スバル インプレッサ スポーツ 2016年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

インプレッサ スポーツ 2016年モデル のクチコミ掲示板

(9381件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:インプレッサ スポーツ 2016年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全499スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インプレッサ スポーツ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
インプレッサ スポーツ 2016年モデルを新規書き込みインプレッサ スポーツ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ42

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

元々LEDフォグを黄色LEDにDIYで交換したい

2021/10/02 15:17(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

クチコミ投稿数:73件

つまらない質問をしてスミマセン。
今度納車される車はノーマルでLED白色のフォグが装着されています。
これを黄色LEDに交換をDIYでしようと思いググったのですが、それらしき情報が見つけられず困っています。
見つかるのはバルブ交換か、元々がバルブタイプをLEDに交換した整備記録は見つけられましたが同じパターンが無いので、これを参考にして良いのか判断すらできない素人です。

契約した営業さんに聞いたのですが、バルブ交換じゃなくてLEDだから根本から変えると聞いたのですが、詳しくは私も知りませんと回答いただきました。
フィットRSのフォグバルブをIPFの黄色に変更したことが1度だけあるのですが、私の浅い知識と経験では営業の人の説明の根本から交換って意味がわかりませんでした。
バルブソケットに相当する部分からカプラーを外して交換するのでしょうか?と想像してみましたが…

まず何を買って良いのかもわからず
そして、どのように取り付けるのかもわかりませんでした。フォグで有名なIPFやPIAAで適合表見ても、私の選んだ車のグレードだけが対象外で涙目です。


調べる情報源など、もしくは実際に交換された記録などのブログやみんカラの整備手帳などあれば教えて下さい。

故にお尋ねしたいのは
製品の探し方や取り付け経験者の記録を探すため検索ワードや情報元のURLをご教示頂けましたら嬉しいです。



購入した車の型番は
3BA-GT7 2020年10月
2.0L STIスポーツです。

長文になりすみませんでした。

書込番号:24375116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に5件の返信があります。


クチコミ投稿数:6020件Goodアンサー獲得:451件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2021/10/02 21:20(1年以上前)

ほっといても10年もすればどことなく黄色になってくるよ。

書込番号:24375810

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:73件

2021/10/02 23:50(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

こんばんは、ご回答ありがとうございます。
丸ごと交換できるものを探してみます。
純正は高くて照度も今ひとつみたいなので、社外品を探してみます。
交換された先人の記録から探してみようと思います。

書込番号:24376092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2021/10/03 00:02(1年以上前)

>北に住んでいますさん

こんばんは、こちらにも回答いただきありがとうございます。
アッセンブリー交換が何かわからないのですが、脈からして、カバー裏のフォグ機器の全てを丸ごと交換ってことでしょうか。後できちんと調べて血肉にします。

それにしても純正だと4万は高いっすね… 社外品で安いものを探してみます。
フォグは黄色がカッコイイと思うので、交換できるよう更に調べてみます。

書込番号:24376111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2021/10/03 00:18(1年以上前)

>コピスタスフグさん

こんばんは、こちらにも回答いただきありがとうございます。
調べてもどなたの交換記録も見つからないので、純正しか選択肢がないのかもしれないと落胆しています。黄色へのこだわりを捨てきれないなら、純正も止む得ないのかもしれません。 dの工賃は高いので純正を通販で探すことも視野に入れることにします。 ちなみにまだ納車前なのですが、追加したい部品は割引なしの価格で販売して工賃もバッチリいただく様なdの営業さんの受け答えに気持ちが萎えています。 そもそもの割引もstiなのに本体割引が5万程度でしたので、これ以上はdに金を落としたくない気持ちがあリます。極力は社外品で賄いたい。純正ならば通販でDIY取り付けの覚悟です。私事の愚痴ですみませんw
貧困のひけらかしみたいで恥ずかしいです。

書込番号:24376131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2021/10/03 00:21(1年以上前)

>エンディミオンの呟きさん

黄色のフイルムを貼るって選択肢もあるのですね。
想像ですが、とても安く費用が抑えられそうで嬉しいです。 フィルムを貼るDIY事例を探して仕上がり具合を見てみたいって思いました。貴重な情報をありがとうございました。勉強になります。 貼るだけなら私にもできるかも。

書込番号:24376137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2021/10/03 00:27(1年以上前)

スプレーするとフィルムみたいになるのは面白いですね。
厚塗りすると暗くなりそうですが、仕上がり確認を先ずはする必要がありますよね。

試して失敗しても、リカバーも簡単だし懐も傷まない額に抑えられそうなので、深堀り調査してみます。
面白い情報をありがとうございました。

書込番号:24376143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2021/10/03 00:36(1年以上前)

>ぜんだま〜んさん

逆にあなたがこの様な回答をされたら悲しくなりませんかね?
つまらない質問をした私が悪いと思います。
今後は、私のつまらぬ質問をスルーしていただけると幸いです。

書込番号:24376150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:73件

2021/10/03 00:54(1年以上前)

>エンディミオンの呟きさん
>桜.桜さん

お二人から頂いた 純正品を黄色くする発想は私には無く、お手軽に財布の負担も少なそうなので、黄色く着色する方向で、今後の調査を進めていこうと決めました。
ありがとうございます。

他にもご回答を頂きました皆様にお礼を申し上げます。
ありがとうございました。

書込番号:24376161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2021/10/03 00:57(1年以上前)

フォグのレンズカバーが外せるならば、レンズの内側にフィルムを貼るか塗料を塗布すれば、黄色が長持ちしそうなので、レンズカバーの外し方を調べてみます。

書込番号:24376164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6491件Goodアンサー獲得:486件

2021/10/03 01:47(1年以上前)

>追加したい部品は割引なしの価格で販売して工賃もバッチリいただく様なdの営業さんの受け答えに気持ちが萎えています

愚痴ですね。割引前提なら、メーカーは希望小売価格を最初から上げておくでしょうね。

書込番号:24376201

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:73件

2021/10/03 12:00(1年以上前)

>コピスタスフグさん
はい、愚痴です。
納車前なので、本体とオプションの価格交渉に盛り込めないのかな?と期待してしまいました。
総額約340万強に対して値引き8万だったので、フォグを総額に含めて割引でいくらか安くして欲しいと思ったのですが、おかしな事なんですね。
今まで嫁さんが何度か車を買っていたのですが、私は興味がなかったので足を運んだことがなく、ディーラーとのやり取りの経験も常識もありません。 納車前と言う事もあり、値引きが少ないのはオプションが少なかったからと言うことも言われていたので、追加オプションなので多少の値引きを期待してしまいました。

書込番号:24376735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6491件Goodアンサー獲得:486件

2021/10/03 13:58(1年以上前)

>ビームハリセンさん

車両の購入契約時なら引き出しやすかったかもしれませんが、追加ならセールスマンが値引きを社内で通す合理的な理由を別に与えてあげないと簡単ではないと思いますよ。

スバルはディーラーによっては年2回位ディーラーオプション用品を2割程度値引きする(メーカーから協賛金が出る)イベントがあると思うので、聞いてみたらどうでしょうか?工賃はそのままだと思いますが(人件費は値引き出来ない)。

そもそもLEDライナーがあれば被視認性での問題はなく、フォグが黄色くなっても視界が良くなるわけではない(極近くの路面の凸凹の印影が分かりやすくなる程度)ので、頻繁にスキーに行くとか濃霧を走る機会が多いとかでないならあまり必要性を感じません。

書込番号:24376923

ナイスクチコミ!1


まぁ某さん
クチコミ投稿数:985件Goodアンサー獲得:25件

2021/10/04 12:28(1年以上前)

>ビームハリセンさん
初代レガシィワゴンに乗ってた時、ハロゲンフォグのレンズ面にプラカラーのクリアイエローを刷毛塗りしてました。
定期的にメンテ?が必要ですが半年くらいは色落ちせずに使えてましたよ。
剥げたらそこだけ修復すれば良いので非常にコスパ高いですし、丁寧に作業すればバレません。笑

書込番号:24378553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2021/10/04 19:43(1年以上前)

>まぁ某さん
こんばんは、アドバイスありがとうございます。
定期的に塗るのは確かにコスパ的に魅力ですよね。
調べるとちょいちょいいらっしゃるので、LEDフォグの普及で増えたのでしょうか。
定期的に洗車するのだから、定期的に塗るのも習慣付ければ面倒にはならない感じでしょうか?
怠惰な私なので、ハードルが高いですが、黄色フォグがカッコイイと思うので、有力な選択肢の1つです。

世代なのか、私は黄色フォグが大好きです。
他、大きな川と田んぼがある地域なので、濃霧が発生する時期もあるので黄色フォグへの執着があるのかもしれません。


予算を1.5万円で、灯体ごと交換できる商品と交換された先人の記録が見つかれば挑戦したいって思います。

しかし、塗るのも捨てがたいですよね。
厚塗りするならば、フォグのカバーレンズ?(名称わかりませんが)を外して、バンバーに色移りする心配がない状態で、重ね塗りしたいのでレンズの外し方も今は探ってます。

ご存知かもしれませんが社外品フォグだとこんなものがありました
https://word.darknessalso.xyz/index.php?main_page=product_info&products_id=10061

純正品だと
https://www.gwalumnig.top/index.php?main_page=product_info&products_id=34690
因みにdだと同じものが倍近い値段でした

書込番号:24379129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


まぁ某さん
クチコミ投稿数:985件Goodアンサー獲得:25件

2021/10/04 20:18(1年以上前)

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/602368/car/515410/3024725/note.aspx

調べたら実践されてる方がいて驚きましたが、Mr.カラーのスプレー使用で仕上げておられるようです。
刷毛に比べたら強度も美しさも雲泥の差でしょう。
若い頃はCIBIEやBOSCHのフォグを装着してましたが、濃霧下で点灯しての効果は刷毛塗りでも遜色ないレベルでした。
自己満の頂点ですね。笑

書込番号:24379192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2021/10/04 20:55(1年以上前)

>まぁ某さん
boschと遜色ないならスゴいじゃないですか。
なんか塗装に気持ちが傾いてきましたよw

アマゾンで
フォグ 塗装 黄色
の3語を検索ワードにしてアマゾンだと
それなりのグッズが出てきました。

書込番号:24379257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2021/10/10 00:10(1年以上前)

>ビームハリセンさん
こんにちは!
私はD型2.0i-s所有してますがイエローフォグにしましたよ!
もう答えは出てると思いますが、やはりフォグ本体を交換してイエローのLEDバルブに差し替えました!
フォグ本体はヴァレンティのLANP-02 スバル用の物です!

他にもフォグユニットはたくさん出てますので参考程度にお願いします!

書込番号:24387817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2021/10/10 14:50(1年以上前)

>とむきゃさん

こんにちは、レスありがとうございます。

イエローフォグに変更されたんですね。
ステキです。
気になったのでとむきゃさんが交換した
ヴァレンティのLANP-02なる物をアマゾンで調べてみました。車に関する知識が無いため、不明な事が多いので質問したいのですが、お時間ありましたら教えて下さい。

これは
led式フォグではないバルブ式フォグにするためのユニットだと理解してよいのでしょうか?

あと、ご自身で交換されたのでしょうか?
バンパーとか外すほど大きな作業でしたか?
もし、みんカラやYoutubeなどで交換手順を残されていらしたらurl教えて欲しいです。

過去にフィットでイエロバルブに変更した経験があるのですが、その程度の知識で、見様見真似で交換する事が可能なのでしょうか?

質問攻めですみません。 お時間あれば 答えられる部分だけでも良いので教えて下さい。

書込番号:24388762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2021/10/11 16:03(1年以上前)

>これは
led式フォグではないバルブ式フォグにするためのユニットだと理解してよいのでしょうか?

そうなります!バルブ式のフォグユニットになっており、ユニット交換後、好きなLEDバルブに交換しました!バルブ形状はH16だった気がしますが一応お調べください。

>あと、ご自身で交換されたのでしょうか?
バンパーとか外すほど大きな作業でしたか?
もし、みんカラやYoutubeなどで交換手順を残されていらしたらurl教えて欲しいです。

自分で交換しました。
前輪の左右両方ともスロープに乗せた状態で作業しました。
作業としては動画等撮っていないのですが、前方のフォグ下側あたりにあるアンダーカバーを外し、4本のネジ固定してあるユニット外して交換という感じです。
わかりづらくて申し訳ないです🙇‍♂️

みんカラの方でもしかしたら前期型のバルブ交換等でも同じ方法でやられてる方もいると思います。

説明わかりにくく申し訳ないですが頑張ってみてください!

書込番号:24390585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2021/10/11 20:28(1年以上前)

>とむきゃさん
レスをくださりありがとうございます。

セルフで交換できるのカッコイイですね。
私は壊す覚悟で挑戦してみます。
大事になったらスバルに泣きつきますw

バルブ式に交換か黄色led灯体どちらにするか悩みます。

納車されるのが楽しみです。

説明とても参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:24390988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

三菱純正ナビがJCTで出ろと案内!?

2021/10/09 18:34(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

スレ主 ken92さん
クチコミ投稿数:200件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

亀山西はJCTでICは存在しない

B型に乗っており、スバル純正の三菱ビルトインナビNR-MZ-300BINをつけています。地図は今年春に最新の2020年版に更新しています。ところが2019年に開通した新名神の亀山西JCT→新四日市JCTを含むルートを案内する際に、なんと出口が亀山西(JCT)となりました。

JCTなので本来であればどちらへ行くか案内するはずが案内なし。新名神側に折れてしばらくして正常になりました。

この際の行き先は名古屋市内の自宅で、亀山西から60km位ありますし、高速道路もつながっています。同じ様な経験をされた方いますか?逆に新四日市JCT→亀山西JCTと走った時は正常に案内されました。

詳細は以下に書きました。
https://kenken92.synology.me/wordpress/car/impreza/2261.html

書込番号:24387227

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:5件

2021/10/09 22:42(1年以上前)

1.2020年のナビデータには、まだ道が新しくて反映されていない。

2.ナビ案内がイマイチ過ぎ。

3.メーカー的に?通らせたくない道である。

まぁ「2」の線が濃厚なのかなと思います。
私の車はホンダ車で純正DOPナビが三菱製なのですが、案内がイマイチ過ぎて大まかに知ってる道路以外だとカープレイでスマホナビ使ってます。

東京の大田区から幕張方面に行こうとしたら、一般道指定してないのにずっと下道だったり、高速乗ったらずっと次の出口で出ろ的な案内してたりします。

全体的に三菱のナビ案内はイマイチなんで期待しないほうが良いです。「無いよりはマシ」とか「参考までに」ってぐらいに思っておいた方が良いかと。

ちなみに3のケースでは東京だと大田区方面からお台場行くのに城南島あたりのトンネル抜けていく道はどのメーカーでもなるべく通らせない気がします。無視してトンネル入るとこまで行ったらトンネル通る案内始めますけどね。

書込番号:24387659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12964件Goodアンサー獲得:754件

2021/10/09 23:44(1年以上前)

サウンドナビはその価格の8割がサウンド面に割り当てられており、1.5割が液晶画面の性能に、そしてナビ性能は0.5割程度と考えたがいいですよ。

ナビにオーディオ機能がついているのではなく、高級高性能オーディオにオマケ機能でナビがついているんです。
そう考えると、多少のおバカさんナビもかわいく思えてきますよ。


当方5年前のサウンドナビを使っていますが、最新のサイバーナビより音質は上に感じてます。ナビはまぁ、自車位置と目的地の大まかな方向がわかればいいと思ってます。

書込番号:24387783

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/10 13:59(1年以上前)

パナソニックの最新のディーラーオプションナビを装着しています。
こちらもナビの性能としてはイマイチです。特に渋滞もないのに高速や自動車専用道路を一区間だけ降ろして次からまた乗せようとします。
このあたりは、デンソー製や旧富士通テン製の案内性能に比べると足元にも及びません。
また、右左折時の案内表示も交差点名が表示されなかったり音声案内されない場所も多く、初めて行く土地ではやや不安になります。
特に右左折時の案内のタイミングが遅く、信号の無い交差点を曲がる際は、手前の道を曲がるのかその奥の道を曲がるのかとても分かり難いです。

