


NAS(ネットワークHDD) > IODATA > LAN DISK A HDL2-AA0/E
スカパープレミアム録画用に購入して
最初にファームウェアアップデート等を行いHDDもつけて電源入れたら
HDDは、緑色点灯・電源のみ赤色点灯です。
コンピューターの場所にも表示されず・・・
マジカルファインダーでは、ipアドレスも表示されアクセスも出来るのですが
スカパーチューナーにも認識されません。
買ったばっかりなのに使えないで困っています。
写真を添付します。
HDDは、東芝のDT01ACA300 3TBX2です。
HDDに問題ありますか?
宜しく、お願いします。
書込番号:22722519
1点

マニュアルではっすね、
「本製品にエラーが発生しています。
画面で見るマニュアルを参考に、設定画面からシステムログを表示してご確認ください。(赤点灯:警告レベ
ル、赤点滅:エラーレベル)」
ってなっているっす。
なので、まずはマニュアルに従って、「設定画面」を出して、「システムログ」を見てみてくださいね。
書込番号:22722710
0点

『HDDは、緑色点灯・電源のみ赤色点灯です。』
『マジカルファインダーでは、ipアドレスも表示されアクセスも出来るのですが』
「管理マニュアル」をご確認ください。
赤点灯ですと、LANケーブルは正常に接続されているようですので、警告レベルの障害が発生しているようです。
設定画面からシステムログを表示してご確認ください。
管理マニュアル
ランプと対処(P41)
●2ドライブモデル
赤点灯 /点滅
・LANケーブルが正しくつながっているかご確認ください。
・本製品にエラーが発生しています。
画面で見るマニュアルを参考に、設定画面からシステムログを表示してご確認ください。(赤点灯:警告レベル、赤点滅:エラーレベル)
https://www.iodata.jp/lib/manual/pdf2/hdl-aa_b-manu202353.pdf
書込番号:22723173
1点

>LsLoverさん>Excelさん
ご回答ありがとうございました。
やはり、管理ツール等に入って色々やってみましたが
電源ランプ赤点灯が直りませんでした。
パソコン上のネットワークの場所の表示にも表示されません。
メーカーに問い合わせ中です。
商品交換あるいは、修理対応をお願いしようと思っています。
書込番号:22723559
0点

>やはり、管理ツール等に入って色々やってみましたが
ん〜っと、「色々やってみた」では、第3者にはどーしたのかが、なんもワカンナイっす。
「システムログ」では、どう記録されていたんすか?
・・・メーカーで初期不良交換してくれるんだったら、モーどぅでもいっかぁ。
2台目みたいだから、初歩的勘違いもないんだろーしね。('◇')ゞ
んでも、はじめは購入元にも連絡しておいたほーが、初期交換対応は早いかもしれないっすよ。
なんにせよ、早いうちっす。
書込番号:22723581
1点

『やはり、管理ツール等に入って色々やってみましたが
電源ランプ赤点灯が直りませんでした。』
システムログに「警告レベル」のメッセージはご確認できたのでしょうか?
『マジカルファインダーでは、ipアドレスも表示されアクセスも出来るのですが
スカパーチューナーにも認識されません。』
『パソコン上のネットワークの場所の表示にも表示されません。』
sambaサーバとdlnaサーバが正常に動作していないようです。
『商品交換あるいは、修理対応をお願いしようと思っています。』
初期不良の可能性は、否定できませんが、「警告レベル」の障害が発生しただけで、sambaサーバとdlnaサーバが正常に動作しないのは原因が特定できません。
システムログにどのような警告メッセージが記録されているかご確認できませんか?
書込番号:22723686
0点

ご回答ありがとうございます。
電源赤点灯は、インターネット回線に接続されていないのが原因でした。
一度、インターネット回線に接続することにより自動でファームウェアアップデートも自動で行われ
LAN DISKの簡単セットアップソフトもインストールできるようになりユーティリティも確認出来るようになりました。
何とかパソコン表示では、記憶域表示となりましたがメディア機器には表示されません。
別売りのライセンスを購入しないとメディア機器と認識されないでしょうか?
改善された点を写真添付します。
書込番号:22723688
0点

>電源赤点灯は、インターネット回線に接続されていないのが原因でした。
ん?
・・・なんかどっかに勘違いがあると思うんすけど、まぁうまくいったってことならば良しとしましょうね。
んで、2台目なんでしょ?
1台目と何か違うのかしら?
ふつーにNASとしては使えてるの?
書込番号:22723727
0点

PCにMagicalFinderは、インストールされているのでしょうか?
MagicalFinder(マジカルファインダー)
https://www.iodata.jp/lib/software/m/1551.htm
メディアサーバーパッケージをインストールしてください。
メディアサーバーパッケージを追加する
メディアサーバー機能を使えるようにするため、メディアサーバーパッケージを追加します。
https://www.iodata.jp/lib/manual/hdl-aa_package/index.html#p6_1__id61_2
書込番号:22723775
0点

>LsLoverさん
ご回答ありがとうございました。
インターネット回線に接続する事によりメディアサーバーパッケージを無事設定できました。
しかし、スカパーチューナーでの録画不可表示です。(一番下が今回不具合商品となります)
やはり、有償のライセンスを購入しないと録画出来ないでしょうか?
写真を添付しますが録画不可です。
書込番号:22723942
0点

>やはり、有償のライセンスを購入しないと録画出来ないでしょうか?
そらそーっすよ。(;^_^A
有償パッケージを購入しないと、DTCP-IPの保存先にならないっす。
マニュアルにも、そー書いてあるっす。
書込番号:22724064
1点

>Excelさん
返信ありがとうございます。
有償のライセンスを購入し無事設定が終了できました。
皆さん色々とありがとうございました。
ちなみに通常の製品(HDD搭載モデル)でも同じように有償のライセンスを購入しなければ使用できないですか?
書込番号:22724368
0点

標準で「DTCP-IP」機能を持ってるのは「RECBOXシリーズ」だけでないかしら?
書込番号:22724415
0点

>いわちゃん777さん
私もHDL2-AA12とHDL2-AA16を使用していますが、ライセンスは2つ持っています。
以前は2台でも使えたみたいですが、現在は1台しか使えません。
RECBOXは生産中止しています。
書込番号:22724485
0点

>nato43さん
>Excelさん
ありがとうございます。情報有難う御座いました。
なかなかスカパーリンク対応は、減って来ているのでしょうね。
LAN DISKは、5台ほど持っていますが・・・
今回の設定は、かなりややこしかったので勉強になりました。
ユーザーにとっては、買ってすぐに使える製品がベストですが
書込番号:22724571
0点

>いわちゃん777さん
私はLANDISKは扱いやすいと思います。
ただしmediaserverとしてはですけど、普通のNASとしては難しいです。何せユーザー管理が
全く分かりません、ユーザー名の設定とかがです。
サポート外ですが、CATVのダビング(ムーブ)に失敗したことは無いからです。あとディーガ→LANDISK→ディーガ
と何度もダビング出来ますし、ほぼRECBOX(HVL-S4)と同等です。
書込番号:22725113
1点

>と何度もダビング出来ますし、ほぼRECBOX(HVL-S4)と同等です。
そーっすよねぇ。
現状、入手性のいいムーブイン、ムーブアウト先としては、実質的にはアイオーとバッファローしかないっすからねぇ。
著作権保護の呪縛が、日本特有のものになってしまった以上、今後はドンドン縮小されていく商品群でしょうから、
「今のうち」
ってゆー市場っすよねぇ・・・。
書込番号:22725134
1点

>Excelさん
>nato43さん
>LsLoverさん
皆さんご回答ありがとうございました。
解決致しましたのでクローズします。
書込番号:22745460
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > LAN DISK A HDL2-AA0/E」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/06/16 11:34:25 |
![]() ![]() |
7 | 2023/04/06 11:42:12 |
![]() ![]() |
7 | 2023/01/05 21:25:56 |
![]() ![]() |
7 | 2022/12/07 20:01:59 |
![]() ![]() |
8 | 2021/12/03 12:09:24 |
![]() ![]() |
13 | 2021/11/05 0:04:27 |
![]() ![]() |
1 | 2021/07/31 17:07:55 |
![]() ![]() |
6 | 2021/05/06 15:16:58 |
![]() ![]() |
0 | 2021/04/24 20:39:57 |
![]() ![]() |
10 | 2021/04/17 8:02:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)





