ルーミーの新車
新車価格: 174〜211 万円 2016年11月9日発売
中古車価格: 29〜301 万円 (3,502物件) ルーミーの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| ルーミー 2016年モデル | 1153件 | |
| ルーミー(モデル指定なし) | 770件 |
このページのスレッド一覧(全28スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 44 | 6 | 2018年1月16日 14:26 | |
| 34 | 4 | 2018年8月14日 21:21 | |
| 89 | 11 | 2017年9月10日 19:30 | |
| 26 | 6 | 2017年7月16日 21:07 | |
| 16 | 4 | 2017年7月3日 21:46 | |
| 161 | 23 | 2017年3月20日 00:51 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > トヨタ > ルーミー 2016年モデル
6ヵ月点検でオイル交換予定なので整備に出す前にオイルの状態を見てみました。
感想としては。。。
「慣らし込みの初期6ヵ月でこれなら次回から1年毎交換で十分だな」
って感じですね。
画像では透明感はないですが、紙ウエスに取ってみても滲むだけで「煤のような物はほぼない」ですし
キラキラ光る金属粒子もほんの少しだけ見えますが初期オイルですからね。0ではないです。
過去にジムニーK6Aで1ヵ月点検直前のオイル抜いて見てみましたが、感覚ですが金属粒子はこの車の3倍から5倍くらい有りました。
ジムニーを見ると「初期慣らしは必要」と思いましたが、このルーミーは初期慣らし気にせずに
(距離によりますが)6,12,24カ月点検でのオイル交換で十分だと思います。
NAの方は画像を参考にどうぞ。
13点
初めまして。
ど?いう乗り方をされてるのかわかりませんけど
一般的な人が官能評価だけで判断するのは
危ないと思いますよ。
私はディーラーのいいなりで
それもどうかと思いますけど・・・・・
何れにせよ、余裕があるなら毎月変えたいものです。。。。
(※@1000-3000km)
書込番号:21502700
4点
何が言いたいのかよくわからないですけど。。。
>一般的な人が官能評価だけで判断するのは危ないと思いますよ。
私も計測できない評価を参考にするのは危ないと思ってしていないです。
そもそも「エンジンが更け上りが悪くなった」とか「エンジンがうるさくなった気がする」みたいに抽象的な評価って書いてない。
書いてあるのは「煤のような物はほぼない」と「(ジムニーに比べて)キラキラ見える金属粒子は少ない)」と書いてるだけ。
これはただの目視での比較確認だけです。オイルの粘度とか素人が測定できないようなことも書いていない。
で、「煤のような物はほぼない」については他車とのオイル汚れ比較の画像を添付しました。
オイルに溶けずに含まれてる不純物は左のオイルのように中央に残りますが、右のルーミーのオイルは中央と外周の色はほぼ変わらない。
金属粒子についてはGoogle画像検索で「オイル交換 マーブル模様」と検索すれば模様の出てるオイル画像が出てきますのでそれを先の画像と比べてください。
先の画像は「金属粒子で出来る模様を写したい一心」でしたが写すのは難しいほど少ないないのであんな残念な画像になってます。そこは申し訳ない。
>私はディーラーのいいなりでそれもどうかと思いますけど・・・・・
私もディーラーの言いなりですよ?新車購入時に進められたメンテナンスパックをつけています。
6,12,18,24,30,36か月の各メンテでオイル交換無料のサービスが付いてます。
>何れにせよ、余裕があるなら毎月変えたいものです。。。。
一つ面白い話があるのですが、私は「車検整備出したらオイル入れ忘れて車を返された」事があります。
「ミスしない人間はいない」のですから交換作業回数が無駄に増えても、作業ミスで逆に壊れる可能性が出来るだけです。注意を。
書込番号:21502957
8点
6ヶ月での距離によるでしょうね。
例えば6ヶ月て3,000kmと10,000kmの車では異なるでしょう。
そういう情報は書かれていないようですが。
書込番号:21514281 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
失礼、タイトルに4000kmと書いてあますね。
でも、それを見てもウチは半年で6000kmほどだけど半年で交換でいくつもり。
書込番号:21514293 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
> 6ヵ月点検でオイル交換予定なので整備に出す前にオイルの状態を見てみました。
オイルの交換の時期は別として、本題からズレますけど。
オイル抜いて、抜いたオイルをまた入れるんですか?
点検時に交換するまでの短期間だとしても抜いたオイルを入れる?
私ならオイルの汚れが気になるならオイル交換時に、汚れを見せて貰えるように頼むし
オイル抜いたら、たとえ汚れが少なくとも新しいオイル入れる。
私のほうではメンテナンスパックにオイル交換が入っていないけれど、オイル交換が入ってる所もあるんですね。
書込番号:21514932 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>misakimisakiさん
>オイル抜いて、抜いたオイルをまた入れるんですか?
この時は戻しましたが。。。
一般向けの上抜き用オイルチェンジャーで300ml程度抜いて確認しただけです。
たぶんオイルレベルゲージの下限ラインまでも抜いてない。
戻さなくてもいいかなとも思いましたが、点検で不審に思われるのも嫌なので戻しました。
>私のほうではメンテナンスパックにオイル交換が入っていないけれど、オイル交換が入ってる所もあるんですね。
ネットでいろいろ見ててもオイル交換費別が一般的な感じしますね。(その方が安く見えて売りやすいのが理由かな?)
この車のメンテパックは36ヵ月時の車検点検(24ヵ月点検)まで含めて66,000円。私の見立てだと。。。
6ヵ月点検+オイル交換が3回(6,000円*3相当?)
12ヵ月点検+オイル・フィルタ交換が2回(12,000円*2相当?)
24ヵ月(36ヵ月時)点検+オイル・フィルタ交換が1回(24,000円相当?)
これらの合計と考えてもよくあるようなディーラー整備価格で特に安くはないです。(正直言って単純価格比較だと高いくらい)
ただ、新車購入時にオプションとすることの付帯効果として
「車両購入費として計上できる、値引きが期待できる、ディーラーの整備保証が付く、ディーラーマンの営業成績に乗るので心証がよくなる等々」
といろいろありますから「深く考えずにとりあえず付けた」って感じです。
書込番号:21515329
3点
自動車 > トヨタ > ルーミー 2016年モデル
姉妹車のジャスティを載っていますが、エンジンルーム内に錆ている部品がありました。
下記に写真付きで投稿
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000921867/#21332401
ルーミーを乗っている方は 如何ですか?
また、ディーラーに相談された方の対応事例がありましたら 教えてください。
7点
マルチの書き込みも止めましょう。
ジャスティもルーミーも一緒 !
書込番号:21332445
22点
>yu_yu_2007さん
そんなもの聞いてどうするのでしょう?誰かが嘘でも良いから『錆びた部品は交換してもらいました』といえば良いのでしょうか?
書込番号:21657248 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>yu_yu_2007さん
あれから錆びについてディーラーや販売店の対応はしたのですか?
書込番号:22031894 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > トヨタ > ルーミー 2016年モデル
納車後1ヶ月が経とうとしてます。
子供の保育園の送り迎えと通勤に使っています。
良く走ってくれるし、使い勝手も良いし私にとっては文句無し。
ルーミーユーザーの皆さんにお聞きしたい事が。
燃費はどれくらいですか?
エコドライブを心掛けているのですが、
今のところ13.5km/Lくらいです。
もう少し伸びるかなと思ったのですが。
書込番号:21117445 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
1回の走行距離はどんなもんですか?
送迎のみだと10q未満?ならそんなものでは。
書込番号:21117464
5点
>ネシーエンゥさん
送迎と通勤で片道17キロくらいです。
燃費は、これくらいなのですかね。
書込番号:21117472 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
グレードが何か分かりませんが、
4WDモデルなら今の時期なら妥当ではないかと(6割1分)。
FFモデルならちょっと悪すぎますね(5割5分)。
書込番号:21117562
9点
>みずのこ さん
お久しぶりです♪
楽しまれているようで何よりです
ルーミーは1100kgほど車重がありながらエンジンが小さく、
条件が揃えば燃費もそれなりに伸びるのですが、夏場1カ月
ですと条件は1年の中では一番悪い時期です。13.5キロなら
いい線かと思いますよ。
ちなみにウチのはカスタムGTですが、10kmちょいです(^_^;)
この間、高速乗ったら18km走ってびっくり、なんてことも。
むしろ、季節的に今後良くなっていくのが楽しみですね♪
書込番号:21117678
8点
>まんまるオヤジさん
お久しぶりです。
私もカスタムGTです。やっぱり夏場だとエアコンつけてるから妥当なところなんですね。
これからは、エアコンもつける事少なくなるので、どれだけ伸びてくれるか 楽しみです。
まだ慣らし運転中なので、高速デビューは もう少し先かなと思ってますが、どんな感じでしたか?
追い越しとか、もたつくこと無く走れますか?
書込番号:21117758 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
家族で3人から4人でよくドライブしますが
平均燃費はg22`から24`です。
基本的にアクセルを踏まないです。
家族の会話重視なので
ロードノイズの少ない運転を心掛けてます。
特に夜の運転は子供が寝ますから(^o^)
書込番号:21118346 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
高速道路で気になるのは
ロードノイズだと認識してます。
だから我が家は2500ccで
お盆旅行するようにしてます。
山間部の高速道路ではパドルシフトが
活きます。
それでも音楽鑑賞には干渉があった
という感想です。
書込番号:21118355 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>ヤンバルアカイナンさん
ルーミーカスタムGTの感想聞かれてますけど(^_^;)
>みずのこさん
先日、5千キロ超えて、やっと初めて高速乗りました!大人4人乗車です。
合流時、少し踏み込みましたが後席2名が怖がってました(^_^;)結構いい加速しますよ♪
ターボですのでアクセル踏んだ時、ワンテンポ遅れる感がありますが100kmまで一気に
加速します!
クルーズコントロールを試したかったので80kmでセットし、前方のクルマ量に応じ100km
まで加減速しながらNOアクセル運転楽しんでました♪この時に燃費が一部の一般道を
含めて18kmです♪往復100kmの小旅行でしたが、次は片道100km以上ドライブしたい
ですね♪ではまた(^^)/
書込番号:21118391
13点
僭越ですが
高速道路運転の注意事項は
運転手一人だけが愉しむのではなく
家族全てに楽しいと感じていただく
『おもてなしの心』が大切です。
私は腰に当てるクッションを全員分
準備し好評でした。
その他、ネッククッションやクーラーボックスなど
多数配備しました。
※駐車場は木陰を探したり。
配慮、配慮の連続でした(T_T)
書込番号:21118427 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
家は妻が通勤、買い物で使ってますが、同じ位ですよ。
書込番号:21185587 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
三月の中旬に契約して約4ヶ月待ちでの納車になりました。納車までの間 いろんな方のクチコミを拝見させて頂き、不安な事や、楽しみな事 有りましたが、今は、明日 午後からの納車が楽しみで仕方ないです。長かったこの4ヶ月。皆さんにお聞きしたい事が。クルーズコントロールを使われた方おられますか?もし、おられたら 使い勝手とか教えて欲しいです。
書込番号:21045846 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
おめでとうございます^ ^
書込番号:21046654 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
納車おめでとうございます!
クルコン使われた方、実はあまりいないのでしょうか?
かくいう私目も4カ月半、4500kmほど乗ってますが
高速に乗る機会がなく、まだ使ってませんorz
早く使ってみたいです
書込番号:21047516
2点
クルーズコントロール
これまで,高速でのアクセルは余り苦にはしていませんが,
左車線を80km/h程度の定速走行で使ってみると,
やはり右足がフリーで楽でした。
右手のレバー操作で増速減速が可能で,
設定速度が通常外気温度の所に表示されます。
助手席からも見えますので運転手の操作がわかります。
気になるところ(仕方がないところですが)
・自車の前に他車が入り込んだ時の対応
・レバーで増速時にエンジン音が一時的に増大
使い勝手 : 他車の経験がないので比較はできませんが,
マニュアル通り,違和感なく動作します。
書込番号:21048083
5点
>まんまるオヤジさん
ありがとうございます。無事納車も完了しこれからルーミーライフを満喫したいと思います。
思った以上に良く走る車でビックリしています。
書込番号:21048270 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>奈緒( ´ ▽ ` )ノさん
ありがとうございます。
無事納車 完了いたしました(^ ^)
書込番号:21048273 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ファインちゃんさん
ありがとうございます。ルーミーでの高速デビューは、もう少し先になりそうですが、参考になりました。高速での長時間 アクセルを踏んでいるのが苦手な私には、使えそうな機能のような気がしました。
書込番号:21048291 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
購入してから2ヶ月ですでに2,500キロ走りました。
街中でルーミーのモデリスタエアロは少しずつ見かけるようになりましたが、TRDエアロはまったく見かけませんので意見交換のスレ立ててみました。
またカッティングシールも初めて挑戦してみましたが、他にもオススメなシールや貼る箇所がありましたら是非教えてください(^_^)
書込番号:20923373 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
こんにちは。
私もTRD仕様のカスタムGT買ったのですが、ロゴが後ろのルーミーのロゴだけなんでなんか寂しいな〜
って感じてたんでこれ良いですね(*´ー`*)
お互いフロント擦らない様に気を付けていきましょう(笑)
書込番号:20970394 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
コメントありがとうございます。
アシュリーンさんもTRDを買われたんですね(^-^)
TRDのロゴもフロントに小さくありますけどサイドがちょっと寂しいですよね。
カッティングシールを貼るだけでもかなり雰囲気が変わるのでオススメです!
最近は追加でボンネット、ドアノブ、リアにも貼ってみました。
ぜひ、アシュリーンさんの愛車の写真もお待ちしております(^o^)
書込番号:20977033 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんばんわ。
写真を載せたい所ですが、外装は何も手入れて無いんで、なんか弄ったらアップしますね。
ちなみに私はパールホワイトVの前面ガーニッシュとホイール以外バージョンです、、、。
ホイールは元のデザインが良いので変えなくても良いか?って感じで、前面ガーニッシュは悩んだ末オプション着け忘れました(笑)
書込番号:20995974 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > トヨタ > ルーミー 2016年モデル
先週やっと待ちに待った納車でした!とってもカッコよく乗り心地も約200q走行してみましたが、とても良いと思います。
ただ1つ、私はモデリスタLED付きをつけていただきましたが、思っていた予想より低い気が…
主人の車にもモデリスタがついてますが、ルーミーより車高は上でした。
そして早速コンビニの出入口段差で軽く下を擦りました(。>д<)
コインパーキングにも入れましたが、モデリスタ製サイドスカートに当たって上がりきっていませんでした!!(゜ロ゜ノ)ノ傷がつくんじゃないかと、とてもヒヤヒヤです。これからホイールもじっくりさがしてダウンサスを入れようとしていましたが、この車高で擦るようだと…と困惑してます。
モデリスタはカッコいいですが、運転するとなると少し微妙にも思ってきました。
書込番号:20717166 スマートフォンサイトからの書き込み
30点
>☆キラキラ☆彡さん
お久しぶりです(^-^)
やっと納車に至りました。キラキラさんももうすぐ納車ですよね!
待ち遠しいですよね(^^;
皆さんのご意見通り、実車はやはり低かったです…
こんなものなのかなぁ?と乗っていますが、かなり気をつかいながらの運転です(^_^;)
そういうシート?シール?のような保護するものがあるんですね!?私も貼れば良かった…
今は後ろのステップの所がマットがない為、汚れるの嫌なのでマット注文中です♪
書込番号:20722033 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>@ミミのすけ@さん
モデリスタ仕様の試乗車で、コンビニ行ってみたんです。
そこのコンビニは大丈夫だったから、結構余裕かな〜って
思ってたけど、場所によってはやっぱり厳しいですよね(^^;;
エアロガードとかバンパーガードとかで
検索すると出てくるやつなんですけど
使った事はないから、どーなのかな〜って思ってます。
マット!そこ気になってました!ステップのとこ!
通販でマット買ったんですが、迷ってケチって
ステップなしで買っちゃって、気になってました(笑)
うちもやっぱり買おっと!☆(≧∀≦*)ノ
書込番号:20722262 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>@ミミのすけ@さん
参考までに!
楽天の商品ですが↓これ友達が使ってて
友達のは、すでにガリガリだったけど
目立たなくなったし、結構よさそうです☆
http://item.rakuten.co.jp/g-factory-ri/10000781/
フロント リア サイド 全部貼りたいけど
何メートル必要だろ。。。
書込番号:20722402 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>☆キラキラ☆彡さん
URL貼っていただき、ありがとうございます♪
早速ググって見てみました!
まだちょい傷で間に合いそうなのでブラック購入しようと思ってます(笑)
サイドまでの距離考えると3つ分くらい買わなきゃいけなさそうですが…( ̄ロ ̄lll)
いじるのに、あれも欲しいこれも欲しいと悩み中ですが…お金が……(ToT)
じっくりお財布と相談しながらになりそうです(笑)
書込番号:20723239 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>@ミミのすけ@さん
本当 お金が。。。(^^;;
なんだかんだ、かかりますよね〜
エアロは、割れたりすり減って交換なると
高いし。。。これで軽減できるなら安いもんですね!
今乗っていて、駐車場の車止めって、
リア擦ったりしないですか?
塗装必要色だから、修理とか交換は避けたい(^^;;
納車の時にディーラーで貼ってもらおうと思ってます☆
書込番号:20723791 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>☆キラキラ☆彡さん
本当車の部品は高いです〜(。>д<)うちは一軒家で3台車止めてるので、車止めはないのですが…買い物など前からは確実にモデリスタ擦ると思うので、いつもバックで止めてますが、擦った感じはありませんでしたよ(^-^)
マフラーカッターつけてますが、そちらにも当たってませんでした。
リアは見た感じも前ほど低くないので、大丈夫だと思います!
今日も子供美容院に連れて行きましたが…そちらの提携駐車場は無理でした(ー_ー;)入り口が坂&段差で。
車止めるところが限られてくるのは、かなーり困ってます(苦笑)
書込番号:20724127 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>@ミミのすけ@さん
情報ありがとうございます☆(≧∀≦*)ノ
リアは大丈夫そうですね!
フロントだけ、とりあえずガード貼ろうと
ポチりました(笑)
ガリガリも、何回もやっちゃえば慣れて
諦めてくるんだけど〜(^^;;
今まで二回割った事あって。。。
今回は、新車のうちからガードしてみます!
ミミのすけさんのルーミー見たいなぁ〜(((o(*゚▽゚*)o)))
フル装備だしカッコぃぃだろうな〜☆
書込番号:20725254 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>@ミミのすけ@さん
昨日見てもらった商品よりお得なの発見!
ABでも扱ってる商品なので、これにして見ました☆
★送料無料期間延長中★アールエル RP203 スリ傷アンダープロテクター お得な全長2.7m!アンダーガード!:楽天
https://item.rakuten.co.jp/rlno2/4571340992035/?scid=wi_ich_iphoneapp_item_share_line
ちなみに全方向一周貼るには4本必要だそうです。
書込番号:20725368 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>☆キラキラ☆彡さん
こちらこそ、色々情報ありがとうございます♪
まだまわりの友達ではルーミー乗ってる方が居ないので、ルーミー仲間が出来て嬉しいです\(^o^)/
新型なだけに…ネットでググってもあまり情報がまだ少ないですもんね(・・;)
一応、車高の高さだけでも見辛いですが…雰囲気見て参考にして頂ければと思います(^_^;)
書込番号:20725941 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>☆キラキラ☆彡さん
ちなみに雨の日運転した時、フォグのLEDがやはり純正だと若干暗く感じたので、明るいLEDに変更したくて、見てもらったのですが、ルーミーの純正はフォグ、ヘッドともに変更不可能でしたo(T□T)o
オール交換してキットみたいなのネットで取り寄せれば可能らしいのですが、10万近くしますよと言われて断念しました( ̄ロ ̄lll)
書込番号:20725977 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>@ミミのすけ@さん
写真upありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
って。。。!!!!
違う車かと思っちゃうくらぃスゴイ!!!
ガーニッシュ沢山だぁぁ☆(≧∀≦*)
ガーニッシュが黒に映えてカッコぃぃ!
これを超えるルーミーは、絶対見なそう☆
感動しました(*^▽^*)
ルーミー情報ほんとまだ少ないので
ここで、お話しできるのが楽しいです。
これからも色々情報交換しましょうね!
LED暗めなんですね〜。。。
交換に10万とか、無理過ぎる(汗)
もう少し経てば、色々対応してくるんでしょうけどね。。。
うちなんて、ウッカリ この前マフラーカッター
買い忘れてる気づいて、今から頼んでも納車に間に合わない
って言われて、とりあえず保留(>_<)
社外ので合うのがあるかも微妙だし
一ヶ月点検時にでも付けてもらおうと思ってます。
本当いい物見せて頂き、ニヤニヤしちゃいました(笑)
書込番号:20727652 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
そんなに誉めて頂けて、うちのルーミーちゃんも喜んでると思います(笑)ありがとうございますm(__)m
今回は黒にしたので、結局メッキパーツ色々つけてしまいましたが…(^_^;)
昨日ディーラーに寄って、リアのワイパーがバックにいれると自動に動いてしまうので(フロントワイパー動かしてるとですが)設定はずしてもらい、洗車にも邪魔なのでワイパーごと外してもらいました。
キラキラさんのルーミーちゃんもきっとカッコいいはず!!!(´∇`)
私も自分の車のように、納車楽しみです♪
書込番号:20728926 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>@ミミのすけ@さん
リアワイパー
うちも、いつも外しちゃいます(笑)
結構リアワイパー外した所に付ける
アクセいっぱいあるから、オシャレできますしね!
そぅ言えば、ホーン ポン付け出来ましたか??
バンパー外すタイプ???
ダイハツ車初めてで、どーなのかなーって思って。。。
質問ばかりで、すみません☆
書込番号:20730796 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ホーンは主人に言ってレクサスから取り寄せてもらい、レクサスホーンを納車までにつけといてとディーラーに渡してつけてもらいました!
ただトヨタプレミアムホーンとあまり音色が変わらないそうです(笑)
バンパーを外したかどうかはごめんなさい
ちょっと不明です(ー_ー;)
昨日サイドステップのマットが届いたのですが…サイズはピッタリだったのですが…スライドドアに干渉して閉まらない事態になってしまい、泣く泣く返品になりました。
合う合わないがあるそうです(ToT)
なので早く汚れ防止にマットが欲しい〰(;>_<;)
書込番号:20731292 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>@ミミのすけ@さん
ステップマット。。。残念でしたね。・°°・(>_<)・°°・。
ルーミー専用とかで、色んなお店が出してるけど、
付けてみないと本当に合うかわからないですもんね〜
まだクチコミも少ないから難しい。。。
ホーン、流石にバンパーとらないと無理タイプだったら
諦めよ。。。(>_<)工賃高すぎる。
ポン付け出来たらいいのにな〜
って、試乗でホーン鳴らしてないから
純正がどんな音かわからないんですけどね(汗
書込番号:20733842 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
もし、付けるホーンが決まっていたら、納車前だしディーラーに持っていって納車時に付けておいてと頼まれてみては??
うちはサービスでみな工賃なしで取り付けしてもらいましたよ(笑)
納車した後にも、リアのワイパー外しもバックランプLED取り付けもサービスです( 〃▽〃)
とても助かってます(笑)
ホーンは一発なので単音でした。プーというかビーというか…
試乗の時からすぐ変えようと思ってました。
書込番号:20734381 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>@ミミのすけ@さん
おはようございます☆(≧∀≦*)ノ
ピー!ブー!。。。。
ヤダなぁ〜(>_<)
最近は、挨拶で鳴らす事も少なくなったし
鳴らす機会って、あまりないんだけどピー!は。。。(笑
ミミのすけさんのディーラーさん
全部無料でやってくれるなんて、いいディーラーですね!
流石、上客様(((o(*゚▽゚*)o)))
なんかエアロ塗装取り付けは、ディーラーじゃなくて
どっかの工場でやってるみたいで
それが出来上がってディーラー届くのが18日で
何時に届くかもわからないみたいなんですよね(^^;;
それで19日のオープンすぐに、納車取りに行くから
やってくれる時間あるのか。。。
ダメ元で、持ってってみるかな〜。。。
12時には、ナビ取り付け予約入れちゃってるし
忙しい一日になりそうです(^^;;
バックランプもLED!!!
そこまでするとは!流石です☆
書込番号:20734461 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ディーラーでは、やっぱりバンパー外してホーン
取り付けするみたいです。
工賃サービスしてくれるかな〜って思ったのは
甘かった(^^;;有料でした。。。
ガリガリ防止テープは、無料で貼ってくれるそうです。
納車も、モデリスタの用意が間に合わないみたいで
夕方くらいになってしまうって言われて
ナビ予約もずらしてもらわないと。。。
書込番号:20743938 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>☆キラキラ☆彡さん
バンパー外してなんですね(^^;
やはりダイハツ車なので狭いのかなぁ。
有料ですか…そこは是非サービスで…と言いたい所でしたよね( ;∀;)
でもガリガリ防止テープは貼って頂けるみたいで良かったです(^o^)v
うちのルーミーちゃんはもぅ、既にガリガリが下の裏側触ると…
私もネットで注文したので、1ヶ月点検のときに持っていって付けてもらわなきゃ!
それまでこれ以上傷出来ないといいんですが…(^_^;)
書込番号:20745698 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
やっと今日納車されました(*^▽^*)
3カ月長かった。。。
モデリスタ、思ってたより全然車高大丈夫でした。
下取り出した車と、同じくらいだったので安心☆
ガリガリ防止テープ、整備士さんと一緒に貼るの見てたんですが、モデリスタの底の幅が結構細いですね!
テープの方が太いんです。
(この前教えた物より細いタイプのでも平気そうです)
前に出して見える様に貼るのも結構重圧出て
カッコ良かったけど、うちは車体が白黒ではないので
見えないように
ギリで奥に余るように貼りました☆(≧∀≦*)ノ
やっぱり貼ると気分的に
「ここヤバイかな。。。」とか不安も和らぐし
安心感ありますよ!
書込番号:20752151 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ルーミーの中古車 (3,502物件)
-
- 支払総額
- 116.4万円
- 車両価格
- 104.0万円
- 諸費用
- 12.4万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.5万km
-
- 支払総額
- 121.5万円
- 車両価格
- 109.0万円
- 諸費用
- 12.5万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 1.9万km
-
- 支払総額
- 110.9万円
- 車両価格
- 99.9万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.4万km
-
ルーミー G S フルセグ メモリーナビ DVD再生 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ 両側電動スライド ウオークスルー 記録簿 アイドリングストップ
- 支払総額
- 99.5万円
- 車両価格
- 88.8万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.4万km
-
- 支払総額
- 129.9万円
- 車両価格
- 118.0万円
- 諸費用
- 11.9万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 0.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
15〜454万円
-
11〜192万円
-
40〜221万円
-
10〜286万円
-
23〜340万円
-
26〜162万円
-
39〜203万円
-
55〜230万円
-
50〜268万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 116.4万円
- 車両価格
- 104.0万円
- 諸費用
- 12.4万円
-
- 支払総額
- 121.5万円
- 車両価格
- 109.0万円
- 諸費用
- 12.5万円
-
- 支払総額
- 110.9万円
- 車両価格
- 99.9万円
- 諸費用
- 11.0万円
-
ルーミー G S フルセグ メモリーナビ DVD再生 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ 両側電動スライド ウオークスルー 記録簿 アイドリングストップ
- 支払総額
- 99.5万円
- 車両価格
- 88.8万円
- 諸費用
- 10.7万円
-
- 支払総額
- 129.9万円
- 車両価格
- 118.0万円
- 諸費用
- 11.9万円

