書込番号:24388668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ken92さん
クチコミ投稿数:200件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2021/10/10 14:05(1年以上前)

>こはく@まるさん
1ではないです。行きは正常、帰りに本事象ですし、新規開通部のIC/PAは正常に表示されます。
なのであえていえば2ですが、不具合に近いと思うのでDに相談しました。三菱でもスバルを通すんですね。前のマツダでは直接パイオニアでした。

>KIMONOSTEREOさん
全くですね。オーディオにおまけのナビみたいな感じ。

>だってしょうがないんだもんさん
パナもいまいちですか。2006年だったかのトヨタ純正パナナビ使ったことありますが、それなりだった記憶ですが、進化していないのかなあ。

書込番号:24388679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

アイサイトツーリングアシストについて

2021/08/08 23:13(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

クチコミ投稿数:3件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

納車後アイサイトツーリングアシストを使っています!
高速道路だけではなく一般道もどんどん使っています。とても便利な機能でアイサイトなしではもう長距離ドライブはできません。
しかし一つ気になることが、高速道路でたまに右へひゅっとハンドルが切られることがあります。
ディーラーはわだちにハンドルをとられたかもしれません。と言いますが、皆さんはどうでしょうか?

書込番号:24279267

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2021/08/08 23:58(1年以上前)

右ではなく左でした。

書込番号:24279351

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16214件Goodアンサー獲得:1324件

2021/08/09 08:51(1年以上前)

轍でタイヤが…誤魔化しです。
スレさんも同じ所で起きるかどうかの検証とアイサイト有り、無しでの検証を呈しないと誤魔化されるだけ。

様子を見て下さいね…
定番の諦めなさい文句

書込番号:24279704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:25件

2021/08/09 09:09(1年以上前)

アイサイトでは無く、他社のACCとLTAを使って前車に追従走行している時に、前車が高速を降りて行くとそれについて行く動きがたまにあります。
何か誤認識しているのかもしれませんね。

書込番号:24279733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2021/10/05 00:36(1年以上前)

>とらびくさん
先行車両についてくのでしょうか?
アルゴリズムでは車幅線が判断の上位にあるとd営業さんに聞いたのですが、先行車両に追従する方が優先順位が高いのでしょうか?
トヨタ、ホンダが確かそのアルゴリズムと何処かの書き込みで目にしました。
アイサイト3の車が数週間後に納車される身としては、
とても気になることなのですが、お使いになられた経験から、先行車両と、走行帯の白線のどちらがアイサイトでは優先されるのでしょうか?

私のような、ポワーんと乗るようなタイプとしては事前に把握しておきたいです。お時間あれば教えて下さい。
タイムリーな時に質問しないでごめんなさい。

書込番号:24379630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

クチコミ投稿数:3件

掲示板を見てると納期が数か月先とか当たり前のように書かれていますが
購入された方は契約後どれくらいで納車されたのかまたは予定なのか
地域や時期によって状況は違うと思いますがどれくらいなのか気になったので…
インプレッサ購入者さん教えてください

書込番号:24347775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:17件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2021/09/18 02:23(1年以上前)

私の場合新車発表直後の注文で3ヶ月でした。
車屋の当初言った納期とほぼ合っていました。
現在はコロナ禍でスバルの工場も止まっている様ですし、納期がわからない状況なのかもしれません。車屋が言う納期は正しい情報だと思います。

書込番号:24348151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2021/09/18 12:08(1年以上前)

スポーツではなくてG4ですが、6月25日の契約で8月7日の納車でした。
半導体不足なども報道されていましたが、思っていたより早かったです。

書込番号:24348747

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:16件

2021/09/18 13:08(1年以上前)

コロナの影響で9月22日まで、国内工場稼働停止中です。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021091700917&g=eco
「スバルは国内3工場の今月の休止期間を3日間延長すると発表した。対象は群馬製作所で完成車を製造する本工場(群馬県太田市)と矢島工場(同)、エンジンなどを手掛ける大泉工場(同県大泉町)で、7日から操業を見合わせている。これまでは20日に再開する予定だったが、22日まで稼働停止を続け、23日の再開を目指す。」

今後も影響残ると思います。

気長に待つことになるかと。

書込番号:24348858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2021/09/18 13:43(1年以上前)

来年秋モデルチェンジになるかなぁ!?
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab6ed1b357dadf8093557688cf840103da669ddb
新型になると機能改善されるが初期不具合が心配。一長一短

書込番号:24348919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2021/09/20 06:03(1年以上前)

私が買った時は納期2週間でしたが、ディーラーオプションが揃わず1か月で納車となりました。

書込番号:24352195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2021/10/02 13:50(1年以上前)

私は先週契約して全額納めて、昨日の2021/10/01にdと話したときには既にナンバー申請が終わり、準備含め10/15近辺に引き渡せるかもって言われています。

d曰く春から夏にかけて、フォレスターやアウトバック等がモデルチェンジに伴い絶版のためオーダー受けられず、その間に工場では購入可能なインプレッサとxvは作り置きしていたからだと言ってましたが、真偽は定かではありませんが、実際にオーダーしたらすぐに在庫と引き当たりました。悪く解釈すると作り置きの野ざらしが引きあたったのだと思います。

判断の一助になれば幸いです。

書込番号:24374995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ64

返信6

お気に入りに追加

標準

値引き情報交換

2021/09/28 21:06(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

クチコミ投稿数:3件

※インプレッサ購入検討の者です。

契約時期
購入する店舗(都道府県)
グレードやオプション
下取りの有無

等によっても違いはあると思いますが、
世間の値引情報を把握していれば交渉の際に腹持ちになるのではとスレッドを立ち上げてみました☆

誹謗中傷なく気軽に情報交換しましょう♪

書込番号:24368496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/09/28 21:15(1年以上前)

まずは自分の情報から上げるのが筋では?

書込番号:24368523

ナイスクチコミ!49


クチコミ投稿数:8430件Goodアンサー獲得:1091件

2021/09/29 07:25(1年以上前)

これじゃダメなの?
https://kakaku.com/kuruma/nebiki/K0000319106/

書込番号:24369094

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2021/09/29 10:32(1年以上前)

こんなのもあります。
https://www.junku.com/album/subaru/impreza.html

書込番号:24369330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2021/09/29 10:38(1年以上前)

インプレッサスポーツですから、こちらですね。
https://www.junku.com/album/subaru/impreza_wgn.html

書込番号:24369338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2021/10/02 13:35(1年以上前)

こんにちは、先日契約したので報告します。
販売したdに身バレすると思いますが嘘偽りのない事実なので、これが悪いことだとは思っていません。


前の方々が挙げられた値引き交渉のサイトと比較すると嘘みたいに高い値段で契約してしまいました。

型式GT7E5CL-UGC-7X50
STI Sports2.0L awd
ほぼスッピンで、ナビなし、ルーフスポイラーとマットくらいしかオプションはつけていません。
それをを3,335,810円で買いました。
詳しくは添付写真にあります。

本体 3,003,000
本体値引き▲55000
付属品123,420
付属品値引き▲32945

下取りホンダフィットRS GB8 100,000


今となれば、きちんと値引き相場を下調べして、何ならプリントアウトかスマホの画面を一緒に見ながら交渉すれば良かったと思います。私の住む地域は千葉、東京、埼玉、茨城の境界エリアなので、越境するのは造作もないことです。千葉スバルにこだわる必要もなかったのに、試乗させてもらった義理を感じてしまい、あまり交渉せずにサインしてしまいました。 最初にあちらが提示した額が3,250,000円でそこから25000円引いてもらいましたが、担当営業の人が言うにはこれでも支店長に渋々25000円を引いてもらうのが限界です。と言われ、なんかこれ以上交渉しないで欲しいオーラ全開でした。支払い後、数日経過してから役所関連に提出する書類を渡したときに、もしも追加でバックカメラやETCを購入したらいくらになるのか、やんわり聞いてみたらカタログ定価です。みたいなニアンスで返答されたので、この人たちは私がマヌケな客で割り引かなくても言い値で買うと思われている様なので、このdから物を買うのはもう止めようと心に決めました。

5年メンテナンスプランでこの先、他に何を高く売りつけられるか不安です。


他の方が報告された値引き額が本当ならば、私はとんでもないマヌケです。そう考えるとすごく落ち込みます。
本来ならば、新車購入に胸躍ることなのに複雑な気持ちになります。

以上、長くなりましたが購入の一助になれば幸いです。

書込番号:24374973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:73件

2021/10/02 13:39(1年以上前)

報告のエビデンス

写真添付忘れたので追記します。

連投すいません

書込番号:24374977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

クチコミ投稿数:3件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

インプレッサスポーツE型です。
アイサイトツーリングアシストは、高速含めて一般道でも使用しています。
D 型から全車速対応となったため、自宅から大通りに出るまでの数百メートル、大通りから自宅までの数百メートル以外はずっとアイサイトツーリングアシストLKA,ACCをオンにしています。
ブレーキ、アクセルの使用頻度は10分の1程度になったと思います。
アイサイトはホンダセンシング、トヨタセーフティセンス、日産プロパイロットに比べて制御がとても自然でいいと思います。
私の一般道のおすすめは55kmでのセットです。55kmから加速がマイルドになる気がします。

書込番号:24360957

ナイスクチコミ!1


返信する
takchaaanさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:7件

2021/09/25 02:04(1年以上前)

アイサイトの制御は自然で人の感覚に近く、本当に素晴らしいですが一般道では注意が必要ですね。ステレオカメラは動いているものに対する認識は優れていますが、静止物に対しては少し苦手ですから。

信号待ちの最後尾に近づくときは停止車両を「車」としては認識しておらず、放置するとほぼプリクラッシュブレーキが作動して自車の後続にも危険を及ぼします。

その挙動をちゃんと理解した上でなら一般道でも使用できないことは無いですし(事実かなり使える)、いざというときの「保険」にもならなくはありませんが、メーカーもそういった使用方法はマニュアルで禁止していますね。
(でも私も一般道でもちょこちょこ使用します…笑)

私が一番使えると思うシチュエーションは当たり前ですが高速道での巡航で、特に出掛けの疲れた帰り道なんかは本当に重宝しています。

時速80q〜法定速度の設定で走行車線をダラーっとクルージングしていると楽チン過ぎて、少々急いでまで周りの車を追い抜こうなんていうセコセコした気持ちは無くなります。
心にゆとりが生じるので結果、更なる安全運転に繋がります。

これこそがアイサイトの一番の効果だと個人的には感じております。

書込番号:24361040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2021/09/25 09:46(1年以上前)

私もたまに一般道でACC使います
なんといっても休日の環七ですね、環七は流れに乗ってると信号にも引っかからず、無駄に車線変更する気にもならないので、結果的に安全運転になります。

書込番号:24361345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:67件

2021/09/25 10:03(1年以上前)

アイサイト便利ですよね〜。仰るとおりアクセルとブレーキの操作が劇的に減りますね。

ところで〇〇警察を気取るつもりはありませんが、アイサイトの一般道利用を堂々と公言するのは差し控えた方がよろしいかと思います。
スレ主さんの表現を見ると大きい道路での利用のようなので気持ちは分かる部分がありますが、推奨外の利用方法であるのは間違いありませんので。

自分のはツーリングアシスト無のVer3ですが、一般道ではブレーキホールド代わりとして使う事があります。
走るためではなく停止保持を目的としてます。

昨今では当たり前となってきている本来のブレーキホールド機能よりメリットがあるのではないかと思っています。
(まぁ自分のにはブレーキホールドが装備されてないのですが)

特に運転クセが付いた後に車種が変わっても停止保持されたと勘違いしてブレーキを離してしまうような事は無いので個人的にはオススメです。

書込番号:24361375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インプレッサ スポーツ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
インプレッサ スポーツ 2016年モデルを新規書き込みインプレッサ スポーツ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

インプレッサ スポーツ 2016年モデル
スバル

インプレッサ スポーツ 2016年モデル

新車価格:192〜295万円

中古車価格:56〜275万円

インプレッサ スポーツ 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <659

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,560物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング