スバル インプレッサ スポーツ 2016年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

インプレッサ スポーツ 2016年モデル のクチコミ掲示板

(9381件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:インプレッサ スポーツ 2016年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全499スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インプレッサ スポーツ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
インプレッサ スポーツ 2016年モデルを新規書き込みインプレッサ スポーツ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

THULEのルーフラック

2017/07/22 20:18(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

スレ主 (Q_Q)さん
クチコミ投稿数:30件

THULEのフーフラックをつけたいと思っています。先代のインプレッサスポーツやXVでは、ルーフモールドの裏にキャリア装着用のボルト穴が隠れており、モールドを交換すれば、THULEのルーフラックをルーフに直付けできたようですが、現行型も同様な構造でしょうか?
http://abeshokai.jp/blog/thule_new/%E5%9B%BD%E7%94%A3%E8%BB%8A/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B5%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E7%94%A8%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%82%A2%E9%81%A9%E5%90%88%E8%BF%BD%E5%8A%A0
https://urabus.jp/article/317.html

THULE代理店のWebページを見たのですが、車種別適応表では現行型は適合未定となっています。
http://abeshokai.jp/thule/car_search/%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%97%e3%83%ac%e3%83%83%e3%82%b5%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84

書込番号:21062903

ナイスクチコミ!1


返信する
扇状地さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:11件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2017/07/24 12:19(1年以上前)

現行型も同様の構造です。
ベースキャリア、当初問い合わせした時は28年12月発売予定だったんですが・・・

書込番号:21067020 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 (Q_Q)さん
クチコミ投稿数:30件

2017/07/24 23:37(1年以上前)

>扇状地さん
貴重な情報ありがとうございます。
車側は先代同様に対応しているけど、ラック側は正式にはまだ対応していないということですね。
うーん微妙ですね。正式対応するのを待つべきか。12月予定がまだ出ていないって・・・発売中止にならなければよいのですが。
もしかして、先代用のアタッチメントでも無理やり付けることは可能だったりするでしょうか。

書込番号:21068750

ナイスクチコミ!1


shinwa33さん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:9件

2017/07/25 11:12(1年以上前)

Fixポイント取り付けのシステムラックですが、5ドアにはFixポイントが標準装備されており、4ドアのG4にはありません。そのため現在はG4のみ、ドア上部に巻き込む形で固定するラックベースキットが適合の上で販売されています。

自分もラックが必要で問い合わせをしていましたが、6月現在で欧州(スウェーデン?)にてTHULEにより開発中でお待ち下さいとの事、新型インプレッサはまだ欧州で販売されていませんが、ちょっとのんびりし過ぎな感じがします。そして今モデルからはスバル純正のシステムラックは販売予定もないとの事です。THULEキャリアにフタ付きのモールもセット販売されるのでしょうが、THULEは金額も高いので事前にフタ付きモールだけでも販売してくれないかなと思ってしまいます。

個人的な感想ですがルーフ積載は背の低いインプレッサの方が積み下ろしがしやすく、便利で必要な装備と考えます。北米製にようにルーフレール付きも選べたらこんなにやきもきしないのに、と思ってしまいました。

書込番号:21069640

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 (Q_Q)さん
クチコミ投稿数:30件

2017/07/25 23:10(1年以上前)

>shinwa33さん
なるほど、状況よくわかりました。ありがとうございます。発売中止ではなく開発中ということなので、ちょっと安心しましたが、必要な時までに出てくるかどうか、どきどきです。遅くとも夏が終わる頃には出てきてほしいところです。
私はおそらく結構頻繁につけ外しをすると思うので、Fixポイントに直接ボルトで取り付けができるほうが、ルーフに傷がつきにくく、位置合わせも簡単で良いだろうと想像しています。

書込番号:21071221

ナイスクチコミ!1


shinwa33さん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:9件

2017/08/09 15:38(1年以上前)

かなり待たされましたが、
ようやくスバル用品のHPにインプレッサスポーツとXV用のTHULEベースキャリアが掲載されました。

http://www.e-saa.co.jp/

http://www.e-saa.co.jp/wp-content/uploads/2017/08/THULE_p17.pdf

交換用ルーフモールの品番もありますのでとりあえずここだけでも先行して発注しようと思っています。
冬までに少ない小遣いを貯めなければ。

書込番号:21104744

ナイスクチコミ!7


スレ主 (Q_Q)さん
クチコミ投稿数:30件

2017/08/09 23:19(1年以上前)

>shinwa33さん
おー!!! やっと出ましたね。
嬉しいニュースありがとうございます。

書込番号:21105766

ナイスクチコミ!2


shinwa33さん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:9件

2017/09/04 15:00(1年以上前)

蓋付きのルーフモールが届いたという事で受け取り、自分で交換しました。
ここまで半年以上、長かったですがやっと一歩踏み出せました。

次はいよいよシステムキャリアですが、現状はTHULEがスバルの指定部品となり市場独占状態です。
スバル純正キャリアは設定なし、TERZOもINNOも現状では追従する気配はありません。
うーん、消費者に選択の自由が無いのはいかがなものでしょうか、しばらく様子を見守ります。

書込番号:21169141

ナイスクチコミ!4


扇状地さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:11件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2017/09/11 08:29(1年以上前)

>shinwa33さん
私もルーフモール交換しました。
TERZOもINNO前のGPインプに対応してなかったので望み薄かと。
INNOのレヴォーグ用の足が流用出来ないか画策中ですが、測ってみたらインプよりフィックスポイントの蓋が長い・・・

書込番号:21186780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


shinwa33さん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:9件

2017/09/12 14:22(1年以上前)

>扇状地さん
モール交換おめでとうございます。日一日と昼間の時間も短くなり、キャリア活躍の時期が近付いてますね。

自分は北米パーツの逆輸入も画策しましてsubaru.comやsubaru.caのアクセサリーページも覗いてみましたが、北米スバルの純正キャリアはなんだか物干し台みたいで却下しました。

結局THULEになりそうですがディーラーだとお客様感謝デーでも高そうなのでアマゾン等の通販利用が有力かな。ウィングバーエッジのデザインが好みですけど積載物の実用上の都合もあって753のフットにウィングバーを装着する事になりそうです。スタッドレスタイヤが想定をかなり下回る金額で購入できたのでその予算をこちらに充てていきます。ルーフモールは交換済みですのでこれから毎月フット、ウィングバー、取り付けキットの順に購入して12月に完成の予定です。

ディーラーでXVの実車見ましたがやはり背が高いですね、あれでは自分だと屋根に目線が届きません。
自転車レース等のサポートカーもスバルの場合現状では殆どレヴォーグですし、ルーフの積み下ろしのし易さは背が低い車の方がいいなと改めて感じました。

書込番号:21190344

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ38

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

パナナビの夜の明るさについて

2017/08/29 23:56(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

クチコミ投稿数:12件

はじめまして
A型のインプレッサが納入されて1週間経って気づいたことがあります
夜に運転中もパナナビの画面が眩しいです
テレビは眩しくて頭が痛くなるし
地図も背景が昼と同じ白のままで明るさも多分変わってません

以前の車ではヘッドライトをつけたら夜モードになって少し暗くなりました

インプレッサのパナナビはずっと明るさは一体なのでしょうか?
もしくは不具合、未設定のため夜モードにならないのでしょうか?

大変困ってます
おわかりでしたら教えてください(´・ω・`)

書込番号:21155224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
耕四朗さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:24件

2017/08/30 00:59(1年以上前)

>UNともんさん

今時変えられないナビなんてないでしょう。
説明書とか読まないの?

書込番号:21155372

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:13件

2017/08/30 00:59(1年以上前)

>UNともんさん

イルミネーションコントロールダイアルのブライト(減光キャンセル)機能が
セットされていませんか? (マニュアル276ページ)

書込番号:21155375

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10067件Goodアンサー獲得:1409件

2017/08/30 03:30(1年以上前)

>UNともんさん
ガグリーさんの書き込み通り、イルミネーションコントロールダイアル(ハンドルの右下、アイドリングストップキャンセルスイッチの上にある回転ダイアル)が一番上になっていないか確認してください。一段階下の方に回すと、減光キャンセル機能がオフになります。これだけでスモールライトがついた段階で、ナビが夜モードになりますので、確認してみてください。ナビ側にもメニューの中に設定がありますが動かしても変化がないので、初期設定のままいじらない方が良いと思います。

何かわからなかったり、違和感があったら、もし可能であればディーラーに確認するとすぐに教えてもらえます。

書込番号:21155523

Goodアンサーナイスクチコミ!12


noomasさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:9件

2017/09/10 22:13(1年以上前)

横からすみません。

こちらは2017年式XVですが、同じ症状で
一ケ月点検時に対応していただきました。
D曰く、Dにある設定機器で再確認していただき
スモール連動の設定に変更してもらいました。
その後はスモールと連動して画面が夜バージョンに
変わるようになりました。
こちらはXVですので違うかもしれませんが
ナビは同じの様ですので、参考になればと思い
投稿致しましたので、解決には関係無いことも
あろうかと思います。ご理解のほどよろしくお願いします。

書込番号:21186043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:3件

2017/09/12 00:24(1年以上前)

イルミネーションコントロールに連動するってカタログにまでのりましたね〜みんな悩んでいたんですね〜

書込番号:21189144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ104

返信26

お気に入りに追加

標準

インプレッサSTIについて

2017/08/26 20:41(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

スレ主 SPK2.0さん
クチコミ投稿数:12件

レヴォーグとインプレッサで迷います。サイズ的に近いですが、金額以外でインプレッサを選ぶ方いますか?

レヴォーグ4WD 1.6 SP付き D型 込み330万円
インプレッサ4WD 2.0 SP付 B型 込み
340万円
S4 4WD 2.0 SP付き D型 込み400万円

BMWも見積もりました。

1シリーズ Mスポ 込み290万円
3シリーズ ベース 込み330万円
3シリーズ Mスポ 込み390万円

値引きを含めるとBMのほうが安いです。

インプレッサのSTIスポーツが出るなら決めるのですが2.0で込みで350万円だと厳しいでしょうか?S4の価格を越えてきますか?レヴォSTIの価格を参考にすると

レヴォーグ1.6 4WD 283万円→STI356万円 73万円アップ
インプレッサ1.6 4WD 213万円→STI285万円
インプレッサ2.0 4WD 240万円→STI310万円
となりますがレヴォーグの価格を超えます。今はギリギリレヴォの価格を超えない価格設定になっています。パワーは気にしません。


おすすめありますか?予算は350です

初投稿です。よろしくおねがいします。

書込番号:21147481

ナイスクチコミ!8


返信する

この間に6件の返信があります。


脱兎散さん
クチコミ投稿数:3件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/08/26 23:15(1年以上前)

先週六本木でiSightバージョン4をつんだレボーグとインプレッサSTIの試乗会をやってたみたいだから、予約受付はことによるともう始まるかも。ディーラーに問いあわせてみたらいかがでしょう。

書込番号:21147875

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:3件

2017/08/26 23:56(1年以上前)

>SPK2.0さん
私はインプですが、サイズの差は大きかったです。一般的なカテゴリーもはっきりとハッチバックとワゴンに分けられてますよね。 荷室の使い方を想定すると絞れるかもしれません。
パワーとかスピードとか求めるなら、絶対レヴォーグですよ。私にとっては、そこは過剰な装備になりますが、あればあった方がいいですよね〜
レヴォーグのD型試乗車乗ってみたらどう感じるか。

書込番号:21147958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2017/08/27 02:35(1年以上前)

昔のレガシィではなくレヴォとインプレッサは車格は同じなので、好みでいいと思います。
BMW見積はかなり安いですが、中古でしょうか?
BMWが選択肢にあるなら、レヴォもインプレッサも選択肢からは無くなるように思います。元レガシィGTオーナーとしての感想です。

書込番号:21148187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2017/08/27 05:15(1年以上前)

>SPK2.0さん

自分は、インプレッサスポーツです。

SGPであること
平日は女房が通勤で乗り、前後の見切りが楽
レヴォーグ、排気量1.5倍のノンターボ車に相当
車重が1500sを越えるか否か、税額が変わります
主な理由です。

個人的には、インプレッサスポーツの
車体の複雑な造形
後輪から後端までのオーバーハングが短い
お気に入りです。

Sti?
ディーラーオプションで、ある程度のドレスアップ
出来ますしね。

あとはスレ主さんのお気持ちですが、
レヴォーグを選択するなら、SGPになるモデルを待つかな?

書込番号:21148269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


KS1301さん
クチコミ投稿数:10件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/08/27 06:24(1年以上前)

>SPK2.0さん
僕もインプレッサスポーツです。
理由はただただエアインテークが好みじゃないから笑
パワーやスピードならレヴォーグなんでしょうが、基本街乗りなのでインプレッサで十分です。

あと皆さんの返信読んで気づいたんですが、D型レヴォーグ(ツーリングアシスト付いてるやつ)ってSGPじゃないんですかね?

書込番号:21148310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Lavie24さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2017/08/27 08:03(1年以上前)

>KS1301さん
プラットホームの変更は、基本的にはフルモデルチェンジでないと難しいそうです。出来ない事は無いでしょうが…。

書込番号:21148456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 SPK2.0さん
クチコミ投稿数:12件

2017/08/27 09:55(1年以上前)

脱兎散さん

ディーラーで聞いてみようと思います。ありがとうございます。

書込番号:21148666

ナイスクチコミ!2


スレ主 SPK2.0さん
クチコミ投稿数:12件

2017/08/27 09:59(1年以上前)

2017大使さん

総額インプレッサが高いので、悩みます。格上の車より高くなるなら1,6でいいきがします

書込番号:21148676

ナイスクチコミ!4


9801UVさん
クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:127件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度3

2017/08/27 10:08(1年以上前)

レヴォーグ乗りですが、最近長尺物を積む機会が多かったので。レヴォーグで良かったなと思います。
伸びやかなスタイリングは未だに飽きません。

インプレッサもイイ車とは思いますし、一部性能ではレヴォーグを凌駕すると思いますが、やはり200万台前半で楽しみたい車ですね。
昔のレガシィのカタログなんて見るといつの間にか車の値段が全体的に高くなって、感覚がマヒされられている感じがします。

書込番号:21148696

ナイスクチコミ!1


スレ主 SPK2.0さん
クチコミ投稿数:12件

2017/08/27 10:09(1年以上前)

>Hirame202さん

BMWはすごい値引きしてくれました。ナビも標準でオプションはあまりつけずに済みましたし、最新モデルでも総額から3割以上引き。国産より安いです。今までは1シリーズでさえかなりの高級車だと思っていましたが。安く性能がよく見栄も張れるいい車だと思いますが、故障など心配で自分には向かないと思います。

書込番号:21148700

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:17件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2017/08/27 10:12(1年以上前)

>SPK2.0さん
BMWをオススメします。
1の290万なら良いのでは…
そちらのが世間からは高級に見えます。
走りも燃費(ハイオクですが)もいいでしょう。
メンテナンス費用は少し高いでしょうが…
最後のコンパクトFR…良いのでは。

ちなみに私の2.0i-s FFは280万でした。

仮にstiが出て、乗りだし350万位…

BMWかなw

書込番号:21148708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 SPK2.0さん
クチコミ投稿数:12件

2017/08/27 10:13(1年以上前)

>木枯し紋次さん

SGPは魅力的ですね。レヴォーグがフルモデルチェンジしたら買い替える感じでもいいような気がしてます。

書込番号:21148709

ナイスクチコミ!4


KS1301さん
クチコミ投稿数:10件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/08/27 14:42(1年以上前)

>Lavie24さん
勉強不足ですみません!そうだったんですね。
返信ありがとうございました。

書込番号:21149249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:15件

2017/08/27 15:38(1年以上前)

あまり走行性能にこだわりが無いように見えますが、選考基準は車格とか高級感ですかね?

AWDかFRかも気にしないのであればBMWでしょう。

SGPと旧プラットフォームの違いは外観からはおそらくわかりませんし、価格もサイズも上がると予想されます。

個人的にはこの中だと318iMスポがいいかな。

書込番号:21149350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2017/08/27 21:56(1年以上前)

>SPK2.0さん

見栄を張るならBMWでしょ。
花より実を取るならスバルをお勧めします。
あとレヴォーグとインプレッサですが、インプレッサがSGPを採用しているとは言えやはり車格の差はあると思います。また1.6ターボのグレードでも動力性能の点でレヴォーグが上ですね。
やはりレヴォーグがお勧めですね。

と言いつつも私はXVの2.0i-Lですが(笑)

書込番号:21150194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 SPK2.0さん
クチコミ投稿数:12件

2017/08/29 12:47(1年以上前)

>9801UVさん
インプレッサは4wdにすると価格が上がるのでプラットフォームが同じならレヴォーグを選ぶのですが

書込番号:21153804

ナイスクチコミ!1


スレ主 SPK2.0さん
クチコミ投稿数:12件

2017/08/29 12:50(1年以上前)

>★ヒコ太郎★さん

BMWはたくさん走っているのであまり興味は持てませんでした。ただ値引きがすごいのでお得かもしれません

書込番号:21153811

ナイスクチコミ!3


スレ主 SPK2.0さん
クチコミ投稿数:12件

2017/08/29 12:58(1年以上前)

>とランエボさん

レヴォーグはD型なので少し考えてしまいます。STIがいつ出るのかわかれば決断できるのですが、レヴォーグD型とインプレッ悩んでしまいます。BMWは1,3も古いようですし

書込番号:21153828

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2017/08/29 18:17(1年以上前)

>SPK2.0さん

レヴォーグ、Dモデルですから、フルモデルチェンジ
まで約2年ですか...待つ身には堪えます。

その時に、インプレッサスポーツは、Dモデル?
マイナーチェンジでしょうから、悩みますよ。

秋の夜長、寝不足になりませんか?

書込番号:21154327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 SPK2.0さん
クチコミ投稿数:12件

2017/09/10 19:30(1年以上前)

契約しました。インプレッサに決めました。コーティングなどつけず欲しい装備をかなりつけてお得に購入できました。

皆さんありがとうございました。

書込番号:21185589

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ダウンサス

2017/09/05 22:15(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

スレ主 _DYNAMIC_さん
クチコミ投稿数:2件

GT6以降で車高調orダウンサスいれてる方いますか?
実際に車高下げている方ってどのくらいいるのかと。

書込番号:21172811

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2017/09/06 05:47(1年以上前)

統計調査ですか?

書込番号:21173378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:6020件Goodアンサー獲得:451件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/09/06 06:12(1年以上前)

みんからに1件だけ事例があったわ。

http://minkara.carview.co.jp/car/subaru/impreza_sport/partsreview/detail.aspx?cid=8500978&mg=3.11469&bi=8&srt=1&pn=1&ucm=2

書込番号:21173405

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 _DYNAMIC_さん
クチコミ投稿数:2件

2017/09/06 19:15(1年以上前)

>ちゃんちゃらぷぷっAさん
そう言われるとそうなります。
車高下げるか迷ってて実際にアイサイトの保証をすてて
下げている人はいるのかなとおもいまして。

>ぜんだま〜んさん
貼り付けありがとうございます。
やはりやっている人は少ないようですね。

書込番号:21174860

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

タイヤについて

2017/09/02 14:32(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

スレ主 ダヴ3627さん
クチコミ投稿数:20件

知人から安くスタッドレスのタイヤ、ホイールを譲ってもらえることになったのですが調べても装着できるかわからなかったので
質問させてもらいます!
225/65/17
なのですが装着できるでしょうか?

書込番号:21163878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2017/09/02 14:48(1年以上前)

ダヴ3627さん

インプレッサスポーツ2.0の純正タイヤサイズ及び外径は下記の通りです。

・225/40R18:外径637mm

・205/50R17:外径636mm

これに対して225/65R17の外径は下記の通りです。

・225/65R17:外径724mm程度

これでは外径が純正タイヤに比較して90mm近く大きくなりますので、接触も無く装する事は難しそうですね。

もし、接触も無く装着出来たとしても、速度計が純正サイズの時に比較して約14%も表示されるようになります。

速度計の誤差基準は↓の通りですから、14%も遅く表示されると車検に通らなくなる可能性があります。

http://www.craft-web.co.jp/faq/syaken.html

という事で225/65R17というサイズのスタッドレスをインプレッサスポーツに装着する事は諦めた方が良さそうです。

書込番号:21163906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2017/09/02 15:14(1年以上前)

そのサイズってSUV用じゃね?

タイヤは確実に使用不可だが、ホイールも詳しい情報が無いので何とも言えないけどオフセット(インセット?)的にも微妙じゃないかな・・・

まずは自分の車のタイヤについて勉強しよう。

書込番号:21163958

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:17件

2017/09/02 15:39(1年以上前)

絶対無理です。
装着出来ません。

225/65/17はレガシィアウトバックと同じタイヤサイズですね。

それから、このサイズ規格はタイヤの規格だけで、ホイールの規格は別に有るはずなので、仮にタイヤサイズが合っていたとしても、ホイールの規格が合わなければ装着出来ないですよ。

例えば、225と言うのはタイヤの幅が225mmと言う意味です。次に65と言うのはタイヤを円に見える方向から見た時の厚みの寸法で、タイヤ幅の65%の厚みと言う意味です。つまり、225mmの65%だから約146mmと言うことになります。最後に、このタイヤに適合するホイールサイズで17インチと言うことです。つまり直径が約433.5mmのホイールと言うことになります。
以上から、このタイヤのおおよその寸法は直径726mmと計算出来ます。
タイヤサイズはJATMAと言う協会できめたられた規格があって、基本的にはこの規格に合わせて作られる事になるけど、同じメーカーでも銘柄で若干大きさが違っています。JATMAの規格サイズは上限サイズと言う見方ができて、どのメーカーもこのサイズを超えない様な近似サイズに造っているみたいです。

その他にホイールサイズの規格があって、例えば17×7J +55 PCD100と言うような数値等が適合を確認する上で必要です。
意味は、17と言うのはホイールサイズ、7Jと言うのはリム幅、+55と言うのはインセットといって、幅方向の中央位置から車に取付けるための面までの距離、最後にPCD100と言うのは車に取付けるためのボルトの穴の配置の直径。インプの場合、5本ボルトがあるのでこの5本の中心を円で繋いだ時の直径。

インプのタイヤサイズはメーカーサイトで確認できます。グレード等で色々有りますね。
https://www.subaru.jp/faq/impreza/

参考までにアウトバックのリンク
https://www.subaru.jp/faq/legacy/

書込番号:21164021

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:47件

2017/09/02 15:41(1年以上前)

 ダヴ3627さん、お疲れ様です。

 PCD100でないとホイールは装着そのものが物理的に不可能なのですが、そこは大丈夫ですか?

書込番号:21164028

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6020件Goodアンサー獲得:451件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/09/02 20:48(1年以上前)

>ダヴ3627さん

ホイールのサイズは詳しくわかりますか?
17インチということですが、後は幅、PCD、ハブ径、インセットを教えてください。

ホイールが装着できるのなら、タイヤは無理でもホイールだけもらっちゃいましょうよ。
その後タイヤだけ買えばよいのです。

せっかく友人から貰えるのだから、最初から諦めたら勿体ないです(^^)/

書込番号:21164640

ナイスクチコミ!1


スレ主 ダヴ3627さん
クチコミ投稿数:20件

2017/09/03 23:17(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます!
やっぱり装着できないんですね、やめておくことにします

書込番号:21167920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダヴ3627さん
クチコミ投稿数:20件

2017/09/03 23:20(1年以上前)

>ぜんだま〜んさん
ありがとうございます
自分もできるだけ調べたのですが
理解力が及ばずダメでした...

書込番号:21167925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダヴ3627さん
クチコミ投稿数:20件

2017/09/03 23:26(1年以上前)

>kuma-shiroさん
詳しく説明していただき、ありがとうございます。
18インチでタイヤ幅が225でいけるなら
17でもとか思ってたのですがそういうことだったのですね

書込番号:21167940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダヴ3627さん
クチコミ投稿数:20件

2017/09/03 23:29(1年以上前)

>ぜんだま〜んさん
ホイールについては調べたらどうも合わないようでした...
PCD120だったらしく断念しました...

書込番号:21167950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 純正フロアマットの固定方法

2017/08/30 06:40(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

純正のフロアマットの固定方法についての質問です。

フロアマットには金具は無いタイプでしょうか?
車両側のカーペットに丸い金具(フロアマットの丸い穴をはめて金具を指で回す)が付いてるタイプでしょうか?→最近のトヨタ車のように

書込番号:21155629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2017/08/30 06:57(1年以上前)

さくら咲くさくら咲くさくら咲くさん

↓の方のパーツレビューのように、純正フロアマットの固定はフロアマットの穴にはめて指で回すタイプです。

http://minkara.carview.co.jp/userid/2596173/car/2316394/8169182/parts.aspx

書込番号:21155648

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2017/08/30 07:05(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございました。

書込番号:21155665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2017/08/30 16:40(1年以上前)

先日、フロアマットの社外品で質問させていただきました。
10月中旬納車のため、フロアマットを購入する必要がありますが、まだ決め切れていません。

耕四郎さんのページを見ましたが、アクセルペダル下部の突起部がカバーされていないので汚れそうです。
これを何か良い方法が無いか思案中です。

以前は社外品を購入することも考えましたが、XV用純正のオレジステッチも洒落ているかな?と迷っています。

書込番号:21156620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:14件

2017/08/30 16:54(1年以上前)

今時はほぼ全部のクルマのフロアマットは安全のために、スロットルペダル付近は大きく開いています。

フロアが汚れるのが気になるようですが、ペダルも汚れますが?
汚れると何か困るのでしょうか?
どうしても嫌なら、時々水拭きすれば済むと思います。妙なモノを敷いて法を犯し事故を起こすよりマシでだと言う事は自明です。

書込番号:21156640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


耕四朗さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:24件

2017/08/30 19:07(1年以上前)

>髭男爵1955さん

ウチのページ見てくれたなら対策品も紹介していますよ。
今、外なのでリンクやら何やら出来ませんが、ヒマだったら彷徨って見て下さい。

書込番号:21156887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2017/09/01 17:56(1年以上前)

>耕四朗さん

パーツレビューを拝見させていただき参考にさせていただきます。
ヒールパッドも乗車状態で靴の踵に当たらないみたいですね!

>晴天の辟易さん

仰る通りで、より安全を確保して検討したいと思います。

>さくら咲くさくら咲くさくら咲くさん

別な方向での書き込みになり失礼しました!

書込番号:21161544

ナイスクチコミ!0


耕四朗さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:24件

2017/09/02 10:17(1年以上前)

>髭男爵1955さん

整備手帳の方を見てください
http://minkara.carview.co.jp/userid/2596173/car/2316394/4090695/note.aspx

書込番号:21163361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2017/09/02 20:54(1年以上前)

>耕四朗さん

整備手帳も見せていただきました。FJ Craftさんのアクセル下が良さそうなので、FJ Craftさんに生地サンプル送付をお願いしたので明日には届くと思います。

LED交換など私がトライしようと考えることとほとんど同じなので参考になりました。

書込番号:21164654

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インプレッサ スポーツ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
インプレッサ スポーツ 2016年モデルを新規書き込みインプレッサ スポーツ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

インプレッサ スポーツ 2016年モデル
スバル

インプレッサ スポーツ 2016年モデル

新車価格:192〜295万円

中古車価格:56〜272万円

インプレッサ スポーツ 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <658

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,576物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,576物件)