ホンダ フリード 2016年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > フリード 2016年モデル

フリード 2016年モデル のクチコミ掲示板

(4981件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フリード 2016年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全416スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フリード 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
フリード 2016年モデルを新規書き込みフリード 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
416

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ83

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

11月 モーターショーにでるのでしょうか?

2023/09/11 20:44(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:1665件 フリード 2016年モデルの満足度4

お尋ねします・・・

予想でも良いのでモデルチェンジなのですけど

11月の モーターショーにでるのでしょうか?

m(__)m

どう思われます?

書込番号:25418872

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/09/11 20:48(1年以上前)

お聞きしたいのですが、モーターショーってこんなマイナーな一般大衆車まで手当たり次第出品するのですか?
誰が見るの?

書込番号:25418875 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51403件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2023/09/11 20:53(1年以上前)

ぽちどらごんさん

下記のように市販予定モデルも出展されますから、次期フリードが展示される可能性はあるでしょう。

https://www.honda.co.jp/motorshow/2019/product/#Car

書込番号:25418883

Goodアンサーナイスクチコミ!10


BL@CKWGNさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2023/09/11 21:12(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん
2019年10月の東京モーターショーで、当時マイナーチェンジしたばかりのフリードが展示されていました。また、フルモデルチェンジしたばかりのFITも全グレード揃ってましたよ。
そんなもの誰が見るの?って言われると恥ずかしいですが、前期型を所有している私は興味津津で見てました。
大衆車に興味がなければ「しらねーよ」なんでしょうけど、こういう人間もいます。

書込番号:25418921 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:1665件 フリード 2016年モデルの満足度4

2023/09/11 21:18(1年以上前)

かず@きたきゅうさん 様 スーパーアルテッツァさん 様

いつも返信ありがとうございます。

m(__)m

>誰が見るの?

ですけど僕は見たいのです(。・ω・。)

大衆車の為に僕は見たいのです。。

高級車はとても買えない・・・

>下記のように市販予定モデルも出展されますから、

とても期待しています。

m(__)m

書込番号:25418938

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/09/11 21:20(1年以上前)

勉強になりました。
ショー的要素だけではないのですね。
こちらでも開催される事はあるのですが、なかなか時間を割いてまたは行かないので、知らなかったです。

書込番号:25418947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1665件 フリード 2016年モデルの満足度4

2023/09/11 21:25(1年以上前)

BL@CKWGN さん 様

返信ありがとうございます。

m(__)m

僕は高校の頃ですけど町中の高校だったので歩いてモーターショーの会場に行くことができました。

何も車のこと知らなかったのですけど

友がかくかくしかじかと教えてくれました・・

モーターショーが盛り上がると良いなと思います・・・

・・・

書込番号:25418963

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3043件Goodアンサー獲得:254件 フリード 2016年モデルの満足度5

2023/09/11 23:05(1年以上前)

>ぽちどらごんさん
タイムスケジュール的にフィットと似たような間隔なので出品される可能性高いと思いますよ。
ついにプラスから新型フリード買い換えるんですか?新型NBOXではなくて?

書込番号:25419084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2598件Goodアンサー獲得:50件

2023/09/12 01:20(1年以上前)

スレ違いすみませんが。
新車では、ホンダとソニーが共同開発した アフィーラを展示するらしいです。

モーターショーとい名称は歴史がありましたが、ついに無くなりました。
まぁ、海外勢もほとんど出展しないし、仕方ないかな。

書込番号:25419209

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2023/09/12 08:51(1年以上前)

いい加減、出るんじゃないでしょうか?
というか出ないとなると、また当分お預けになりそうだし。

ここ数年、出る出る騒いでいて?
結局出ない状態が続いてます。
なのに、最近ピッタリと騒がなくなったのも不気味です。代わりにオデッセイの話題が。

スライドドアのムーヴの最下位グレードが128万からとの記事も見かけるのでそれも見たいです。

書込番号:25419417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:94件 フリード 2016年モデルの満足度4

2023/09/12 09:30(1年以上前)

>ぽちどらごんさん
4年振りのかいさいでモビリティショーと名称も変更されましたね。
コンセプトカーや発売前の御披露目とかメーカーとしてのこれからどうするという発表の場ですから、年間10万台売れる車の展示があっても可笑しくないです。
しかも、ホンダは販売車種が少ないからフイットとかフリードは先行的にほぼ発売前モデルだされたりするのかな?
やはり実物みたいですね。

書込番号:25419462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Hm futureさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:17件

2023/09/12 17:57(1年以上前)

ぽちどらごんさん こんにちは

晴海に近くの高校に通われていたんですね
なんか懐かしいところですね。

さて
フリードのFMCは25Mですので来年9月以降の発表発売となりますから
今年の訴求(先行公開含め)は現行量産車の影響もあり無いと思います。

今年の展示予想ですが
Hondaが40年に向けてコミットメントしている電動車が中心となるのではないでしょうか。
24年発売予定
N-VAN(BEV)
CR-V(e:HEVとFCEV/燃料電池)

コンセプトかーとして
NSX(BEV)
N-one(BEV)
その他のBEV

その他量産予定と量産車
オデッセイ他

フリードは人気ありますのでHondaCarsへ問合せされる方が多いようです。
25Mですので来年1月末頃には販売店大会で
概要(実車公開など)が説明されると思います。

書込番号:25420010

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1665件 フリード 2016年モデルの満足度4

2023/09/12 19:51(1年以上前)

あかビー・ケロさん 様 肉じゃが美味しいさん 様 
モリケン33さん 様 Hm futureさん 様

返信ありがとうございます。

モーターショーの会場ですけど名古屋人だったので・・・

モビリオからN-BOX+になりました^^

フリードがモビリオスパイクのようなデザインになると良いなと

なので気になってます。。

N-BOX+が動かなくなると

徒歩で10キロは歩いていけるのでモンベルの靴で・・・

・・・

書込番号:25420149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:4件

2023/10/04 18:21(1年以上前)

今月のモビリティショーでお披露目となるんじゃないですかね?FMCのフリードと思われるtest車両が埼玉で目撃されてるみたいですし。
それにしてもYouTubeでは新情報とかで、好き勝手あげてますね。センシング360やGoogle搭載、1.2Lターボや8人乗りまで…

書込番号:25449250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1665件 フリード 2016年モデルの満足度4

2023/10/04 19:25(1年以上前)

fumikun_sanさん 様 皆様

こんばんわです。

m(__)m

先ほど、仕事?なのかパート?なのか今日も無事帰ってきましたm(__)m

きょうは自家製のマグロのハンバーグでした。とてもおいしかったです・・ゴクッ・・・

いつも返信ありがとうございます。

>今月のモビリティショーでお披露目となるんじゃないですかね?

期待して待っておりますですm(__)m

あとですけどグッドアンサーなのですけどいつも先着順なので

とても申し訳ないです・・・

あと8人乗りが出る夢見てみたいです・・・

。。

いつも返信ありがとうございます。

m(__)m





書込番号:25449324

ナイスクチコミ!1


momobatoさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:4件 フリード 2016年モデルのオーナーフリード 2016年モデルの満足度5

2023/10/11 23:59(1年以上前)

スレ主さん、私も新型フリードを心待ちにしております。
しかし気になることがあります。
スピードメーターがフィットやN BOXのようにハンドル内の位置で液晶なるのかどうかです。

先日、新型N BOXを試乗した際に、液晶メーターのスピード表示は大きい文字なので未だいいのですが、周りのインフォメーションの文字が老眼のためボケて見づらかったのです。

現在保有の、今までのN BOXと現行フリードはメーターが遠い位置にあるため良く見えるし疲れませんが、最近の車の液晶パネルメーターは老眼だと辛いです。(スマホ画面を見ているようなもの)

恐らく、フィットと同じようなメーターになると思いますが、大きめの液晶パネルであればいいんですけど...

書込番号:25459166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ122

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

【質問】エアコン効かなくなり修理を見積

2023/06/12 20:50(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

2016年購入のハイブリッド、走行距離約100000kmです。
エアコンが効かなくなりディーラーで見積とったのですが、

・コンデンサー(中古) 部品約35000円、技術料約20000円
・ガスクリーニング              技術料約10000円

部品自体、この半分で売っているネットショップがあるので、1万ほど高く感じるのですが、
皆さんはどうお感じでしょうか。

書込番号:25299220

ナイスクチコミ!11


返信する

この間に4件の返信があります。


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2023/06/12 21:10(1年以上前)

その手間を誰がやるんだい?
自分でやれるなら自分の好きなようにやればいいじゃん。
部品の手配とかあなたがしてさ。
その手間が面倒なら任せましょう。
それだけです。

書込番号:25299255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2023/06/12 21:30(1年以上前)

そんなものです。
外車ならネット価格の3倍以上とかもザラです…。

ネットで買って、持ち込み対応してもらえる修理屋さんに依頼すれば安く済む場合もあります。
基本的にディーラーは持ち込みは無理なはずですが、一応確認してみてもいいでしょう。

小規模な修理屋さんが持ち込みで対応してくれる場合があります。
そういった修理屋さんは得意な車種やメーカーがあるので、その点を事前に確認した上で電話で持ち込み可能か確認してみるのも手です。

複雑な修理なら高くても信頼できるディーラーに任せるのが一番ですが、簡単な修理なら小規模な修理屋さんへの依頼を一考しても良いでしょう。

ではでは。

書込番号:25299290

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3043件Goodアンサー獲得:254件 フリード 2016年モデルの満足度5

2023/06/12 22:29(1年以上前)

>かしゅーなっつ75さん
ネットオークションなら35000円が半分って事ですか。
どちらも中古ならディーラーでお任せしたいですね。
ネットで購入したものが壊れてる可能性もあるし、部品だけ持ち込んで同じ技術料で取付けてくれるとは限らないし。

書込番号:25299379 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2023/06/12 23:32(1年以上前)

やさしいご意見から厳しいご意見までありがとうございます。
まさか、短時間でこんなに集まるとは思っていなかったので感謝しております。

厳しいご意見の方ほどよくご理解されていると思われるので、ここはディーラーに任せようかなと思っています。

書込番号:25299463

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:6310件Goodアンサー獲得:324件

2023/06/13 00:00(1年以上前)

ディーラーで、中古部品使うということは、単なる中古部品でなく、
リビルト品(整備された中古部品)ではないでしょうか。
ネットの中古部品も、リビルト品かも知れませんが、単なる取り外し部品かも知れません。

また、新品でなく、リビルト品使ってくれる、
良心的なディーラーではないでしょうか。
それが当たり前なのかもしれませんが。
失礼しました。

書込番号:25299486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1231件Goodアンサー獲得:85件

2023/06/13 06:27(1年以上前)

エアコンとかは電装屋の方が安いです

書込番号:25299607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19009件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2023/06/13 06:53(1年以上前)

エアコン関係の修理はディーラーでは行わず、そのまま電装屋に外注することが多いと思いますので、可能なら電装屋に直接出したほうが安く上がるでしょうね。
でもまあ、ディーラーとのお付き合いもあるでしょうから悩みどころです。(^^ゞ

書込番号:25299622

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4006件Goodアンサー獲得:120件

2023/06/13 08:01(1年以上前)

ディーラーも大変だねぇ。
部品まで持ち込みで修理依頼されるとか。
私がディーラーなら持ち込み部品での修理断りますね。
もしくは修理の保証はしないか。

書込番号:25299667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6374件Goodアンサー獲得:481件

2023/06/13 10:35(1年以上前)

どこで修理しても修理後に不具合が無いとも限らない(特にエアコンは)し、不具合があった時に責任の所在が明確で適切な対応が期待できるのがディーラーだとすれば、その付加価値分にいくら払うかという判断ですね。実際に手を掛けるのは外注の電装屋だと思いますが。

書込番号:25299826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:94件 フリード 2016年モデルの満足度4

2023/06/13 11:29(1年以上前)

>かしゅーなっつ75さん
ディーラーでの修理が無難だと思います。
保証付きのリビルト品も販売店なら情報交換出来るし、その他の予防点検で他の消耗品の劣化程度などからカーライフ提案もしてくれるメカも居る。
今時、壊れたら直す、つぎの中古探した方が安いと考えるのもね。
車の不具合はつぎの不具合に繋がり、いつかは事故に繋がる。

書込番号:25299872 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6571件Goodアンサー獲得:256件 Myアルバム 

2023/06/13 12:20(1年以上前)

コンプレッサー変えて、ガス注入は、通常の手順だけど、
コンプレッサーが壊れてなくても、古くなってくると、配管途中からも
ガス漏れで、またガス抜けて効かなくなる可能性大。

コンプレッサーなのか、配管のどこからかガスが抜けたかもわからないから、
ガスだけ入れてもらって様子見する場合もある。
直ぐ抜ける場合もあるけど、そのときはその時でコンプレッサーリビルト交換。

ガスチャージだけなら2本使っても1万円以内でしてもらえると思うよ。

書込番号:25299932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2023/06/13 20:17(1年以上前)

>かしゅーなっつ75さん
単純にコンデンサーに飛び石等で穴が開いたのでは?
コンデンサーのみ交換なら普通は穴あき位しか考えられません。

コンデンサーを見るとガス漏れ部分がオイルで汚れていると思います?

コンデンサー(中古)部品で約35000円って高い様な気がしますがディラーなら真面な商品でしょうね?

ガスクリーニングってなんでしょうね?
現状ガス漏れで冷えないのであればそれ程ガス量も残っていないのでガス回収して新品を入れた方が安い様な気がします。

>バニラ0525さん
コンデンサーの中古はありますがリビルト品なんてあるのですか?
あったとしてもロクな物じゃ無いと思います?

コンデンサーの構造上そうそう内部洗浄出来ない様な?

書込番号:25300617

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6571件Goodアンサー獲得:256件 Myアルバム 

2023/06/13 20:51(1年以上前)

コンプレッサーではなく、コンデンサーですか?
フィンが曲がってるの?

コンプレッサーのリビルトなら普通だけど、コンデンサーはリビルトではなく、
 中古品交換でしょうかね?。
シャーシブラック塗れば、リビルトと言えばリビルトなのかな?

パッキンだけならお金取れないけど交換なら取れるしって感じかな?



書込番号:25300680

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:6310件Goodアンサー獲得:324件

2023/06/13 21:05(1年以上前)

>F 3.5さん
>高い機材ほどむずかしいさん

すみません。
リビルト品の知識はありません。
ディーラーが、修理に使うなら、ただ単なる、外しただけの、中古部品使うなんて、思わなかったので、修理には、新品使うのが基本と思ってまして、もし、中古部品使うなら、それなりに整備されたものを使うのではないかと、想像しただけで,
単なる思い込みです。
適当なことで、失礼しました。

書込番号:25300709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:6310件Goodアンサー獲得:324件

2023/06/13 22:36(1年以上前)

何も知らないものですが、
ネットで調べたら、コンデンサーのリビルトは、あるみたいですね。
この車はわかりませんが。

書込番号:25300832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2023/06/14 03:49(1年以上前)

>かしゅーなっつ75さん
新品のコンデンサーが高額や無い様な物ならリビルトもわかりますが…

ご自分の車で確認してみるとわかると思いますがそれ程古い車種で無ければコンデンサーは新品を使います。
最悪でも社外新品を使います。

リビルト品も何処の物も見た目は綺麗になっている物が多く中身が?でピンキリで金額だけで判断出来ない物が多いです。

書込番号:25301029

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:6310件Goodアンサー獲得:324件

2023/06/14 13:08(1年以上前)


>F 3.5さん
ありがとうございます。
勉強になります。

お話を前提にして、このケースですが、
ディーラーが、中古部品を使って修理するという内容ですが、
部品の金額も気になるのですが、
どこか、誤解ないかなと思います。

>かしゅーなっつ75さん

スレ主様、もう一度ディーラーで、コンデンサーが、どういったものを使われるのか、
再確認されたほうがいいかと思います。
単なる取り外しの中古部品を使うのが、おかしいのか、
ディーラーいうところが、
正規のメーカー指定された、私のイメージするというか、私が普通に思う、ディーラーでしょうか。

それとも、地域によって、もともと整備工場から昇格した、地方の融通のつく、ディーラーがあるのでしょうか。
もしよろしければ、どのようなディーラーか教えていただけませんか。
何もお役に立てず、鬱陶しい事言うやつと思われるかもしれませんがよろしくお願いします。

書込番号:25301541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:14件

2023/06/14 13:20(1年以上前)

>かしゅーなっつ75さん

材工共で判断しないといけないものを部品単体の価格を比較提示されたところで誰もアドバイス出来ないですよ。

せっかくディーラーの見積書があるんだから、専門のデンソー業者に見積りを依頼して、比較すればいいだけじゃないですか。

あえてディーラーの部品は高いとここで声を上げたところで、そんなことみんな知っています。

書込番号:25301558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件

2023/06/15 08:12(1年以上前)

メーカーの延長保証で対応出来ないでしょうか?

書込番号:25302495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:94件 フリード 2016年モデルの満足度4

2023/06/15 09:02(1年以上前)

>フリードカメオさん
カーエアコンは一般保証の範囲なので、もし延長保証可能としても10万キロ越えは実費だと思います。
まあその辺を考慮してのスレ立ち上げだと思います。
>かしゅーなっつ75さん
ディーラーを煩わしいと感じるのは予防的な他もライフサイクル的に交換された方がという親切の山盛りを嫌う方は多いですからね。
あと、何年乗るか?でトータル判断されるのが暑い夏を乗り切るためには必要です。
壊れたら直すか、ある程度先を見て壊れる前に直すか?です。
大渋滞の路肩で途方にくれる事を考えればトータルケアを考える走行距離ではないでしょうか、

書込番号:25302546 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ51

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

フリード1.5G見積もりについて

2023/05/20 21:58(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

スレ主 smama85さん
クチコミ投稿数:9件

新古車販売店にて見積もりをもらいましたが、車を購入するのが初めてでこれが妥当な金額かどうかわかりません。写真をアップロードしている項目部分で、ここは削れるという項目やちょっと多く見積もられてるかも、、という箇所がありましたら教えてください。

書込番号:25268125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:164件

2023/05/20 22:17(1年以上前)

>ここは削れるという項目

車の購入は総額だけ見て判断すること。
項目の一つ一つだけ見れば、ツッコミどころがあってもね。

代行費用は自分でやれば基本的に削れるけど、
例えばの話、販売会社どこかで必要とする最低限の利益はあるワケ。

車両本体は赤字ギリギリで安いが、手数料関係が高め。
車両本体は高めの設定だが、その他諸経費が安い。

どちらの販売会社で買うことがお得かは、総額でしか判断できない。

書込番号:25268145

ナイスクチコミ!2


スレ主 smama85さん
クチコミ投稿数:9件

2023/05/20 22:25(1年以上前)

教えていただきありがとうございます。
車両本体価格は未使用車でナビなどついていない状態で199.8万円、総額は280万円でした。
これがお買い得なのか割高感があるのかわからなくて、、
ちなみに車庫証明は自分で取りに行くので、こちらは代行費用から引いてもらいました。

書込番号:25268155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 smama85さん
クチコミ投稿数:9件

2023/05/20 22:27(1年以上前)

>JamesP.Sullivanさん
教えていただきありがとうございます。
車両本体価格は未使用車でナビなどついていない状態で199.8万円、総額は280万円でした。
これがお買い得なのか割高感があるのかわからなくて、、
ちなみに車庫証明は自分で取りに行くので、こちらは代行費用から引いてもらいました。

書込番号:25268159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5991件Goodアンサー獲得:1973件

2023/05/20 22:30(1年以上前)

登録済み未使用車は車両価格を安く設定して諸費用を上乗せしてトントンにするという売り方が主です。

ちなみに2枚目の画像にある保証継承費用や登録関連の代行諸費用は相場の倍以上の価格です。

削るとしたら車庫証明を自分で取るぐらいですが、ここは前述にある車両価格との兼ね合いもあるため断られるでしょう。

一度ホンダカーズで同車両の見積もりを取ってから検討することをお勧めします。

書込番号:25268164 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:164件

2023/05/20 22:36(1年以上前)

>これがお買い得なのか割高感があるのかわからなくて

そうですね。
私にもわかりません。

年式、登録年月日、仕様・グレードもわからない状態であっても、
お得かどうか判断してくれる、優しい人が回答してくれるのを
待ちましょう。

その優しい人の回答には何の価値もありませんが。

書込番号:25268172

ナイスクチコミ!5


スレ主 smama85さん
クチコミ投稿数:9件

2023/05/20 22:46(1年以上前)

>kmfs8824さん
車のことが全く分からない私にご丁寧に教えていただきありがとうございます。
未使用車の専門店はそういったカラクリ?があるのですね。勉強になりました!

やはり二枚目の写真の項目は高いんじゃないかな?と思っていたのですが、倍以上だったとは、、
車庫証明は自分でとることになっていますが、他は削ってもらえそうになく、、
もうほぼこちらのお店で契約する流れになってしまったのですが、勉強代だと思って次からはディーラーにも見積もりを取りに行こうと思います!
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:25268187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 smama85さん
クチコミ投稿数:9件

2023/05/20 22:53(1年以上前)

>JamesP.Sullivanさん
そうなんですねー了解です(^^)!

書込番号:25268195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3404件Goodアンサー獲得:233件

2023/05/20 22:58(1年以上前)

>smama85さん
オプションに何を選択されてるのかわかりませんがホンダののセルフ見積もりにて
ガソリンG6人乗りでの見積でオプションを
LEDヘッドライト+LEDアクティブコーナリングライト
新車パッケージ ガソリン車/2列目キャプテンシート用
ナビ無し
として出すと
お支払い総額 (税込)
2,687,835円
内訳
車体価格
2,435,400円
ディーラーオプション
83,435円
諸費用
169,000円

となりました。
当然新車です。
メーカー保証3年は当然無料ですしプラス2年延長でも2万円もしなかったと思います。
実際にはディーラーとは若干の価格差はあると思います。
県外諸費用とかはわかりませんが実際にディーラーで見積を取るなりしてご判断ください。

書込番号:25268207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 smama85さん
クチコミ投稿数:9件

2023/05/20 23:19(1年以上前)

>M_MOTAさん
わざわざセルフ見積もりしてくださったのですか(T_T)
ありがとうございます!!

フリード1.5G ホワイト 令和5年式 6人乗り
オプションは低金利にするためにはじめから組み込まれているオプション?だそうで、画像のオプションがついています。
ナビなどもついているので値段的には妥当なのでしょうか、、
でもディーラーで購入する安心感はありますよね。

書込番号:25268220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


馮道さん
クチコミ投稿数:1806件Goodアンサー獲得:214件 フリード 2016年モデルのオーナーフリード 2016年モデルの満足度5

2023/05/20 23:24(1年以上前)

フリードは、比較的納期短いようですから、ホンダのディーラーでも商談した方が良いかと。

登録済み未使用車の場合、まさか!と思うところがなかったりすることもあります。
私ももう5年前になりますが、結局ディーラーで新車購入になりました。

書込番号:25268224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3404件Goodアンサー獲得:233件

2023/05/20 23:43(1年以上前)

未使用車低金利パックって要は金利の前払いって事ですかね?
250万円借入れで5年均等払いで金利4.5%相当?低金利?
まあ、ローンも含めてディーラーで見積を取って比較でしょうね。


書込番号:25268245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 smama85さん
クチコミ投稿数:9件

2023/05/20 23:52(1年以上前)

>馮道さん
そうなんですね、、
こちらの販売店でだいぶ話が進んでしまってるので、アフターケアなどちゃんとしてくれる会社だと信じるしかないです(TT)
ディーラーは高いんだろうなあという先入観があったので行かなかったのですが、次乗り換えるときはまずはディーラーで見積もりもらいます!ありがとうございました。

書込番号:25268250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 smama85さん
クチコミ投稿数:9件

2023/05/20 23:57(1年以上前)

>M_MOTAさん
金利前払いなのか知らなかったので聞いてみようと思います!
280万借り入れで金利は2.9%でした。
今回は話が進んでしまっていて購入になりそうなのですが、次回の買い替えのときはまずはディーラーで見積もりをもらおうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:25268252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/05/21 02:28(1年以上前)

県外登録費用も相場の倍かそれ以上ですね。

書込番号:25268345

ナイスクチコミ!1


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2023/05/21 05:56(1年以上前)

>車両本体価格は未使用車でナビなどついていない状態で199.8万円、総額は280万円。
 
プラス80万て何にかかるんでしょうね。かなり高いように思います。

書込番号:25268395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2023/05/21 07:04(1年以上前)

〉車両本体価格は未使用車でナビなどついていない状態で…

新古車屋で買うメリットは「納期が早い」しかない。

納期的に急ぎじゃないならディーラーでの商談がお勧め。

この時期なら意外とディーラーで新車の在庫持ってる所もあるから条件が合えば新古車並の即納もできたりする。

まあ、商談は1店舗に行ってネットに聞いてを繰り返すのではなく、あなたが足を運べるすべての販売店から見積もりをもらい商談を繰り返す。
そうすれば、あなたの地域の相場も分かるでしょうから、あなたの地域で1番良い条件で買えるでしょう。

ネット民が語る値引き額なんてあなたの地域では通用しませんので、商談を繰り返してあなたの地域の最良や最安を見つけましょう。

書込番号:25268432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3043件Goodアンサー獲得:254件 フリード 2016年モデルの満足度5

2023/05/21 08:19(1年以上前)

>smama85さん
自分はディーラーから前期、後期2回ガソリンフリードB購入してますが、2回目のSパケ(アルミ、シート等)、快適装備のCパケ(これは今は標準装備)付け、ナビ、ドラレコ抜きの自分の時と同じくらいですね。

拝見すると低金利パック三年間のメンテとコーティングとナビとか一緒くたになって胡散臭いパッケージですが、金額的に30万は妥当か、気持ち安いかな。
法定費用は誤魔化せないとして、手続き費用は高いですね。
多分ディーラーと対して変わらない総額でしょう。ディーラー値引きがナビ代くらいなら。
もう契約してしまったならあとはフォローちゃんと履行して貰うしかないですね。
ちなみに納車期間はどのくらいですか。
自分は1か月でしたけど。

書込番号:25268502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 smama85さん
クチコミ投稿数:9件

2023/05/21 09:22(1年以上前)

>あかビー・ケロさん
低金利パックは金利を2.9%にするための強制的なオプションのようですが、こちらは妥当な金額なら確かに金利は高くはないと思うので納得するしかないですね。(確かホンダのローンは金利一律3.5パーキングでしたよね。)

手続き費用は私もネットで相場をしらべてみて高いなあと思いましたが、この項目は値引きしてもらえるのかわからなかったのでとりあえず車庫証明だけは自分で取りに行くことになりました。
長く乗るつもりなのでアフターフォローをちゃんとしてくれる販売店だと信じるしかないです。
納期は約3週間でした!

書込番号:25268560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:93件

2023/05/21 10:28(1年以上前)

>smama85さん
今回は、総額としては安かったと信じて納得しましょう。

まあ皆さんおっしゃるように、諸費用は不思議な料金ですね。
写真1枚目の「D 預かり法定費用(非課税)」の欄は丸々、新車の費用計上です。
普通はその下の課税欄に、月割り等で入ります。また「登録済み未使用」なら不要な分も…。
また「C 手続き代行費用(課税)」も相場の倍だったり、謎の費用も…。

まあきっと、他店よりも車両本体価格はかなり安いのかと思いますので、結果オーライと存じます。


結局、現状の諸費用などは店によってまちまちですので、最終的な総額で判断する以外に尺度がありません。
https://www.aftc.or.jp/am/20170720_aftc/index.html

ちなみに、今年の10月からは中古車の価格表示が「支払総額」に変わります。
https://www.aftc.or.jp/contents/am/shiharai/index.html

書込番号:25268648

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

スレ主 B六輔さん
クチコミ投稿数:87件

メーカーオプションのナビよりも費用を抑えて使い勝手の良いカーナビを付けたいと思っています。
希望としては「ケンウッド」、「パイオニア」、「パナソニック」あたりの機種ですが
バックモニターにステアリング連動ガイド線が表示可能なものを探しています。

ナビ装着用スペシャルパッケージに付属のステアリングスイッチ・・・ちゃんと作動できるような機種があるのか?
という点も心配しています。

ドラレコも純正(DRH-224SD+後方録画カメラ)のものは32GBと容量が思った以上に少ない(純正のマイクロSDカード以外不可)。
旅の記録も残してみたいので128GBまで対応可能な前後2カメラもの「コムテック」、「ユピテル」あたりの機種が
いいかと思っています。

皆さまのお知恵を拝借させていただきたいです。
アドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:25222706

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:14件

2023/04/15 17:32(1年以上前)

>B六輔さん
そんなに機種を知ってる訳でもないので、あれこれアドバイスは出来ませんが、同じフリードなので私のレビューを見て気になるところがあればご質問下さい。
※価格コム内で書込番号を検索して下さい。

ディスプレイオーディオ
パイオニア SF700の書込番号 1463083-3
フリードプラスの書込番号 1452537-2
モバイルWiFi パイオニア DCT-WR100Dの書込番号 1466318-1

パイオニア SF700のレビューの中で私は苦手なので、「ステアリング連動ガイド線付き」にはしていませんが、フリード用の「KK-H101GA ホンダ:ステアリング連動バックガイド線表示アダプター」というのがあるので補足しておきますね。

書込番号:25222830 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2023/04/15 20:47(1年以上前)

>B六輔さん
何処のメーカーでもステアリング連動ガイドにも対応出来ますしステリモにも対応出来ますが色々なメーカーの物を合わせない使えずパーツ設定が難しいです。

パイオニアはパーツ設定があるのでジャストフィットをみればある程度察しがつくと思います。
https://justfit.carrozzeria.pioneer/media/jfpdf/current/HD0004800%5Efreed-plus_201609-999999.pdf?mtime=1676447255.0

書込番号:25223062

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 B六輔さん
クチコミ投稿数:87件

2023/04/16 02:20(1年以上前)

>・iii-iii・さん
フリードに乗っていらっしゃるんですね!
フリード用の「KK-H101GA ホンダ:ステアリング連動バックガイド線表示アダプター」
こういうのがあると社外ナビも安心ですね。

書込番号を3個記載いただいていますが、検索したところ
「半角数字のみを入力して下さい」と表示されてしまいます。
ぜひとも拝読したいので再度書込番号をご確認いただくかリンク貼っていただければ幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:25223362

ナイスクチコミ!0


スレ主 B六輔さん
クチコミ投稿数:87件

2023/04/16 02:34(1年以上前)

>F 3.5さん
わかりやすいリンク貼っていただきありがとうございます。
パイオニアは車種別適合情報などわかりやすく説明してありますね。
「楽ナビ」良さそうです!

書込番号:25223364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:14件

2023/04/16 11:33(1年以上前)

>B六輔さん
番号だけコピペすれば大丈夫ですよ。
とりあえずもう一度貼っておきましょうね。

1463083-3
1452537-2
1466318-1

書込番号:25223723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:14件

2023/04/17 07:18(1年以上前)

>B六輔さん
すみません、時間が無かったので手を抜いてしまいました。

https://s.kakaku.com/review/K0001257304/ReviewCD=1463083/

https://s.kakaku.com/review/K0000910314/ReviewCD=1452537/

https://s.kakaku.com/review/K0001299333/ReviewCD=1466318/

書込番号:25224756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:38件

2023/04/17 11:18(1年以上前)

>B六輔さん

>費用を抑えて使い勝手の良いカーナビを付けたいと思っています。

費用は抑えられませんが使い勝手はよくなるのではと思います。
2016年フリードでの話ですがメータパネルにナビ案内表示(右左折等)が出ます。
パソコンで目的地を登録してナビに情報転送できます。
時計も連動するので時間が正確です。等々で他にもあります。
必要の可否は個人差がありますが、純正ナビ機能を再度調べられてはいかがでしょうか?
その上での話ということであれば余計なお世話でした。
また、そんな機能他社でもあるということであれば、再度失礼しました。


>ドラレコも純正
を選ばれるのであれば画質を確認された方が良いと思います。
他社予定なので問題ないと思いますが画質は大事です。


楽しく悩んでください・・・

書込番号:25224968

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 B六輔さん
クチコミ投稿数:87件

2023/04/17 16:26(1年以上前)

>おじさん@相模原さん
コメントありがとうございます。

メータパネルにナビ案内表示(右左折等)が出ます。
パソコンで目的地を登録してナビに情報転送できます。
時計も連動するので時間が正確です。等々で他にもあります。

そこまでは調べていませんでした!
ナビ案内表示・・・良さそうですね
時計連動・・・これは私にとってかなりポイント高いです
悩んでいるときが一番楽しいと思っていろいろ調べてみたいと思います。

書込番号:25225305

ナイスクチコミ!0


スレ主 B六輔さん
クチコミ投稿数:87件

2023/04/17 16:29(1年以上前)

>・iii-iii・さん

レビュー・評価
拝読させていただきました。
ナビやドラレコ選択では有益な情報ありがとうございます。
もう少し楽しみながら悩みたいと思います!!

書込番号:25225310

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:93件

2023/04/18 12:10(1年以上前)

B六輔さん、こんにちは。
ウチにはメーカー純正ナビの車と社外ナビの車、両方があります。

>費用を抑えて使い勝手の良いカーナビを付けたい
との事ですが、「このメーカーのコレが気に入ったので!」とかのこだわりがあれば社外ナビ一本ですが、
そうでもない場合、あまり値段も変わらないかもしれません。

社外ナビなら今回の場合、ステアリング連動ガイド線が欲しいとの事で、そのアダプターが27,500円します。
その他にも基本的な取り付けキットや、状況・必要に応じてアンテナやステリモの変換コードや加工も要るかもです。
ナビの仕入れルートにもよりますが、意外と値段の差が無くなるかもしれません。

私はDIYで取り付けしますので、安いネット購入でもアリですが、取り付けが自身で出来ない場合はオススメしにくいです。
こちらの掲示板でもよく言われますが、仕入れと取り付けが別業者の場合、故障/不調時の責任の所在や脱着工賃など、面倒な事も起こりえます。
安心度で申せば、オートバックス等で商品と取り付けを一本化するほうがと思います。

オートバックス等でも店独自のナビ延長保証などもあると思いますが、純正ナビも新車の延長保証を付ければ5年又は7年の保証がナビにも効きます。


書込番号:25226350

ナイスクチコミ!1


スレ主 B六輔さん
クチコミ投稿数:87件

2023/04/19 03:46(1年以上前)

>ぢぢいAさん

アドバイスありがとうございます。
「商品と取り付けを一本化」・・・この点につきましては抜かりなくやりたいと思います。
知り合いにカーショップ経営されている方がいるのでお願いするようにします。

書込番号:25227393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ172

返信31

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:4755件 フリード 2016年モデルのオーナーフリード 2016年モデルの満足度4

前期型でディーラーオプションナビのVXM-187VFNiを使用しているのだけれど、ソフトバンクが3Gを終了することに伴い、2024年1月からリンクアップフリー通信機器が使用できなくなるとのこと。

有料で4G機器に切り替えとのことですが、これって機器の交換費用ではなく、毎月の通信料を取られるようになるということなのだろうか?

交換しなかった場合には、通信サービスは利用できなくなるとのことだが、インターナビルート探索や渋滞情報、HONDA Total Careアプリで車両情報も確認できなくなってしまうのだろうか?

もうすぐ車検なのでディーラーに聞いてくるつもりですが、ご存じの方はいますか?

書込番号:25213424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する

この間に11件の返信があります。


クチコミ投稿数:4755件 フリード 2016年モデルのオーナーフリード 2016年モデルの満足度4

2023/04/16 18:28(1年以上前)

本日、ディーラーに行って来ました。
担当した人に「何それ?」っていう感じで、ホームページの告知を見せたけれど、知らなかった様子。 

分かる人に代わってもらっても、銀色なヴェゼルさんが書き込んでくれた内容と同じだろうから、有償交換はまだ準備中なので、ホームページの記載内容が更新されたら、またディーラーに行くことにしました。

書込番号:25224183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:38件

2023/04/17 10:04(1年以上前)

>tametametameさん

情報有難うございます。

情報が速かったのか(リンクアップフリー通信)利用者が少ないのか分かりませんが盛り上がりませんでしたね。
自分は目的地をナビで設定したことは無くパソコンで設定しリンクアップしています。
何でもかんでも目的地をアップしてしまうと探すのに大変だから必要最低限しかアップしません。
リンクアップフリー通信は欠かせない機能となっています。

自分のナビは下記項目でサポートして貰えないようです。
■ 上記以前の機種・ナビについて(ホンダHPより抜粋)
リンクアップフリー通信機(4G)の動作確認ができないため、販売予定はございません。
3Gサービス終了後については、通信サービスのご利用は出来なくなりますが、通常のカーナビゲーションとしての機能は変わらずご使用頂けます。
また、3Gサービス終了まで、有償でのリンクアップフリー通信機(3G)については提供させていただきますが、
サービス終了に伴う返金は出来かねますので、ご了承ください。

そこでチャレンジしてみました。
リンクアップフリー通信機(4G)を手に入れ検証、想定通り通信できました。
内容はマイスポット(目的地)登録削除・ドライブノート確認は出来ました。
目的地を設定すると天気の案内もありました。
自分としてはOKですが、ホンダ社の来年1月以降の対応が分かりません。
もしチャレンジされるならば自己責任と言うことで・・・

さらっと検索していた時の曖昧な情報ですが工賃込みで33.000円、機器が22.000円だったような記憶があります。
再度探したのですが見つかりませんでした。
他の話かもしれませんのでホンダ社から情報が出るまで待つしかありません。

何かの参考になれば幸いです。
カーライフを楽しみましょうー

書込番号:25224892

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4755件 フリード 2016年モデルのオーナーフリード 2016年モデルの満足度4

2023/04/17 11:00(1年以上前)

機器が22,000円だったら高過ぎですね。
ヤフオクでSIMカード付のHSK-1000Gが出品されているので、それを入手すれば工賃だけで作業してくれるのかなぁ。

銀色なヴェゼルさんやおじさん@相模原さんの書き込みからすると、設定をいじればヤフオクなどで入手した機器を使って通信できそうな気もしますが、ソフトバンクとの契約関係や更新手数料との関係もあり、勝手にやったら後でディーラーともめそうですね。

いずれにしても、準備ができたとのホンダからの案内を待つしかないですね。

書込番号:25224957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:38件

2023/04/17 21:36(1年以上前)

自己責任と言うことでの情報です。

3G→4Gの機器の差し替えだけでした。(SIMカードの差し替えもしていません。)
3Gの時の設定のままです。
単純にリンクアップフリー通信機=携帯電話で宜しいかと思います。
結果、価格もそれなりです。


>ソフトバンクとの契約関係や更新手数料との関係もあり、勝手にやったら後でディーラーともめそうですね。

それが専用機器代金だと勝手に思って居ます。
元々通信費無料のサービスですから・・・


>tametametameさん

の場合は有償交換してくれる窓口があるので羨ましいです。

書込番号:25225767

ナイスクチコミ!4


rbn0502さん
クチコミ投稿数:1件

2023/05/12 07:10(1年以上前)

ディーラーに確認したところ、3Gから4G通信への通信機器の交換は全て無償ではありません。
有償の場合は33,000円です。
有償か無償かどうかの確認は、以下のHONDAサイトでみれます。
https://www.honda.co.jp/internavi/caution_2303/

書込番号:25256620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4755件 フリード 2016年モデルのオーナーフリード 2016年モデルの満足度4

2023/05/12 10:47(1年以上前)

>rbn0502さん

私のナビはVXM-187VFNiなので有償なんですよねぇ。
33,000円ですか・・・。高過ぎですね。
あと5年は乗るだろうけど、地図の更新も終わっちゃったし、悩むねぇ。

ヤフオクでHSK-1000Gが出品されてたりするので、それを入手すれば安くできるのだろう。
ただ、以前は数千円だったのに、さっき見たら2万円超えてたので、需要がでてきたのかな。

書込番号:25256822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:26件

2023/05/16 07:20(1年以上前)

異常に値上がりしてますね。
工賃込みで33000円のものを20000円出して保証もなく、セットアップに費用もプラスされるのであまり得策とは思えませんが…
18%〜19%型番ユーザが買ってるんですかね?
それとも175とか古いナビで試したい人が買ってるんでしょうか…

ちなみに私はディーラー認定中古車を延長保証付きで買ったのですが、184VFIなのでリンクアップ終わりになってしまいます。
保証のほうで対応できないのか聞いてみます。

書込番号:25262191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4755件 フリード 2016年モデルのオーナーフリード 2016年モデルの満足度4

2023/05/16 07:37(1年以上前)

>もびーりおさん
ホンダとソフトバンクとの契約がどうなってるのか分かりませんが、無条件で何年も使えるとも思えないので、他車のナビから取り外しものは1年後、あるいは元の車の車検時期後には契約切れで通信できなくなってしまうかもしれないため、2,000円で位ならまだしも2万円も出して手に入れようとは思わないですね。

それとも、機器持込みでホンダが対応してくれるという情報でもあるのでしょうかねぇ。

書込番号:25262202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:13件 鴨ネギ鍋のページ 

2023/09/21 07:33(1年以上前)

フリードではなくフィット3の初期モデルのMOPナビをリンクアップフリーで利用していますが

https://minkara.carview.co.jp/userid/14113/car/2410204/6888122/note.aspx

に書かれているのと同じ方法で、Android端末にDUN接続可能にするアプリをインストールして接続する事で。
USB接続のリンクアップフリーの3Gデバイスなしでも通信出来る事が確認出来ました。
ガラケーだったらアプリなしでDUN接続可能なので。
docomoの3G対応のガラケー持っているのであれば、それでも同じ事が出来る筈です。

地図バージョンはVer20ですね
https://www.honda.co.jp/internavi/caution_2303/

切り捨てパターンですが、とりあえずないよりはマシという感じです。
問題がないわけではなくて、最初の1回目の通信は問題なく、その直後は問題なく通信出来るのですが。
暫くするとAndroidのアプリとの通信接続が上手く行かなくなって、
Androidのアプリの再起動等行わないと回復出来ない事が起きました。

Android側の設定変更で調整可能か分かりませんが。
暫く様子を見てみます。
何れにしても2024年1月迄しか、通信出来ないので。
同じ機能使いたかったら対処するしかないので。
Androidのアプリは550円払う必要がありますが。(インストール時の一度だけ)
通信用のデバイスで、1万円以上とかと比べると。
格安という感じです。
これで不具合が解決出来れば良いのですが。
切り捨てられたナビのモデルなので、通信出来ても何れは使えなくなったりするのではないかと。

書込番号:25431463

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:3件

2023/09/23 16:44(1年以上前)

2014年式のメーカーオプションナビ使ってます

4GモジュールHSK-1000GのSIM付きをヤフオクあで購入し、モジュールだけ差し替えて交換してみましたところ普通に使えました

しかも通信速度早くなり
今まで通信不可能だった場所でも電波を拾ってくれます
かなり快適です

2024年1月以後どうなるかですが
根拠無しですがたぶん繋がるんじゃないかなと思います
但し車検後は切れてしまうかも知れません

書込番号:25434729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4755件 フリード 2016年モデルのオーナーフリード 2016年モデルの満足度4

2023/09/23 19:33(1年以上前)

HSK-1000Gは以前は落札価格が6000円ぐらいだったのに、ソフトバンクの3G終了の発表後は3倍位になってしまいましたね。

ホンダディーラーで正規に切り替えると33,000円とのことなので半額位でHSK-1000Gは手に入りますが、そもそも通信料が発生するのものを正規に手続きをしないでいつまで使るかわからないので、躊躇していまいますね。

書込番号:25434925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2092件Goodアンサー獲得:433件 フリード 2016年モデルの満足度5

2023/09/23 19:59(1年以上前)

ディーラー車検しないと通信出来なくなる、と言われてますが、2年半前にトヨタで車検されて買った自車(MOPナビ装着の中古ヴェゼル )は、今だに通信出来ています。

ホンダディーラーで通信設定か何かを変更されないと、通信出来るのかもしれません…

書込番号:25434964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4755件 フリード 2016年モデルのオーナーフリード 2016年モデルの満足度4

2023/10/15 17:06(1年以上前)

使えるてるっていう人もいるようなので、ヤフオクで通信機器を手に入れて、付け替えようかとも考えたけど、ソフトバンクと通信契約しているのはホンダだし、ホンダとソフトバンクの間では通信料が発生することもあり、後々、契約外の車やユーザーの使用は認められないから今までの通信料を払えとか言われても面倒なので、33,000円払って更新することにした。

書込番号:25464565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2024/01/18 09:57(1年以上前)

わたしのカーナビはVXM-184FVi ですが
HSK-1000Gへのポン付け交換だけでは認識しませんでした。

結局カーナビソフトウエアのバージョンアップを実施したところ
HSK-1000Gは正常に認識し使えています。

カーナビソフトのバージョンアップですが、ディーラーで無償で実施
いただけました。(だれでも無料なのか?までは不明です)

※カーナビ機種、カーナビソフトウエアバージョンによりポン付け交換だけでは
 対応できないものもあるような気がします

書込番号:25588075

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4755件 フリード 2016年モデルのオーナーフリード 2016年モデルの満足度4

2024/01/18 11:38(1年以上前)

>とぼすけさん

>カーナビソフトのバージョンアップですが、ディーラーで無償で実施いただけました。(だれでも無料なのか?までは不明です)

ディーラーにて対応してもらったとのことですが、自前で入手したHSK-1000Gでも引き継ぎ通信料無料で使用できると、ディーラーからお墨付きをもらったということでしょうか?


既に私は33,000円払って付け替えたので関係ないのですが、このクチコミを参考にする人がいるかもしれないので差し支えなければ教えてください。

書込番号:25588170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2024/01/18 11:47(1年以上前)

tametametameさん

>自前で入手したHSK-1000Gでも引き継ぎ通信料無料で使用できると、ディーラーからお墨付きをもらったということでしょうか?

そうでは無いです。あくまで自己責任です。
カーナビソフトウエアバージョンアップしたからといって使えるか使えないかの責任は(ディーラーは)とらない
2024年2月以降も使えるはわからない。。というのがディーラーのスタンスでした。

といいますか、もろもろ事前にディーラーにオークションなどで入手した場合の手順について聞いていたのですが、
(聞く方も聞く方ですが)
担当者のスキルレベルにもよると思いますが、明確な回答はなく、無償交換対象機種の場合でもメーカーから送られてくる
1000Gをつけるだけなんです、、という 詳しくはない説明でした。

事前相談していたからかもしれませんが、ポン付けでは通信できないことを説明すると、ディーラーでも(詳しく)調べていただいた
ようでソフトウエアバージョンの確認→ソフトウエア更新を実施した次第です。

繰り返しですが、あくまで自己責任のようです

書込番号:25588179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4755件 フリード 2016年モデルのオーナーフリード 2016年モデルの満足度4

2024/01/18 12:04(1年以上前)

>とぼすけさん

ありがとうございます。

私もディーラーに自「前でHSK-1000Gを入手したら使えるか?設定してもらえるか?」って聞いたところ、「分からない」とのことだったので、少なくともあと5年は乗るつもりなので正規の手続きで交換しました。

正直なところ、地図更新も終わったナビに33,000円はどうかとも思いましたが。

書込番号:25588197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2024/01/18 12:15(1年以上前)

tametametameさん

ですね、33,000円は躊躇しますね。
自身はhonda toral careで燃費履歴が見れるので
ほぼ燃費管理したいがために1000Gに付け替えました。

現在オークションでは10,000円程度で入手できたため
まあ、これなら繋がらなくても、、許せるか(イラッとすると思いますが)
と思い自己責任で対応しました

本件、手順含めてメーカーからディーラーには詳しい情報は伝えられていないような気がします。
(販売活動が忙しいのに、このあたりの売上にならない質問にはかまってられない、、、が本音かもしれませんが)

書込番号:25588209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2092件Goodアンサー獲得:433件 フリード 2016年モデルの満足度5

2024/01/23 17:21(1年以上前)

3Gサービス終了の延期(4/15まで)が公表されています。能登半島地震の影響を考慮した暫定期間※のようです。

※今後の状況を踏まえて、被災地のお客さまを対象に終了日をさらに延期する場合は、決まり次第お知らせします。

https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2024/20240117_02/

3Gまでしか対応しない自身のMOPナビにも、4/15まで延期される旨のお知らせが届いていました。

「4Gの動作保証が出来ない」という理由でメーカーから見放されて残念でなりませんが、そんなことで愛車にお別れする気はありません。アプリで使えなくなる機能は、車内に座ってナビ上で代用しようと思います。

1,今回及び前回までの燃費情報の確認。アプリのドライブノートのように走行距離までは分かりません…
2,出かける際に予め登録してあると便利なMyスポット。やむを得ず車内で登録しますが、暑さ寒さが厳しいと…

最後となりましたが、被災された方々に心よりのお見舞いを申し上げたいと存じます。

書込番号:25594826

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:13件 鴨ネギ鍋のページ 

2024/01/28 10:24(1年以上前)

ナビ本体とHonda Total Careのお知らせに、

> 【重要なお知らせ】インターナビ3G通信サービス終了期限延長のご案内

のタイトルで通知がありました。

> 通信ネットワーク提供元である、ソフトバンク社から2024年1月17日に発信があった通り、3Gサービスの終了が1月末から4月15日までに延期されます。つきましては、インターナビ3G通信サービスにつきましても、同様の期日に延期させて頂きます。

との事で、使用しているのがFIT3のMOPナビなので本体が違いますが。
自分がやったのと同じ対処方法が、

リンクアップフリー”以外の方法でinternaviをネットに繋ぐ方法
https://geek.haisaihiroki.com/2023/11/%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E4%BB%A5%E5%A4%96%E3%81%AE%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%81%A7internavi%E3%82%92%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AB/

に載っています。
テザリングによる電話番号やユーザーID等は文字列が指定されているか否かしか確認していないのではないかと。
元の接続設定と同じ電話番号とユーザーIDでも接続出来ていますので。
電話番号は指定されているだけで問題ない。(実際は使用しない)
ユーザーIDはなくても問題ない
ではないかと。

携帯端末がAndroid端末である事が必要で。
iPhoneではBlueDUN+と同様の事が出来るアプリがなさそうなので。
無理ではないかと。

iPhoneで
でWi-Fiテザリングして、SIMなしの中古の端末とかタブレットでBluetoothテザリングでも出来る筈です。

書込番号:25600670

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ32

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

モデルチェンジについて

2023/04/01 09:09(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:15件

月刊自家用車の記事によれば
6月に改良が行われるとありました。
 雑誌の記事ですので、どうかわかりませんが
何か聞いていること等があれば教えてください。

書込番号:25204040

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/04/01 09:33(1年以上前)

6月にマイナーチェンジらしいですよ

書込番号:25204065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5991件Goodアンサー獲得:1973件

2023/04/01 10:03(1年以上前)

15thアニバーサリーモデルの追加があるようです。
内外装に少し手が加わるようですが詳細は不明です。

書込番号:25204109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mc2520さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:78件

2023/04/01 14:59(1年以上前)

● 【新型フリード】4月21日「価格改定!」発売! ・・・
  https://carislife.hatenablog.com/entry/20230331/1680228666

  ▼ホンダ新型フリードの変更点
   原材料費等の高騰により価格をアップ


価格アップが主な内容のように思えますが、それでも ”新型” ???
よく確認してください。

書込番号:25204503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:16件

2023/04/01 15:27(1年以上前)

6月に新型出るなら生産中止の色とか発生してるはず。
3月の注文で6月以降の納車になった人もいると思うので、このタイミングで告知なければモデルチェンジは無いかと・・・

書込番号:25204540

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2023/04/02 11:27(1年以上前)

 記事を再確認しました。
 お盆明けに、フルモデルチェンジとなっています。
 他の記事を引用してよく読みなさいと言われても・・・

 返信していただいた方、ありがとうございました。
  

書込番号:25205764

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:31件 フリード 2016年モデルの満足度4

2023/04/02 17:59(1年以上前)

・・・

モデルチェン〜〜〜ジですが

僕んちでも候補?になるかと思い点検の時に聞いたのですけど



とのことでした。

今ですけど2台から1台になると候補に

古い車に現在乗っていますけど

モデルチェンジまで

・・・

書込番号:25206276

ナイスクチコミ!1


MIG13さん
クチコミ投稿数:3913件Goodアンサー獲得:153件

2023/04/02 19:46(1年以上前)

>ツンデレchanさん

フリードは今現在ホンダ普通車一番の販売台数ですが、
今フルモデルチェンジしたら、現状の販売台数
を生産できなくなってしまうんでしょうね。

この推測が正しければ、ホンダの情報発信
https://www.honda.co.jp/info/20210825.html?from=top_important_area
における長納期のモデルの納期が(例えば)今の半分程度にまで
短縮されないとフリードのフルモデルチェンジはないのかもしれません。

書込番号:25206432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:94件 フリード 2016年モデルの満足度4

2023/04/02 21:23(1年以上前)

>ツンデレchanさん
一部改良版を今年の6月発表とすれば、フルは24年の秋じゃないかな。
だってステップとかまだまだ生産が順調じゃないのでそちらの生産正常化が優先だと思いますよ。
無理にフルモデル出さなくても売れているしね。

書込番号:25206627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:31件 フリード 2016年モデルの満足度4

2023/04/02 21:55(1年以上前)

・・・

半導体不足はいろいろの業種ででています。。

半年から1年超えてですけどざらにあります。

僕の仕事も半導体に振り回されています。

半導体に振り回される会社の方はとても多いと思います。

食品から日常品まで影響受けています。

僕んちでも車の購入ですけど今乗っている車ですけど

大切に乗っています。

僕の車は古いですけどそのまま乗り続けます。。

・・・


書込番号:25206687

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:11件

2023/04/04 15:44(1年以上前)

>ツンデレchanさん

フリードのFMCは25Mですので来年です。

あくまでもサイト内(月刊自家用車)の情報です。
あまり信ぴょう性がある媒体ではありません。

通常7年のモデルサイクルだとして情報発信しているだけですね。

また発売前8ヶ月〜12ヶ月前には偽装した車両で路上での最終確認テストを行いますが
その写真UPないですし。

Hondaでは
数か月前にアコードとN-BOXの偽装した車両で路上テストを行ってたスパイショットが掲載されていたぐらいですね。

書込番号:25208822

ナイスクチコミ!4


freemdさん
クチコミ投稿数:1件

2023/04/05 22:01(1年以上前)

はじめまして。
昨日、点検でディーラーに行き聞いてみました。
クロスターにブラックスタイルが追加されるみたいです。
フルモデルチェンジは来年3月までは無いと言ってました。

書込番号:25210497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フリード 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
フリード 2016年モデルを新規書き込みフリード 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フリード 2016年モデル
ホンダ

フリード 2016年モデル

新車価格:188〜333万円

中古車価格:59〜322万円

フリード 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <1242

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フリードの中古車 (全3モデル/4,664物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フリードの中古車 (全3モデル/4,664物件)