Nintendo Switch [グレー]
- 大画面で楽しむ「TVモード」、画面をシェアする「テーブルモード」、大きい画面を持ち歩く「携帯モード」の3つのプレイモード。
- 「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」を持ち寄れば、最大8台までローカル通信でつながって、対戦や協力などのマルチプレイが楽しめる。
- 左右一対のコントローラー「Joy-Con」を相手に手渡して“おすそわけ”することで、どこでも対戦や協力プレイをはじめられる。
このページのスレッド一覧(全239スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 36 | 6 | 2017年9月20日 18:43 | |
| 61 | 6 | 2017年9月20日 17:05 | |
| 35 | 8 | 2017年9月19日 01:23 | |
| 9 | 3 | 2017年9月17日 16:34 | |
| 9 | 2 | 2017年9月14日 16:30 | |
| 21 | 8 | 2017年9月12日 10:19 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
先程、11時50分ごろに予告通り「カートに進む」が出ていたのですが、
STEP2で何も選ばなかったら、「ソフトウェアを購入しない」を選択して下さいとエラーが出たのですが、
その選択肢が見つかりませんでした。
そんな事をしている間にまた「準備中」になってしましました。
そんなチェックボックスかボタンがどこにあったのでしょうか?
7点
自分のところも同じです。ソフトを選んでも同じメッセージが出ました…バグとしか思えません…。
書込番号:21213227 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
>yuu_kamimuraさん
>kidohikさん
今、またカートが出てますよ。
ニンゴジの画面でひたすらリロードです。
書込番号:21213267 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
今も受け付けているようですが、選択しない項目はやはりありませんね
任天堂さんもゲームショー間近で何をやってるんでしょうかね
書込番号:21213355
6点
私も全く同じでした
ダメ元で、途中からはパソコンでログインして…
以前ここに書いてあった、リロードを何回かしてみた所、無事購入する事ができました。
教えて下さった方々に感謝です
書込番号:21213408 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>simap0308さん
>ねこっちーずさん
無事に買えました。
ありがとうございます。
書込番号:21214060 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
発売日にゼルダと一緒に購入し、クリアまで出来たのですが、プレイ中2回フリーズしました。
いずれも原因不明
・1回目はスリープから復帰後、ゲルドの馬宿出て歩いてすぐフリーズ、再起動でその後問題なく進めて
・その後しばらくしてから2回目もスリープ復帰後、ホーム画面でゼルダを選択してそのままフリーズ、再起動でクリアまで進めました
サポートにあるフリーズからの復帰方法で対処したのですが、そもそもフリーズする事が分かってて販売したのかとサポートに問い合わせた所、その事には触れず返信が「本体を最新のバージョンに更新しそれでも改善されないなら修理に送ってください」と返信がきて、そもそもフリーズの対処方法について仕様なのか不良なのか問い合わせしたのに、は?と思いました。本体のバージョンは購入時にネット接続し最新に更新済みでこのフリーズが起こりました。
サポートの意味不明な対応に腑に落ちです・・・・・
ジョイコンの不具合はないのですが、同じように本体がフリーズした方いますでしょうか?
11点
>はみの助さん
発売日に受け取ってからゼルダやったりドラクエヒーローズやったりしてますが、フリーズはまだ1回も無いです。
そもそもフリーズが仕様のわけないでしょう。
OSかソフトウェアにバグが残っている可能性もありますが、確認済みのバグやエラーでなければオペレーターさんも答えようが無いと思います。
私だったらエラー報告だけしてそのまま使うと思いますが、納得できないならメーカーに送るしかないでしょうね。
書込番号:20742605
19点
ゼルダを自分もスリープから起動しようとするとフリーズしました。なんでしょうね。
ホームボタンのみ押せましたけど、強制終了せざるを終えませんでした。
書込番号:20742645 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>はみの助さん
うーん、完璧を求めるのはわかるがAndroid、ウィンドウズ、リンゴといったosなんて完璧ではないからフリーズ、固まるなんて普通にあり得るでしょ?
書込番号:20742663 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
発売日に購入してからゼルダの伝説をプレイしていますが、フリーズは一度もないですね。
気になるのでしたら、対応できる事は「修理対応」一択です。
そもそもフリーズをする事を仕様という会社はないのではないでしょうか。
但し、何事にも100%問題が無いと言い切る事はできませんので、利用条件や環境など様々な要因によって発生する可能性がある事象について利用者が困らない様に案内しているのだと思います。
腑に落ちない質問の理由は、問い合わせした際にサポートが判断できる情報が少ない為、マニュアルに従って基本的な所から確認していっているのではないでしょうか。
普通に考えてサポートから回答されない質問(「実は自社の販売商品はフリーズする仕様なんです」という会社はいない)をわざわざ行う事が腑に落ち(ない)です。
もし会社側を動かしたければ、必ず誰が行ってもフリーズする条件を突きつけないと・・・(販売している各国の一部購入者の方々がJoy-Conの検証等の結果を提示した事で調査が行われていますよね)
書込番号:20742702 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
9点
まあ販売されたばかり出し(ToT)、
フリーズ云々はファームのアップデートでその内が改善するでしょ(^_^)a
ちなみに自分はまだ起こってません。。
でもスイッチは確かにフリーズはしやすいかもしれません、何せ標準操作に電源オフや再起動が無いのですから。。
自分のスイッチはまだ電池切れ起こしてないので、1週間以上稼働しているはずです!
ファーム追加で起動時間とか分かるようになると嬉しいですね♪
書込番号:20744457 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
モンハンしている時に プレイヤーを動かさないでそのままにしているとフリーズsました
メッセで12秒長押し 頻繁に起こるならサポートへと有りましたが サポート送ると今までのセーブデーター約半年分が消えてしまうのでしょうか??泣きそう
書込番号:21213843
0点
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch スーパーマリオ オデッセイセット
おはようございます。
先日の予約開始日よりネットで予約をしようと思っていたのですが、予約できず。
実店舗でも既に予約を締め切っておるとこが大多数です。
静岡市内で、まだ予約を受け付けているお店や今後ネットにて予約の受け付けてをするのでしょうか。
発売日に手にいれる事は既に難しいでしょうか、ら
因みに実店舗では、ヤマダ電機 TSUTAYA アピタ ヨーカ堂 イオンは終了しておりました。
書込番号:21207069 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>KARASIAさん
ここはスイッチのセット毎にはスレが立っていませんので、マリオオデッセイと記載しないと読者に伝わりにくいですよ。
本題ですが、特にセット品でなければいけませんか?本体、ゲームソフト別々に買い求めるのではだめでしょうか?
本体は首都圏はマダマダ入手困難な状態ですが、静岡ならば入手しやすいかもしれません。どーしてもほしいなら、転売価格で買ってもいいです。
転売ノーという感覚は私のような庶民の生理的嫌悪感によるものですから、金持ちには、金持ちの金の使い方でかまいません。
もし、買えなかったら手放したオデッセイアブソの呪いと思ってください。(笑)
書込番号:21207123 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
メキシコマリオさん
お返事ありがとうございます。
マリオ同梱のみを考えております。
また、有意義な情報を頂けると幸いです。
ありがとうございました。
書込番号:21207675 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>KARASIAさん
エディオングループは近くに有りませんか?
100満ボルトやデオデオなんかは穴場ですよ。
書込番号:21208300 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>KARASIAさん
予約ではありませんが、johshin webで、スプラ2とモンハンパックの
抽選予約を受け付けています。とりあえず応募されてみては
いかがでしょうか?抽選受付期間は明日の夕方16:59 までです。
スプラ2かモンハンかどちらの応募になりますが
何もないよりはチャンスがあるだけ良いとは思います。
書込番号:21208644
2点
マリオ同梱版(パッケージ)についてはネット店舗の場合、任天堂の発表とほぼ同時に予約を始めたようですし、ショップが取扱を始めても短時間で予約受付終了にどこもなっていたようです。
実店舗の予約受付状況は分かりませんが、量販店系でもスイッチの販売に関しては先着や抽選で割れてますし、ゲオなども元で一括するようなシステムになってしまったのでお住まいの近くにゲーム売り場があれば伺って問い合わせてみるしかないかもしれません。
スプラトゥーン2セットがおそらく流通在庫で一旦終了のようなのでおそらくマリオオデッセイ同梱版が代わって販売されるのだと思いますが、マリオはマリオで人気がある上にスイッチも相変わらず品薄ですので争奪戦になるのは変わらないかと。
書込番号:21208709
1点
こんばんは。
お返事頂いた皆さまありがとうございます。
先程無事に予約できました。
近場のエディオンでは、既に予約数量に達した為終了していましたが、最寄りの別の市にある店舗に確認しましたら、何とありました!
まだ、数台あるみたいなのでお探しの方いらっしゃいましたら行ってみてください。
転売屋に負けずに行動力とアンテナだと感じました。
皆さま本当にありがとうございました。
因みにエディオン藤枝店です。
書込番号:21209081 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>KARASIAさん
おおそれは良かった。
おめでとうございます。
書込番号:21209226 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>KARASIAさん
予約が無事に出来たようで良かったですね。
書込番号:21209950
2点
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
4ボタンですわね。
「Aボタン」、「Bボタン」、「Xボタン」、「Yボタン」を通常使用、ボタンの同時押しなどは「(Z)Rボタン」、「(Z)Lボタン」に割り当てても足りないのかしら。
書込番号:21205199
![]()
3点
>kiznaさん
>なおたむさん
お二方ありがとうございました。どうやらストUの6ボタンと勘違いしていたようです。
書込番号:21205210 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
ゲーム内で知らない人から、ともだち申請といのが来たのですが、OKしても大丈夫なものでしょうか?
何かリスクはありますか?
どなたか教えてください。
書込番号:21195296 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
勝手にユーチューバに自分のプレイ動画がアップされたりしますね。
書込番号:21195430 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
>DEENーLOVEさん
御回答ありがとうございます。
自分の下手なプレイが晒される位はかまわないですが、個人情報等は大丈夫そうですね。
書込番号:21196139 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch スプラトゥーン2セット
ソニーのヘッドホン(MDR-HW700DS)を購入してサラウンドを楽しみたいと思っているのですが、あいにく使用しているテレビ(ソニーKDL-32F5)にARCのHDMI端子が付いていません…
その為、音声の出力は光ケーブル(S/PDIF)になってしまうのですが、その場合でもサラウンド出力は可能でしょうか。
接続自体は、
switch---(HDMI)---MDR-HW700DS---(HDMI)---テレビ---(光)---MDR-HW700DS
を想定しています。
出力自体無理、もしくは別機器を噛ますか配線を変えるなどすれば可能になるなど、お分かりになる方がいらっしゃれば教えて頂けますと助かります。
よろしくお願い致します。
書込番号:21187971 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>zeponさん
こちらよりもヘッドフォンの板の方がよかったですね
switch-(HDMI)-テレビ-(光)-MDR-HW700DS
でいいのではないですか?
書込番号:21187983
4点
どうもサラウンド出力はリニアPCM5.1ch対応だけで、Dolby等ロッシー音声には対応しないようです。
必然的に光デジタルではリニアPCM2chとなります。
なので接続はSwitch→HDMI→HW700DS→HDMI→テレビ→光デジタル→HW700DSになるでしょう。
書込番号:21188023
4点
>@starさん
返信ありがとうございます。
確かにヘッドフォンの板の方が適切でしたね。。。
次回より気を付けます。
あとスレ立て時の説明内容が不足しておりました。すみません。。。
色々と調べたところ、口耳の学さんが書かれております通り、switchはリニアPCM5.1ch対応のみみたいで、光(S/PDIF)はリニアPCM5.1chは非対応との事でした。
ですので、switchを最初にテレビに接続してのサラウンド出力は無理かな思ってます。
>口耳の学さん
返信ありがとうございます。
この接続方式だと音声信号がテレビを経由(=光ケーブル通過=2chにダウン)してヘッドフォンに届くのではないかという点を懸念しています。
1.switch--(HDMI)--MDRHW700DS--(HDMI:映像/音声)--テレビ--(光:音声)--MDRHW700DS--(無線)--ヘッドフォン
2.switch--(HDMI)--MDRHW700DS--(HDMI:映像/音声)--テレビ
|--(無線:音声)--ヘッドフォン
上記1の接続がもし不可だった場合、2の接続で都合良く音声信号だけヘッドフォンに分岐してくれるなどであれば問題無いのですが。。
書込番号:21188201
2点
>口耳の学さん
オプティカルはTVからのリターンです
書込番号:21188205 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>zeponさん
>この接続方式だと音声信号がテレビを経由(=光ケーブル通過=2chにダウン)してヘッドフォンに届くのではないかという点を懸念しています。
懸念はありません。大丈夫です。下記の説明通りで良いです。
http://helpguide.sony.net/mdr/hw700ds/v1/j/contents/02/01/04/04.html
テレビからの光接続はテレビ(放送波やテレビに直接続したレコーダー等の機器)の音声をヘッドフォンに送るために接続します。
書込番号:21189095
![]()
1点
HDMI奥が深いというか面倒。。
どうやらEDID操作できるセレクタか機器入れればOKみたい。
安いのもあるけど、ちょっと高いが確実そうなのが
https://www.amazon.co.jp/dp/B00HX3DK18
http://www.kirikaeki.net/edid/emulator/tmdsedid/
これ
セッティングは
Switch>SonyサラウンドDSP>EDID機器>テレビ
でOK
EDID機器にPCM8ch要求させれば、テレビからのEEIDは無視され無事。
SwitchのPCM5.1chが楽しめるよう。。
書込番号:21189289
1点
すいません、間にEDID機器はさまなくても、設定しだいで。。
楽しめるようでした!
switch---(HDMI)---MDR-HW700DS---(HDMI)---テレビ
であとは設定次第で、SwitchのPCM5.1が楽しめます。
書込番号:21189305
3点
>shimo777さん
返信ありがとうございます。
テレビからの接続はテレビの音声を出力するものとの事で安心致しました。
背中を押して頂いた気がしますので、思い切ってMDR-HW700DSの購入に踏み切りたいと思います!
>カタログ君さん
わざわざEDID機器の事を確認頂きありがとうございました。
機器に因ってはそういった事も出来るケースがあるんですね。今後の為に覚えておきます。
--
皆様、重ねて返信ありがとうございました。
思い切ってMDR-HW700DSを購入してサラウンド環境を楽しみたいと思います。
ベストアンサーははっきりと教えて頂いたshimo777さんにさせて頂きます。
どうもありがとうございました。
書込番号:21189791
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)




