日産 ノート e-POWER 2016年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > ノート e-POWER 2016年モデル

ノート e-POWER 2016年モデル のクチコミ掲示板

(1197件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ノート e-POWER 2016年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全72スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ノート e-POWER 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
ノート e-POWER 2016年モデルを新規書き込みノート e-POWER 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
72

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

アラウンドビューモニター

2020/03/13 22:38(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2016年モデル

クチコミ投稿数:312件

アルパインのノート専用BIGX付けましたが前進でゆっくり停める時などに右下の※ボタンを押してアラウンドビューモニターが映るようにしたいのですが説明書通りにしたつもりですが映りません。
真っ暗です。
リバース時は映ります。何か設定あるんでしょうか?
インテリジェントルームミラーはオンになってます。

書込番号:23282827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/03/14 06:09(1年以上前)

>ひゃくえさん
取説を見ましたが専用ナビなので設定では無く画像が真っ黒になるなら配線の不具合か接続間違いの様な気がします?

施工店に相談された方が早いと思います?

書込番号:23283167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2020/03/14 07:51(1年以上前)

>F 3.5さん
朝早くからの返信ありがとうございます。
僕も専用設計なのでそのままにしてたんですが。
ディーラーに聞いてみますね。

書込番号:23283244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

ハイパーデイライト常灯火

2020/02/18 09:32(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2016年モデル

クチコミ投稿数:312件

このキットを取り付けてくれる店舗ってありますか?
大阪ですけど。
通販で取り寄せても自分で付けるのが不安なので。

書込番号:23238225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15215件Goodアンサー獲得:575件 ちーむひじかた 

2020/02/18 11:29(1年以上前)

グレーゾーンなパーツならともかく、デイライト常燈化ぐらいならディーラーでもやってくれるんじゃないの?

書込番号:23238365

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:312件

2020/02/18 11:49(1年以上前)

>MIFさん
返信ありがとうございます。
通販は純正パーツじゃないので無理かな?と勝手に思ってました。
一度聞いてみます。

書込番号:23238390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/03/03 10:23(1年以上前)

既にディーラーで取付けて貰ってるかもですが、もし断られたなら「グーピット」と言うサイトで近隣の持込取付に対応した整備工場を検索できますよ。

https://www.goo-net.com/pit/

書込番号:23263714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2016年モデル

スレ主 haruyoshiさん
クチコミ投稿数:36件

中古にて、ePOWER Xを購入予定の者ですが、
このグレードの場合、ルームランプ、 ポジションランプ、ナンバー灯は、
標準装備ではLEDになっていますか?
カタログを見ても載っていないので、わかる方おりましたら、
教えてください。またLEDでない場合、純正で交換しようとするといくら、かかるか
教えていただけるとありがたいです。

書込番号:23152864

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51482件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2020/01/06 21:28(1年以上前)

haruyoshiさん

下記からノート (e-POWER車)の車両取扱説明書2018/09〜をダウンロードして396〜411頁に記載されています。

http://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/?vehicle=NOTE_E-POWER&year=2019

つまり、車幅灯はハロゲンヘッドランプ車なら白熱球ですからLEDに交換出来ますが、LEDヘッドランプ車なら車幅灯もLEDですので交換不可です。

それと番号灯は白熱球ですから、LEDに交換出来ます。



あとは下記の小糸製作所の車種別電球適合表からノート e-POWERを検索してもバルブの種類が分かります。

http://www.nissei-polarg.co.jp/koito/hyo/index.php

これによるとルームランプは白熱球(T-10)ですね。

書込番号:23152917

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51482件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2020/01/06 22:08(1年以上前)

haruyoshiさん

追記です。

下記のノート e-POWERのポジションランプやライセンスランプやルームランプに関するパーツレビューで、実際にノート e-POWERに使われているLEDバルブが紹介されていますので参考にしてみて下さい。

・ポジションランプ
https://minkara.carview.co.jp/car/nissan/note_e_power/partsreview/review.aspx?bi=17&ci=597&srt=1&trm=0

・ライセンスランプ
https://minkara.carview.co.jp/car/nissan/note_e_power/partsreview/review.aspx?bi=17&ci=601&srt=1&trm=0

・ルームランプ
https://minkara.carview.co.jp/car/nissan/note_e_power/partsreview/review.aspx?bi=17&kw=%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%97&srt=1&trm=0

あとライセンスランプに関しては、私が乗っているスバル車にも取り付けていますが、下記のカーメイトのGIGA LEDライセンスランプがお勧めです。(ノートはCタイプ2個です)

https://ps.carmate.co.jp/c/car/bulb/licenselamp

書込番号:23153019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2020/01/07 09:29(1年以上前)

つうか、自動車趣味の世界で、これ程迄に
電球にスポットが当たった時代って無いよなあ。

書込番号:23153616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信11

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2016年モデル

スレ主 CO COさん
クチコミ投稿数:12件

これはお勧めだ、明るく見易い、、という商品教えてください。Xのハロゲンです。

書込番号:23046642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
桜.桜さん
クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:86件

2019/11/14 14:57(1年以上前)

https://nihonlighting.com/product/zeus/

書込番号:23046716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2019/11/14 15:00(1年以上前)

まずはお近くのカー用品店に行って店員さんに聞いてみましょう。

書込番号:23046721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Toshi1967さん
クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:291件

2019/11/14 15:03(1年以上前)

>CO COさん

中国製の爆光タイプは余りおすすめしないです。
カットラインやグレアなどの問題が出やすいと思います。
ノートの2,016年11月以降のモデルならローがH11でハイがHB3で良いと思いますが確認は必要です。
私の良いと思うのは安いのでPHILIPSで高いのであれば日本ライティングがおすすめですね。

https://www.philips.co.jp/c-m-au/car-lights/headlight-bulbs/led

https://nihonlighting.com/
https://zwebonlinestore.com/SHOP/233268/list.html

書込番号:23046725

ナイスクチコミ!2


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6038件Goodアンサー獲得:1986件

2019/11/14 15:32(1年以上前)

既に先に貼られてる方がいますが、日本ライティングの商品が値段は高いですがお勧めです。
https://nihonlighting.com/product/?k=H11_NOTE&s=s01&t=t01

保証期間も3年と長いので他社純正用品にも指定されてます。
他車でZeusを装着しライトテスターで計測したら、光度も片側2万cd以上出る上にカットラインも自然で見やすかったです。

書込番号:23046775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/11/14 15:58(1年以上前)

後付けでもメーカー純正が付けられますよ。ディーラーの担当者にお聞きください。
私は初めからメーカーオプションを装着しました。

書込番号:23046812

ナイスクチコミ!1


スレ主 CO COさん
クチコミ投稿数:12件

2019/11/14 19:45(1年以上前)

ライティング良さそうですね、ディーラーOPで設定されており興味ありましたが、、感想が聞けて参考になります。

書込番号:23047228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5741件Goodアンサー獲得:156件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度4

2019/11/16 06:00(1年以上前)

車雑誌ではHIDのほうが明るいという記事を何回か見たことありますよ

書込番号:23049818

ナイスクチコミ!0


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2019/11/18 00:02(1年以上前)

ハロゲンのヘッドライトをLEDバルブに交換しても明るくなりませんよ。

点光源が面光源(LEDチップの構造上)の片面だけになるので、大幅に配光が変わります。

HIDのほうがいいですが、発光位置が大幅に変わるので配光が無茶苦茶になります、DIYで交換しましたが追い込めず12か月点検時に完璧にされてました。

書込番号:23054033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3893件Goodアンサー獲得:401件

2019/11/25 08:56(1年以上前)

ただ自分で交換するのは相当たいへんですよ。
フロントバンパーフェイスを外して、ヘッドライトユニットまで外さないとバルブ交換できませんよ。
ロービーム側の裏には手がはいりません。
ロービームはH11
国産をお勧めします。

書込番号:23068381

ナイスクチコミ!2


ウリベさん
クチコミ投稿数:8件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度5

2019/11/25 09:24(1年以上前)

LEDを装着しましたが、雨の夜がとても暗く感じHIDにかえました。H11 6000k 35wで明るくなりました。 H11キット ヤフオクなどで3千円ぐらいです。 取り付けは、日産取説「ランプ交換」やユーチューブのノートEパワーHID取り付けをよく見てやれば、バンパーやヘッドライトユニットを取り外さず簡単にできます。 こつはバーナー=ランプ取り付け時に手鏡を使用すれば簡単です。

書込番号:23068416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3893件Goodアンサー獲得:401件

2019/12/20 13:30(1年以上前)

ウリベさん
https://www.youtube.com/watch?v=Xp9OsBXlhI4
冷却水のサブタンクなどを外せばロービームの交換は可能とありました。
自分も知人のタイプXをLEDバルブに交換しましたが、ヘッドライトまで外して作業しました。

いずれにしてもスキルのまったくない方には、交換作業はたいへんだと思います。

書込番号:23118311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信11

お気に入りに追加

標準

MM516D-Wに外部モニターの取り付け

2017/02/05 20:09(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2016年モデル

スレ主 makoto123さん
クチコミ投稿数:60件

ノートepowerメダリストを契約して純正ナビのMM516D-Wをオプションとして付けるんですが
後で子供用に後ろの席に外部モニターのTVM-PW900を取り付けようと思ってたんですがディーラー担当の話しによるとMM516D-Wには外部出力端子がないそうで、外部モニターは取り付けられないと言われたんですが
取り付ける方法はないでしょうか?
Blu-rayも見ると思うのでMM516D-Wにしたんですが
純正以外のBlu-rayがみれる外部出力端子がある後付けのナビにするしかないのでしょうか?
宜しかったら教えてください
宜しくお願い致します

書込番号:20633187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/02/05 20:46(1年以上前)

ブルーレイが見れるナビには著作権の関係でアナログのRCA映像出力が出来ない決まりがあります

MM516D-Lには後席モニター用のHDMI出力があるので後席モニターが取付出来る様ですが、MM516D-Wには後席モニター用のHDMI出力が無いのでしょうね
http://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVI_AUDIO/NAVI/MM516/index.html
※3 11インチは、MM516D-Wは非対応。

なのでMM516D-Wに後席モニターの取付は出来ないのです
後席モニターの取付を考えているのでしたら違うナビに変更しましょう

>純正以外のBlu-rayがみれる外部出力端子がある後付けのナビにするしかないのでしょうか?

純正以外でブルーレイが見れるナビはパナのストラーダ CN-RX03WD又はストラーダ CN-F1Dです(後席モニター用のHDMI出力が有ります)
http://panasonic.jp/car/navi/products/RX03/
http://panasonic.jp/car/navi/products/F1D/ 。

書込番号:20633303

ナイスクチコミ!4


スレ主 makoto123さん
クチコミ投稿数:60件

2017/02/05 21:24(1年以上前)

>北に住んでいますさん
返信ありがとうございます
そうなんですか
そんな決まり事があるなんて知りませんでした
やはり後席モニターを取り付けるには他のナビにするしかないんですね
ステアリングスイッチで操作出来るから純正が良かったのですが
他のナビを探してみます
パナのストライダーですね
ありがとうございます
みてみます

書込番号:20633457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2017/02/06 21:46(1年以上前)

>makoto123さん
ノートepower-Xに乗っている者です私も、
純正ナビmm516dw同じ物を付けてます。
日産ディラー担当者に部品部門に問い合わせて聞いて貰ったら外部出力のHDMIのケーブルが有るそうなので取り寄せてもらってます。8千円?か7千6百円くらいらしいです。ディラーで付けてもらおうとしたら、カー用品店で外部モニターと一緒に付けてもらった方が取り付け工賃が一回ですむのでそうしてくださいといわれました。w一応取説のH−94ページの必要なとき仕様で外部出力端子HDMI端子タイプEコネクター(後席専用モニター用)と書かれています。もしそれで付けれたら又スレします。
長文失礼しました。

書込番号:20636251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 makoto123さん
クチコミ投稿数:60件

2017/02/06 22:19(1年以上前)

>ニッサンフリークさん
そうなんですか
外部出力のHDMIケーブルがあるんですか
付けれると良いですね
良い情報ありがとうございます
付けれたらまた教えてください
宜しくお願い致します

書込番号:20636352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:660件Goodアンサー獲得:29件

2017/02/08 20:41(1年以上前)

※3 11インチは、MM516D-Wは非対応。

E52エルグランドの11インチ後部モニターだけに対応出来ない。
と言うことでは?

付けれればいいですね。

書込番号:20641405

ナイスクチコミ!2


スレ主 makoto123さん
クチコミ投稿数:60件

2017/02/09 08:04(1年以上前)

>ちょんまげ ださん
MM516D-Wも後部モニターに接続できるような仕様にしてくれれば良かったのになぁ
Lの方は出来るから仕様になってるのに
ホント疲れれば嬉しいです

書込番号:20642581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/02/09 22:01(1年以上前)

こんばんは、ディラーからHDMIケーブル届きました。これを純正ナビの後ろにあるさし込み口に差せば後席モニターがつけれるはず。一応つけ方の図面をもらいました。価格は税込7879円でした。
カー用品店に行ってきて話をしたら何とかつけられそうです。見積りしたらけっこうな金額でした。>makoto123さん

書込番号:20644485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 makoto123さん
クチコミ投稿数:60件

2017/02/09 22:59(1年以上前)

>ニッサンフリークさん
ケーブル届きましたか
ケーブルだけでも良い値段するんですね
見積りの値段も結構なお値段ですね
これで接続できると良いですよね
貴重な情報ありがとうございました
助かりました
俺もディーラーでまた相談してみます

書込番号:20644710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/02/19 19:12(1年以上前)

こんばんは、良かったモニターつけれましたよ。
やはりあの配線で???でした。これで後部座席
も暇にならずに楽しめます。結局2台モニターは、
あきらめて1台にしました。w問題なくつけれましたよ。

書込番号:20672903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 makoto123さん
クチコミ投稿数:60件

2017/02/19 21:51(1年以上前)

>ニッサンフリークさん
ご報告ありがとうございます
付けれましたか
ホント良かったですね
娘の為に俺もやってみます
ホントありがとうございました

書込番号:20673479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2019/11/02 19:00(1年以上前)

ここの内容を参考にしてC26セレナに、MM516D-WとパイオニアのTVM-FW1020-Sを取り付けました。HDMI Eタイプの変換にはデンソーテン イクリプス(ECLIPSE) HDMI114を使用しています。ただ、結果、ナビのSDカードとTV映像は後席モニターで見られるものの、DVDの映像のみが後席モニターに映りません。これが、そういう仕様なのか、何かしらの構成の問題なのかがわかりません。対処方法があればこれに従って改修したいのですが、何が問題かわかる方。おりますでしょうか?

書込番号:23023600

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ131

返信50

お気に入りに追加

標準

初心者 5万円キャッシュバック

2019/07/02 17:34(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2016年モデル

クチコミ投稿数:20件

初心者で、至らない点があると思いますが、よろしくお願いいたします。

この度、ノートe-POWERをディーラーで購入しました。
契約書類にサインも終わった状態です。
どうしても納得いかない点があり、ご相談させていただきます。

購入前に、ネットで情報収集をしていたら、当たれば購入資金最高50万円、はずれても対象車購入で、もれなく10万円(ノート購入の場合は5万円)キャッシュバック、というキャンペーンが開催中だと知りました。
テレビCM等でも、告知されている現在も開催中のキャンペーンです。

早速ディーラーの担当者に、こんなキャンペーン開催中なら、キャンペーンに応募してから購入したいと伝えたのですが、担当者は、そのキャンペーンは、ガソリン車のみが対象車で、e-POWER車は対象外です、との返答。私は、そんな事はキャンペーンサイトに書いてなかったと思います。とだいぶ食い下がったのですが、e-POWER車は違うんですよ。すみませんが。と何度も否定されました。
素人の私の情報より、ディーラーの担当者が言う情報が正しいと思い、そのまま契約しました。

しかし、気になってよく調べてみたら、ガソリン車のみ対象というのは、1ヶ月程前に開催されていたキャンペーンで、私が購入した日付も、購入した車も5万円キャッシュバックを受ける条件を満たしていました。

実際には、購入前にキャンペーンに応募しなければ、キャッシュバックは受けられないのですが、担当者が正しい情報を伝えてくれていれば、購入前に応募する事はできました。
私は、同じ車を同じ条件で購入する他の方々より、確実に5万円を損する形で、購入してしまったのです。

この先、ディーラーに何か交渉する余地はありますでしょうか。
どうやって、5万円損する契約に納得するか、途方に暮れています。
よろしければ、お知恵をお借りしたく思っております。
そして、他の方が私と同じような事にならない事を願っております。
乱文、大変失礼いたしました。

書込番号:22772809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2019/07/02 17:38(1年以上前)

5万円で尊厳捨てるか、人らしく振舞うかですね。
騒いだところで5万しか返ってこない、下手すると0の可能性も高いですからね。

書込番号:22772815

ナイスクチコミ!14


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/07/02 17:46(1年以上前)

毎週のようにDMが着て一台プレゼントとかキャッシュバックとかやっていますね。食い下がっても無駄だと思いますよ、日産ですから!
日本一とか言ってますが正直情けないです。

書込番号:22772824

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8448件Goodアンサー獲得:146件

2019/07/02 17:57(1年以上前)

>でみーこさん
確かこのキャンペーンは 応募して、結果がわかってからの交渉ですよね。たぶん今から契約破棄して、応募するとなると3ヶ月以上かかる可能性大ですね(^_^;)増税後の税金かかる可能性高まるでしょう!
値引き等満足しているなら、そのまま購入がベストですかね?

書込番号:22772840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


E11toE12さん
クチコミ投稿数:1368件Goodアンサー獲得:89件

2019/07/02 18:05(1年以上前)

こんにちは。

6月30日をもって、該当キャンペーンも受付終了していますね。
当落はともかく、キャンペーンに申し込みもされていない状態でしょうか?

>この先、ディーラーに何か交渉する余地はありますでしょうか。
まず、営業担当に「ぶっちぎれ!日産 キャンペーン」に申し込んで、
当落が決まってから契約したかったのに、あなたの説明が悪いので
該当キャンペーンに申し込めなかった旨を説明して、担当の説明である
ガソリン車云々が勘違いであったことを認めさせるべきでしょうね。
勘違いであったと認めたら、店長などの責任者を同席させた上、
キャンペーンを適用させる方法はないか(店が被らないで、日産に
費用を出してもらう)考えてもらえばいいのではないでしょうか。

「ぶっちぎれ!日産 キャンペーン」が終わっても、「先端技術乗り換え」
とかのキャンペーンをやってますから、何かいい知恵絞ってよ、と
私なら交渉しますけどね。

まあ、その前にガソリン云々などと言う営業の言うことなんか最初から
信用しませんけど(^^;;

書込番号:22772854

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:390件

2019/07/02 18:16(1年以上前)

>でみーこさん
>しかし、気になってよく調べてみたら、ガソリン車のみ対象というのは、1ヶ月程前に開催されていたキャンペーンで、私が購入した日付も、購入した車も5万円キャッシュバックを受ける条件を満たしていました。
それが正しいのなら担当者に申し入れするべきです。
私は昨年リーフを購入しましたが、そのときはプロパイロットで5万のキャッシュバックでした。
キャッシュバックは後日メーカーから振り込まれます。購入時にディーラーが申請します。

当然の要求だと思いますよ
5万円はとても大きい金額です。

書込番号:22772871

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/07/02 19:03(1年以上前)

>でみーこさん

なにを遠慮しているのですか?
そんな程度のセールスマンしかおいていない日産が悪いのです。
店長を呼び出して、問いただしましょう。
5万円安くなります。

日産の車は好きですが、セールスマンは国内メーカー最低レベルが多いです。
店長も同様。
正々堂々と主張しましょう。

書込番号:22772937

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:20件

2019/07/02 19:57(1年以上前)

皆様、書き込みありがとうございます。
返信が追いつかず、申し訳ありません。
アドバイス等、とてもありがたく拝見させていただいています。
個別には、少しずつ返信させていただきますので、よろしくお願いいたします。

書込番号:22773031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2019/07/02 19:59(1年以上前)

>でみーこさん
まずは担当の営業さんにそのことを伝えましょう。
営業さんも人間なので間違うこともあります。

スレ主さまが敵意むき出しでのぞめば相手も警戒してしまいます。
購入後も担当の営業さんには何かあればお世話になると思います。
ミスをおかした時にその営業さんがどんな対応をされるのかを見ることができるのだから幸運かもしれません。
対応がひどいものだったら上司に掛け合って担当を替えてもらいましょう。

本音を言えばキャッシュバック、もしくは何らかのサービスはしてもらいたいところですが、スレ主さまから何かを要求してモンスタークレーマーだと思われてしまうのも今後のことを考えれば損だと思います。
結果的にキャッシュバックもサービスも得られなかったとしても恩を売っておいて損はないでしょう。

良い営業さんなのか、悪い営業さんなのか。

大切なのはそこではないでしょうか。

書込番号:22773040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2019/07/02 20:41(1年以上前)

>でみーこさん こんにちは

>当たれば購入資金最高50万円、はずれても対象車購入で、もれなく10万円(ノート購入の場合は5万円)キャッシュバック、というキャンペーンが開催中だと知りました。

だとすれば、応募が基本かと思いますが、応募しなくても適用されるかの確認が必要だったのではないでしょうか。

キャッシュバックとは通常の場合、応募によって本社より通知があって、注文した場合、後日郵便為替などで本社からユーザーへ直接送られてくると考えられます。

注文時の値引きとは違うのではないでしょうか。

書込番号:22773133

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2019/07/02 20:45(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん

このキャンペーンは、応募期間は9月1日までですが、抽選日は毎週水曜日で、開催期間が第1回から第8回まで、細かく区切られているようです。
いずれにしても、契約を一旦破棄すれば、納車までの期間が延びるのは、間違いないですよね。
値引き等には、満足していますが、応募していれば、値引き額等関係なく、もれなく全員5万円もらえていたはずなので…。悩んでいます。

書込番号:22773142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16195件Goodアンサー獲得:1323件

2019/07/02 20:50(1年以上前)

ディーラーで所長?に担当がウソを教えた…

所から始めれば何かの糸口が見つかるかもですね。

書込番号:22773157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2019/07/02 20:58(1年以上前)

>E11toE12さん

こんばんは。
説明が不足して申し訳ありません。
私がキャンペーン対象となるのは、先進技術乗りかえキャンペーンです。
ぶっちぎれ日産キャンペーンは、下取り車の走行距離や年数に対してキャッシュバックされるものですが、私は下取り車なしでの購入なので、ぶっちぎれ日産キャンペーンのキャッシュバック対象には該当しません。
書いてくださったアドバイスを参考に、交渉してみたいと思います。

書込番号:22773181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2019/07/02 21:05(1年以上前)

>らぶくんのパパさん

本当です。
気になったので、キャンペーンのお問い合わせ先にメールで問い合わせたら、ノートのキャッシュバック条件は、インテリジェントクルーズコントロール付車を購入する事との回答がきました。
私が購入したのは、インテリジェントクルーズコントロール付車で、購入日もキャンペーン応募開始日よりも後です。

私にとっても、5万円は大きい金額です。
新車でドライブに行って、美味しい物を食べて、お土産まで買っても、まだ余りそうです。

書込番号:22773205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2019/07/02 21:24(1年以上前)

>チルパワーさん

ありがとうございます。そうですね。
たちの悪いクレーマーとか、変なヤツだと思われたくないという気持ちか、どこかにあって、悩んでいるのだと思います。
正々堂々と主張していいと言っていただけて、安心しました。ありがとうございます。

書込番号:22773258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2019/07/02 21:47(1年以上前)

>岩ダヌキさん

ありがとうございます。
そうですね。他人の間違いを許容する心は大切だと思います。

岩ダヌキ様に言っても、仕方ないのですが…
今思えば、私がキャンペーンについてお尋ねした時から、担当者は、すでにひどい対応でした。
私が、そうですかね。うーん。そんな事はないと思いますけど。えー本当ですか。と尋ねても、違いますね。はい。はい。すみません。という感じで、何か資料を見て確認したり、根拠を示したりせずに、その場で即答で、対象外です。と言われ続けました。
車を購入する前のお客様が、不安そうに何度も尋ねているなら、もっとやるべき事があったと思うし、それをやっていれば今回の事は防げたと思います。

何度も確認しても、私の主張を、一切信用していただけなかった事が、悲しいです。

書込番号:22773319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/07/02 21:54(1年以上前)

>でみーこさん

クレーマーとかいう、頭がお花畑の方がいるようですが、
無いことを「有る」など、強いる事はクレーマーでしょうが、
担当者が間違っていたなら、あなたの正当性を訴えるだけです。

メーカーから出すのか?ディーラーから出るのか不明ですが、
変な人に何十億円も支出している企業ですから、正当配分は
きちんと受け取りましょう。企業の利益が増えるだけです。

書込番号:22773330

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20件

2019/07/02 22:44(1年以上前)

>里いもさん こんばんは。

>だとすれば、応募が基本かと思いますが、応募しなくても適用されるかの確認が必要だったのではないでしょうか。

キャンペーンサイトのキャッシュバックについて書かれている下部に、
こういう場合は対象外です。
予告なく変更、終了する事があります。
等の、注意事項が書かれていて、最後に、

詳しくは各販売会社のカーライフアドバイザーにお問い合わせください。

と書かれていますので、まずはカーライフアドバイザーである担当者に、間違いなくキャンペーン開催中で、私が応募すればキャッシュバックの権利を得られるのか確認してから、応募しようと思いました。
ですが、確認したら担当者から、キャンペーン対象ではない。と言われたため、私が応募しても何も意味がない、何ももらえない、私と無関係のキャンペーンだと思ってしまい、応募しないまま、購入してしまったのです。

応募しなければ、キャッシュバックの適応を受けられないという事は、理解しております。

書込番号:22773458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2019/07/02 22:46(1年以上前)

>でみーこさん
気になったので少しキャンペーンを確認してみました。
その中に

・一部の販売会社では実施していない場合がございます。

という一文があるのですが、ご購入になった販売店さんで実施されているかどうかの確認はお済みでしょうか?

書込番号:22773464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ku-bo-さん
クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:46件

2019/07/02 23:00(1年以上前)

>でみーこさん
ちなみに値引きに他のキャンペーンなどは適用されていませんでしたか?
たまにディーラー独自のキャンペーンがあったりしますのでそれで5万くらい値引きされるとしたらまあ納得かなとも思いますが。

書込番号:22773498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2019/07/02 23:26(1年以上前)

どうやら私の頭はお花畑のようですね(^-^;

>でみーこさん
失礼しました。

>である担当者に、間違いなくキャンペーン開催中で、私が応募すればキャッシュバックの権利を得られるのか確認してから、応募しようと思いました。

キャンペーンを実施している販売店であることは確認済みのようですね。

実際のところ、夢のない話ですが 仮にスレ主さまが応募されていたとしたら値引き額が変わっていたのではないかと思います。
と、いうのも
過去に私がノートe-POWERの購入を検討したとき、値引き交渉の途中で何らかのキャンペーンの話を尋ねたら
「キャンペーンを使用されるのなら、ひとまず今までの交渉は白紙に戻りますがよろしいですか?」
と、いうようなことを営業さんが仰ってました。
決算期でもありましたし、メーカーのキャンペーンなのか販売店のキャンペーンなのかもおぼえていないのでスレ主さまとは状況が違うかも知れません。
営業さんも詳しくは話せなさそうな顔をされていましたし、キャンペーン以上の値引き額も出ていました。何よりも私が自動車の購入自体を見送ったのでそれ以上は聞きませんでしたが…。

書込番号:22773553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2019/07/03 00:18(1年以上前)

>ku-bo-さん

>ちなみに値引きに他のキャンペーンなどは適用されていませんでしたか?

値引きはされていますが、値引きキャンペーン等が開催中ですとか、キャンペーン値引きを適用しましたとかは、全く言われていませんし、私から申し出てもいません。

書込番号:22773655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2019/07/03 01:19(1年以上前)

>岩ダヌキさん

いえいえ。わざわざキャンペーンサイトまで確認していただき、アドバイスして下さって、感謝しています。ありがとうございます(^^)

そういう事もあるのですね。
今回は、値引きキャンペーンではなく、購入後に振り込まれるという形なので、値引き額とは関係ないと思っていましたが、実際のところ、私が購入前に応募していたら、どうだったのか、今となっては確認できないですよね。

担当者が、私の疑問を解決して安心させようと、精一杯、調べたりしたけれど、誤って間違った情報を伝えてしまったのなら、それは仕方ないと思えますが、やはり、一切何も確認せず、私の気持ちも考えない対応で、こういう結果になってしまったら、やっぱり納得できないです。

納得できなくても、どうにもならないかもしれませんが。

書込番号:22773713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ppapappaさん
クチコミ投稿数:1805件Goodアンサー獲得:19件

2019/07/03 06:55(1年以上前)

>でみーこさん

一般的に、
キャッシュバックキャンペーンって、

販売店ではなく、本社の販促費から直接購入者に支出されるものじゃなかったかな?
(販売店応援目的で、販売店の負担は無いはず)


なんかこじれてる感じですので、
ここは、
日産本社お客様相談室に、相談されるのが一番かと思います。

第三者的であり、金の出どころですので
契約書等の客観的証拠で理路整然と説明すれば、
話は早いかと思います



書込番号:22773903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3893件Goodアンサー獲得:401件

2019/07/03 09:07(1年以上前)

でみーこさん
担当者の説明不足もありましたね。
>インテリジェントクルーズコントロール付車を購入する事との回答
MOPで装着すると5万円以上するのでキャッシュバックの対応になっていますが、これ全国で抽選なので必ず貰える金額ではないと思います。
確か今月もキャンペーンやってますが、全国で200本らしいです。
セレナ、エクストレイル、リーフは、プロパイロットを装着条件のため、10万円キャッシュバックになっているはずです。
先月末からのくくりでは、ノートはe−POWERでも可能になったと思います。

仮に期待しても抽選にもれれば貰えない金額ですので、もし当たればラッキーくらいに考えていたほうがいいですね。

書込番号:22774078

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2019/07/03 09:39(1年以上前)

>でみーこさん

ここでの皆様からのアドバイスを参考にして、支払い時に納得のいくよう値引きなど頂けるよう、準備されてください。

書込番号:22774116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/07/03 19:27(1年以上前)

>でみーこさん
それは日産D担当者が前のキャンペーンと勘違いしてたんでしょうかね。そのことを担当者が駄目なら店長さんに話してみてはいかがでしょうか?そのキャンペーンは外れても5万円キャッシュバック貰えるはずですので。私が車を買おうと6月中旬に日産D担当者に交渉した時は、「本当は言えないんですが、7月からキャッシュバックキャンペーンがあります」と教えてもらい、7月に契約をしました。キャッシュバックはメーカーとディーラーが半分ずつ出すらしいですよ。(10万円なら5万円ずつ)

書込番号:22774941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2019/07/03 20:59(1年以上前)

>ppapappaさん

お客様相談室には、メールにて経緯を説明し相談しました。
しかし、回答としては、謝罪と正しいキャンペーン対象条件の説明と、以下の内容でした。


「今回の件につきまして、弊室では販売会社に内容を申し伝えるくらいしかお役に立つことができませんが、お客さまからのご依頼があれば手配いたしますので、その際は改めてご連絡いただければと存じます。
よろしくお願いいたします。」


証拠等を示せば、また変わってくるかもしれませんが……何かしてくれる望みは薄いと感じています。

書込番号:22775128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2019/07/03 21:22(1年以上前)

>yukamayuhiroさん

>仮に期待しても抽選にもれれば貰えない金額ですので、もし当たればラッキーくらいに考えていたほうがいいですね。

こんばんは。書き込みありがとうございます。

抽選で全国で200人しかもらえない、購入資金50万円or10万円の事を、もらえないのはおかしいと言っているのではありません。
条件を満たした車を購入すれば、もれなく全員がキャッシュバックでもらえるはずの、5万円がもらえないという事が納得いかないのです。

応募していれば、50万円当たっていた可能性があると言って、50万円の値引きを要求するなら、クレーマーです。

私も、応募していれば50万円当たっていた可能性もあるにはありますが、それを要求するつもりはありません。

http://www2.nissan.co.jp/EVENT/PRIZE/19/02/index.html?syid=20190628_002

書込番号:22775171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ppapappaさん
クチコミ投稿数:1805件Goodアンサー獲得:19件

2019/07/03 21:38(1年以上前)

>でみーこさん
>証拠等を示せば、また変わってくるかもしれませんが……何かしてくれる望みは薄いと感じています。


そうですか、、、、
証拠は示してないのですか、、、、、

お役に立てず申し訳けありませんでした。



(余談)
チョット調べましたら、
相談室へのメールは、証拠写真等ファイル添付出来ないウェブメールの様ですね。
その場合は、
ユーチューブ等のURLを落とし込まないと無理で、
面倒ですね。



書込番号:22775203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2019/07/03 22:17(1年以上前)

>ppapappaさん

こちらこそ、申し訳ございません。

納得できないなら、自分でやれる事は、全部やるべきですよね。

私が、外部から証拠を提示しなくても、お客様相談室が販売店とやり取りすれば、私が、購入した日付や車種等を確認する事は、できるのかなと思っていました。考えが甘いですよね。

皆様にも、沢山の書き込みをいただき、沢山のアドバイス等、本当にありがたく思っています。

言葉や配慮が、行き届かず、ご迷惑をおかけしたり、不快な思いをされている方がいらっしゃると思います。
申し訳ございません。

書込番号:22775295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:8件

2019/07/03 23:21(1年以上前)

日産は、新型車→半年後にエンジン改良で燃費UPしました!!とか平気でやる会社なので僕はあまり信用していません。
最初からそのエンジン改良版だせなかったのかよ!!って何度も思いました。
前は日産好きでしたが、もう心はトヨタです。たぶん、次もトヨタ車にすると思います。スレ主様、ご愁傷さま。

書込番号:22775418

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8448件Goodアンサー獲得:146件

2019/07/04 01:07(1年以上前)

>うーちゃんVさん
その新型車はなんですか?一年以内の新型車は 軽自動車くらいしか思いつかないけどね?

書込番号:22775562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Valtanさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:6件 ノート e-POWER 2016年モデルのオーナーノート e-POWER 2016年モデルの満足度4

2019/07/04 05:48(1年以上前)

前回の走行距離・年数で最大10万円のキャッシュバックキャンペーンのことです。
見積を出してもらい、営業さんの説明では
「値引きは〇万円ですが、キャッシュバックキャンペーンで10万円が帰ってきます。なので、トータル10+〇万円の値引きです」と言われました。
営業の常套句で、このように言いなさと上部から指示されているのかもしれませんが。
他の方が回答されているようにキャンペーン適用だと商談はやり直しというのは本当のようです。
なので、例えば15万円の値引きだったとして、キャンペーン適用するなら値引きは10万円でキャッシュバックで5万円、トータル15万円の値引きで結局、支払い総額は変わらないことになっていた可能性も。
私の場合は営業さんの説明を私が勘違いして、例でいくと値引きが15万円で5万円のキャッシュバックがあり、合計20万円の実質値引きと強くプッシュしたら営業さんが折れてくれて契約にいたりました。
ご参考までに、自分の体験談です。

主さんも何かスッキリできるような提案が営業さんからあるといいですね。

書込番号:22775665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ppapappaさん
クチコミ投稿数:1805件Goodアンサー獲得:19件

2019/07/04 07:35(1年以上前)

消費生活センター (一例)

>でみーこさん
>納得できないなら、自分でやれる事は、全部やるべきですよね。


もう一つの手段思い出しました。

私も行ったことのある、
「消費者相談室」です。

都道府県等の消費生活センターにあります。
(県庁だけでなく、近くの各地出先機関にもある)

相談に行けば、担当者が面談で話を聞いてくれます。
その場で、相手側に電話してくれる場合もあります。

(市役所にもありますが、市職員の質のバラツキが大きいので、県の方がいいかと思います。)


準備はしっかりしましょう。
・証拠は現物持参(キャンペーンチラシ(スクショ可)、契約書(注文書)等)
・経緯は、時系列にまとめてメモを作っておく
・質問事項もメモでまとめてメモを作っておく
・日産相談室からのメール(スクショ可)持参


証拠等の準備をしっかり用意すれば
第三者なので、しっかり聞いてくれると思います。








参考
国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/


書込番号:22775775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2019/07/04 11:56(1年以上前)

上で少し触れていますがキャッシュバックキャンペーン(例えばナビプレゼントなど)が
あるとそれが既に値引きの中に織り込み済みといわれることがあります。
Valtanさんが細かく説明されていますね。それには注意をして下さい。

で、まずは責任者(店長クラス)と話をした方が良いと思います。
もしかしたら店長決裁などのウルトラQで5万円分キャッシュバックの対象者として
対応してくれるかもしれませんが、向こう(ディーラー)も対応が難しい場合は下記の選択です。

・新車注文書のキャンセルと新たな契約書の作成でキャッシュバック応募で結果待ち。
・もちろん新たに商談し直しと納期の再設定となる。
商売ですので出来ない事であればキャンセルとなる部分は出てきます。

個人的には営業の対応自体に不信感があるので違う店で契約し直しが良いと思いますが
このまま押して行っても仕切り直しになるリスクの把握はしておいてください。

書込番号:22776165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2019/07/04 20:56(1年以上前)

>ppapappaさん

ありがとうございます。

実際に行った事がある方のお話、とても勉強になります。

お返事遅くなり、失礼いたしました。

書込番号:22777083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:8件

2019/07/04 21:31(1年以上前)

>セレナおじさん

ウイングロードです。

書込番号:22777168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2019/07/04 22:07(1年以上前)

>岩ダヌキさん
>Doitmyselfさん
>Valtanさん
>白髪犬さん

実際に体験されたお話と、詳しく分かりやすいアドバイスありがとうございます。

もうすでに皆様お気付きとは思いますが、正直、私は車全般(契約や値引き等にも)に全く詳しくないので、本当に助かります。

私が契約した金額(値引き額)は、けっこう優秀なほうな気もしています。
(どれ位が最高で、どれ位が平均なのかも、私の知識では、よく分かりません。)

(私の購入金額、値引き額は伏せさせていただきたいと思います。それでよく買ったな。とか、そんなオプションいらないのに。とか言われたらメンタル的に堪えられない気がするので。申し訳ありません。)

なので、皆様が言われるように、キャンペーン適応するなら、値引きはなかった事に。と言われそうな気がしています。

仕事が忙しく、ディーラーと話せるのは週末になるかもしれませんが、皆様のアドバイスを参考に言いたい事は言ってきたいと思います。

貴重なお話を、本当にありがとうございます。

書込番号:22777241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2019/07/04 23:50(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん
>yukamayuhiroさん
>ku-bo-さん
>里いもさん
他にも、お名前書ききれてない方がいらっしゃると思います。申し訳ありません。

皆様、書き込みありがとうございます(^^)

書込番号:22777480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3893件Goodアンサー獲得:401件

2019/07/05 12:33(1年以上前)

でみーこさん
>条件を満たした車を購入すれば、もれなく全員がキャッシュバックでもらえるはずの、5万円がもらえないという事が納得いかないのです。

http://www2.nissan.co.jp/EVENT/PRIZE/19/02/index.html?syid=20190628_002
でもね、抽選で当選の方には10万円(ノートは5万円)のキャッシュバックをさせてもらいますとあります。
もれなく全員がキャシュバックでもらえないはずですが。

納得がいかないですけど、応募の全員は貰えないのですよ。

書込番号:22778109

ナイスクチコミ!1


E11toE12さん
クチコミ投稿数:1368件Goodアンサー獲得:89件

2019/07/05 14:39(1年以上前)

こんにちは。

>yukamayuhiroさん
>でもね、抽選で当選の方には10万円(ノートは5万円)のキャッシュバックをさせてもらいます

抽選で当たるのはA賞、またはB賞で、A賞は10万円の購入資金、要は値引きクーポンです。
これに外れても、もれなく最大10万円(ノートは5万円)のキャッシュバックがあるのです。
A賞が当たれば、ノートの場合でも10万円値引きされますが、キャッシュバックの場合は
5万円が成約後に振り込まれるそうです。

問題は、「本キャンペーンより以前に該当車両をご成約されていた場合は、対象外となります。」
の条件が、本キャンペーンを知っていて、成約以前にキャンペーン参加が可能だったにも
関わらず、営業の説明不足、説明過誤で成約してしまったのでキャンペーン参加条件の対象外に
なったため、何か救済措置はないのか、ということでしょう。

でみーこさんの説明のみを信ずるのであれば、営業の説明過誤は明らかなので、何かしらの
救済措置があってもいいのにな、と思いますし、最悪キャンセルしてキャンペーンに申し込むのも
ありはありだとは思います。おすすめはしませんけど。

書込番号:22778296

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:174件 Grafica.tokyo 

2019/07/05 15:23(1年以上前)

ん?yukamayuhiroさんは何か勘違いされてませんか?
キャンペーンサイトには

はずれてもご成約でもれなく最大10万円(税込)キャッシュバック!!
ノートについては、5万円(税込)のキャッシュバックになります。

って書いてあります。スレ主さんの対象車種の解釈が間違いでなければこのサイトから読み取るに
購入資金プレゼントに当選するしないに関わらず、キャンペーンにエントリーの上で契約に至った場合は
その全員にキャッシュバックじゃないんですかね?なので契約前にエントリーしようとしたら「対象車種じゃないんで」
って言われたけども詳細見たら対象車種だったので腑に落ちない、って話でしょう?

キャンペーン条件の販社への周知徹底が不十分だったのか
販社の恣意的な振る舞いなのかは知りませんが不公平であるなら是正しないとでしょうね。
あるいは来店誘致・見込み客発掘のためのキャンペーンであってすでに商談が進んでる客には適用しない
なんていう内部方針的なものがあるのならそういうお客様は対象外っていう条件を明記してない
キャンペーン自体の設計が悪いんだとは思います。

こんなことで今後の付き合いもある顧客に不信感を植え付けてしまうことの方が
販社的には良くないこととは思いますけどね。

販社的にはすでに「適用外です」って言い切っちゃってるのでなかなか後には引けないでしょう。
メーカーお客様相談室にも連絡を入れられ「〜お客さまからのご依頼があれば手配いたしますので〜」というような
回答も得ていらっしゃるようなので、なんとかメーカー側に力を貸してもらうことの方がいいような気はしますねー。

スレ主さんが納得でき結果的に気持ちの良い買い物になればいいですね。

書込番号:22778359

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2019/07/05 22:05(1年以上前)

>yukamayuhiroさん

こんばんは。

すでに、
>E11toE12さん
>どあちゅうさん
から説明していただいていますので、私から捕捉する事はありません。

私の拙い文章で分かりづらかったり、色々と不勉強でご迷惑をおかけしていると思います。
初心者だからと言い訳したくないので、改めてお詫び申し上げます。

書込番号:22778989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2019/07/05 22:48(1年以上前)

>E11toE12さん
>どあちゅうさん

私の拙い文章よりも、はるかに分かりやすい説明をしていただき、ありがとうございます。

あの、初歩的な質問で大変申し訳ありませんが、販売店側は、月間とかで目標販売台数とか目標売り上げとか、あるのでしょうか。いや、目標はあると思いますが、目標クリアに必死になったりするものでしょうか。

私の成約日が、6月末日(キャンペーン応募開始日は6月28日です)なので、気になってきました…。

書込番号:22779084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/07/05 23:47(1年以上前)

>でみーこさん
7月1日成約分からが対象なので、でみーこさんは対象外になるのではないでしょうか?キャンペーンのことを教えてくれなかった担当者の方の落ち度になるのかどうかですが。

書込番号:22779199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2019/07/06 01:14(1年以上前)

>Doitmyselfさん

すみません。
なかなかの長文のお返事を書いて、送信するだけだったのですが、誤って全部消してしまいました。
寝るまでに、また全部書ききる自信がありません。

やってみますが、寝落ちしたらごめんなさい。

書込番号:22779351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2019/07/06 09:58(1年以上前)

>Doitmyselfさん

おはようございます。
抽選で当たったらもらえる購入資金(50万円分or10万円分)の利用可能期間が7月1日からとなっています。

キャッシュバックのほうは、応募期間の他に注意書きがないので、応募期間と同様ではないでしょうか。制約があれば記載すべきと考えています。

また、先進技術乗りかえキャンペーン応募開始日が6月28日で、私は日産のメルマガ会員のため29日送付のメルマガでキャンペーンを知り、翌30日に担当に尋ねました。
応募期間中であり、すでに周知済みの事ならば、担当には正しい情報を伝える義務があったと言えますし、担当が伝えた「ガソリン車が対象でe-POWERは対象外」という条件のキャンペーンは、ぶっちぎれ日産キャンペーン(お客様相談室の回答で判明)であり、応募締め切りは5月31日(当選購入資金の利用は6月30日まで)、しかもガソリン車云々関係なく、下取り車なしの私は、そもそもキャッシュバック対象外、なので、6月30日に応募したいと言っている、下取り車がない私に説明する内容としては、間違いであると言わざるを得ません。

そして、私がキャンペーンのキャッシュバック対象である事を立証するためには、契約日が6月30日か7月1日以降かという事よりも(と言うと語弊があるかもしれませんが)

キャンペーン対象車を購入しているか
30日に契約する以前に
キャンペーンの情報を知り得ていたか
応募する意志はあったか
応募のための通信機器を持っていたか
そして
どういう理由で応募できない状況になり
どういう理由でその日に契約するに至ったのか

が、重要だと考えています。

皆様の親切で詳しいアドバイスのおかげで、少しは成長(と言っていいか分かりませんが)して、たどり着いたと思いますが、間違った方向に行ってしまっていたら、大変申し訳ないです。

私も、もっと担当の説明を鵜呑みにせずに、根拠を示すよう求めたり、するべき事があったと反省もしています。

分かりにくい説明になっていると思いますし、考えすぎて、ちょっと迷走気味かもしれません。
書き込みいただき、ありがとうございました。

書込番号:22779754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2019/07/06 14:50(1年以上前)

>でみーこさん
メーカー、もしくは販売店からすれば

キャンペーン応募
   ↓
当選の合否発表
   ↓
結果の連絡(当選者へは販売店から)
   ↓
 商談の開始

という手順を想定していたのだと思います。
つまり、商談開始の時点で既に応募済みで、なおかつ合否が判明していることを想定していたのでしょう。(ただし、それ以外が適用外だと明確に否定するような文言はキャンペーンサイトで見つけることが私にはできませんでした。)

今回、スレ主さまが問題とされているのは
営業担当者が明らかにキャンペーンの対象車、あるいはキャンペーン自体を別のものと間違えており、なおかつキャンペーンの詳細などを確認しなかったことだと思います。

実際の支払い価格どうのこうのよりも、営業担当者への信頼といった部分で不満を抱えてらっしゃるのだと思います。
損得以前の問題ですからスレ主さまが担当者と話して担当者に弁解の余地を与えるか、担当者を見限るかのどちらかだと思います。

スレ主さまがどちらを選択されるにしても、後の購入者のことを思うのなら営業担当者のキャンペーンへの理解が誤っていることは伝えるべきだと思いますし、担当者は自身がキャンペーンの詳細をスレ主さまに誤って説明したことを謝罪すべきだと思います。

問題とするべきはスレ主さまの損得ではなく、スレ主さまと営業担当者の信頼関係をどうすべきかという部分なのだと思います。

書込番号:22780241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:174件 Grafica.tokyo 

2019/07/06 16:59(1年以上前)

こんにちは

>販売店側は、月間とかで目標販売台数とか目標売り上げとか、あるのでしょうか。
 いや、目標はあると思いますが、目標クリアに必死になったりするものでしょうか。

これはあるとは思いますよ。
私は業種は異なりますが販売会社の販促企画やそのツール制作などを
請け負う仕事をしており、その付き合いの中での理解ですが、
販売会社ってどれだけ売ったかが全ての業態なので現場の営業担当者は
月ごとの契約を取るのに必死ですし、営業企画などの部門も
そのサポートに必死ではありますね。

しかも働き方改革による時短や一昔前のような見込み客への強引な夜間訪問など
論外な労働環境ながら結果だけは求められるってご時世なので、決めていただけそうな
お客に対してはかなり真剣になるとは思います。
想像に過ぎませんが、なんとか6月の契約に持って行こうとした
営業担当者の恣意的な振る舞いはあったのかもです。

ただ現実として販売店としても6月の契約を7月で仕切り直しってのは
かなり難しいと思います。上記の想像が事実であればそれだけ切羽詰まった
契約だったのかもしれませんし、経緯がどうあれ
契約済みっていう事実もありますしね。

以降は今回の営業担当に対する疑念が事実であった場合の今後ですけど、
企業としての営業活動ってのを考えた時に、営業担当の対応についての
事実関係を確認することは重要とは思いますが、契約はそのまま履行し、販売会社/営業担当の
顔を立てたうえで、メーカー客相などから知り得た事実を証拠に、
結果的に不利な条件での契約になってる事実
(これが正しければ結果的に営業担当の不始末だったってのは証明できますし)と、
不利益を被ったことで気持ち良くクルマを受け取ることができないかもしれない、
というでみーこさんの不満をきっちりと伝え、販売会社側で以降対応可能な何かしらの
条件を引き出す、って感じで対応していくのが現実的なのかもですね。

高価な買い物ですし5万円の恩恵は大きいので
誤魔化されたかも知れない営業担当の顔を立てるなんてのは、
でみーこさん的には現時点では承服しかねるものかも知れませんが、
現実としてBtoCの業態であってもお客はあくまで「対等な取引相手」
という意識づけが企業側にはなされてる実感はあります。

なので今後お買いになったクルマに関して販売店から受けるであろう便益を考えても、
ここはギブアンドテイクで行くってのは重要なところかもしれません。

書込番号:22780433

ナイスクチコミ!3


cbr_600fさん
クチコミ投稿数:2478件Goodアンサー獲得:85件

2019/07/07 00:05(1年以上前)

悔しい思いをされて、ご愁傷様です。
私的には営業マンに腹が立ったらその店にはもう行かないですね。
大して技術が分かってないのに「素人さんでは分からないと思いますが」
なんて口にする、プロである自分の方が絶対に分かっているのだという
思い込みだけの低レベルな営業とか、どこの世界にもたまにいますので…。

ただ、ちょっと気になるのは
「一部の販売会社では実施していない場合がございます。」の一文ですね。
100%メーカーの予算で行うのであればこの説明は要らない訳で、他の方が
言われる様に販売会社とメーカーの折半である可能性があり、
このお店の判断としてやっていないのであれば、営業マンのミスではない
ということになりますし…。

なので店長さんに確認されるのが先ではないでしょうか?もしも店長さんが
「それ、うちではやってないんです。体裁だけの問題で、どのみち費用は
販社持ちなので、どの車種でも公平にその分を値引きに回してます」
などと言われたならば、心情的にかなり違ってくると思います。

釣った魚に餌はやらない(契約が取れた客には方便を使う)という可能性も
なきにしもあらずで疑い出すともう何も信じられなくなりますが、
まぁ高い買い物は信用できないと思ったら買わないのが一番ですので。

書込番号:22781319

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ノート e-POWER 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
ノート e-POWER 2016年モデルを新規書き込みノート e-POWER 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ノート e-POWER 2016年モデル
日産

ノート e-POWER 2016年モデル

新車価格:177〜308万円

中古車価格:42〜200万円

ノート e-POWER 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <613

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ノートe-POWERの中古車 (全2モデル/3,681物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング