『HDMIセレクタとの併用について』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2016年10月中旬 発売

TX-L50

  • Dolby Atmos、DTS:Xにアップデート対応した5.1chAVレシーバー。高効率、ハイパワーを両立したClass Dアンプを採用している。
  • HDR、HDCP2.2、DSD、ハイレゾ音源、Chromecast、DTS Play-fi、インターネットラジオ、Wi-Fi、Bluetooth、AirPlayに対応する。
  • 付属の測定用マイクで自動スピーカー設定可能な「AccuEQ」を搭載。専用アプリを使えばスマートフォンをリモコンとして使える。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

サラウンドチャンネル:5.1ch HDMI端子入力:4系統 HDMI端子出力:出力×1(4K/60P対応) オーディオ入力:2系統 TX-L50のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TX-L50の価格比較
  • TX-L50のスペック・仕様
  • TX-L50のレビュー
  • TX-L50のクチコミ
  • TX-L50の画像・動画
  • TX-L50のピックアップリスト
  • TX-L50のオークション

TX-L50ONKYO

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月中旬

  • TX-L50の価格比較
  • TX-L50のスペック・仕様
  • TX-L50のレビュー
  • TX-L50のクチコミ
  • TX-L50の画像・動画
  • TX-L50のピックアップリスト
  • TX-L50のオークション

『HDMIセレクタとの併用について』 のクチコミ掲示板

RSS


「TX-L50」のクチコミ掲示板に
TX-L50を新規書き込みTX-L50をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMIセレクタとの併用について

2018/04/17 21:31(1年以上前)


AVアンプ > ONKYO > TX-L50

スレ主 Smithjpさん
クチコミ投稿数:91件

この商品とHDR対応のセレクタを併用しているオーナー様はいらっしゃいますか?
既に持っていたセレクタで不具合が起きるので、何かおすすめの物があれば教えていただきたいのですが。

書込番号:21759514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:541件

2018/04/17 21:52(1年以上前)

>Smithjpさん

本機は使用していませんが、個人のブログでレビューしている製品があります。

http://www.sin-space.com/entry/2017/08/23/095041

レビューどおりであれば、本機との接続で4K 60Hz/HDR(HDMI 2.0 HDCP 2.2)のHDMIセレクタとして動作すると思います。
導入される場合は、スレ主さんの自己責任でお願いいたします。

書込番号:21759570

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Smithjpさん
クチコミ投稿数:91件

2018/04/18 10:23(1年以上前)

ありがとうございます。
BLUPOWで購入した音声分離機能搭載の4KHDR対応セレクタを接続しましたが、PS4PROの様な4K信号が映らなかったので
SwitchのようなHD信号は大丈夫でしたが

書込番号:21760661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

TX-L50
ONKYO

TX-L50

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月中旬

TX-L50をお気に入り製品に追加する <406

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング