トヨタ ルーミー 2016年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ルーミー 2016年モデル

ルーミー 2016年モデル のクチコミ掲示板

(315件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ルーミー 2016年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ルーミー 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
ルーミー 2016年モデルを新規書き込みルーミー 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
34

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 サイバーナビZH-0009

2017/04/18 23:52(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ルーミー 2016年モデル

クチコミ投稿数:1件

質問なんですが
ルーミー(ナビレディパッケージ搭載)にサイバーナビ、ZH-0009を取り付けしようとしてるのですが
ステアリンリモコンアダプターKK-Y201STを使用しつつバックカメラの映像を映すにはバックカメラ変換アダプターの他になにか追加の配線は必要なのでしょうか?

書込番号:20828302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/04/19 05:59(1年以上前)

コネクター接続で取付するなら
バックモニターケーブル (ダイハツ純正品番:08541-K2003)+KK-Y301BA+KK-Y201ST+RD-C100

他にもあると思いますが思いつきません。

書込番号:20828658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ102

返信30

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ルーミー 2016年モデル

クチコミ投稿数:17件

パノラミックビュー利用している方で使用してみての感想をお聞かせいただければと思います。
その結果においてはカーナビだけで利用できるナビレディパッケージ車のほうがよいかなど参考にさせて下さい。 
ご協力をお願いします。

書込番号:20776104

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:8件

2017/03/29 13:29(1年以上前)

タンクですけど
画面が小さいので個人的には見にくく、せっかくのパノラミックビューなので、ナビ画面に表示するようしようと思っています。
ナビ画面に表示するパーツも販売されましたので、検討中です。

書込番号:20776424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17件

2017/03/29 14:55(1年以上前)

有難うございます。やっぱり画面が小さいので見ずらいのですね。実はまだ契約したばかりなのですが、下記のこれですか
http://www.jifuplace.com/shop/item/car-option/TOYOTA/ROOMY.htmlでパノラミックビュー専用 カメラ映像取り出しアダプター
トヨタ ディーラーで取り付け可能か聞いてみます。安物買いの金失いさんは検討中のようですがもし取り付ける場合は
どこに依頼するか自分で出来ますか。どなたか取り付けた方がいれば情報下さい。

書込番号:20776555

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/03/29 15:26(1年以上前)

>佐倉ちゃんさん
http://www.fuji-denki.co.jp/magicone/av-c31/av-c31.htm

メーカーに聞いてみましたがコネクターはグローブボックスの奥にあるそうです?

今の所施行した事が無いですが相当数作業しそうです?

ナビ外しも難しく無いので30分位で取付出来ると思います。

ナビにより品番が違うので気を付けて下さい。(間違えてもどうにかなりますが…)

書込番号:20776602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:17件

2017/03/29 16:37(1年以上前)

F 3.5さん有難うございます。
トヨタ純正ナビ7型NSZT-W66Tを依頼しました。パノラミックビュー専用 でAV-C34で、いいと思いますが取付は
ディーラーもしくは自分で出来ますか。メーカーでは取り外して取付の説明書があると言っていましたか納車が今日聞いてみたところ
6月ぐらいだそうなので準備できればと思います。購入する前に問合せしたいと思います。
もし取り付けることがありましたら情報をお願いします

書込番号:20776735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/29 19:25(1年以上前)

パノラミックビューを付ければ車庫入れもスイスイ....というのを期待しているのならたぶん期待はずれです。これはナビレディでもたぶん同じだと思います。私はアルパインの車種専用ナビを付けてバック時は9インチ画面で見られるようにしたのですが、確かに4インチ画面よりはずっと見やすいです。でも車両感覚的にはあまりあてになりません。なぜなら一番見たいのは車両の四隅のクリアランスなわけですが、ここは4つのカメラの合成部分に当たるので画像が大幅に歪むのです。先日もカメラだけでやろうとしてぶつけそうになりました。慣れの問題もありますが、最初のアプローチはミラーを見たほうが確実で早いです。

使い方としては車庫入れが半分以上進んで車両の隅をぶつけないことが分かってから、後ろをどれだけ寄せるか、左右をどれだけ寄せるか、左右が壁などと平行になっているかの確認に使えます。この意味では実用的です。前進時は10km/h以下でしか使えないので、そこまで減速しないと画面が切り替えられません。狭いところのすり抜けに際して減速前にあらかじめ画面を切り替えて準備しておけない点が不便です。

家の車庫が極端に狭いとか、あるいは極端に狭い道路を通る機会が多いのでしたら結構実用的でしょう。そうでなければ無いよりはマシだろうからちょっと遊んでみるくらいの気持ちでいるのが良いと思います。

タンクのレビューとアルパイン・ナビのレビューにも書きましたのでよろしければそちらもご覧になってみてください。

書込番号:20777120

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/03/29 21:03(1年以上前)

>佐倉ちゃんさん
NSZT-W66TだとAV-C34で、OKですね。

ディーラーもしくは自分で出来ますか。
>ディーラーでは絶対に取付出来ますが佐倉さんがどれ位のスキルがあるのか?なので何とも言えません。

接続はコネクター割込みとナビのバックモニターのコネクターに挿すだけだと思いますのでパネルとナビが外せれば物の10分もあれば取付出来ると思います。

ナビロックを取付てあるとドライバーだけでは外せません。
100円ショップでも売っている工具でも外せますが?

AV-C34を買うと箱の中に取付要領書が入っているので施工出来るか確認して下さい。

これ位ならディーラーもサービスで取付してくれそうですが…?

書込番号:20777417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2017/03/29 23:59(1年以上前)

>F 3.5さん
貴重な情報有難うございます。 (納車の予定がまだわからない) 
購入はhttp://www.jifuplace.com/shop/item/car-option/TOYOTA/ROOMY.html ここですか。
または、どこかにありますか。私も探してみます。購入したら取付要領書みてディーラーに相談したいと思います
(できればディーラーに任せたい) 

>あしたみるほしさん 返事が遅れました。体験談など交えて報告有難うございます。安全運転に心掛けたいと思います。

書込番号:20778026

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/03/30 07:17(1年以上前)

時風プレイスでは無くても1ヶ月もすればamazonなどでも売り出すと思います。

今現在メーカーの問い合わせが多いみたいで在庫切れの様です?(ブルコンにBO中)

http://www.fuji-denki.co.jp/
https://www.datasystem.co.jp/
http://www.street-automotive.com/index3.html
http://www.navc.co.jp/top.html
http://www.beatsonic.co.jp/
http://www.endy-toko.jp/

この様なパーツで早くリリースされるメーカーはデータシステムですが他メーカーもチェックしていて下さい。

書込番号:20778410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:8件

2017/03/30 09:16(1年以上前)

>佐倉ちゃんさん
(自分でやってパネルなどに傷つけるのも嫌なので)取り付けるならディラーにお願いしようと思います。無理なら自分でします。

検討中としたのは、「夏頃をめどに純正対応できそう」とディラーから聞いたと情報を寄せている人がいるので、それを待つか、いま販売されているAV-C34にするか考えているのと
何か制限事項があるのか?細かな動作で変わる部分があるのか?わからないからです。
たとえばアルパインのナビはナビ画面に表示されていますが、制限事項があって前方表示、側面表示で標準(純正)動作とは異なる動きをしていると聞きますし。

ちなみに私のナビは佐倉ちゃんさんと同じものです。

パーツ(AV-C34)は楽天で売っていて「2〜3営業日で発送できます!」となっていますね。少し間違った説明が書かれいたり一週間前より値下げしていたりします。

書込番号:20778591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:8件

2017/03/30 10:31(1年以上前)

少し訂正を
楽天、値下げしてないですね。すみません。
税込み8550円で発売以来変わってないですね。税抜き価格を見てました。
だいたい8800円ぐらいで売られていて少し安い程度ですね。

ネットで調べるとコレ(AV-C34)を購入したという人はいますが、使用感とかレビューとか書かれている方は、まだ居ない様ですね。

書込番号:20778713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13件

2017/03/30 11:14(1年以上前)

