インプレッサ スポーツの新車
新車価格: 192〜295 万円 2016年10月25日発売〜2022年12月販売終了
中古車価格: 56〜272 万円 (976物件) インプレッサ スポーツ 2016年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:インプレッサ スポーツ 2016年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全499スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 20 | 4 | 2017年7月7日 08:46 | |
| 73 | 25 | 2017年7月4日 19:33 | |
| 13 | 6 | 2017年7月4日 14:29 | |
| 8 | 5 | 2017年7月4日 09:08 | |
| 29 | 4 | 2017年7月3日 16:18 | |
| 20 | 9 | 2017年7月2日 21:57 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル
レヴォーグが出ましたが
インプレッサのアイサイトのプリクラッシュブレーキは
最低速度は何キロですかね?
2〜3キロだと逆に止まらのですかね?
車間距離も2〜3メートルだと止まらない?
渋滞でよそ見してたら当たるのかな
書込番号:21023908 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ATSUSHI5963さん
↓から現行型インプレッサの取扱説明書をダウンロードして338頁に記載されています。
https://www.subaru.jp/afterservice/tnst/
つまり、速度差が5km/h以下の場合は止まりきれないことや、作動しない可能性が高いとのことです。
書込番号:21023948
![]()
5点
>ATSUSHI5963さん
渋滞の時は、ACCにしてる人が多いでしょうから、うっかりミスは少ないと思いますよw
前走車がいると、ほとんどACCモードで走ってますw
そうするとブレーキはほぼクルマ任せ。
書込番号:21023988
![]()
6点
ありがとうございます
取説に書いてましたか
5キロ以上は中々の速度です
書込番号:21024682 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ありがとうございます
私もaccで走ってますが
慣れ過ぎて解除されてるのがきずか無いことあります
それに停滞時は加速が強すぎて
設定をエコ加速にすると高速では鈍く感じるのかな
書込番号:21024697 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル
アイドリングストップ中ですが 運転席の足元?から ポタポタと 水道の蛇口から水滴が落ちるような音が 不等な間隔でします。
早い時は 1秒間に3回程度 遅いと2秒に1回程度です。 途中で音が止まる事もあります。
6ヶ月点検時にディーラーで相談予定ですが 同様の音がされている方いますか?
6点
>Rino魂さん
おお、勉強になります。エアコンの結露水の関連ではなさそうですね。「小型モーター」というのは「ヒーター用電動ウォーターポンプ」のことですかね、エンジン止まると色々な音が目立ってしまって気になってしまいますよね。「故障」ではないような気もします。
書込番号:20924761
7点
tyoponさん、多分電動ウォーターポンプを駆動させるモーターだと思います。
ポタポタ音がどのような音か判断できませんが、ポンプ内を流れる冷却水の水の音なんでしょうね…
私の2.0i-Lは3月納車で現在6000km走りましたが、何のトラブルもありませんし、嫁の実家が自動車整備工場なので無敵です(笑)
書込番号:20925093
5点
Rino魂さん
まさに それです。
ありがとうございます。
これでディーラーでの対応も早くなりそうです。
書込番号:20926107
0点
電動ウォーターポンプという部品、インプレッサには無いような…
書込番号:20926324 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>くまくま五朗さん
ハイブリッド車には採用が多いようですが、仰る通りインプレッサには無いかもしれませんね…。すみません、判りません。(*_ _)ゴメンナサイ
書込番号:20926438
0点
>tyoponさん
自分も素人なので根拠も自信もありません。m(__)m
Rino魂さんが貼ってくれたリンク先と同様にエアコン運転が異音の要因で「モーター」が原因だとすると、恐らく「ブロアモーター」か「ドアアクチュエーター」系の風を調整する部品なのではないでしょうか?
なんでポタポタって音なのかナゾですが…
書込番号:20926494 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>くまくま五朗さん
モーターだとすると「ドアアクチュエーター(?)」(エアミックスや吹き出しコントロール用モーターのことですよね?)だと思うのですが、「ポタポタ音」というのが、空調のドレンポンプに近いような気もしますし…。
書込番号:20926521
0点
>tyoponさん
憶測を重ねてしまうようで申し訳ないですが、空調ドレンポンプも無いと思います。アイスト中に動作しているのは、エアコン送風機構系とCVTのオイルポンプが主なのかなと思われます。
個体差があるようですが、自分の納車待ちXVにも同じ現象がおきる可能性があると思いますので、スレ主さまにはお手数ですが結果を教えてもらえるとありがたいです。
なんでポタポタ?ってのが一番気になりますね。
書込番号:20926579 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>くまくま五朗さん
重ね重ね申し訳ありませんでした。「空調のドレンポンプ」というのは、業務用の空調機(ビルの天井埋め込み)のポンプのことで、それが発する音が「ポタポタ」に近いような印象だったので…、同じような音がするのはウォーターポンプかなと思ってみたりしました。
書込番号:20926657
4点
>tyoponさん
誤読してました。失礼しました。
確かにモーター系からポタポタってのは違和感ですね。カチカチ、ウィーンならありえる?
いずれにせよ推測の域ですが…
書込番号:20926713 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>エスト2さん
車屋さんで確認が出来たらお知らせして下さい。
結構気になります。
書込番号:20926933 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>エスト2さん
ナノイーの音かと思ってました。
今日良く確認するとナノイーを切っても止まず、エアコンを切ったら止まりました。
エアコンのモーター(?)なのかもしれません。
でもこの音は、こういうのかなと思ってました。
良く聞くと、プツップツッ…ピーみたいな…
間違いだったらごめんなさい。
ボリュームは低いかなとは思うのですが…
でも1回気になると、無視できないですよね。
書込番号:20927792 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私も、水のポトポト音がしています。昨日ディラーに持っていったのですが分からず来週ディラーにて一週間預けてます。追って状況が判りましたら、投稿します。
書込番号:20928390 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
本日 とりあえずディーラーに電話して 症状を説明
症状を確認させて欲しいとの事でディーラーへ
現状他のお客から同様の症状報告なし
説明時に ”Rino魂さん”の紹介して頂いた「みんカラ」のページを見せる。
サービスマンが症状の確認
エアコンの暖房と冷房を切り替えるフラップを動かすモーターからの異音との事
部品を発注し入荷したら連絡しますとの事
外す部品が多い為 1日作業になるとの事です。
対策品は出ていないので すべてのモーターがダメなのか? 個体の問題なのかは不明との事です。
交換してもダメなら 対策品を待つしかないです。
バラし・組み立てで 傷が行ったり 噛み込みが甘くなりビビリが発生しないか不安です。
書込番号:20935137
4点
>エスト2さん
情報ありがとうございます。
どうやらエアミックスドアアクチュエーター(名称自信なし)のモーターが原因のようですね。
部品交換で対応との事ですが、確かに二次災害や再発が不安が残りますね。
しかし、まずは発生源が特定できてなによりです。
マーク4さんも同じ症状のようですし、部品単体の不良?には少々疑問を感じます。
製造元が異音をスルーしているのであればある意味仕様ですし、
組み立ての相性により発生するのであれば改善は困難…
もし分かればですが、不良とされたモーター単体での動作検証ってされてましたか?
単体でもポタポタ異音は発生しているのでしょうか?
書込番号:20936215 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ディーラーから 部品が届いた連絡がありました。
近日中に交換です。
モーターだけでなく ユニットで交換になるそうで 1日で終わらないかも? との事です。
書込番号:20957131
2点
一応報告
モーター交換で戻ってきました。
やはり音は止まりませんでした・・・
ただ音がする時間は短くなり アイドリングストップ後 10秒程度で止まります。
対策品待ちなのか 仕様なのか・・・
書込番号:20977557
2点
>エスト2さん
>10秒程度で止まります。
ならば、仕様なのでは?アイドリングストップ時に吹き出し温度を調整するためにきちんと機能していると思えば、あまりお気になさる必要はないのではないかと思います。
書込番号:20977615
1点
>エスト2さん
報告ありがとうございます。
完全には改善されませんでしたか。
異音の度合いにもよるかと思いますが性能上に問題がないのであれば
対策品が出来るのはあまり期待できなそうですね。
自分ももうすぐXVが納車なので確認してみようと思います。
書込番号:20982192
2点
>エスト2さん
自分のXVが無事に納車されましたので、耳をすまして確認してみましたが今のところまったく聞こえません。
個体差なのか対策されてるのか不明ですが、異音に対して何かしら方法はありそうですね。
書込番号:21018892 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル
いつも楽しく拝見させて頂いております。
現行のインプレッサスポーツのドアノブにメッキパーツを加飾されている方がいれば回答頂けると幸です。
GP系等では既に社外品も含めいくつかドアノブのメッキパーツが販売されているのは把握しているのですが、現行(GT)ではこのような商品を探してもみつかりません。宜しくお願いします。
書込番号:21002627 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>にっこりボウルさん
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B06Y3SNYHK/ref=mp_s_a_1_2?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&qid=1498637761&sr=8-2&pi=AC_SX236_SY340_FMwebp_QL65&keywords=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B5%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84+gt&dpPl=1&dpID=51TlrJ1nExL&ref=plSrch
これはGTに対応だと思います。
あまりに安いのでフィッティングが心配ですが...
書込番号:21002665 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
>NAO..@さん
早速の返信ありがとうございます。
まさに探していた商品です!
早速購入したいと思います。
ありがとうございます(^ ^)
書込番号:21002789 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このような種類の粘着テープ固定のメッキ後付は、取外す時にはどのようにするのでしょうか?
リセールの時に原状復帰させたい時に取り外す方法・手段はあるのでしょうか?
メッキパーツに興味がありますが、懸案事項がそこなのです。
回答締め切り後に、質問からずれて申し訳ございません。
ご教示頂ければ幸いです。
書込番号:21006048
3点
>あっちらかん太さん
剥がす時は、シールはがしスプレー、パーツクリーナをじゃばじゃばかけて取ります。
小キズが残らないように慎重に。
リセール時の現状復帰を気にされているようですが、
ドアノブ回りは小キズが多いため、ドアノブカバー付の
ままでも査定額はほとんど変わらないようです。
むしろ、ドアノブ原型に小キズがないので、カバー付の
現状渡しが喜ばれたりもします。
(ドアノブの傷を隠すために、ドアノブカバーを取り付けられるケースもありますが・・・。)
あと、リセール額を気にするならば、なにも取り付けず
ノーマルの状態で大事に乗ることですね。
書込番号:21007015
2点
取り外しについて、私も大変興味がありました。ボディサイドモールディングをつけたのですが、もし剥がす事になったらどうなのかと。剥がすつもりはありませんが、一度手を入れたらそれを維持するのが最善ですよね。
書込番号:21008404 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
解決済みですが、失礼します。
スバルアメリカのHPに、
北米仕様のインプレッサのギャラリー
(写真集)がありますが、
ここにドアハンドルのメッキ仕様も
写っています。
http://www.subaru.com/vehicles/impreza/index.html
北米では純正が用意されているので、
私も、どうにか手配出来ないかなー
と思っていました。
品番が分かれば、ディーラーで手配可?
色々調べていますが、まだ情報がない状態です。
横から失礼しました。
書込番号:21018366 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル
純正ナビパナナビにて、スマートフォンをBluetoothやiPod(ライトニングケーブルにて)、HDMIどれで繋いでも音が約2秒くらい遅延しております。
これは通常の状態なのでしょうか?
例えばiPhoneとパナナビをライトニングケーブルにて接続中YouTubeを見た際は、
スマホ画面の動画より車のスピーカーからの音が約2秒くらい遅れて出てきます。
HDMIでの動画音声再生、Bluetoothでのオーディオ再生でもだいたい同じくらい音が遅れております。
本体で見るテレビは特に遅延はありません。
複数のスマホで確認してる為、接続機器側の不具合はおそらく無いです。
みなさんもこの位の遅延はされておりますでしようか。
もし解決策などあればお教えいただければと存じます。
書込番号:21014916 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>iDod decaさん
純正配線配線で接続されているのでしょうか?(USB、HDMI、アップル純正デジタルAVアダプター)
無線(Bluetooth)接続されているならコーデックの問題でaptX Low Latency規格で無いと遅延すると思います?(今はもっと良いのがあるのか?ですが)
有線で純正パーツを使われているならナビの不具合も考えられるのでディーラーに相談するしかないでしょうね?
書込番号:21015127 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>F 3.5さん
ご返信ありがとうございます。
ナビの接続コード類、端子類は全てディーラーで付けてもらった純正品です。
私も当初はBluetoothで繋いでおり、無線なので多少の遅延は仕方ないと思っておりました。
最近iPhone用のHDMIケーブルを買い増し、これを使用した際も音が遅延するのは問題があるのでは?と思い投稿させていただきました。
HDMIのケーブル(iPhone本体に接続する方)は純正品ではないですが、おそらくケーブル側の異常ではないと感じております。
ディーラーに相談した方が良さそうな案件のようですね。
ありがとうございます。
書込番号:21015139 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
デジタルAVアダプターに問題が無ければナビ側の問題かも知れませんね?
ディーラーに相談してもデジタルAVアダプターはアップル純正を使って等言われると思いますが…
アナログ接続の様に繋げは映る様であれば解決も簡単なのですがデジタル接続は色々難しいです。
書込番号:21015171 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私のも映像より音声が遅れて聞こえて来ます。
スレ様から投稿がなければ、これが当たり前と思っておりました。家内は歌唱が口パクじゃないかとまで言ってるくらい遅れています!
でも、ユーチューブで見たら、遅れてないので、媒体で録音して見るのがダメなんでしょうね!
どう、対処したら良いのでしょうか?
書込番号:21017043 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>iDod decaさん
映像信号と音声信号の同期が取れていない(または2秒遅れで同期している?)ようにみえます。
ナビの外部入力デジタル信号の処理能力の問題のようにも見えます。
現象を直接ナビメーカ(パナお客様窓口)またはディーラ経由で伝えてもらって
修理回収かな?
しばらくはスマホはスマホで見るでガマンですね。
書込番号:21017844
0点
自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル
私の車でも出現している、エアコン使用時の息継ぎ現象でリプロがなされているとの情報をどこかでみたのですが、Dに確認したところ、リプロは無いとの回答でした。ガセ情報だったのでしょうか?
書込番号:21015556 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
どこかで見た?
夢でも見たのではないですか?
書込番号:21015731 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
みんカラのG4の書き込みでした。
スポーツだから出来ないとかはないですよね。
>ぜんだま〜んさん
書込番号:21015873 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
コレか?
http://minkara.carview.co.jp/userid/226692/car/2350863/4269094/note.aspx
リコールではないので、「ギクシャク」あると申し出が無い限りリプロ書き換えはしていないそうです。
だそうです。
書込番号:21015912
![]()
10点
根本的なお考えが違います。
そのみんからに、重要な一文があるでしょ。
不具合をしっかりDラーに伝えて、きっちり直してください!
と言うだけです。
”リプロ” 云々はそういった不具合で、Dラーと仲良くなった方々の間でしか通用しません。
書込番号:21016139
4点
自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル
2.0i-sにのみ設定されてる
光輝ウィンドウモールは2.0i-lに付けられるでしょうか?
ディーラーに聞いたら実例がないからなんとも言えないと言われました。
付けた方がいましたら教えてください。
書込番号:21010363 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>シューティングスター15さん
ちょっとそれは無理じゃないでしょうか。
そもそもあのモールだけをどこかで調達できるとは思えないです。
あのモールあるだけで印象変わりますよね。
欧州車はウィンドウ周り全てにあって高級感ありますし。
書込番号:21010385 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
20i-sに乗ってる私は逆にブラックモールに換えたくて調べてみました。
で、前後ドア部分のモールは補修部品として取って簡単に?交換できそうてす。(レヴォーグにGP型インプのモール付けてる方がいらっしゃいますし)
ただリアクォーターの部分はガラス一式のようでして素人が簡単に交換できる物ではないようで…
私は交換を断念しました。
プロに頼めばどんな風にもカスタマイズできますけど、お金がかかりますからねぇ
書込番号:21010430 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>yhoookoさん
ディーラーに聞いた話だと
部品の調達はできるみたいです。
ただ付くかどうかはわからないとのこと…
ドアアンダーガーニッシュを付けるので
ウィンドウモールも一緒に付けて雰囲気を変えたかったのですが
書込番号:21010476 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>kaz346さん
書き忘れてしまったのですが、自分のはG4なので
リアのウィンドウモールは全部繋がってます。
なので付けられる可能性がありますね^_^
書込番号:21010487 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>シューティングスター15さん
過去スレで同じ様なのがあったかと…
確か変えられて4〜5万だったような…
サイドとこれだと、金額的にあとちょっとでSになりませんかw
あとネットでS用のホイールも結構安く出ていますねw
書込番号:21010696 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
結構いい値段しますね💧
自分も今になってSにすればよかったと思ってます…
書込番号:21010699 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>シューティングスター15さん
失礼しました。サイドシルスポイラーと勘違いしました。
メッキのW攻撃ですね。いいかもですね。
書込番号:21010713 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>★ヒコ太郎★さん
レガシィB4っぽくします笑
書込番号:21011652 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>yhoookoさん
>kaz346さん
>★ヒコ太郎★さん
報告です。
光輝ウィンドウモール付けれることになりました!
工賃は32000円ぐらいらしいです。
みなさんご意見ありがとうございました。
書込番号:21014457 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,584物件)
-
インプレッサスポーツ 1.6i−L 純正ナビ/フルセグTV/バックカメラ/ETC/アイドリングストップ/電動格納ミラー/純正アルミホイール
- 支払総額
- 63.7万円
- 車両価格
- 49.8万円
- 諸費用
- 13.9万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 7.4万km
-
インプレッサスポーツ 1.6i−L 4WD スマートキー プッシュスタート バックカメラ ETC 冬タイヤあり 3年間走行無制限保証 車検整備2年付き
- 支払総額
- 49.8万円
- 車両価格
- 39.0万円
- 諸費用
- 10.8万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 12.5万km
-
- 支払総額
- 166.2万円
- 車両価格
- 154.0万円
- 諸費用
- 12.2万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 3.2万km
-
- 支払総額
- 70.0万円
- 車両価格
- 59.2万円
- 諸費用
- 10.8万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 3.4万km
-
- 支払総額
- 159.9万円
- 車両価格
- 149.4万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 3.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
20〜198万円
-
44〜630万円
-
27〜512万円
-
33〜500万円
-
37〜1028万円
-
80〜1202万円
-
29〜198万円
-
50〜586万円
-
90〜642万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
インプレッサスポーツ 1.6i−L 純正ナビ/フルセグTV/バックカメラ/ETC/アイドリングストップ/電動格納ミラー/純正アルミホイール
- 支払総額
- 63.7万円
- 車両価格
- 49.8万円
- 諸費用
- 13.9万円
-
インプレッサスポーツ 1.6i−L 4WD スマートキー プッシュスタート バックカメラ ETC 冬タイヤあり 3年間走行無制限保証 車検整備2年付き
- 支払総額
- 49.8万円
- 車両価格
- 39.0万円
- 諸費用
- 10.8万円
-
- 支払総額
- 166.2万円
- 車両価格
- 154.0万円
- 諸費用
- 12.2万円
-
- 支払総額
- 70.0万円
- 車両価格
- 59.2万円
- 諸費用
- 10.8万円
-
- 支払総額
- 159.9万円
- 車両価格
- 149.4万円
- 諸費用
- 10.5万円


















