スバル インプレッサ スポーツ 2016年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

インプレッサ スポーツ 2016年モデル のクチコミ掲示板

(9381件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:インプレッサ スポーツ 2016年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全499スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インプレッサ スポーツ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
インプレッサ スポーツ 2016年モデルを新規書き込みインプレッサ スポーツ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ100

返信27

お気に入りに追加

標準

初心者 新車購入資金クーポン

2016/10/31 13:35(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

スレ主 dela_xxさん
クチコミ投稿数:16件

スバル新車購入資金クーポンが実際に当たった方でインプレッサスポーツの見積もりをされた方はいらっしゃいませんか?見積もりしてもらったのですが、ここに書かれているような値引き額には到底及びませんでした。オプションで0円。(カタログに載っているナビパック分は値引きについていましたが自分はこれは値引きとは思っていません)本体で18万円のみ値引きでした。足元見られているのでしょうか?オプションはパナのビルトインナビにバックカメラにETCのセット。6センサー。STIフロントアンダースポイラー、STIサイドアンダースポイラー。ベースキットもガラスコーティングも延長保証も5年の車検付き点検パックもつけています。下取り車はありません。クーポン無しで実際に購入された方もどの辺りの地域で、いつぐらいに契約して、いくらぐらいの値引きしてもらえたのかお聞かせ願えればと思います。

書込番号:20347608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に7件の返信があります。


クチコミ投稿数:29493件Goodアンサー獲得:1638件

2016/10/31 16:19(1年以上前)

スバルの会社自体は販売好調でメーカー自体も購入希望者(客)が居るからって
やみくもに生産台数を増加させる予定はないと言ったいたような

要するに販売店や各営業担当のノルマ的な意味合いは除き
会社全体としてはとにかく安い車とか大きな値引きを狙う客は
追っていないんだと思います
単純に強気とかしぶいとか言うと簡単ですが好調な今こそ
安易な二重価格(大きな値引き)に抵抗しているのかも

値引きが大きいと得した感じはしますけどね
簡単に10%とか15%とか値引きされる商品もどうかと思います

住宅資材の定価に対する実際の卸値なんかオイオイなんて物だらけです






書込番号:20347899

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:5件

2016/10/31 16:57(1年以上前)

他スレに値引きの事が色々書いてありますが、そのほとんどはナビパックなど最初から割引価格で販売されている 割引分も値引きとして入れられている感じがします。ナビパックも他オプションも「付属品明細」に一括りに書かれているので混同してしまいますよね。

私の場合、2.0iLで車両12万の値引きで、ナビパックとベースキット+6万円ほどのオプションを付けて5.4万円の値引きです。(ナビパック割引は含めず)

先行予約時は一部STiパーツも3割引で販売されていたので、その辺りも値引きを引き出せると思いますよ。

書込番号:20347973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


一義さん
クチコミ投稿数:905件Goodアンサー獲得:49件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2016/10/31 19:58(1年以上前)

僕も10万当選したので試乗と見積もりしました。

2.0il/AWD で本体値引き\75600

OP49万から値引き\92740

プラスクーポンで

合計 \268340 の値引きでした

当選した意味ね〜じゃん(笑

ちなみに名古屋スバルです。

書込番号:20348368

ナイスクチコミ!5


スレ主 dela_xxさん
クチコミ投稿数:16件

2016/10/31 20:09(1年以上前)

皆さまたくさんのご意見ありがとうございます。昨年からインプレッサかレヴォーグが
欲しいと思い何度も近所3つのディーラーに足を運んでいます。その上、今回クーポンが当たりました。多分だからディーラーは強気なんだと思います。この値段ではクーポンが当たっても買わないという選択肢も十分ありますとは伝えました。
本体とオプション合わせて値引き30万円というのは、やはりガセネタなんでしょうか?カタログに記載されているナビパックの値引き分も値引きに入れるのでしょうか?何か納得いきませんが。

書込番号:20348406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


zueiさん
クチコミ投稿数:4件

2016/10/31 20:34(1年以上前)

私は結構頑張ってもらったクチです。
・実家の埼玉スバルや本家の富士スバルとの競合を匂わせた
・買う意思は見せつつ、急がない旨伝えた
・でもノルマヤバいなら連絡くれと(w)

個人的には、セールスとの相性、セールスと店長の相性も
大きいと思います。

ディーラーの経営情報によっても左右されとネットで見たことがあります

書込番号:20348505

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:5件

2016/10/31 20:49(1年以上前)

私の場合は最終見積り後、抽選発表前日に購入資金クーポンに申し込んである事を伝えましたが 「当選した場合は見積り金額から引きます」との返答をいただきました。
結局、ハズレましたが(笑)

なので、要は交渉の持って行き方次第で変わると思いますよ。
別のディーラーに行ってみて 黄門様の印籠如く最後の最後でクーポンがある事を伝えてはいかがでしょうか? そうゆう手は使えないのかな?

書込番号:20348548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 dela_xxさん
クチコミ投稿数:16件

2016/10/31 22:26(1年以上前)

一義さん
クーポン無しだと168340ですか。やっぱり170000万円の値引きは妥当だったのでしょうか。

zueiさん
何店かで見積もりとっているのも伝えました。ゆっくりしたいのですが、クーポンの期限が年末までなので…。それが分かっているので強気なんだと思います。

yamahayzfr1さん
黙って他の店舗で見積もりとりましたが、同じような値段でした。その後いつも行っている店舗から電話がありました。他で見積もりとったんですか?って。同じ県内のスバルは全部繋がっているのでしょうか…次は他県まで行ってみようとも思っています。




書込番号:20348887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


一義さん
クチコミ投稿数:905件Goodアンサー獲得:49件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2016/10/31 23:37(1年以上前)

>dela_xxさん
んーどうでしょう・・妥当かどうか分かりません。
僕の場合、冷やかし程度の初回見積もりでほぼ交渉してません。本命は他車種だったので。

実際、もうちょっと頑張れるでしょうね。

書込番号:20349195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2016/11/01 10:30(1年以上前)

あたふたするのは、やっぱりスバル1見さんかな?
スバルのナビパックは、みなさん付属品値引きの一部だよ。

発売したての車で期待される叩き売りは、ないかもね。
まして、何の節目でも無い時期だし。
スバル本体から家電あけますなり出た時は、スバルが確実に売りたい時ではあるけど。

レボなんかは、9月に比べれば生産計画変更(増産か?)で4カ月を2カ月短縮なんてのも上がってますが、
販売店の発注計画にもよるけど、今だと2月かな?3月かな? 年度末がちらつくね。
営業さんもケツ見ながら売ってますよ。 ”双方”せっつかれぎみかもね。 
雰囲気なり、事情収集してみると何か見えてくるかもね。商談なのでね。人と、時節よ。

書込番号:20350141

ナイスクチコミ!1


スレ主 dela_xxさん
クチコミ投稿数:16件

2016/11/01 13:01(1年以上前)

anptop2000さん

昨年からスバル車を検討しています。クーポンの期限もあるので、全てディーラーの方が強気な感じです。本当は決算前に購入予定でした。

書込番号:20350464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2016/11/01 13:25(1年以上前)

>ベースキットもガラスコーティングも延長保証も5年の車検付き点検パック

これらは販売店にとってメリットがあるだけです。

ベースキットはバイザーやマットなど基本的に皆が付けるだろうオプションをセットにしてお買い得感を高めたものです。ただ、これの値引きはほぼなしでしょう。

ガラスコーティングはほぼ人件費なので販社側にとっては値引いても大した影響はないです。うちの県のスバルがそうですが『○○パッケージ』の一部としてお得感を前面に出して売っているようなケースもあります。

また5年の車検付き点検パックに関しては”ユーザーを囲い込むこと”につながるのでこれも販社側にはメリットづくしかと。



今回、ご質問いただいている新車購入クーポンに関しては他社などもそうですが、”単なる客寄せ”程度みたいな感じでしょうね。

皆が皆応募すれば当たるわけではないですが、基本的に車両本体価格からどのくらい値引きできるかというのは販売会社単位(またはメーカーの仕切り)で決まっているはずですから、クーポンの有無にかかわらず、値引きの総額は様々な条件さえ重なれば大きな差はないと思います。しかし、双方の条件面で旨味がなければ値引き額も当然下がってしまいます。

スレ主さんは、下取り車なしでお見積りしていただいているようですので下取り車への上乗せ(=値引き扱い)提示も店舗側はできないでしょうから、これで仮にオプションは要らないから車両本体だけ欲しいとなると条件はさらに厳しくなることが予想できます。

スバルでも新型インプレッサはかなり力を入れている車種ですから、余程の事がない限り(条件的にいろいろ揃わないと)は発売したばかりなのでそんなに値引くことはないかと思います。

今後、スバル同士で競合見積もりを取る場合は経営している会社が同じですとコンピュータ上に履歴が残るためにバレバレになってしまいますので隣県の別のスバルへ行って上手く商談してみるのも一つの手かと。

ぜひ良い条件でお車が買えるよう頑張っていただければと思います。

書込番号:20350517

ナイスクチコミ!1


スレ主 dela_xxさん
クチコミ投稿数:16件

2016/11/01 13:48(1年以上前)

ねこっちーずさん
詳しくありがとうございます!
自分はここに書かれていた、値引き300,000円というのが常に頭にあったので…
そうですよね、出たばっかりの車種をそんなに値引くはずないですね。なるべく納得できる条件で購入できるように頑張ります。ありがとうございます。

書込番号:20350564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sete15さん
クチコミ投稿数:1件

2016/11/02 09:11(1年以上前)

先の日曜日、2.0i-S AWDを契約してきました。
購入クーポンは応募しましたが、外れました。
最終的に本体値引きは10万8000円、オプションからは、ナビパックの値引き含め20万円弱程の値引きがありました。
本体値引きはこれ以上無理と言われ、オプションからの値引きは、ベースキット・コーティング・延長保証・点検パックの4つを購入しないと値引き対象になりませんでした。
ハンコ押す前のオプション値引き額は14万円ほどでしたが、ハンコ押すからと最後は端数の数万円をカットして頂いたので、何とか購入出来た格好です。

今回、初めて「ザ・マ◯カー」や「月刊自家◯車」等の雑誌を見て商談に臨みましたが、どのディーラーでも使えるような手札は最後まで取っておいた方が効きますね。書面上はカットされていても、タダで付いてくる・してもらえる、という状況に持っていけましたよ。

書込番号:20352858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2016/11/02 12:11(1年以上前)

>dela_xxさん

スバル本体のキャンペーン当選してるなら、
Dさんは絶対売りたいはず。
本体の売れ指令になるから、それは確かだね。

他県は必要ないんじゃないかな。むだ足かもよ。

2、3回やってるんですよね。
もし今買いたいなら、”もう一回なんか考えてよ”ぐらいにした方がいいかも。
月替わりしたし、突き放すより、引っ張った方がいいと思うな。
今決める大前提で話しして、出て来る物なきゃそれが限界かと思うよ。

次だと、(お誘いあれば)初売りになっちゃうよ。

書込番号:20353222

ナイスクチコミ!2


スレ主 dela_xxさん
クチコミ投稿数:16件

2016/11/02 13:18(1年以上前)

sete15さん
貴重なご意見ありがとうございます!参考にさせていただきます。今週末再度交渉したいと思います。

書込番号:20353400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 dela_xxさん
クチコミ投稿数:16件

2016/11/02 13:30(1年以上前)

anptop2000さん
他県で見積もっても同じなんですか?以前どこかで他県だと競合できると聞いた気がしたので。
少し突き放そうと思っていたのですが、ちょっと考え直してみます。
ありがとうございます。

書込番号:20353427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2016/11/03 16:16(1年以上前)

会社で取引のある
某組合系の新車取扱部にて見積もりを取ってもらいました。

OPを含まない、
純粋な値引きが
ディーラーでは、
75000円だったのですが、
10万円まで頑張ってくれました。

それから、
損得が怪しい(ユーザーによって分かれる)
保険や延長保証、
普通は、サービスだという納車費用や、下取り車の手続き、見積もり費用についても
必要ありませんとのことで、

ディーラーでは、
2.0i-L
総額
287万円
が、
268万円まで
下がりました。
(下取り車含まず)


それから、上記には含まれていないナビパック(自分の希望20万円のカロッツェリア)
(なぜなら、ナビに一番大切な案内の部分がパナはちょっとお馬鹿なのが未だに改善されていなくて、
やっぱりパイオニアがダントツだから)

ディーラーでは、ナビパックからは
すでにお値打価格なので
値引きはできませんと言われていましたが、
そちらからも、お値引き頑張りますと言われています。

先入観では、完全に値引きはディーラーが有利と思い込んでいましたが、
懇意にしている販売店があればそちらで相見積を取ることも
ご検討されてもいいのではないかと思います。

書込番号:20357234

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:79件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2016/11/03 16:21(1年以上前)

先程投稿した、2.0i-L
のメーカーOPは、
雪国で必要な、
クリアビューパックと
LEDヘッドランプ、ステアリング連動式
は、必須アイテムと思い、価格に含まれています。

書込番号:20357243

ナイスクチコミ!0


スレ主 dela_xxさん
クチコミ投稿数:16件

2016/11/04 13:26(1年以上前)

>GR5F-i Bookさん
貴重なご意見ありがとうございます!値引き額、参考にさせていただきます。ディーラーではなく、販売店にも行って見積もりとってみます。

書込番号:20360308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


一義さん
クチコミ投稿数:905件Goodアンサー獲得:49件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2016/11/05 23:02(1年以上前)

あれからちょっと交渉し値引き8万upしてくれました。

書込番号:20365176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ52

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タイヤ・ホイールについて

2016/10/23 13:45(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

スレ主 qqq99さん
クチコミ投稿数:5件

どなたたわかる方がいらっしゃれば・・・

2.0i-Lでは、205/50R17が標準でついて、1.6i-Lでは205/55R16が標準でつていますよね。
ブレーキディスクは両車とも15インチなんですが、2.0i-Lに205/55R16のタイヤ・ホイールはは装着不可なのでしょうか?

雪国に住んでいる私にとってはスタッドレスタイヤは必需品なのですが、
16インチと17インチで購入金額に少し差があるもので
少しでも安い16インチの商品を用品店で購入しようとしているのですが
ディーラさんでは付きません!と断言されてしまいました。

2.0i-Sのようにブレーキディスクが16インチで有れば装着が無理なような気もするのですが
私のような素人考えでは、同じ15インチのブレーキで有れば何となく16インチホイールも
装着できそうな気がしているのですがやっぱり無理なんですかね。。

書込番号:20323657

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/23 15:28(1年以上前)

ブレーキが2.0も1.6も同じサイズでしたら、おそらく大丈夫でしょう。

205/55R16が装着できれば、こちらの方がお勧めです。
種類も豊富で、選択肢が増えて、選ぶ楽しさも増えると思います。

書込番号:20323884

ナイスクチコミ!11


R.Y.Hさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/23 17:16(1年以上前)

大丈夫ですよ。
今日、2.0iLを契約してきましたが、
スタッドレスはディーラーOPの16インチ(205/55R16)にしました。

書込番号:20324144 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 qqq99さん
クチコミ投稿数:5件

2016/10/23 20:06(1年以上前)

>入門レベルさん
ありがとうございます  
そうですよね、16インチって種類が豊富で値段もピンキリなんで予算に合うものが手に入りますよね


>R.Y.Hさん
ありがとうございます
安心しました 近いうちにディーラーへ行って再度確認してみます
多分セールスの方の勘違いだと思います


先日、契約を済ませて納車は2月位かな?と言われています
2月じゃまだスタッドレスが必要なんです。。。雪の降らない地域のかたが羨ましいです

書込番号:20324633

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/27 19:10(1年以上前)

私も同じ2.0i-Lを予約しております。担当営業マンにタイヤのインチダウンを聞いたら1.6i-Lが純正で205/55R16なので、2.0i-Lも同じ足回りなのでで大丈夫と言われました。コストを考えて私は205/60R16も視野に入れてますよ。

書込番号:20335914

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:5件

2016/10/29 10:28(1年以上前)

2.0iLですが、タイヤは195/60-16で ホイールは6.5J インセット+45か48で物色中です。ホイール次第ですが、ブリザックVRX 2016製造でもセットで11万前後から買えるので。

書込番号:20340742

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 qqq99さん
クチコミ投稿数:5件

2016/10/30 08:32(1年以上前)

>まぁ・¥・chanさん
ありがとうございます
昨日、担当営業マンに確認したところ「スイマセン私の勘違いでした、この車種なら16インチは大丈夫です」と言ってました
∴16インチで冬タイヤ(雪国弁?)を探そうと思います

>yamahayzfr1さん
ありがとうございます
195だと60扁平でOKなんですね(この辺が疎くて・・) 元々、Revo-GZで探していたので10万弱の価格で購入できそうです
*最近はオフセットじゃなくインセットって言うんですね・・知らんかった(笑)

書込番号:20343716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:5件

2016/10/30 10:29(1年以上前)

>qqq99さん

195/60-16 だと標準装着205/50-17 とほぼ同じ外径となり、ホイールは標準装着7J インセット+55ですが、6.5J インセット+45〜50なら問題なく収まるようです。通販ですが、VRXのセットで10万切り見つけました^_^

書込番号:20344035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 qqq99さん
クチコミ投稿数:5件

2016/10/30 11:27(1年以上前)

>yamahayzfr1さん
ありがとうございます
取りあえず、量販店を含めてショップで現物を見てから決めたいと思います
納車が2月なんで時間はたっぷりとあるし(笑)

書込番号:20344238

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/02 07:06(1年以上前)

急ぎです。どなたか教えて下さい。
ホイールで悩んでいます。
担当営業から6.5Jインセット48と言われたのでネットにて「205/55R16、6.5Jインセット48」を注文したのですが、
昨日担当営業マンからインセットは48じゃなくて55でした。
ごめんなさいと・・・・
そこでインセット55のホイールを探しているのですが、無いのです。
ディーラー以外でホイールを購入する人は、どのサイズを購入しているのでしょうか?
またインセット48を装着して支障はないのでしょうか?。

書込番号:20352627

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:5件

2016/11/02 13:49(1年以上前)

自己責任となりますが、私は2.0i-L は7Jでインセット55なので6.5Jならインセット48でも問題ないと考え注文済みです。
ただし、私の場合は195/60-16ですが、205/55-16でインセット48だと少しタイヤが外側になる位置に来るようですが、2.0iSの225/40-18 7.5J インセット55と同じような感じになると思います。

ここで参考程度ですがマッチングは確認出来ます。
http://cars-japan.net/wheel/mdl0070045.html

書込番号:20353464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/02 21:42(1年以上前)

yamahayzfr1さん
ありがとうございます。
私も2.0i-L のAWDを注文しています。
yamahayzfr1さんは195/60-16なんですね
参考したいと思います。

書込番号:20354686

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

乗り心地どうですか??

2016/11/01 13:56(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

スレ主 kbobさん
クチコミ投稿数:58件

レヴォーグ1.6GT−S ビル足で、4000km位です。。
ケツが痛いんで、良いのがあれば、変えてもエエかなと思う、今日この頃です。

先日、2l試乗したんですが、あいにく、何時もの試乗コースが渋滞で、乗り心地の違いが、正確には分かりませんでした。。
何回か乗ろうと思いますが、両方の違いお分かりの人お教え下さいませ。。

宜しくです。。

因みに、下取りは、240でした。。。 これも普通?

書込番号:20350578

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2016/11/01 16:16(1年以上前)

おばあちゃんじゃなかった様な。
レボ1.6GT-S乗ってるよ。

2.0i-L 2WDじゃ意味ないのかな。
レボSTIスポより気持ち入力入る感じ、至って普通で素直な感じ。
違和感はない。乗り心地はほどいいかも。ロールもほどほどはある。 
マツダの感じも似た線かなー?(アクセラを知らない)

書込番号:20350792

ナイスクチコミ!5


一義さん
クチコミ投稿数:905件Goodアンサー獲得:49件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2016/11/01 20:16(1年以上前)

240スゲー!!!的なレスが欲しいと見た(笑

1.6STI と2.0iSを試乗しましたけど、乗りごこちは明らかに違いました。

簡潔に言うと、レヴォしっとり、インプふにゃふにゃ

1.6STIのバランスの良さを再確認しました。やっぱ上級車種だわ。

書込番号:20351355

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/11/01 20:39(1年以上前)

何を下取りに出して240なのやら

書込番号:20351436

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2016/11/01 23:47(1年以上前)

思い出しました。レボスレで変な感じの書き込みされてた方ですね。

痛いのはケツじゃなくて、腰でしょ。(多分間違ってるし。)
流行り物好きみたいですね。
試乗したグレードも書いてないけど、両方ってもしや iー S とiーLの事なの?
普通なiーLの方が多分合ってるんじゃない。
自分では決められないんでしょ、買っときなよ。

書込番号:20352227

ナイスクチコミ!4


uettyoさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:5件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2016/11/02 01:34(1年以上前)

レヴォ乗ってたのならインプじゃ物足りないかもしれないですね。インプはレヴォより格下ですからね。1.6STIスポーツは乗り心地良いですよ。追金結構払わないといけなくなるけど・・・。

書込番号:20352426 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

保険

2016/10/30 22:12(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

スレ主 zueiさん
クチコミ投稿数:4件

先週試乗し、じっくり検討する予定いたところセールスから「ノルマが…」との連絡があり急遽ディーラーへ。結構頑張ってくれたのでサインしましたが最後に保険の紹介をいただきました。スバル車両(アイサイト)用の特別な契約があるようです。今はネットの安い保険に入ってますが、皆さんは自動車保険はどうされてますか

書込番号:20346097

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:111件

2016/10/30 22:27(1年以上前)

zueiさん

メーカー違いですが、いつもネットではなくディーラーが販売店になっている保険に加入しております。事故に合った時は速やかに対応してくれますし、代車の手配もスムーズです。
ディーラーが保険の代理店なので、事故処理の対応も全て自分の代わりにやってくれ便利ですよ。
スバルなら、スバル保険?でいいと思います。ネットに比べて割高ですが担当者に恩を売ってみてはどうでしょう?

書込番号:20346160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51504件Goodアンサー獲得:15431件 鳥撮 

2016/10/30 22:28(1年以上前)

zueiさん

私の場合はスバル自動車保険に加入しました。

スバル自動車保険に加入した理由ですが、3年間新車価格相当額を補償してくれる車両保険に魅力を感じたからです。

ただ、今は↓のような内容ですから、私が加入した時とは保険の内容が少し変わっているようですね。

http://www.subaru.jp/purchase/insurance/

書込番号:20346169

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2016/10/30 22:37(1年以上前)

>zueiさん

はじめまして。


>スバル車両(アイサイト)用の特別な契約


アイサイト搭載車で万が一、フロントガラスが破損(ヒビや割れ)により交換となった場合の費用がかなりかかるためにスバルで自動車保険を加入していただいた方のオプションとしてその契約があります。

フロントガラスの交換費用はだいたい約20万円前後かかると思っていた方がいいです。


なぜそんなにかかるのかというとガラスの部品代+作業工賃にアイサイトの調整費用がかるのでそのくらいになってしまうみたいです。

【参考:他社(スズキ)のデュアルカメラブレーキサポートの場合も調整費用が約2.5から3万円くらいかかると聞いております。】


スバル自動車保険(スバル販社のみ扱い)はそのフロントガラスの破損時に備えた一面も持っています。(免責は確か3万円だったかな?!)

スバルはBRZなど一部車種以外の現行車種はアイサイトが標準装備なので年間維持費の関係もありますが入っていて損はないかと思われます。

書込番号:20346203

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 zueiさん
クチコミ投稿数:4件

2016/10/31 04:40(1年以上前)

coroncoronさん
スーパーアルテッツァさん
ねこっちーずさん

ありがとうございます

今までは価格重視でしたが、ディーラー提供のメリットや装備メンテナンス上の注意が必要な事が分かりました。セールスが金額を見積ってくれるそうなので、皆さんのアドバイスを大いに参考にさせていただきます。

書込番号:20346749

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:111件

2016/10/31 12:39(1年以上前)

zueiさん

ネットよりも割高ですが、いざって時のサービスと価値はありますよ!検討してみて下さいね。

書込番号:20347491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:13件

2016/10/31 23:00(1年以上前)

>zueiさん

私はレヴォーグの契約でアイサイト保険に切り替えました。
昨年フロントガラスを飛び石で交換となり、保険を使ったら1等級下がり、かつ事故有係数1で保険の切り替え時の保険料の上がり方が3万では収まらなかったので、昨年はネット保険にしました。

ネット保険はほぼ特約など全部乗せですが、アイサイト保険との金額の違いは
1.ネット保険:9万台
2.アイサイト保険(21以上補償):約18万
3.アイサイト保険(35以上本人限定補償):約9万
です。
ディーラーからは3の保険で3年の長期にすると、2年目、3年目の保険料は6万といわれたので、3年の長期自動車保険にしました。ただし同じ販社でも店舗によって扱う損保会社は異なるので、zueiさんのディーラー保険に長期保険があるかどうかは確認してください。

アイサイト保険を選ぶポイントはフロントガラスの交換リスクをどう考えるかです。

あと自分の場合は保険の条件を変えた見積もりを何回も作り直してくれるかどうかも重要です。
そこで面倒くさがるようなら、いざ事故対応をしてもらうときに、すぐに動いてくれるか怪しいからです。
怪しいとか不信感をもって契約するくらいなら、ディーラー以外の代理店で入ります。

書込番号:20349037

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ247

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

クチコミ投稿数:119件

私は昨年の夏にホンダからスバルLEVORGに乗り換えました。
購入後1年が経過した現在でもまだ乗りたくなる気持ちにさせてくれる、素晴
らしい相棒です。

先日スバル本社での発表会で、吉永社長から「先行予約の半数がスバル以外
からの乗り換え。」 との説明がありました。

スバル以外から乗り換えを決めた皆さんの理由を教えて下さい。
ご検討中の方でもかまいません。

宜しくお願いします。

書込番号:20296661

ナイスクチコミ!9


返信する

この間に5件の返信があります。


クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:276件

2016/10/15 10:27(1年以上前)

発売前から宣伝してましたし、価格に対して走りや内装にかなり力を入れてますから魅力が高いと思います。

スバルの車は質実剛健ってことで選ばれてるのではないでしょうか。今は新車効果と合わせて人気が加速してると思います。

書込番号:20297373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2016/10/15 11:01(1年以上前)

トヨタとの提携や海外主に北米での大ヒットの効果ではないでしょうか?

一昔のスバルはメカの部分では特筆すべき部分が多くありましたが、内外装のデザインや質感には正直アレな部分がありました。
しかし最近のスバルは、そのアレな部分を見事克服したように感じます。

スバルの発展には常連だけでは難しく、新規の乗り込みは必須条件。
スバルのスポーティーな乗り味や世界一(かもしれない)の四駆性能やアイサイト。内外装の質感が向上し、その上費用対効果に優れる。

頷けるだけの理由はありそうです。

出来ればもう少しコンパクトなクルマがあると嬉しいなと。

書込番号:20297453

ナイスクチコミ!16


FOXTESTさん
クチコミ投稿数:2235件Goodアンサー獲得:19件

2016/10/15 12:23(1年以上前)

5883台中、何台が他ブランドからの乗り換えなんでしょう。
あと、メーカー・車種も知りたくなりますね。

書込番号:20297648

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/15 13:20(1年以上前)

先月先行予約してきました。
やはりスバルの最大の魅力はアイサイトでしょう

書込番号:20297797

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:5件

2016/10/15 18:26(1年以上前)

私の場合、足回りの味付けでかな、スバルを選ぶ理由は。

 後輩がインテRからS4へ乗り換えてますが、速くて安定していてすごくいいと言ってます。

書込番号:20298559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:119件

2016/10/15 21:11(1年以上前)

皆さん今晩は。

既スバルオーナーの皆さん、NEWインプレッサ先行予約されたまぁ・¥・chanさん、
ご検討中の方々。
ご意見ありがとうございます。

私は次世代スバルの基礎SGPに期待しております。
NEWインプレッサが大成功を収めると、イケイケGOGOの予感ですね。
何故ならば、来年以降XV、フォレスター、トヨタのパクですが、やっとまともなHVが
発売されて、ダメ押しでPHV、そして次期LEVORG、S4はどうなるのかと考えると
SUBARUの快進撃はしばらくNON STOPですね。


まだまだ皆さんのご意見をお聞かせください。
スバル以外からの乗り換え前の車種も添えていただければと思います。
宜しくお願いします。

書込番号:20299119

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:100件

2016/10/15 21:14(1年以上前)

インプレッサに乗り換えます、多分 (^ェ^;)
現在は7人乗りのWISHです。

子供が小さい時は友人家族など複数名連れて行くことも考え、荷物や人員を優先して購入を決めました。
10年乗った今、子の手が離れ、夫婦二人でほとんどの時間を過ごすことになったため、
・運転が楽しそう、かつコンパクトで取り回しのよいもの
・アイサイトの安全性と4駆の安定性
年齢も良い歳になったため(笑)、アイサイトは欲しいと思いました。
プラットフォームも良くなったようですし、ちょっと他社ではこの価格で魅力的なものは見当たりません。
スバリスト、というわけではないのですが、現状、私にとっては一番の選択肢です。
(販売店にも同じような年齢の方が見受けられました)

書込番号:20299132

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件

2016/10/16 16:32(1年以上前)

9月末に予約しました。約3000台目位だそうです。
フォルクスワーゲンのSCIROCCOからの乗り換えです。
動機は高齢者講習を受ける年齢になり、安全性を第一に考えてメーカーオプションをFullで付けました。

書込番号:20301686

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:12件

2016/10/16 17:50(1年以上前)

トヨタ プレミオからの乗り換えです。

数年前から買い替えを考え、予算は280万までと自分の生活設計の中で決めていました。
買えば、10年は乗りたいので、10年後まで考えた時に、少なくとも今現在で最新の安全性を
備えた車を選びたいと思っていました。

インプレッサを選択した最初の選択理由は、やはりアイサイトでした。
(段々、それ以外での良さもわかっては来ましたが……。)

どなたかがご祝儀の受注と書かれていましたが、別にスバルにご祝儀を出す理由もなく、
また、余裕もありません。

最終的に選んだのは、2.0i-L  FF G4 です。
AWDではなく、また、スポーツでもない、インプレッサの中でも数少ない方ではないかと思います。

CM通り、幅広い層に受け入れられる様に、グレードやスペックも用意されている亊から、先代インプレッサを
遥かに凌ぐ売上になるのではないかと思っています。

書込番号:20301885

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/16 19:35(1年以上前)

昨年の4月に念願のスバル、家族構成などからトヨタイプサムからエクシーガに乗り換えました。運転していてホントに楽しい車で、スバル車の良さを実感しました。ですが、内装各所からの異音、ボディースポット溶接部位からのきしみ音、またそれら不具合に対するディーラーの対応など、異音については工業製品なのである程度は仕方ない部分はわかっているのですが、結局一年半程度でディーラーに買い取りと言う形でスバルとの付き合いが終わりました。車は走ってなんぼって良く言いますが、まさにスバル車はその言葉通りでホント運転していて楽しい車でしたが、たまたま納車された車がハズレだったのか、不具合の多発(基本治らず)とディーラー対応(社員教育)の問題で、2回目のスバルオーナーは考えられません。けっして「スバル車を買わないように」と言いたい事ではなく、安い買い物ではない事から車選びにはくれぐれも慎重にご検討された方がよろしいかとお伝えしたいだけです。私の場合はこの様な形で現在はまた他社の車に乗ってますが、その車を選ぶ際いくつか候補が上がるのですが、そこにスバル車がどうしても頭をよぎりました。短い期間でしたがスバル車の走りの良さを身体が覚えているみたいです。こういう事からもスバルは魅力的な車を作っていると思いますが…。

書込番号:20302198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:12件

2016/10/16 20:18(1年以上前)

スバルに反感を持っている人は何故か知りませんが、褒めるんですよね。

ホンダ?マツダ?日産?やっぱりトヨタですかね。

書込番号:20302346

ナイスクチコミ!5


9801UVさん
クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:127件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度3

2016/10/17 22:25(1年以上前)

>半分は他社からの乗り換え 
昔からのスバル乗りはA型は様子見にする人が多いので、A型は他社からの乗り換えが多い可能性ありです。

という自分はA型スバル乗りですが。
別に後悔はしていませんが、B型C型でずいぶん変わったなあ・・とは思います。

書込番号:20305946

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/20 17:10(1年以上前)

30型プリウスからの乗り換え

燃費以外に良い点が無く(ハンドリング、静粛性、視界等々が以前乗っていた設計年次の古いゴルフVよりかなり劣る上、5万km前後から後部からのキシミ音が発生し始めシートのヘタリも酷くなってきた)、嫌気がさしていた。
1回目の車検も近く、北国への引越もありAWDへの乗り換えをすることにした。

AWDと言えばスバル、情報収集するにつれインプレッサに興味わき、9月中旬に2.0i-L AWDを先行予約しました。パワーシート不要のため、グレードは2.0i-Lでブラックレザー以外のメーカーオプションはフル装備。

ちなみに50型プリウスは4WD有るものの30型の印象が悪すぎ、さらにエクステリア、インテリアも美術が万年5段階の3だった私には良さが分からず、試乗することもなく候補外でした。

書込番号:20314845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


enskiさん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:100件

2016/10/21 06:29(1年以上前)

現在 BPレガ 10年 約11万キロ TV2サンバー6万キロ レガはB4の頃から合わせると22万キロ走りましたが、
双方とも基本ノートラブル DIYでナビ取り付けや様々に弄くり回してきましたが、トラブルきしみ音なども出ず。

スバルは昔から走りの面では良いが、内装造りの丁寧さのような点で劣るという評価ですが、なんか拍子抜け
するほど手間のかからないよい子ですよ。 自分の場合は運が良いのかな〜
これは個体差という点もあり運悪く外れのものを引いてしまう方もいるんですかね。

BPが売れていた時代は スバル=走りの代名詞のような時代で、BPと今のスバル車は目指す車造りが全く違い 
今のスバル車は別物のように変貌したと思います。
BPの時代は低いポジションの運転スタイルでそれは古典的なものであって 車好きはそれで良いのかもしれないが
それ以外のユーザーは選びにくいでしょ。でもその良さは当時のスバルの売りだった。

ところが今のスバル車はまず運転席に乗ってその視界の良さに驚かされる しかも大きいのに車両感覚がつかみやすく
案外取り回しも良い。 これはスバル車を初めて知るドライバーにはこれって良いかも?と思わせてくれる。
実際運転すると快適さ 走り 安全性 使いやすさ すべてバランスされた良い車だって事がわかる。

おそらくメーカーはその従来スバル好き以外の層も取り入れなければ我が社は保たない ということでトヨタとの提携 
自社制軽からの撤退を決めたのでしょう その英断が功を奏しましたね。

書込番号:20316537

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/21 15:50(1年以上前)

先月中旬に先行予約してきました。
ホンダ フィットGD1からの乗り換えです。
やはりスバルの最大の魅力はアイサイトでしょう。
次にデザイン 内装外装とも気に入ったので。
特にケツのデザインがいいなぁと感じてます。
その他に、水平対向エンジンに以前から魅力があったので…

本当は、レヴォーグにしたかったんですが…車両本体価格が予算オーバーでした。

書込番号:20317635 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:12件

2016/10/21 23:29(1年以上前)

私の地方のディーラー店舗にも試乗車が入ったとか、
デビューフェア前ですが、近々試乗してみようと思っています。
興味のある方は、確認されてみてはいかがでしょうか?

A型、しかも、今回は何もかもが、新しいので、多少冒険のようでもありますが、
待っていたら、毎年毎年変わっていくので、誰かが書かれていましたが、
スバル車は、欲しい時が買い時との亊。
また、A型でなくても、リコールがある時はあるので、まあいいかと思っています。

私は、スバリストとまではいかず、せいぜい新型インプリスト?くらいですので、
エクシーガという車も知りませんでしたので、調べてみましたら、
昨年3月初め(3月8日受注分まで)で生産打ち切りの案内が出ていました。
(その後、クロスオーバー7が4月発売で5月以降納車になった模様。)
先代インプレッサのような人気車(今年8月販売台数3,089台、9月販売台数4,102台)(自販連データ)ではなく、
販売不振で生産中止になった直後に、他社から乗り換えで、喜んで買われる奇特な方もいるんですね。

書込番号:20319000

ナイスクチコミ!3


tt-kkさん
クチコミ投稿数:3件

2016/10/21 23:45(1年以上前)

トヨタのウィッシュからの乗り替えです。
今、インプレッサのような車体はあまりないですね。
アクセラは高い割りに安全装備がいまいちかなと。
カローラ、ウイングロードは商用車っぽいし。
シャトルでも良かったですが、いまいちインパクトがなくって(笑)
最終的にはアクセラとの比較で。
やはり決め手はアイサイトですね。

書込番号:20319061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:119件

2016/10/23 22:21(1年以上前)

皆さん沢山のご意見ありがとうございます。

NEWインプレッサ2L 10/25発売。
いよいよ今週ですね。

スバルを選ばれたキーワードは、安全、アイサイトが多いですね。
アイサイトは、環境の変化でダダをこねることがありますが、早く
アイサイトを理解してあげると、本当に秀逸なシステムだと感じら
れると思います。

それから運転席からの視界、見切りについてですが、スバル車は
非常に良いです。
私の会社の社有車ですが、先日50型プリウスに一部入れ替えら
れたので早速運転してみましたが、私のレヴォーグと比較しても
前方の見切りが非常に悪く、ヒップポイントを高くしてやって少しで
も前方手前の視界を確保してやらないと運転できないですね。

NEWインプレッサも間もなく発売なので、これにて本スレを終了した
いと思います。
皆様にとって、楽しく、安全なスバル車であることを願いお礼を申し
上げます。

>takezouakiさん
レヴォーグも良い車ですが、NEWインプレッサはSGPですよ!!
私も試乗を楽しみにしておりますが、takezouakiさんも私と逆試乗
していただき、御感想を聞かせ下さいね。


それでは皆さんのレビューを楽しみにしています。

書込番号:20325129

ナイスクチコミ!10


FOXTESTさん
クチコミ投稿数:2235件Goodアンサー獲得:19件

2016/10/27 13:03(1年以上前)

スバル5代目インプレッサ、出来は良いがやや高価に
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161027-44685092-trendy-ind

部分引用開始
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
新型インプレッサを先行予約した人の約半数が、他社モデルからの乗り換えだったというのも、こうしたファンの傾向を示している。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

つまり、スバル→スバルの割合は多くなかったと言いたいようです。

書込番号:20335174

ナイスクチコミ!0


FOXTESTさん
クチコミ投稿数:2235件Goodアンサー獲得:19件

2016/10/27 13:14(1年以上前)

〈訂正〉

>部分引用開始
>−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>新型インプレッサを先行予約した人の約半数が、他社モデルからの乗り換えだったというのも、こうしたファンの傾向を示している。
>−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

次の行に、「引用ここまで」を追加します。

書込番号:20335208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

新型のホイール関連の情報

2016/10/22 14:33(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

クチコミ投稿数:154件

新型のPCD、オフセット(インセット)をどなたか教えて下さい。
色々な誌面を観ても記載されていないか、見つけられなかったので。

書込番号:20320501

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:5件

2016/10/22 15:07(1年以上前)

17インチ +48mm 7J 100mm 5穴

18インチ +48mm 7.5J 100mm 5穴

FF AWD共に同じようです。

こちらで確認出来ますよ。
http://spectank.jp/whl/sl0070045.html

書込番号:20320581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2016/10/22 23:03(1年以上前)

このHPのインプレッサは前のタイプです。新型の純正インセットは+55。
社外品買うならよくディーラーに聞いた方がいいですよ。

書込番号:20322064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:5件

2016/10/22 23:45(1年以上前)

>coconuts'sさん

2016.10〜 で18インチの記載があったので てっきりコレで合っていると思ってました。
前モデルと言うより記載の間違いですね。

書込番号:20322226

ナイスクチコミ!0


M,S.Cさん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:9件

2016/10/25 11:26(1年以上前)

へ〜、スバルはレブォーグからPCD114.3に変更するって、聞いた記憶があったからてっきりニューインプも114だと思ってました〜

書込番号:20329296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インプレッサ スポーツ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
インプレッサ スポーツ 2016年モデルを新規書き込みインプレッサ スポーツ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

インプレッサ スポーツ 2016年モデル
スバル

インプレッサ スポーツ 2016年モデル

新車価格:192〜295万円

中古車価格:56〜275万円

インプレッサ スポーツ 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <659

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,555物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,555物件)