パノラミックビュー対応車で,アルパインの9インチ車種専用ナビに,フジ電機のAV-C31を,ディーラーで付けました。
AV-C31で疑似信号を入れているので,フロントの時にも小さな文字表示がリアになっているのは,良しとしましょう。
足元の切り替えスイッチは,ハンドルに付けて欲しいですね。
まだ,1週間ほどしか乗っていませんが,希望通りの大画面表示になっています。

書込番号:20778796

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2017/03/30 12:05(1年以上前)

>安物買いの金失いさん
いろいろな情報を有難うございます。誰か取り付けた情報がほしいですね。楽天でも取り扱っているのですね。
メーカーにメールを送りました。(自分でできるかなどいろいろと尋ねました)
誰か自分で取り付けた人のレビューがほしいですね。

>ファインちゃんさん
やっぱりディーラーに付けてもらうのがよいのですね。大きいと見やすいですか。文字表示がリアとはどんなことですか。

書込番号:20778894

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2017/03/30 17:15(1年以上前)

家電品などの色々な修理はほとんど自分でやりますが,車には手を出したことがありません。
YouTubeで見ればやっているのを見ることができます。
多分,やれば簡単にできると思いますが,内装パネルの脱着が不安です。

フジ電機の場合
丁寧な説明書が付いているようです。納車の際にもらいました。
接続イメージ,内装パネルの脱着方法が詳しく書いてあります。

アルパインナビの場合
ナビの設定は, リアカメラは有り,その他のカメラは無しになっていました。
シフトをリアにした時は
ビュースイッチを押さないでもパノラマ+バックビューになり,
スイッチを押すたびにバックワイド,左サイド+バックに変わります。
その他のシフトポジションの時は
スイッチを押すとパノラマ+フロントビューになり,
スイッチを押すたびに両サイド,フロントワイド,ナビに変わります。
車速が10km以上で自動的にナビに戻る。10km以上でスイッチを押すと両サイドビューになります。
これらは,ルーミーの取説にも同様のことが書いてあります。
多分,これで制限事項はないと思いますが,小さな画面の場合,純正ナビの場合の動作な不明です。

動作の推定
シフトがリア以外の場合にスイッチを押すと,本来小さな画面に映す信号をナビの外部入力として扱っているようです。
ナビ画面からビュー画面にするために「シフトがリア」の疑似信号を入れていると思います。
そのため,画面の一番上に1行 「リア:車両周辺を確認して下さい」(フロントではなくリア)
の表示が出ます。これはナビの機種で変わるのかもしれません。

長々と書きましたが,やっぱり大画面にしてよかった。

書込番号:20779485

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/01 01:04(1年以上前)

>ファインちゃんさん
>10km以上でスイッチを押すと両サイドビューになります。

これ、ナビ取り付けていない状態ではできません。
AV-C31の機能なのでしょう。うらやましいです。

書込番号:20783420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2017/04/01 03:16(1年以上前)

>ファインちゃんさん
http://www.fuji-denki.co.jp/magicone/av-c34/av-c34.htm ここにある使用方法(pdf)を見てわかりました。楽しみです。

>あしたみるほしさん
使用方法見るとAV-C34とAV-C31の機能は同じなっているようですね

書込番号:20783576

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2017/04/01 10:15(1年以上前)

先日タンクにですがAV-C31を取り付けました。ナビさえ取り外し出来れば取り付けは5〜10分もあれば終わる程度の作業でした。パノラミックビューのコンピューター?とオーディオ裏にあるバック信号や車速等きてる5ピンの配線にそれぞれカプラーオンで割り込ませてあとはナビ裏のバック映像入力につなげるだけです。パノラミックビューのコンピューターもオーディオ裏左側にすぐ見えますので少し手を伸ばせば届きます。もし心配でしたらディーラー等でお願いした方が間違いないと思いますが…

納車されて3ヶ月程になりますが、車購入時はパノラミックビューとナビレディ―パッケージの価格差がそんなになかったので迷わずパノラミックビューを選択しました。しかし、あの小さい画面に映る映像が見ずらくて使い物になりませんでしたがこの商品を着けた事によってこれまでの悩みが解消されました。運転される環境にもよりますが正直パノラミックビューまではいらなかったかな…

書込番号:20784068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2017/04/01 10:38(1年以上前)

昨年暮れから,適合ナビと大画面への表示の有無を毎日毎日ネットをウォッチしていたお陰で,
3月15日の変換ケーブルの発売を発見,納車に間に合いました。

AV-C34とAV-C31は画像出力コネクタの違いだけだと思います。

フジ電機ではなく時風プレイスのHPには,内装パネルの着脱,接続方法のPDFも載っています。
( fuji )と( jifu )混同しそうですね。

動作のその後,
あまり乗っていませんが,順調,満足です。
たまにシフトをバックに入れて画面が変わらない時がありましたが,
(多分?)スイッチを押すと表示する(した?)と思います。
これも「シフト位置,直前の車速,スイッチ」の入るタイミングで
動作が不安定になるためだと思い,良しとします。

最初「TFTマルチ・・・」は,パノラマビューがナビに関係しないので売りだと思ったのですが
今となっては営業マン泣かせのネックですね。
同じ画面をスピードメータの右の過大な残量メータの所に変更したいですね。

書込番号:20784128

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2017/04/01 10:54(1年以上前)

>さくっと班長さん
タンクにですね。AV-C31取付てみて画面大きいほうがやっぱりいいんですよね。私もパノラミックビューはどうかなと思ったり
したのですが、後から取り付けようと思っていても簡単にできないので依頼しました。それからトヨタの担当者に連絡したら
製造工場で取り付けるのではなく、こちらで取り付けるそうなのでAV-C34の部品を渡せばやってくれることになりました。
今は製造工場で取り付けないんですね。良かったです。

書込番号:20784155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2017/04/01 11:09(1年以上前)

実は私のもバックに入れても画面が切り替わらないという症状が出ました。フロント・サイドならまだしも肝心なバックが映らないなんて…メーカーに電話しましたが良くわかってない様子でしばらくしたらなおってました。私以外にも同じ症状の方がいたんですね。

書込番号:20784190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:8件

2017/04/01 19:18(1年以上前)

今日、私が書いていたネットサイトは無視してください。

怪しすぎます。
東京に有る会社が運営しているはずなのにドメイン調べたらカルフォルニアに有るサーバ上にサイトがある。
本当に実在する名前を使ったニセモノの可能性が大きいです。


大変すみませんでした。

書込番号:20785319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ28

返信5

お気に入りに追加

標準

冬季中のLEDヘッドライトについて

2017/03/07 22:15(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ルーミー 2016年モデル

クチコミ投稿数:2件

雪国でこの冬、ルーミーカスタムのLEDヘッドライトで過ごした方がおりましたらお教え下さい。
走行中にヘッドライトに雪が付着した際、雪は解けてくれますか❓今はアクアに乗っているのですが、購入時LEDからHIDに雪対策で交換した事を思い出し、現在ルーミーカスタムを検討中です。よろしくお願いします。

書込番号:20719136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:50件

2017/03/08 13:40(1年以上前)

ハロゲンでもない限り、付着した雪は解けませんよ。
どれくらい吹雪くのかによるだろうけど。

書込番号:20720743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2017/03/08 17:40(1年以上前)

SUVとかだとヘッドランプウォッシャーが付いていたりするのですが、このクラスにはそういう装備はないので雪が積もったらライトの照射範囲は狭くなると考えて乗るしかないですね。

ハロゲンランプは発熱するので多少の降雪であれば支障はないですが本当に吹雪いてしまえば、あまりハロゲンもLEDも関係ない気がします。

普段の明るさはLEDランプのほうが後悔はないはずです。ただ、悪天候時はハロゲンが優れているという考えの方もいるのは事実ですね。

私は長野県の豪雪地域ですけど吹雪に巻き込まれてライトが見えなくなった時はその時考えることにしてます。

書込番号:20721243

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:50件

2017/03/08 18:24(1年以上前)

ヘッドランプウォッシャーも軽く付着したのなら吹き飛ばせるんだけど
がっつり付着した雪だと効果ないね。
昔のVOLVOに付いてたワイパーが最強?

書込番号:20721357

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2017/03/10 20:08(1年以上前)

皆さんありがとうございます。ゆっくりと納車まで考えてみます。
ところでLEDの明るさはいかがですか?

書込番号:20727145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


10mokiさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/01 21:43(1年以上前)

納車して一ヵ月経ちましたが、やはりLEDは暗めですね…
特に、前方手前の照射が少なく、フォグランプを点灯させて初めて手前を照らすといった感じです。
ディーラーに問い合わせたところ、LEDランプの(球)交換は、レンズごとのアッセンブリーの交換で約8万になるとのこと。
純正LEDがどれくらいのケルビン数があるのか知りませんが、白色すぎて、雨天時は本当に点灯しているのかと思うくらい照射量が乏しく感じます。しかし、前方に車があるときは、LEDを点灯していることがはっきりとわかるといった感じです。
これではハロゲンランプをHID化させた方が明るかったかもしれません。
どなたかLEDを交換された方はおられますか?

書込番号:20785690

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

社外ETC取付について

2017/02/27 00:46(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ルーミー 2016年モデル

スレ主 Johnny1967さん
クチコミ投稿数:2件

カスタムGSを1月中旬に契約して現在納車待ちです。(3月末間に合うか微妙と言われてます)

パナのANT分離型ETCを純正取付場所に取り付けようと考えています。
YACの取付基台ですが、VP46かVP60のどちらが必要かご存知の方教えてください。

書込番号:20694312

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/02/27 05:56(1年以上前)

VP46です。
https://www.yacjp.co.jp//uploads/comparison/29/fitting_file.pdf

書込番号:20694499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Johnny1967さん
クチコミ投稿数:2件

2017/02/27 22:28(1年以上前)

>F 3.5さん

ご回答有難う御座いました。
大変助かりました。

書込番号:20696570

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2017/02/28 01:47(1年以上前)

>Johnny1967さん

ご存知かもしれませんが、パナの取り付け予定のETCにもよりますが、
CASTRADEのRE-CA-E10という商品もあります。

ご参考までに。

書込番号:20697064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信1

お気に入りに追加

標準

ルーミー 値引きについて

2017/02/19 22:52(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ルーミー 2016年モデル

スレ主 rktk25さん
クチコミ投稿数:65件

値引きはいくらくらいが妥当なのでしょうか?
カスタムG、MOPナビレディ
DOPマットとバイザー
余計な物は省いて、現見積りで183万です。

書込番号:20673745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51403件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2017/02/19 23:04(1年以上前)

rktk25さん

ルーミーの値引き目標額ですが、車両本体値引き10〜15万円、DOP2割引き1万円の値引き総額11〜16万円辺りだと思います。

しかしながら、MOPのナビレディパッケージからは値引きを引き出す事は難しい場合が多いようです。

これに対して現状の値引き額は21〜22万円程度という事で宜しいでしょうか?

この値引き額で正しければ上記の値引き目標額を大きく上回り、良い値引き額だと思います。

書込番号:20673788

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ85

返信13

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ルーミー 2016年モデル

クチコミ投稿数:17件

12月にカスタムgt契約しました。
ディーラーには発注、車を作り始めるような事を言われ、2月半ば完成納車予定と言われましたが…先日追加オプションなどもあり、さすがにあと1ヶ月きるかきらないかなので納車時期はハッキリわかるだろうと思いディーラーでお聞きしたら、(トヨタカローラ)
2月中には登録出来ると思います…と濁したような曖昧な返答。
そんなに寸前でないと納期というのはわからないものなのでしょうか?

書込番号:20606896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:2件

2017/01/27 14:11(1年以上前)

こんにちは^_^
自分は来週2月1日納車予定です。
契約は去年11月末にしました。
納車時期は地域やディーラーさんの受注状態にもよるかと思いますが、今の時期ははっきりしないかもですね。
12月に契約で2月中ならまだいいほうだと思いますよ。
新車は買うまでが悩んで楽しく納車までがワクワク、ドキドキで楽しみですね。
素敵な車が納車されるまで、楽しみですね。
m(__)m

書込番号:20606964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4006件Goodアンサー獲得:120件

2017/01/27 15:15(1年以上前)

ルーミーもタンクもトールもジャスティも作らないといけないから組立のスケジュール立てるのが難しいんじゃない?

書込番号:20607088

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:17件

2017/01/27 15:37(1年以上前)

>☆かずやん☆さん

そうなんですね!納車楽しみですね(^-^)羨ましい限りです。
私も楽しみにしてるあまり、納期が延びてしまうのかと少しガッカリしてましたが…受注も良好みたいなのでメーカーさんも、それでもフル生産フル稼働しているんでしょうね多分…(^_^;)
気長にワクワクしながら待ってみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:20607125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:17件

2017/01/27 15:44(1年以上前)

>待ジャパンさん

そうですね、忘れてました(^_^;)
ルーミー4姉妹車とも各ディーラーさんで受注しているので、メーカーさんも大忙しなんでしょうね。
他のタンクやトールを買われてる方も納車2.5〜3カ月みたいなので、気長に待ってみたいと思います。

書込番号:20607135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:45件

2017/01/28 00:07(1年以上前)

12月末ギリギリに契約で
ディーラーに届くのが2月15日で
そこからメンテやOP付けたりで2週間くらいだそうです。
ディーラーに届く日時がズラーーーっと買いてある
表?を見せてくれました。

うちは後から追加や変更しましたが予定通りです。
希望ナンバーがあるので、3月ギリまで頑張ってもらうので、当たり次第受け取りますが、希望ナンバーなければ
二月末までに納車でした。

書込番号:20608512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:17件

2017/01/28 10:14(1年以上前)

>☆キラキラ☆彡さん

ディーラーに到着日をきちんと教えてくれてるんですね!
私の購入したディーラーさんはその回答もなかったです…(;_;)
私も希望ナンバーです。opやらナンバー取り付けに日数がかかる分、少し曖昧にされているのかもしれませんね(^_^;)
今もルーミー、タンクはたまーに見かけますが3月頃には皆様もご納車されていて、もっと街中で見かけるようになるかもしれませんね。

書込番号:20609193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件

2017/01/28 13:26(1年以上前)

そうですね〜!
今まで街中で5台見ました。
結構売れてるみたいだし、どこ行ってもボクシー並みに
増えて行くのかなー。。。なんて思って
あまり居なそうな色を選びました(笑

希望ナンバー一発で取れたらイイですよね!
抽選が毎週月曜一回だけで
当選してからナンバー交付までに1週間程度かかるんです。
だから、納車日は、ハッキリわからないんだと
思いますよ。

待ち遠しいですね!

書込番号:20609661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2017/01/28 13:53(1年以上前)

11月中旬に契約し、1月12日に納車となりましたよー(o^^o)

書込番号:20609729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件

2017/01/28 20:05(1年以上前)

私11月半ばに契約して、初期ロッドやらに間に合ったので(2800台目くらいと言われました)12月半ばにはディーラーに来てました。
私都合で納車は年明けにしてもらいましたが。
納車楽しみですね!

書込番号:20610787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2017/01/28 20:38(1年以上前)

カスタムGSを11月末に契約して、2月5日納車です。

書込番号:20610910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


雪屋さん
クチコミ投稿数:12件 ルーミー 2016年モデルの満足度4

2017/01/29 01:15(1年以上前)

12月頭に契約、来週やっと納車です。

契約当初は早ければ年明けには…と言っていたのが
1か月遅れで説明もないし連絡もなかったです。

書込番号:20611772

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2017/01/29 08:14(1年以上前)

>雪屋さん
>かたこぼさん
>優柔不断です(;´Д`)さん
>sokenryumamameiさん

皆さん、ご契約の時期が少し違うだけでも納車時期もかわってくるのですね。各ディーラーにもよるんでしょうね。
とても参考になりましたm(__)m

書込番号:20612100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


光虹さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:24件

2025/07/08 17:42(2ヶ月以上前)

結局どうなりましたか?

書込番号:26232381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ルーミー 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
ルーミー 2016年モデルを新規書き込みルーミー 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ルーミー 2016年モデル
トヨタ

ルーミー 2016年モデル

新車価格:174〜211万円

中古車価格:33〜293万円

ルーミー 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <213

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ルーミーの中古車 (3,079物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ルーミーの中古車 (3,079物件)