電力がある程度溜まっていると,エンジンがかかりません。見かけ上それが起こると燃費が非常に良くなったような気がするのですが,実際は早くエンジンを温めた方が,長い目で見た燃費は良いようです。それに気づいてからは,発進したらすぐわざとアクセルを強めに踏んでとにかくエンジンを起動するようにしています。アコードの場合,エンジン回転数を積極的には制御できないので,エンジンが温まった状態でエンジンがかかると,結構高めのエンジン回転数でエンジンは回転します。それが早朝や深夜の自宅の車庫で起こるとちょっと困ったことになるかもしれないとは思えますが,実際には,自分が車の中にいるせいか,あまり近所迷惑と感じることはありません。
フリードハイブリッドのエンジン始動直後の音というのを聞いたことはありませんが,普通のガソリン車と同程度であれば,始動直後にエンジンが必ず起動するのは,その方が良いと思います。
書込番号:20903195
5点

スパイダースパイダーさん
前車にフィットハイブリッド乗ってました。
槍騎兵EVOさんの仰る通り、水温が55℃以上になるまでエンジンは停止しませんでした。
フリードも同じシステムなので、恐らく同じかと。
また、走行中に満充電状態になったらエンジンが停止しないという変な制御してましたが、フリードでは改善されているのかは知りません。
書込番号:20903874 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ふじやま1997さん
>梶原さん
>槍騎兵EVOさん
皆様、返答ありがとうございます。
フリードのハイブリッドはそういうシステムなんですね。
ディーラーの担当者さんが「ご自宅で発進のする時、EVなので静かですよ」と言っていて、
その点楽しみにしていたので少し残念ですが、まあ仕方がないですね。
担当者さんも知らないのかも。
週末しか乗れませんが、フリード生活を楽しみます!
ありがとうございました。
書込番号:20905407
1点

>スパイダースパイダーさん
EVで静かというのはたぶん本当ではないかと思います。
全くバッテリーに電力がなければダメですが,電力が残っていれば発進時はモーターアシストが働くと思います。そのぶんエンジンはパワーを出さなくて良いので,暖機に最適な状態を維持できる可能性があります。
ガソリンエンジンのみの場合,止まっている状態ではトルクが0で,ある程度の回転数がなければ十分にパワーを発揮できません。それにエンジンが冷えていて燃焼には不利な条件が重なると,濃い混合器で比較的回転数を高めて車を押し出すのに必要な仕事をするしかないので,発進時の音に関してはそれなりに差があるのではないでしょうか?
書込番号:20905481
1点



自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル
新型フリードの試乗してきました。
ハイブリッドよりガソリン車のフィーリングや二列目の広さに魅力を感じました。
気になったのはエアコンの効き具合。
少し弱いような…
実際のオーナーさんは、二列目三列目のエアコンの効きはどうでしょうか?
夏場の帰省時が心配です。
書込番号:20903060 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

購入した人は、これから夏場を経験するので、何とも言えないのでは。私はフリード3台目ですが、前車では家族から暑いって言われたことないので、大丈夫だと思いますが、新フリードで冬を経験したら、28度設定で、室内がその温度位になると涼しい風が出てきて、ひざが寒い感じがしました。トヨタやスバルに比べると弱いと感じるかもしれませんね。
購入前にレンタカー借りて一度経験してみるって手もありかもですね。
書込番号:20904527 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

GWにエアコンを使用しました。
車の容積が大きい分、設定温度に達するまでに
時間がかかるので効きが悪いと感じるのかもしれませんが
ちゃんと効いてると思いますよ。
途中で嫁が寒いと言い出したので温度を上げました。
ただ他の人がおっしゃるように真夏にならないと
本当の効きはわかりませんね。
乗る前はリモコンスターターで先に冷房を入れて
おくというのも有りかもしれません
書込番号:20905110
9点

>葉っぱドラゴンさん
夏前に一度ディーラーさんに診てもらってもいいかもしれません。(特に今日あたりは暑いですから、一度エアコンを全快にして、しっかり冷風がでるかを調べてもいいかもしれません)
私は別車種ですが、エアコンの配管が緩んでいてガス漏れがあり、ディーラーさんに持っていった時にはエアコンガスが全くありませんと言われました。もちろん保証対象で無料で修理してもらいました。スレ主様のお車もまだ保証対象でしょうから、気になるなら点検をお願いした方がいいと思います。
私も今の時期ぐらいでしたが、送風しか出ないエアコンが夏に起きたらと思うとゾッとしますよね。
書込番号:20905467 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>葉っぱドラゴンさん
すいません。勘違いしてしまいました。試乗での感想でしたね。大変失礼しました。
書込番号:20905473 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>実際のオーナーさんは、二列目三列目のエアコンの効きはどうでしょうか?
>夏場の帰省時が心配です。
結論を先にいいますと、真夏でも心配ないと思います。
ご承知のように2列目3列目には天井の冷房噴出し口がないので、真夏の
2、3列目は工夫をしないと1列目との温度差が大きく生じて、やや暑く感じる
かと思います。
これを解決するために、エアコンはフルオートではなく
・風量のみ、かなり強めに設定
・4箇所の噴出し口の風向きを天井を這うように最上方向に設定
とすれば、冷風が後方中心に流れて1列目と2、3列目の温度差を最小限に
できます。
書込番号:20906383
11点

2月納車のガソリン車ですが、確かにエアコンの効きは弱いような気もします。
吹き出し口の風の温度自体があまり冷たくないかも。
勿論内気循環でlo設定でもです。
真夏でも冷えないようならディーラーで見てもらう予定です。
書込番号:20907220 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>葉っぱドラゴンさん
おはようございます。
先日の真夏日に群馬県までイチゴ狩りに行きましたが、30度超えでも25度設定で快適でしたよ。
エアコンの設定に煩い嫁からも文句出ませんでしたから(苦笑)
ステップクラスに比べ容積ないので、冷える時間もそれほど掛からないかと…
駐車中にこもった熱は対角線上の窓を開け走行し入れ替えるなどで工夫しましょう。
あとはIRガラスが着くCパケを選択するのも手です。
書込番号:20912040 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

正直に申しまして、エアコンは弱いです。性能的に弱いのではなく、吹き出し口の問題かと思います。夏場は2、3列目はキツイです。フロントのモノを天井に向け少しでも後ろに流れるように工夫はしていますが・・・。3列目の使用頻度にもよりますが不十分です。
購入する際は重要な確認点です。
エアコンに限って言えば、わたしの選択は失敗です。
書込番号:22007446
4点



自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル
フリードの購入を考えています。ちょっと前までの投稿だと納期は3ヶ月ぐらいかかっていたようですが、3月決算やらなんやらの駆け込み受注も落ち着き、現在はどのくらいの納期なんでしょうか。多少早くなるのでしょうか。4月以降に契約した人、情報をお願いします。
書込番号:20899654 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

5月13日契約しました。納期は6月中旬と言われています。
G、Cパッケージです。
書込番号:20900345 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

4月15日契約です。
6月初旬だろうと言われておりました。
この前電話があり6月6日以降に納車できると連絡がありました。
書込番号:20900493 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

5月14日契約で、6月24日納車予定です。
G・Honda SENSING 4WDです。
書込番号:20900515
4点

私も納期はすごく気になっており、以前ハイブリッドのページで質問させて頂いておりました。参考になれば幸いです。
私の場合は3月11日に契約し、5月10日納車でしたので約2ヶ月です。
モデルはフリードハイブリッドEXのブラックです。
EXはハイスペックなので納期が比較的かかると言われております。さらに決算期に契約という納期が遅くなる条件が揃ってるにも関わらず2ヶ月なので、現在はそれを切ってくるのではないかと思われます。
契約後の納車時期情報は担当者から一切なく、確定したら連絡が来た感じです。
ガソリン車はハイブリッド車よりも納期が早くなるという情報もありますね。
高速含めて450km程度走行しましたが、とてもいい車です。ホンダセンシングは本当に素晴らしいと思いました。
書込番号:20901059 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

今現在は1ヶ月ちょっとのようですね。6月のボーナスの時期になるとまた納期が延びるかもしれないですね。皆様ありがとうございました。
書込番号:20901543 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

結局ガソリンGセンシングを購入しましたが、納期は1か月でした。非常に早かったです。
書込番号:21091214 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル
iphone7の画面をナビに映そうと思い、ナビ下のhdmiケーブル接続ジャックに市販のhdmiケーブルを繋ぎ、iphone用のavアダプターをかませて接続しましたが映りません。設定の方にhdmiという項目があるんですが、アイコンが薄暗い状態でタップしても選べない状態です。どうしてでしょうか??分かる方いらっしゃったら教えて頂けませんか??宜しくお願いします。。
書込番号:20889726 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

自己解決できました。失礼致しました。
typeEのhdmiケーブルが必要なようです。
書込番号:20889936 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

使用状況を教えてください。
iPhoneの動画はカーナビでみれるようになりますか。
書込番号:21079054 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル
7人乗りSパケ昨年の11月納車され、すぐに2列目シート(運転席側)を倒しても3列目シートとフルフラットにならない不具合を見つけた。D、メーカーは不具合を把握してます。半年経過し何度も催促してますがまったく対応してくれません。見通しすらたってない状況だそうです。消費者センターに相談した方が良いでしょうか?ちなみにホンダは不具合を把握しながら今も工場出荷している可能性が高いです。検討されている方注意して下さい。
書込番号:20888525 スマートフォンサイトからの書き込み
36点

>激安商事さん
ここの方も同じ事を言われていますね。
http://k-sokuhou.com/freed-seatarrange-ketten
激安商事さんの車輌とカタログ記載のシートが違う為におきた不具合でしょうね?(シート製造ミス?)
メーカーの姿勢が疑われますが年次改良でサラっと変更、今までの車輌は忘れるまで放置パターンですかね?
現場の話を無視する、上と下とのどこぞの会社の様です!
書込番号:20890879 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こういった不具合の共有が大変参考になります。
他の何がしたいか分からない投稿は無視して、これからもよろしくお願いします☆
その後、どうなったか、また教えて下さいね!
書込番号:20891702 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

メーカー画像見ても収まってるでしょ。
勝手に決め付けてるだけ。
何故にスレ主を悪者にする必要が?
書込番号:20891710 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

?言ってる意味がわからん?
不具合でしょコレは
書込番号:20891715 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>しんさんフリードgb5さん
申し訳ございません。
スマホ観覧なので誰にレス付けているか?です。
書込番号:20891972 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>しんさんフリードgb5さん
あなたが何者かは別として
今回の件はあきらかにメーカー責任です。
中には購入前に調べろといってる人が居るようですが
ディーラーに全種類のフリードが置いている訳でもないし
色も含めれば何台のフリードを置かないといけないんでしょうね
ちょっと考えればわかることですが判らないんでしょう そういう人は。
カタログの隅々まで読めとか 何言ってるの あんた・・です。
そういう意見は無視すればいいだけです。
新アカ取ってまで反論する事ではありません。
もう一度言いますが カタログに写真を載せて謳った以上
今回の件はメーカーの責任です。
書込番号:20892073
10点

ちょっと考えれば色違いなんて関係ないと思うが(笑)
書込番号:20892109
4点

私もこちらの記事が気になり、我が家のフリードを実際に2、3列目をフラットにしてみようと思ってリクライニングレバーを引きながら二列目を手で押して倒そうとしたのですが、運転席側は激安商事さんの画像と同じような感じで完全にフラットにはなりませんでした。
しかし、その状態で、今度は二列目のシート背もたれにの上に乗っかり、リクライニングレバーを引きながら膝を使って入りにくい部分に体重をかけたところ、なんとスッポリと入りました!!
確かに、誰でも簡単にフラット化できるとはいいませんがコツを掴めばできるのかなという感じです。また個体差もあるかもしれませんのでご参考までに。
書込番号:20892322 スマートフォンサイトからの書き込み
30点

私は発売直後のカタログを持っていないので分からないですが、もしフラットの写真が載っていたのならば訂正のちっちゃい修正用紙が入って無かったですかね?
ホンダに限らずカタログ貰うと良く入っていますが・・・
発売直前に仕様が変わってカタログと相違するのは間々有る事なので注意が必要ですね。
書込番号:20892328
3点

>おっっっさん
無理すれば入るんですね。
ただ、ヘッドレストの取り付け穴の部分が3列目のシートに傷 (擦り後) を付けないですか?
その恐れありで完全にフラットにならないと言う仕様変更?で逃げた可能性もありますので。
書込番号:20892348
3点

>槍騎兵EVOさん
先程三列目シート確認してきました(笑)
見た感じだと擦り傷は見受けられませんでした。
二列目ヘッドレスト穴の突起部品も丸く作られているので、引っかかりはそれほどないように感じます。三列目シートも弾力があり突起部品も大丈夫そうです。
さすがに100回200回もフラット化するとシワやら傷やら付くと思いますが……
あくまでも自己責任でお願いします!
書込番号:20892425 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>おっっっさん
チョットコツが要るようですが出来ますね。
とんだ濡れ衣事件でした。
メデタシメデタシ。
そもそもディーラーのスタッフが車の機能熟知しスレ主に説明してもらえれば、こんな騒ぎにならなくて済んだと思いますが。そこだけは遺憾かな。
書込番号:20892884 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

車種は違いますが、以前乗っていたステップワゴンで、後席が同じ様にフルフラット出来ていたのですが、2列目のシートを倒してはめ込む時に、体重を掛けて押し込んでフルフラットにしてましたよ。
ステップワゴンは後席シートのスペースに余裕はありましたが、キッチリと隙間無くする時は、2列目のシート3列目のシートとギリギリにして、2列目のシートに体重を掛けて押し込んでました(^^)
私は余りシートの傷とか気にしてなかったのですが…
シートにも余り傷はなかった様に思います。
でも、シートを押し込みなどしてでも今回の問題解決出来そうで、一先ずは良かったですね。
こんな物と言うと失礼かも知れませんが、こんな物(この様な仕様)ではないですか?
書込番号:20892972 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>おっっっさん
収まってますね(*゜Q゜*)
昔に家に有ったライフも体重かけてフラットに出来ましたがシート生地が傷みそうで止めました…
新型フリードは2列目のスライド量が増えて快適度が増しましたが2列目シートレールをあと1、2cm前に伸ばしたら、もっとすんなり収まりそうなのですが。
公式ホームページと初版のカタログの画像が違うのは解せませんね…。
書込番号:20893014 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

昔:powered by HONDA
今:powered by weight
昔はF1に憧れ、今は色々と身につけたW 昔も今も、私には向いてそう
書込番号:20895454
0点

メーカーに確認したところ、フラットにならずに多少の段差ができるのが仕様のようですね。
書込番号:20901081
2点

先週納車されたので試してみましたが、普通に出来ました。
2列目を一番前にして倒したところ、まだ数ミリ間が空いてる感じでした。
途中で改善されたのかな?
書込番号:20937118 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>激安商事さん
その後メーカーとのやりとりは進んでおりますでしょうか?GB5 7人乗りガソリン車をつい最近購入し、同じような疑問を抱きました。スレを立てて質問しましたが同じスレが立っているよと誘導いただきここにきました。私もメーカーに確認しようと考えていますので何かお話が進んでいたらご教示をお願い致します。
>まつやぼやさん
押し込むことで2列目と3列目の結合がうまくいくのですね。自分が購入したフリードは展示車であったため、生産時期は古いかもしれません。昨日やってみた感触では押し込んでできるような段差ではなかったので生産時期の違いとかもあるのでしょうか。このあたりも気になっています。まつやぼやさんのフリードの生産時期等わかればご教示願います。
書込番号:21114468 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もその不都合に不満でしたが、今回やっと対策がなされるみたいですね。
遅すぎる対応、ホントに不快です!
書込番号:22072399
3点

利用が限られる内容はどこでも後回しはしょうがないかもしれませんね。
ベースは良い車ですからよいフリードライフを!
書込番号:22072659 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル
現在、サイドスカートの納入待ちです。
2月中旬に契約して、4/1に納車しました。
先日、1ヶ月点検時にディーラーに確認しましたが、納入時期は、まだ分からないと言われました。
サイドスカートを取り付け済みの方の契約時期や取り付け後の感想等を教えてください。
書込番号:20887487 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

私は9月契約発注し、2月に届きました。長さ寸足らずで、ディーラーに確認してもらってますが、メーカーからは「現在確認中です」との回答以降、未だ返信来ず。他の人はどーか分かりませんが、なかば諦めてます。もう二度とホンダは買わないと決めました。
書込番号:20887703 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

私の場合、1月上旬契約時に即発注して貰いましたが、3月納車に間に合わず
4月下旬入荷連絡ありましたが、取り付け時に「寸足らず」になる可能性があり
取付けを一時保留しました。
その後、アクセスにも連絡し「一度取り付けてみる」という事で、今月取り付け予定です。
スカート自体は短いが、取り付け方法によっては収まるという説明ですが、物理的に
短い部品を無理やり取り付けるのって・・・純正品質???て疑います・・・
皆さんもこの問題をもっと挙げて、メーカ側も問題を認めて純正品質のスカートを早く
供給して貰いたいと願っております。
書込番号:20888434
8点

>コリパンダ!さん
私はサイドスカート装着しましたが、車体より1週間遅れました。
納車は3月中旬でした。その時は以前に比べたらサイドスカートの遅れがかなり解消されてきているとのことでした。
>かずりーどさん の書き込みにもあるように、私のサイドスカートも寸足らずでした
詳しいことは過去スレをご覧ください。↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000910311/SortID=20742918/#tab
その時の段階では、まだ情報が上がってきておらず、ディーラーとしてはどうしようもなく
情報が上がってくるまでお待ちくださいと言われました。
その後、1ヶ月点検に行った時の話では、少しずつサイドスカートが短いという情報が上がってきているので
もう少しで動けそうなのでもう少しお待ちください。 とのことでした。
その後ディーラーと話をしていないため、ここからは私の推測ですが、ホンダがやっとサイドスカートが短い事について
本腰を入れて動き出したので、またサイドスカートの納期が延びているのでは?と思います。
書込番号:20888854
4点

>北国のアクマンさん
>かずりーどさん
>みん01さん
情報ありがとうございます。
気長に納入を待とうと思います。
取り付け後に、長さをよく確認します。
書込番号:20889821 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


フリードの中古車 (全3モデル/4,595物件)
-
- 支払総額
- 189.8万円
- 車両価格
- 184.3万円
- 諸費用
- 5.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 8.5万km
-
フリードハイブリッド ハイブリッド・G アルパイン後席モニター 禁煙車 両側電動スライドドア スマートキー2個 TVバックカメラ Bluetooth 社外アルミ
- 支払総額
- 109.8万円
- 車両価格
- 99.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 12.1万km
-
- 支払総額
- 196.4万円
- 車両価格
- 183.1万円
- 諸費用
- 13.3万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 2.9万km
-
- 支払総額
- 269.8万円
- 車両価格
- 245.0万円
- 諸費用
- 24.8万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.2万km
-
- 支払総額
- 28.0万円
- 車両価格
- 17.9万円
- 諸費用
- 10.1万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 9.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
18〜457万円
-
18〜588万円
-
16〜300万円
-
27〜644万円
-
59〜410万円
-
133〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 189.8万円
- 車両価格
- 184.3万円
- 諸費用
- 5.5万円
-
フリードハイブリッド ハイブリッド・G アルパイン後席モニター 禁煙車 両側電動スライドドア スマートキー2個 TVバックカメラ Bluetooth 社外アルミ
- 支払総額
- 109.8万円
- 車両価格
- 99.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 196.4万円
- 車両価格
- 183.1万円
- 諸費用
- 13.3万円
-
- 支払総額
- 269.8万円
- 車両価格
- 245.0万円
- 諸費用
- 24.8万円
-
- 支払総額
- 28.0万円
- 車両価格
- 17.9万円
- 諸費用
- 10.1万円