『SX-S30 FL OFF 点滅』のクチコミ掲示板

2016年11月中旬 発売

SX-S30

  • 高効率と低ノイズを実現する「クラスDアンプ」技術により、単品コンポならではの高音質・ハイレゾ音源の再生を実現した、ネットワークステレオレシーバー。
  • スピーカーサイズ、音量、距離、クロスオーバーを判定し、異なるスピーカーサウンドを調整できる音場補正機能、「MCACC」を搭載している。
  • 混信の少ないWi-FiとBluetoothにより、スマートフォンなどから、手軽なワイヤレス再生を楽しめる。また、Google Castやradiko.jpプレミアムなどにも対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

定格出力:85W/4Ω 対応インピーダンス:4Ω〜8Ω アナログ入力:2系統 ハイレゾ:○ SX-S30のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SX-S30の価格比較
  • SX-S30のスペック・仕様
  • SX-S30のレビュー
  • SX-S30のクチコミ
  • SX-S30の画像・動画
  • SX-S30のピックアップリスト
  • SX-S30のオークション

SX-S30パイオニア

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年11月中旬

  • SX-S30の価格比較
  • SX-S30のスペック・仕様
  • SX-S30のレビュー
  • SX-S30のクチコミ
  • SX-S30の画像・動画
  • SX-S30のピックアップリスト
  • SX-S30のオークション

『SX-S30 FL OFF 点滅』 のクチコミ掲示板

RSS


「SX-S30」のクチコミ掲示板に
SX-S30を新規書き込みSX-S30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SX-S30 FL OFF 点滅

2024/09/16 20:40(1年以上前)


プリメインアンプ > パイオニア > SX-S30

クチコミ投稿数:3件

【困っているポイント】
突然FL OFF部のしたが赤色に点滅し、電源が入らなくなってしまいました。

【質問内容、その他コメント】
メーカー修理は希望薄な為、原因、修理手段などご教示いただけませんでしょうか。

書込番号:25893440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27366件Goodアンサー獲得:3133件

2024/09/16 21:01(1年以上前)

取説 45ページ 困った時は→電源が入らない
https://jp.pioneer-audiovisual.com/manual/sxs30/ja.pdf

書込番号:25893464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/09/16 22:48(1年以上前)

>MiEVさん
コメントありがとうございます。こちらを試しても症状は変化ありませんでした。よって藁にも縋る思いでこちらに質問をさせていただいておりました。

書込番号:25893602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/09/17 05:58(1年以上前)

>霧里 楓さん

>SX-S30 FL OFF 点滅

当然ケーブルなど短絡の確認はされていますよね。
保護回路が作動していることがあるので、
リモコンの「AV ADJUST」と「MODE」ボタンを長押しで保護を解除は行いましたか。

書込番号:25893746

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2024/09/17 10:52(1年以上前)

>湘南MOONさん

コメントありがとございます。
背面部の確認など行い、短絡の確認、ケーブルの挿しなおしなどを行い、リモコンの「AV ADJUST」と「MODE」ボタンを長押しで保護を解除の方法を試してみましたが、点滅のままで変化せず。

ケーブル類をすべて外し、本体のみの状態でコンセントを挿したのちに、上記リモコ操作の方法を試してみましたが、ランプの点滅が消えたりするなどの変化はありませんでした。
他に試してみたほうが良い方法などございますでしょうか。

書込番号:25893975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件 SX-S30のオーナーSX-S30の満足度5

2024/09/20 15:03(1年以上前)

リモコンの下から3段目の右側のボタン"DIMMER"を2度押すとそうなります。
もう一度押すと通常に戻ります。
我が家ではJRiverは一度閉じで再起動しないと音が出ません。

書込番号:25897618

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SX-S30
パイオニア

SX-S30

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年11月中旬

SX-S30をお気に入り製品に追加する <237

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング