Nintendo Switch [グレー]
- 大画面で楽しむ「TVモード」、画面をシェアする「テーブルモード」、大きい画面を持ち歩く「携帯モード」の3つのプレイモード。
- 「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」を持ち寄れば、最大8台までローカル通信でつながって、対戦や協力などのマルチプレイが楽しめる。
- 左右一対のコントローラー「Joy-Con」を相手に手渡して“おすそわけ”することで、どこでも対戦や協力プレイをはじめられる。
このページのスレッド一覧(全239スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 17 | 6 | 2017年8月6日 20:30 | |
| 5 | 1 | 2017年8月6日 11:10 | |
| 13 | 3 | 2017年8月6日 08:35 | |
| 7 | 1 | 2017年8月6日 01:24 | |
| 30 | 15 | 2017年8月5日 12:33 | |
| 28 | 7 | 2017年8月4日 22:35 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
Amazonで予約された方に質問です。
発売予定日に到着しましたか?
12日が発売予定日のswitchを予約したのですが
スプラトゥーン2同梱とマリオカートのオンラインが
入っている分なのですが、両方ともすでに発売済みなので、早めに来ないかなと少し期待しています。
Amazonで予約して買われた方は発売予定日に到着しましたか?
それとも前後しましたか?
書込番号:21097622 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
私は我が家分と友人分を先月初めと終わりに一台ずつアマゾンで予約しましたが、どちらも3〜5日早まりましたよ−。
書込番号:21097671 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
スレ主さんの買った時に
"8月12日から8月15日の間に到着予定" ってなってたんじゃないですか?
だとしたら Amazonへの納品が11日の予定で、 最短のケースで
即日に出荷出来た分で翌日着の地域が 12日着って感じじゃねいですかねぇ
即日出荷に間に合わなくて翌々日着の地域なら 14日ってとこでしょう
未発売の商品なら メーカーの発売予定日に配達日指定して届く事がほとんどですけど
早く届けばラッキーでしょうが あまり期待しないほうが いいかもですよ
書込番号:21097696
3点
自分も「12日〜15日到着予定」で予約しましたが、今日サイト確認したら「13日〜15日到着予定」に表示が変わっていました。俺だけかな?
書込番号:21097846 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Swichくらいなら構わないかと思いますが、何でもAmazonで買っていると、退会時に購買履歴など個人情報の削除を申請しても法的義務は無いからと却下されるので用心したほうが良いですよ。
書込番号:21097892
2点
私は12日到着、のままでした。
注文したのは同じく、スプラ2同梱+マリカです。
書込番号:21097894 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>BanchaMomさん
教えて頂いてありがとうございます。
3〜5日も早まったんですね。
うらやましいです。
私もその後に続けれるといいんですけど...
>*QWERTY*さん
コメントありがとうございます。
購入時も現在も
「8月12日土曜日到着予定」のままです。
13日から旅行へ行く予定なので12日までには
届いてほしいんですけど...
遅れたら、子供がかなりショックを受けると思います。
>蒼空ダディーさん
コメントありがとうございます。
遅くなっているのはショックですね。
どのタイミングで購入するとなるのでしょう。
お互い早く来るといいですね。
>roadarajinさん
コメントありがとうございます。
Amazonでは1ヶ月に1回ぐらいの買い物ですので
たぶん大丈夫だと思うのですが、購入履歴が残るのは嫌ですね。
>addylifeさん
コメントありがとうございます。
同じ12日ですね。
遅くとも12日には到着してほしいですよね。
到着予定日が伸びないように、毎日チェックしています。
皆様ご意見ありがとうございます。
予定日までに来るといいのですが..
書込番号:21097978
1点
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
現在までに、ニコニコ動画のアプリが配信されておりますが、それ以外については全く発表はありません。
でもまあ、少なくともYouTubeはその内配信されるだろうと思っています。
書込番号:21096823
3点
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
>nikkiczさん
直接 店に聞いたほうが 確実なんじゃないの
ここの情報が全て正しいと思ってるのかな?
書込番号:21095447
7点
こっちの近所のゲオ(三重県)ではその週に入荷したものを 土曜まで溜め込んで 一気に土曜日に抽選販売する形ですね
そちらも土曜日に抽選ということは 同じ方式の可能性高いですね
抽選もね 良し悪しで折角並んでも買えない状態になるから もういいやって上乗せ業者の高いのを買う
せめて予約とかいずれは買えるってなればここまで話題作りに乗せられることもないのにね と個人的には思います
書込番号:21095973
![]()
2点
木曜日に各店舗に配送して、金曜か、土曜日に販売。
日曜日は無いと。ただ各店舗に直後聞いて見たら、良いかと。
書込番号:21096486 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
高石市でニンテンドースイッチの在庫があるお店の情報を持ってる方お教えください。よろしくお願いします。
今日も買えませんでした。゚(゚´Д`゚)゚。
書込番号:21012895 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
やっと、最寄りの古本市場でスプラトゥーンセットを当てる事ができました!(^-^)
長い戦いでした(;ω;)
今日行った抽選は泉大津店の古本市場、和泉26線店のTSUTAYAなんですが、古本市場のが在庫が多いので当たる確率は高いかと思います。TSUTAYAはグレー1台、ネオンカラー1台、スプラトゥーンセット3台だったのですが当然外れました( ̄∇ ̄)古本市場は何台かはわからなかったですが15台とかはあった気がします。付近でのまだの方、諦めずに頑張ってください!!
書込番号:21096126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
キャンプ等でスイッチがやりたくてモバイルバッテリーを検討しています。
@Anker PowerCore Speed 20000 QC (Quick Charge 3.0対応)
通常出力 :5 V == 2 A
QC3.0 出力 :5-8 V == 3 A
AAnker PowerCore 20100
出力 :5V==4.8A
@Aで悩んでいるのですが、
@はスイッチへの給電スピードが速くて、充電しながらスイッチで遊べるからよさそう。
しかし、スイッチ側のバッテリーの負担が大きく、寿命が縮んだらいやだな。
Aは反対で充電しながらスイッチで遊べないが、負担は少ない?
の認識で宜しいのでしょうか?
スイッチのバッテリーの寿命が短くなってしまうのであれば、Aを購入しようと思います。
どちらが宜しいのでしょうか?
そもそも、上記のバッテリーでスイッチの充電ができるのでしょうか?
その他でおすすめのモバイルバッテリーがあれば教えて下さい。
また、
バッテリーとスイッチを繋ぐおすすめのケーブルがありましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。
3点
>sukkie50さん
そもそもSWITCHって、QCに対応しているのでしょうか?
Qualcomの規格なのでSWITCHに搭載しているかどうか・・・
あと最近のオートキャンプ場では大抵ACサイトが用意されています
モバイルバッテリーが無くても普通にコンセントから充電できるキャンプ場も多いですよ
書込番号:21067252
5点
Nintendo Switchの入力は15V、2.6A(39W)あるのでどちらも出力容量不足。
Anker PowerPort+ 5 USB-CとかUSB PD出力とか
MacBook PRO用のACアダプターと同等容量なので
モバイルバッテリ?では無いですね。
充電はされるでしょうけど、充電時間は相当かかるでしょうし
遊びながらだと減る方が早いかも。
書込番号:21067445 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
@starさん
早速のお返事ありがとうございます。
Aのバッテリーで決まりですかね。
>オートキャンプ場では・・・
はい。
でもわたしはACサイトには泊まりません。少し高いので・・・
それと車中泊もよくするので必要なんです。はい。ありがとうございました。
引き続き宜しくお願い致します。
書込番号:21067451
2点
Re=UL/νさん
お返事ありがとうございます。
そうなんですか・・・
スイッチ付属のACアダプターの出力をみたら
5V、1.5Aだったかって書いてあったので
上記のバッテリーでいけるのかと思っていました。
遊びながらの充電は無理そうなので、
就寝時に充電しようと思いますが、朝には充電完了しませんかね?
宜しければ、教えて下さい。
書込番号:21067471
3点
スレ主さま
switchはPD(Power Delivery)という規格に対応しています。
ACに5Vと書いてあったのは、出力できる定格のひとつになります。
モバイルバッテリーもPD対応で15V出力出来るものであれば、使用できます。
amazonなどで、これらのキーワードで検索すれば、商品が出てきます。
ご参考まで。
書込番号:21067846 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自分はAnker PowerCore 13000で常用しています。
家でテーブルモードでプレイする時もこれです。
問題なくプレイ出来ています。
プレイ中の負荷は写真の通りとなります。
本体記載の仕様は気になります。
ドックからの出力を測定してみないと分かりませんが、恐らく最大値…(にしてはMax/Minの記載が無いですし)
switch内蔵バッテリーの仕様がスマホ等とほぼ同等なのでモバイルバッテリーでも十分稼働できると推測します。
あくまで余談ですが、昨日友達と呑みながら話してたのですが、今、switch持って外出して、プレイしたら略奪に遭うんじゃないかと。
かつてGBA狩りやDS狩りがありましたから。
書込番号:21067869 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
>sukkie50さん
Anker PowerCore 20100 は持ってますのでつないでみました。
本体は既にフル充電済みなので、本体側は充電してませんが
Joyconは充電されています。
TYPE-Cのケーブルは、100均で買ったものです。
CanDoやセリア等で売っています。
microUSB→TYPE-C に変換するアダプタも100均で
売ってますので、それを利用して持っているmicroUSBケーブルの
活用も出来ます。
Anker PowerCore 20100 は接続した機器を自動判別して
最適な電流を流す、iQという機能があるので、3.0にこだわらなくても
結構速いスピードで充電出来ます・・・スマホではですが。
スイッチでは私は使った事ないのでどんな感じかは分かりません。
ただ、使えるのかどうか?という点では使えますという事実だけは
分かりました。ご参考になれば幸いです。
書込番号:21068673
1点
>sukkie50さん
私もキャンプによくスイッチを持っていきますがこちらのモバイルバッテリーを使っています。
https://www.ravpower.jp/26800mah-usbc-battery-cable-power-bank.html
ゼルダは充電しながらプレイしても残量が増えていきます。
少々大きいのが残念ですが大容量のためスイッチを充電したり、携帯を充電したりで重宝しています。
書込番号:21068814
![]()
1点
100均のケーブルはかなり地雷だと思います。
伝送だけでなく電源ケーブルとして、負荷に適合しているか、TYPE-Cはこのあたりがシビアなので、下手すると発火する恐れが…
今のところそういった報告例は無いようですが…
書込番号:21068829 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
SwitchのパワーサプライはPDには正式に対応してませんよ
書込番号:21069267
0点
皆様
たくさんのアドバイスありがとうございます。
そして、返信が遅くなりすいませんでした。
ティナのお父さんさん
PD対応の物は少しお高いですね。
少し考えてしまいます。
埼玉のシラコバトさん
常用されているんですね。
一番知りたかった情報です!!ありがとうございます!
安心して購入できます。
ただ、充電のほうは、追いついているのでしょうか?
負けてしまうなら、寝る時に充電ですかね?
それと、略奪の件!!
ほんとにそうですね。
教えて頂けなかったら、
浮かれて→
昼間、外のテーブルで遊んで→
周りの方々にスイッチがあるの知られて→
危うくテント内に放置して→
不在の時に略奪!!
されることも予想されますね!!
→ひっそりとテント内で楽しみ、車の中に保管したいと思いました。
ありがとうございます。
子ゴン太さん
ご使用談ありがとうございます。
安心して購入できます。
>結構速いスピードで充電出来ます
スイッチでも早くて、充電しながら遊べたら嬉しいですね。
hirossuさん
ご紹介の商品拝見しましたが、少しお高いですね。
でも 残量が増える とのご意見
今後、検討させて頂きます。
ありがとうございました。
皆様のアドバイスと予算を考えて
Aを購入しようかなと考えております。
ついでに教えていただきたいのですが、
TYPE-Cのケーブルのおすすめを教えて頂きたいのと
充電器についてなのですが
現在、
携帯電話の充電器のような形のUSB出力ができる
5V2.4A出力ができるやつを持っているのですが
それでもいいのでしょうか?
AnkerはAnker純正のアダプターを推奨していますが・・・
Ankerの方が良さそうなら同時に購入しようと思います。
あと最後に、
車内でスイッチで遊ぶ際、
インバーターのDCACコンバータで上記の充電器で充電してもよいのか、
シガーソケットにUSB端子が付いたやつで充電した方がよいのか
どうなのでしょうか?
本当に質問ばかりで申し訳ありませんが、
どうか引き続き宜しくお願い致します。
書込番号:21072632
0点
Anker PowerCore 13000で、充電しながらプレイ出来ています!
ただ、イヤホン接続、左右にJOYコン充電、wifiオンを同時にやると、
減りはしませんが、何時間やろうと一向にバッテリー残量が増えませんでした。。
ケーブルは同じくアンカーの
https://www.amazon.co.jp/dp/B01A9OKIJO/ref=cm_sw_r_cp_apip_bZ6Ps1NbLHKIB
使ってます。。
書込番号:21073565 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
カタログ君さん
ご使用談ありがとうございます。
安心いたしました。
>増えませんでした。。
了解しました。
ケーブルの件
私もアンカー製にしようと思って調べました。
赤色が気に入って
「Anker PowerLine+ USB-C & USB 3.0 ケーブル 0.9m レッド 」
を検討していますが、
説明欄に「56kΩレジスタ」について明記されていなく躊躇しております。
ありがとうございました。
書込番号:21076626
0点
皆様たくさんのアドバイスありがとうございました。
有益なアドバイスを受けて、
Anker PowerCore 20100 を購入し接続し無事遊びながら充電できることを確認致しました。
かなり購入を躊躇していたので、こちらでご助言を頂き本当に良い買い物ができて良かったです。
いちおう参考までに、
上記のケーブル メーカーに問い合わせた結果、56kΩレジスタ実装されているとのことで購入致しました。
赤のケーブルが気に入りました。
ついでに Anker純正の充電器も購入しました。
皆様本当にありがとうございました。
書込番号:21094707
1点
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
セーブデータは本体にしか保存出来ない仕様みたいですが、3DSやWiiUも同じだったのでしょうか?また、修理時に基本的にデータは初期化されてしまうものですか?
当方、プレステ民だったため任天堂の方針がよく分からないのですが、セーブデータが本体にしか存在しないのは万が一の故障時に痛すぎる仕様な気がして。プレステみたいにクラウドに保存出来るとかにはならないのかしらと。
書込番号:21092891 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
多くの人がBanchaMomさんと同じように思っているでしょうが、そうはなりませんね。勿論、私も同様に思っています。
また3DSやWiiUについてどうであったかに関しては、概ねBanchaMomさんの言われる通りですが、3DSはやや複雑です。
まずカード版はカード内に保存されます。バックアップは取れません。
次にDS版ですがSDカード内に保存されます。ソフトによってはバックアップも取れますが、そのバックアップ先も同じSDカード内なのでカードが故障すると、やはりデータは損なわれます。
書込番号:21092914 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
7点
本当の話かどうかは分かりませんが
壊れたので修理に出したけどデータの救出が出来なかった、と海外では早い時期(4月、5月)日本国内でも最近何百時間プレイしたゼルダなどがセーブデータがまっさらになったと言う書き込みがありましたが
今オンラインサービスの一部が無料で先行配信していますけど
セーブデータのクラウドセーブを有料でも良いから早く開始してほしいですね。それかSDカードにもバックアップを取れるように、ゼルダやディスガイアなど長時間やりこむゲームをするのが中々やりづらい
書込番号:21092945 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
7点
3DSやWiiUはお答えできず申し訳ございませんが、
nintendo switchのセーブデータに関しては、任天堂へ直接確認いたしました。
データについては、修理作業時に可能な限りバックアップをとり、移行させているとの事でしたよ。
製品の状態によっては、データを残したまま、返却できない可能性がありますとも、注意書きも有りました。
ここまでが任天堂の回答です。
また、ゲームデータをクラウド保存出来ればいいのにと、わたしも常々思っております。
しかし、今の所、今後のオンライン有料化した後のサービス内容の中に、ゲームデータクラウド保存は含まれておりませんでした。
ですので、修理の際にセーブデータが生きているか否かが重要ですね。
書込番号:21093145 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
セーブデータをSDカードに保存する事は悪用を恐れての事と理解もできますけど
じゃあ有料のオンラインサービスでいいからクラウドに保存させてよって話ですよね
アカウント整備し直しても結局何の意味もなかったし、セーブデータ本体紐付けのこの仕様は頑なに変えないんでしょうね
ゲームする人にとってセーブデータがいかに重要かをまさか任天堂が理解してないとは思えないんですが・・・
書込番号:21093155
1点
確か米国任天堂の社長のコメントだったと思いましたがセーブデータのクラウド保存に関して、そういう意見があることは承知している。現在検討中だというような事を言っていたはずです。
また、Switch自体には既に実装済みだがサーバーにキャパシティがない為に利用できないようにしていると云う噂もあります。
まあ、あまり期待しないで待つのが宜しいかと思います。
書込番号:21093191 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
あれ?オンラインサービスの話が出た時はオンラインでのバックアップも記載されていたと思ってましたが気のせいだったのかな、日本の方にも書いてあったと思ったけど気のせいか削除したのかいずれにしても嫌ですね。
スレに本体が曲がったり液晶が浮くと言う話を他の方も写真の投稿をされてますが
データのオンラインバックアップサービスは一番実装してほしいサービスだと思います。
書込番号:21093512 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆様ありがとうございました。オンラインの有料化でクラウド保存がくるといいのですが、PS4より携帯モードで持ち出す分、何かとデータ破損しそうで怖いです。
確かにセーブデータの横流しや改竄などの問題があると思いますが、それより何百時間と様々なゲームに費やしたセーブデータが一気に飛ぶ一般ユーザーを気遣ったシステム作りをしてほしいですね。
書込番号:21093694 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)







