スバル インプレッサ スポーツ 2016年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

インプレッサ スポーツ 2016年モデル のクチコミ掲示板

(5428件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:インプレッサ スポーツ 2016年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全361スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インプレッサ スポーツ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
インプレッサ スポーツ 2016年モデルを新規書き込みインプレッサ スポーツ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
361

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 純正ナビとスピーカー

2017/03/16 23:04(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

スレ主 hide2741さん
クチコミ投稿数:13件

インプレッサスポーツの購入を検討しています。
そこで質問させて頂きますが純正ナビとスピーカーですが、純正ナビをつけ、その後社外スピーカーを取り付けることは可能なのでしょうか?
ナビは見栄えからパナソニックのビルトインナビを取り付ける予定ですが、低音などの音質が純正のスピーカーで賄えるのかが不安です。宜しければアドバイスお願いします。

書込番号:20744218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51517件Goodアンサー獲得:15434件 鳥撮 

2017/03/16 23:09(1年以上前)

hide2741さん

ナビはDOPのビルトインナビを装着して、後から社外品のスピーカーに交換する事は可能です。

↓の現行型インプレッサスポーツのスピーカーに関するパーツレビューも参考にしてみて下さい。

http://minkara.carview.co.jp/car/subaru/impreza_sport/partsreview/review.aspx?sls=27170&bi=3&ci=42&srt=1&trm=0

書込番号:20744241

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/03/17 06:33(1年以上前)

>、純正ナビをつけ、その後社外スピーカーを取り付けることは可能なのでしょうか?

DOPカタログにスピーカーが有りますので問題無く交換可能です

ですが、スバル的にはカーテンエアバック等のセンサーが有る為純正以外は装着するなって書いてます

なので量販店では施工を断られる可能性もありますね

トヨタのプリウスとかの新型は同様の理由で交換不可と謳っています。

書込番号:20744705

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:176件

2017/03/17 10:03(1年以上前)

>北に住んでいますさん
>スバル的にはカーテンエアバック等のセンサーが有る為純正以外は装着するなって書いてます

いやいや、今の今まで全然知りませんでした。

自車はA型のレヴォーグなので、今のインプレッサとはプラットフォームに違いがあるため、一概に同等ということはないのかもしれませんが、今付けているスピーカーが当時話題に上った「ネットワーク無しのなんちゃってダイヤトーンスピーカー」なこともあり、ゆくゆくはナビ含め、社外品のダイヤトーンにしようかと考えていたところでした。

一応、ディーラーに確認してみることにします。(まだ当分先ですが・・・)

情報、ありがとうございました。

書込番号:20744990

ナイスクチコミ!2


スレ主 hide2741さん
クチコミ投稿数:13件

2017/03/19 20:32(1年以上前)

返信、アドバイスありがとうございます!
量販店の人とも相談し、DOPのDIATONEのスピーカーに変更しようかと検討中です。

書込番号:20751365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hide2741さん
クチコミ投稿数:13件

2017/03/19 20:33(1年以上前)

返信、アドバイスありがとうございます!
そうなんですよね…リスクが高いので、冒険せずDOPにしようかと思います♪

書込番号:20751369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tarotarouさん
クチコミ投稿数:72件

2017/03/19 22:16(1年以上前)

hide2741さんと同じようにパナソニックのナビに他社のスピーカーを検討しております。

こちらの書き込み等を読んでいるうちに、純正スピーカーだと物足りないのではないかと思うようになりました。特別価格が適用される間にKENNWOODかDAIATONEのGS100に変更しようかと悩んでいるのですが、実際のスピーカーの音を聞いた事がないのでどちらにしようか決めかねています。

私も実際に両社のスピーカーの音を聞いてみたいので近隣の量販店に行ってみたのですが、そこの店には展示無かったのですが、hide2741さんはどちらかの量販店で実際に確認する事ができましたでしょうか?

他の方の質問や回答の書き込みを拝見すると、ナビ自体の性能が高くなっているので純正のスピーカーでも十分でした・・・
という意見もありました。もちろん聞く音楽や、聞く方の感じ方も人それぞれだとは思いますが、純正のものと聞き比べると音の質は全く異なるものでしょうか?

書込番号:20751713

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ83

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

ボディーカラーについて

2017/03/16 08:35(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

クチコミ投稿数:35件

現在6月の納車待ちです。契約後1週間経過。

ボディカラーですがブラックシリカとダークグレーで迷いに迷いブラックにしました。理由は実車で確認できたのがブラックだったからです。

画像、動画も探しましたがなかなか見つからないしあっても黒かグレーか不明なものばかりです。

そこで既に黒またはグレーを納車済みの方、愛車画像を見せて頂けないでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:20742260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29503件Goodアンサー獲得:1638件

2017/03/16 08:58(1年以上前)

>契約後1週間経過。

こう言う事は契約前にしないと

いまさらどうなるの?


書込番号:20742299

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:35件

2017/03/16 09:24(1年以上前)

>gda_hisashiさん

言葉足らずで申し訳ありません。担当者からまだ大丈夫ですと言われ質問させて頂きました。宜しくお願い致します。

書込番号:20742329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2017/03/16 09:41(1年以上前)

UP画像  撮り方やホワイトバランスの関係で見た目と掛け離れる場合があるので、
写真で判断しない方がいいと思う。

迷ったら黒がいいかも  以前乗ってたレガシーが黒 ブラックシリカだった。 一般的な黒 なかなか良かった。 

書込番号:20742354

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:2件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/03/16 10:02(1年以上前)

>しみじみり〜さん

スバルのディーラーに色パネルありませんでした?
実車で、と言う訳にはいきませんが色味の確認はできると思いますよ。

書込番号:20742384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/16 10:10(1年以上前)

私も迷って、グレーにしました。 
天気の良い日はメタリックで光り明るい青みかかったグレーに見えます
曇りは逆に濃いガンメタに見えます
夜は紺メタにも見えます
私は気に入ってます

黒は雨が降るたび洗車しないといけません
私にはそんなマメさがございません
それど多少は汚れが目立たない色にしたわけです

今ならまだ変更可能かも知れないですね

書込番号:20742398

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:25件

2017/03/16 10:15(1年以上前)

>しみじみり〜さん

ディーラーが各拠点毎に各色試乗車を揃えてあると思いますので、ディーラーに確認されてみては?
xx色は何店で確認できますか?って、
試乗車の拠点移動、入れ替え等もよくある話ですし、二台を並べて比較したいなど。
まずは相談です。
色が決まらないとオーダーも入れられないはずなので、納車が遅くなるだけですよ。

書込番号:20742410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:25件

2017/03/16 10:22(1年以上前)

>しみじみり〜さん

ブラックで一応のオーダーが入っているんですね。失礼しました。
色変更の場合は、オーダーキャンセル後再オーダーになりますので急がないと、納車が遅くなる他、違約金の発生(ディーラーは請求せず、他の購入者を探すでしょうが)等が起こることになりますよ。

書込番号:20742422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


yhoookoさん
クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:24件

2017/03/16 10:29(1年以上前)

>しみじみり〜さん

実車を見られるのが一番です。
インプレッサは無くてもスバルの他の車種がディーラーには沢山ありますよね?
どのくらいのディーラーの規模かは分かりませんが、
他の車種で同じ色は大抵はあると思うのですが・・。
そういう色の確認方法は皆さんしないのかな・・。

書込番号:20742434

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:13件

2017/03/16 10:45(1年以上前)

>しみじみり〜さん
>愛車画像を見せて頂けないでしょうか?

当方他車乗りですが、以下参考まで。
http://minkara.carview.co.jp/smart/car/subaru/impreza_sport/usercar/default.aspx?sls=27170&

書込番号:20742462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:17件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2017/03/16 11:45(1年以上前)

>しみじみり〜さん
実車での確認が良いと思います。
写真だとあの色は良く分からないと思います。
スバルのページでクルクル回すのと一緒です。

試乗車情報等で調べる作戦はどうでしょうか?

あと車屋に見たいと言えば誰かの納車前の車とか無いですかね?

頑張って下さい。

書込番号:20742570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:56件

2017/03/16 13:40(1年以上前)

自分はダークグレーにしました?納車まちで、ダークグレー試乗車の写真です?

書込番号:20742846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


wadamaさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/17 07:50(1年以上前)

私は迷った末ダークグレーにしましたが、なかなかきれいな色ですよ!

書込番号:20744778 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


HK4989さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:5件

2017/03/17 08:39(1年以上前)

ダークグレーとフロントサイドスポイラーの組み合わせ
メチャクチャかっこいいですね!
ていうか、フロントサイド両方つけている画像をはじ見ることができて感動です
直接関係ない質問ですがFFですか?AWDですか?
(エクステリアに費用かけるならFFも視野に入れているので)

書込番号:20744867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


wadamaさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/17 23:48(1年以上前)

私はFFにしました。四国に住んでいるので4WDである必要性が少ないですし、安い分オプションに金をかけられるので。

書込番号:20746620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


HK4989さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:5件

2017/03/18 09:16(1年以上前)

ありがとうございます
参考になります!

書込番号:20747169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2017/03/23 15:54(1年以上前)

皆さん沢山のご意見有り難うございます。
はじめの契約通りで無事納車待ちとなりました。

書込番号:20761216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドアオープン時の音について

2017/03/15 01:18(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

クチコミ投稿数:5件

納車されて1ヶ月が経過しました。
非常に乗り心地が良く、静かで大変満足しております。
しかしながら最近になって気付いたのですが、ドアオープン時にボディ内側のゴムパッキンからゴムが剥がれたような音(全ドア)が常に発生しております。
音が少し気になりディーラーに相談しましたが、ゴムの性質上仕方がなく対策は難しいという回答でした。
皆さんのインプレッサにも音が発生していると思いますが、何か軽減できる対策方法などあればご教授頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:20739595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
redswiftさん
クチコミ投稿数:5086件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2017/03/15 06:59(1年以上前)

ドライファストルブ

>KutaKuta2017さん

今日は。

私のクルマ(XV)もスレ主さんと同じ症状を感じて、速効「ドライファストルブ」をゴムにふってサラサラです。
てか、後全てのドアヒンジ、ストライカー、スタビライザー受けにもふりました。(笑)

この「ドライファストルブ」ですが、CRCを見て脊髄反射で556を思う人もいるみたいですが、中身はフッ素樹脂(PTFE)で、油分を全く含みません。よって油分と埃が絡み合って汚れる事も有りません。
油分を嫌う鍵穴なんかにも使えるなかなかのすぐれ物です。
ただ、扱っているホームセンターが少ないのがネックかも。その時はネットでどうぞ。

私のXVもふって1年、ゴムの劣化も全くないので大丈夫でしょう。

書込番号:20739783

Goodアンサーナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:5件

2017/03/15 20:18(1年以上前)

>redswiftさん
返信ありがとうございます。
「ドライファストルブ」というものを知りませんでした。ネットで取り寄せて試してみます。
ありがとうございました。

書込番号:20741240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


redswiftさん
クチコミ投稿数:5086件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2017/03/16 07:35(1年以上前)

>KutaKuta2017さん

どうもです。
ドアを開けた時、一発目同時に剥がれる縦のラインを攻めて下さい。
物なかったら、ベビーパウダーでも少量はたくだけでも効果ありそうな気もしますが、ただゴムが白っぽくなりそうです。(笑)

しかし、新型インプは良さそうですね。
今まで、エンジン(水平6発、ロータリー、VTEC)やデザインとかで乗りたいと思ったクルマは有りましたが、プラットフォームで乗ってみたいと思ったクルマは始めてです。しかもかっこいいですし!
根本的にセダンが好きなので、G4にBRZが積んでるFA20を載せてMTで出れば、即乗り換えしたいですね。
理想をいえば、それをベタベタに落としてツラツラな引っ張りタイヤを入れて、ツレに「頭悪そうなクルマなのに歩行者用エアバッグ付いてるんや」と笑われたいです(笑)

書込番号:20742171

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5件

2017/03/17 01:08(1年以上前)

>redswiftさん
お車に詳しいですね。私はそんなに詳しくないのでカスタマイズは少し程度したいと思っていたりします。
音の件ですが、
親切丁寧に説明して頂きありがとうございます。
ゴムが張り付いてる所にスプレーをすればよろしいのですね。外側はそれで対応できそうです。ありがとうございます。
あと気になる所は、ボディ内側のゴムがチューブ状になっていて中が空洞になっています。ドアを閉めたときに中のゴム(空洞内側部分)が引っ付いて開けた時に音が発生しているのかもしれません。ゴムの外側はスプレーで張り付きは防げると思いますが中はスプレーすることが出来きません。
何か良い方法とかありますでしょうか?
またゴムのチューブ状はインプレッサの仕様であるため新型車は全て音が発生していると思っているのですがそれは間違いでしょうか?
(スバル車は初めてなのでこれが普通なのか判断がつきません)
長々と分かりにくい説明で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

書込番号:20744516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5086件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2017/03/17 08:04(1年以上前)

後席ドア

>KutaKuta2017さん

良く考えられていますね!
私はKutaKuta2017 さんのレスをサラッと読んだとき、何を言われているのか理解できませんでした。
要するに、パッキンの内側、チューブ状の内側同士のくっつきで音が鳴っているのでは?という事なんですね。

多分そこまでは大丈夫だと思うのですが、「案ずるより産むがやすし」一回外にふってみてからそれでも鳴るなら考えませんか?
私の場合は外にふって、あの「ぺリ」という音は消えましたので。

で、私のクルマでゴムを指で押しつぶして音がなるか試してみましたが、ドア側のパッキンは鳴りませんが、車体側のパッキンはかすかに鳴る部分あります。ただこの音は私がドア開ける時は気にならないので大丈夫かと。

ただゴムパッキンの内側のくっつきが本当の原因の場合の解決にはならないので、案を一つ。
ゴムパッキンをよく見ると空気出入りする1mm程度の穴が開いています。そこからノズルの先を入れて吹いてみるかですね。
後、指で押して気になる部分の近くに穴のない場合は、針で穴を作ってノズル差し込みというパターンでは?

>>(スバル車は初めてなのでこれが普通なのか判断がつきません)

普通のような気がします。
スバル車はそんな事を気にし始めたらドンドン出てきますよ。
ただ、それと同じ位感心する所も出てくるので精神の平行を保っていられるような(笑)
一つトリビアで、後席のドア開けて見てください。
写真のような部品付いてませんか?私は始め「何なんだ?」と思いました。
(新型インプはプラットフォームが上がっているので無いかも、その時はゴメンナサイ)

書込番号:20744805

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:13件

2017/03/17 08:49(1年以上前)

>KutaKuta2017さん
私も来週の新型インプレッサの納車を楽しみにしております。
下取りに出すアウトバックでは運転席側ドアだけ開閉時にキュと異音がします。
早速、ドライファストルブをドア側ウェザーストリップゴムに吹きかけると音は消えましたが、
数回ドアを開け閉めすると効果がなくなります。
私の場合はゴムの張り付きが剥がれる音ではなく、後部ドアと運転席側ドアのウエザーストリップゴム同士が
ドア上部角で擦れる音でした。後部ドアを開いておくと異音はしません。
干渉している後部ドアのウェザーストリップゴムの端を、幅1mmm長さ10mm位切り取ると異音は消えました。

書込番号:20744875

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2017/03/17 22:08(1年以上前)

>redswiftさん
返信ありがとうございます。
今日、「ドライファストルブ」をネットで注文しました。配送にはまだまだかかりそうです。
ゴムパッキンの内側に関しては手で押さえると「クチャクチャ」と音が鳴りますね。
新車に穴を開けるのはちょっと抵抗があるためこれが原因であれば暫くは諦めると思います。
とりあえずは外側だけスプレーをするようにしますね。

>>スバル車はそんな事を気にし始めたらドンドン出てきますよ。
ただ、それと同じ位感心する所も出てくるので精神の平行を保っていられるような(笑)

そうなんですか。今のところ何も問題は発生していないので順調ですね。
素人的な感想で申し訳ないですが、本当に良い車を購入したと思います。こんなに思い通りのラインでコーナーを安定して曲がれるのには驚きです。このインプレッサはトータルバランスが良い車だと感じております。非常に扱いやすいです。

>>一つトリビアで、後席のドア開けて見てください。

インプレッサにもありました。乗員を側面の衝撃から守る為の棒とかですかね〜。

>ガグリーさん
返信ありがとうございます。
もうすぐ納車ですね。楽しみですね。私も納車までかなり待ち遠しかったです。

>>アウトバックでは運転席側ドアだけ開閉時にキュと異音がします。

そういう事象もあるのですね。対策方法など勉強になります。ありがとうございます。



書込番号:20746361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5086件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2017/03/18 07:37(1年以上前)

>KutaKuta2017さん

おっ、注文されましたか?日本製なので直ぐ届きます。
あれは、木にもふれます。実家が古い木造なんですが帰るたび気になるところに吹いておきます。「あんたが来ると家の調子が良いわ」と喜ばれてます。結構重宝しますよ。

>>インプレッサにもありました。乗員を側面の衝撃から守る為の棒とかですかね〜。

新型インプにも有りましたか、側面もですけど大型の追突が増えてます。オカマでもドアの潰れ具合がかわりそうなので効果ありそうです。どっちにしろお世話にはなりたくないですね。ではでは

書込番号:20747014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2017/03/18 21:25(1年以上前)

>redswiftさん
「ドライファストルブ」はまだ配送されてないので3連休には試すことが難しいですね。来週の土日位に試してみます。ありがとうございました。

>>新型インプにも有りましたか、側面もですけど大型の追突が増えてます。オカマでもドアの潰れ具合がかわりそうなので効果ありそうです。どっちにしろお世話にはなりたくないですね。ではでは

後ろからの追突は怖いですね。こっちがいくら気をつけても運が悪ければ追突される時もありますからね。本当に安全面にそこまで考慮しているスバルは素晴らしいですね。

書込番号:20748768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ51

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

ビルトインナビの外部入力ユニット

2017/03/13 23:40(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

スレ主 ダヴ3627さん
クチコミ投稿数:20件

ビルトインナビにし、外部入力ユニットもつけてもらうことにしたのですがiPhone7をつなげるにあたって必要なものがなんなのかよく分からなかったので教えて欲しいです

書込番号:20736571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/03/14 00:08(1年以上前)

音楽だけならiPhone付属のLightning-USBケーブルで良い(車用に別途購入するのも有り)。

書込番号:20736656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:121件

2017/03/14 16:02(1年以上前)

>ダヴ3627さん
iPhone7なら充電するときはUSBに繋がないといけませんが、
他の物は全てブルートゥースで繋がりますよ。
とっても便利です。
携帯を忘れた時も、持っていないことを知らせてくれます。
ただ、私の場合アドレス帳を入れると問題があったんですが…。
これらのことをご存じであったのならすいません。

書込番号:20738047

ナイスクチコミ!6


スレ主 ダヴ3627さん
クチコミ投稿数:20件

2017/03/14 19:41(1年以上前)

>北に住んでいますさん
音楽だけなら普通の充電ケーブルでもいいんですね

>osakatatsuoさん
画面出力したいのですがごちゃごちゃと書いて合って分かりにくかったので聞きました。

もう少し詳細に書くべきでしたすいません....

書込番号:20738579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:33件

2017/03/15 06:22(1年以上前)

車種は違いますが、うちの車もパナナビに外部入力ユニットつけました。
LightningケーブルだけだとiPhoneの動画や画面はナビ画面に出力出来ません。
動画の音声だけはナビから出力できます。
iPhoneですが、ナビはiPodとして認識しています。
動画出力やミラーリングをする場合、HDMI変換ユニットが必要です。
私もApple純正のバカ高い変換ユニットを買うか、アマゾンで大陸製サードパーティー品を買うか悩み中です。

話はずれますが、外部入力ユニットよりもUSBケーブルとHDMIケーブルだけつけた方が安上がりなんですが、センターコンソールからケーブルがニョロニョロ出てるのが嫌だったので、外部入力ユニットにしました。
インパネ周りやセンターコンソールがすっきりしていいですよ。

書込番号:20739757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/17 18:11(1年以上前)

私も現在納車待ちの身で、全く同じ疑問を抱いているので横やり失礼します。
端的に言うと、iPhoneの画面をパナナビの画面にミラーリングしたいのに何が必要なの!?ってことです
ナビのオプション欄にiPod/USB接続ケーブル\2,808、iPod接続ケーブル\3,780、HDMI変換ケーブル\3,024、外部入力ユニット\9,720がありますがLightning対応iPhoneを使い場合どれをつけるのが正解ですか?
またApple社のLightning Digital AVアダプタ MD826AM/A 固定リンク: http://amzn.asia/jeBOx7Vがありますがこちらも必要でしょうか?
どうぞよろしくお願いいたいします。

書込番号:20745840

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/03/17 18:52(1年以上前)

>みっちぇる49さん
>Lightning対応iPhoneを使い場合どれをつけるのが正解ですか?

1 iPod/USB接続ケーブル \2,808 と HDMI変換ケーブル \4,104 の2つ
2 外部入力ユニット \9,720
のどちらか1つです
1の場合はグローブボックスにケーブルが出ますので使う時はグローブボックスを開けないとダメかも
2の場合はインパネセンターポケットにUSBとHDMIの端子が付くので見た目的には良いかも


>またApple社のLightning Digital AVアダプタ MD826AM/A がありますがこちらも必要でしょうか?

http://www.apple.com/jp/shop/product/MD826AM/A/lightning-digital-av%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF
これがないとiPhoneからHDMI出力しないので必要です

他にLightning - USBケーブル(充電する為)が1本必用です
2の外部入力ユニットの場合は市販のHDMIケーブルも1本必要になります。

書込番号:20745909

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/18 09:31(1年以上前)

>北に住んでいますさん

ありがとうございます。それでは外部入力ユニット \9,720を追加で装着してもらうことにします。納車楽しみです!

書込番号:20747200

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダヴ3627さん
クチコミ投稿数:20件

2017/03/19 13:43(1年以上前)

>みっちぇる49さん
>北に住んでいますさん
二人ともありがとうございます。
とてもわかりやすく何が必要かわかりました!
外部入力ユニットをつけるに当たって
HDMIケーブル、lighteningケーブル、HDMI変換ケーブル、この三点があればミラーリングできるんですね!

書込番号:20750440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kazkeijunさん
クチコミ投稿数:1件

2018/05/02 12:30(1年以上前)

先日インプレッサスポーツを購入して乗っています。
教えていただきたいのですが、USBプラグにLightening ケーブルを挿入してiPhone7を接続しても充電できません。
当然ナビにも認識されないのですがどうしたらいいんでしょうか?

書込番号:21793938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:25件

2018/05/02 19:26(1年以上前)

osakatatsuoさん 

 インパネ設置を注文されたのでしょうか。 もしそうなら、USBの電流容量の問題はありませんか?。
 当方インプレッサG4ですが、車上でのipad充電(5V-2.1A)が必要なため、インパネ設置をあきらめました。念のため、ご使用iPhone7の充電電流容量をご確認されてはどうでしょうか。

 インパネ設置は、標準の充電用USB(5V-2.1A)との置き換えになるようです。
当方ビルトインパナナビですが、置き換えるとUSBは5V−1Aになる?(パナナビ同等品?の取説から)。このためパナナビ接続用は、グローブボックスへのケーブルでのUSBを注文しました



書込番号:21794744

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/05/02 20:41(1年以上前)

>kazkeijunさん

どうしたらよいか?って聞かれても
ディーラーに言うか自分で色々切り分けしてみるしか無いのでは?

ケーブル(アップル純正?)を変えてみたり、別のiPhone(友人知人)で試したり、USBメモリーだとどうなのか?とか

まぁ頑張って下さいとしか言えません。

書込番号:21794908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:25件

2018/05/03 11:41(1年以上前)

 上の私のレスは スレ主さんのダヴ3627さん 宛てです。
間違えてosakatatsuoさんにしてしまいました。 osakatatsuoさん失礼しました。

書込番号:21796403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ55

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ナビの取り付けについて

2017/03/13 09:11(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

クチコミ投稿数:9件

今月始めに新車で購入したばかりです。ナビは純正にせず、KENWOODの彩速にしました。取り付けてもらう際に、純正の金具が足りないと言われ、取り寄せてもらうことになったのですが、ディーラーのセールスさんに伺うと取り付けキッドに含まれるのではないかと返答いただきました。この、純正の金具というのはみなさん取り寄せているものですか?説明が下手で申し訳ありませんが、わかる方教えていただきたいです。

書込番号:20734475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:434件

2017/03/13 09:39(1年以上前)

KENWOODに訊きましょう。

書込番号:20734524

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:46件

2017/03/13 10:01(1年以上前)

ディーラーセールスは知識もなくいい加減なこと言うから信用しないほうが良いですよ。
カーショップで取り付けられるのを買いましょう。

書込番号:20734564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:176件

2017/03/13 10:43(1年以上前)

>KENWOODの彩速にしました。取り付けてもらう際に、純正の金具が足りないと言われ
この情報はどこで仕入れたんですか?
また、どこで取り付けてもらう予定ですか?

私なら、量販店で取り付けてもらうなら、そこの言うことを、ディーラーで取り付けてもらうならディーラーの言うことを信じます。

量販店だったら、もし必要なかったとなれば必要だと言った量販店等にクレームをいれ、その分サービスしてもらうなど交渉します。

ディーラーだったら、本当は必要だったとしても、一応"貸し"を作っとくという思惑もありますので、その結果、取り付けがさらに遅れるとしても、表向きは大人の対応を取ります。(心の中は穏やかではありませんが・・・笑)

書込番号:20734644

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:17件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルのオーナーインプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度4

2017/03/13 11:30(1年以上前)

>ここなみさん
取り付けが量販店か個人的な知り合いかで、そちらからディーラーで部品を取り寄せてと言われたのですか?

そんな感じに受け止めましたが…

不確かですが、私が前に市販ナビを取り付けるか迷っていたとき調べた記憶だと、純正のなんちゃらが必要適な事が書いてあった気がします。

書込番号:20734706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2017/03/13 11:42(1年以上前)

わかりました、ありがとうございます。

書込番号:20734734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2017/03/13 11:43(1年以上前)

わかりました!

書込番号:20734736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2017/03/13 11:44(1年以上前)

量販店の方に言われました。取り寄せてもらったけどまた違う部品だったらしくまた取り寄せし直しになっています。

書込番号:20734737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2017/03/13 11:49(1年以上前)

>YS-2様

書込番号:20734745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2017/03/13 11:49(1年以上前)

>マリーンズ26さま

書込番号:20734747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2017/03/13 12:33(1年以上前)

ケンウッドのページで対応車種があれば確認できますよ。
http://kcd.kenwood.com/user/index.asp?vid1=2
インプレッサスポーツのH28/10〜
だと、配線コネクターとブラケットとアンテナ線が必要とありますが、
現状で純正オーディオ等着いてる場合で変りますね。

書込番号:20734832

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2017/03/13 13:19(1年以上前)

>すすすゆうさん
ご丁寧にありがとうございます。今は何もない状態です。これを見ると用語がわからないこともありますが、理解できました!

書込番号:20734929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:25件

2017/03/13 13:19(1年以上前)

>ここなみさん

勝手に添削ごめんなさい。
当方、こういう理解で回答させていただきます。

オリジナル
今月始めに新車で購入したばかりです。ナビは純正にせず、KENWOODの彩速にしました。取り付けてもらう際に、純正の金具が足りないと言われ、取り寄せてもらうことになったのですが、ディーラーのセールスさんに伺うと取り付けキッドに含まれるのではないかと返答いただきました。この、純正の金具というのはみなさん取り寄せているものですか?

私の解釈
今月始めに新車で購入したばかりです。
ナビはディーラオプションで購入せず。
カー用品店(オートバックスなど)の市販で、KENWOODの彩速にしました。型番はxxx-xxxです。

取り付けてもらう際に、純正の金具が足りないと言われ、取り寄せてもらうことになったのですが、
純正の取付け部品型番をスバルディーラーのセールスさんに伺うと
取り付けキッドに含まれるのではないかと返答いただきました。
この、純正の金具というのはみなさん取り寄せているものですか?

ケンウッドのナビ取り付けについては、すすすゆうさんの情報の通りで
http://kcd.kenwood.com/user/index.asp?vdl=2108
とインプレッサの車検証、現状を見れば、取り付けにあとどの部品が必要かわかります。
取り付け店さんとよく確認してご購入、設置してみてください。

おそらく、ナビレスの状態になっているかと思いますので、
純正部品名ナビブラケット品番H0017FL900参考価格1,600円(税抜き)と
純正部品名ラジオアンテナコード品番H0017FL910参考価格1,200円(税抜き)
が必要となってくると思います。

必要な取り付け金具(純正部品)はディーラで取り扱ってますので取り寄せになります。

ところで、ケンウッド彩速ナビでしたら、購入時のディーラオプションで
ナビ+DSRC+リアカメラのセットで、割引+キャンペーンで15万円しないくらいで
取り付けができたかと思いますが、そういったキャンペーンより市販ナビの方が
お安かったのでしょうか?


書込番号:20734931

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2017/03/13 14:33(1年以上前)

>VTR250ノリさん
ご丁寧にありがとうございます。そこまでお安くしてもらえる話はなかったことと、他のメーカーのものが良かったため市販のものにしました。

書込番号:20735050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/03/13 15:20(1年以上前)

基本はパイオニアナビと同じなのでジャストフィットを見るとKJ-F72DEが必要です。
http://carrozzeria.pmcnet.co.jp/media/jfpdf/current/SB0000400_201610-999999.pdf?mtime=1486726330
このキットだと取付ステーも同梱されているので車にはステーが無いですね。

ステアリングスイッチが付いているなら別途、ETC/ステアリングリモコン対応ケーブル KNA-300EXが必要です。

書込番号:20735123 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ82

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パナソニックナビについて

2017/03/11 14:31(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル

クチコミ投稿数:54件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

初歩的な質問で恐れいります。
御教示願います。

パナナビでDriveP@ssというアプリを使用し、iPhoneの音楽や動画を観たいと思っているのですが、そうするにはオプションの外部入力ユニット(HDMI、USB、AUX)を増設しないといけないのでしょうか?
各ケーブルが必要なのは分かりました。
オプションではなく、何か他のケーブルまたは配線の仕方で対応出来るのでしょうか?
電気関係に全く疎く…すみません。
何かアドバイスがあれば教えてください。

書込番号:20729339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/03/11 15:59(1年以上前)

http://panasonic.jp/car/navi/drivepass/com/drive03.html

これが全てです。

書込番号:20729557

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:54件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/03/11 16:13(1年以上前)

>北に住んでいますさん
返信ありがとうございます。
折角送って頂いたのですが、既に見たものでした。
全くの機械音痴で恥ずかしい限りです。
接続図の左側(ナビ側)ですが、ナビ側の配線(HDMI、USB)を出して貰って、それに各ケーブルをつなげれば良いって事なんでしょうか?
別に外部入力ユニット(HDMI、USB、AUXの差込口)を装着する必要は無いという事で大丈夫なんでしょうか?ユニットを増設するのは配線のゴチャゴチャを軽減するものと理解しても大丈夫でしょうか?

書込番号:20729592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/11 16:24(1年以上前)

音楽だけならBluetoothで接続して飛ばせば聞けると思います
動画は配線で接続が必要です

書込番号:20729621

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/03/11 16:29(1年以上前)

外部入力ユニット(インパネセンターポケット HDMI/USB/AUX)でなくても

HDMI変換ケーブル+iPod・USB接続ケーブルでも大丈夫です

ただ3,000円弱しか変わらないので、スッキリ配線のユニットの方が良いのではないかと個人的には思います。

書込番号:20729634

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:54件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/03/11 16:59(1年以上前)

>ジャン38さん
返信ありがとうございます。
もう少し勉強してみます。

書込番号:20729705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/03/11 17:07(1年以上前)

>北に住んでいますさん
再返信ありがとうございます。
音楽を聴くにはHDMI変換ケーブル+iPod・USB接続ケーブルだけど事足りるんですね!

ただナビで映像を観るには上記のケーブルの他に
Lightning-Digital AVアダプター?
MHL変換アダプター?
が必要になるんですか?
何度もすみません。

書込番号:20729727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/03/11 17:23(1年以上前)

>ナビで映像を観るには上記のケーブルの他にLightning-Digital AVアダプター?MHL変換アダプター?が必要になるんですか?

MHL変換がが必用なのはアンドロイドスマホです

iPhoneならLightning-Digital AVアダプターは必用ですです(5以降のiPhoneですよね?)
5以降のiPhoneはLightning-Digital AVアダプターを介したHDMI出力でしか映像を出力しません

ちなみに、Lightning-Digital AVアダプターで家庭のTVにHDMI接続するとiPhoneの映像がTVで見れます。

書込番号:20729769

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/03/11 17:34(1年以上前)

>北に住んでいますさん
返信ありがとうございます。
iPhoneは7です。
テレビでiPhoneの動画が観れるという事は
ユーチューブとかも観れるという事なんですね!
詳しい説明、情報、本当にありがとうございました。

書込番号:20729799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/12 07:58(1年以上前)

一つ情報です。MHLアダプタにI-POD/USB接続ケーブルを接続と書いてありますが、
通信はしてませんので、他からアダプタにUSB給電できれば、この接続は必要ありません。
当方は、外部入力ユニットを付けてますが、せっかくのUSBを無駄にしたくないので
I-PODを接続してます。とししぶさんの場合は、Lightning-Digital AVアダプターなので、
検証できなくて申し訳ありませんが、同様なら、貴重なUSB接続を無駄にしなくても済みます。

書込番号:20731414

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:54件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/03/12 08:38(1年以上前)

>やまちゃんK4さん
ご返信ありがとうございます。
来週日曜に納車になります。待ちくたびれました。
ディーラーに自車がはいっているとの事で今から見に行ってきます。そこで今回の件で分からない事を担当に聞いて来ようと思っております。
当方、いい歳ですが新車を購入するのが人生2回目の事でワクワクしておりますが、全くの機械音痴なんでわからない事ばかりで…四苦八苦しております。
今回の件もまだまだ分からない事ばかりで私の推測の話をして担当者と確認して来ようと思っているところですが、私の推測は外部入力ユニットを付けないと配線が剥き出しになってコンソールの中等に出て来る仕様になる。外部入力ユニットを付ければそれが解消されるという、ただそれだけの事?
これは正しいのでしょうか?
それと純正ではインパネセンター下にUSBの差し込み口が1つ付いていて、それと剥き出しになった配線からも1つUSBがあるので合計USBが二つ、外部入力ユニットを付けると配線が整理されるので、USB、HDMI、AUXの差し込み口になる為、USBが1つ減ってしまう…という事。
以上の理解で宜しいのでしょうか。
長々と失礼します。

書込番号:20731467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/12 09:22(1年以上前)

外部ユニット接続状況

としとしぶさん まず、純正のコンソール下のUSBソケットに2つ接続口があります。
一つではありませんよ。したがってUSBケーブルを付ければ、3つになります。
ただし、コンソール下のUSBは給電だけで、ナビと通信してMPプレイヤーやI-PODを使う
には、ケーブルからのUSBを接続するしかありません。(Bluetooth接続は別ですよ。)
また、ケーブル接続の場合はナビからコンソールボックス内に収めるか、ナビ背後から
引き出して使うかになります。つまりむき出しですね。
そして、androidで必要なMHLアダプタもとしとぶさんで必要なLightning-Digital AVアダプターも
給電にUSBが必要になるので、せっかく通信用で使えるUSBをそれだけで使うのもったいない
と思いませんか?私の接続状況をアップしておきますが、左がMHLアダプタ(HDMI接続)で
USBはI‐PODナノ そして説明書通りならUSBに接続しなければならないケーブルは、
シガーライターソケットのUSBを利用してここに接続しています。ケーブルも最短のもので構成
してありますのですっきりしていませんか。外部ユニットを使えば、HDMIケーブルもUSBケーブルも
付属してたと思いますので(営業担当者に聞いてみて下さい)この費用がなくなるので、その分は
コストが低くなると思います。

書込番号:20731558

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:54件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/03/12 11:35(1年以上前)

>やまちゃんK4さん
返信ありがとうございます。
担当者に聞いた結果は外部入力ユニットを装着しないとdrivep@ssは使用出来ないという回答でした。
担当曰く、ユニット未装着でやるには実際繋げてみて確認するしか術がない、driveP@ssはスバルの商品ではないので申し訳ありません。という回答でした。
勧められたナビを購入したのに…それはないだろうと正直思いました。
実際のところは外部入力ユニットを付けないとdriveP@ssは利用出来ないのでしょうか?

書込番号:20731852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/12 13:44(1年以上前)

としとしぶさん、外部ユニットは必須ではないですよ。要は、ナビとHDMI経由でスマホと接続
出来ればいいので、直接ケーブルでつなぐか、私のように外部ユニット経由で接続するのか
の違いだけだと思います。組説の直接配線パターンの図をアップしますので、担当者に説明
してみてはどうですか。また、驚かすようなことを言いますが、中間につなぐアダプタや、スマホに
よっては、外部ユニットを使っても、必ずしもドラパスが使えるかは、やってみないとわかりません。
ある意味、ここは担当者が言う通り、パナのアプリなので、スバルには責任がないのです。
PC関連を始め、デジタル関連製品なんてこんなもんですよ。また、私はドラパスは殆ど使わず、
androidアプリで、NETFLIX、Amazonプライムビデオ、youtube、光TV、dTVが見られるように
してあります。今回は、ナビも純正にしましたが、今まではナビもカーオーディオもすべて自分で
取り付けしてます。失敗も成功も数多く経験しましたが、それはそれで楽しいものですよ。

書込番号:20732203

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:54件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/03/12 14:15(1年以上前)

>やまちゃんK4様
非常に親切、丁寧なご返答に感動しました。
担当の方とまた話をしてみます。
やまちゃんK4様はナビもご自身で装着されるのですね!これにまた凄いなあ!と驚き、感心しました。
一度お会いして色々とご教示頂きたいとも思いました。
こんな機械音痴な私に親切に対応していただき、本当に感謝しております。
ありがとうございました。

書込番号:20732295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/12 14:44(1年以上前)

としとしぶさん、失礼な言い方かもしれませんが、この車、機械音痴にかなり手ごわい
ですよ。パナナビだとMFDの情報も増えるし、MID、通常のインジケーター等メータだら
けでかなり操作に苦労されるかもです。私は、さらにドラレコ、レーダーまで付けちゃた
ので、インジケーターだらけで、担当の営業マンも面食らってました。また、ディーラーで
事前に機能追加や変更できる項目もたくさんあるので、事前に取説をしっかり読んでおく
ことをお勧めします。何せ600ページ以上ありますから。私は、事前に不明点を一覧にして
納車時に担当者に回答をもらいましたが、結構、ディーラーでも知らなかったことが多々
ありました。ただ、こんな苦労もこの車を所有する楽しみでもありますので、納車日まで
十分に予習されることをお勧めしますよ。

書込番号:20732364

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:54件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/03/12 22:46(1年以上前)

>やまちゃんK4さん
本日は適切なご意見を頂き、ありがとうございました。当方、田舎道を走行時に走っていた所、我が納車待ちにしている新型インプレッサにすれ違い「ウォー」っと血が騒ぎましてバックミラーで見て、近くのディスカウントストアーに入るのを確認し、わざわざユーターンし見に行きました!自分のやっている行動を家内に話したら「あんた、可笑しい」と笑われてしまいました笑
確かに自分でも子供と一緒と思ったりしたのですが、仕方ないです…。

みにいった車の社内の助手席には分厚い取説がありました!

機械音痴ですが、頑張って理解するよう努力してみようかと思っております。

分からない事があれば、また色々ご教示の程、よろしくお願いいたします。

書込番号:20733714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2017/03/16 09:21(1年以上前)

急ですみません、自分も来週納車なのですが説明書だけ先に頂くことが可能なのでしょうか?

書込番号:20742323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件 インプレッサ スポーツ 2016年モデルの満足度5

2017/03/16 09:31(1年以上前)

>ハマスリーさん
やまちゃんk4さん様から予習をした方が良いとご忠告をいただいたのにもかかわらず、まだ何にも調べてない無礼者です。
取扱説明書はネットで検索し、見る事が出来ると思いますよ!
当方、ページ数の多さに見ただけでゾッとしました笑

書込番号:20742339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2017/03/16 09:51(1年以上前)

>ハマスリーさん
ディーラーに車が到着してから引き渡しまで数日かかると思いますので、到着時に取扱い説明書だけ先に受け取れば可能だと思います。
厚さ2センチのトリセツは結構なボリュームがあります。

書込番号:20742371

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インプレッサ スポーツ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
インプレッサ スポーツ 2016年モデルを新規書き込みインプレッサ スポーツ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

インプレッサ スポーツ 2016年モデル
スバル

インプレッサ スポーツ 2016年モデル

新車価格:192〜295万円

中古車価格:56〜275万円

インプレッサ スポーツ 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <659

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,560物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング