トヨタ ルーミー 2016年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ルーミー 2016年モデル

ルーミー 2016年モデル のクチコミ掲示板

(1141件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ルーミー 2016年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ルーミー 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
ルーミー 2016年モデルを新規書き込みルーミー 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビCM...

2017/05/28 00:59(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ルーミー 2016年モデル

クチコミ投稿数:4件 ルーミー 2016年モデルの満足度5

カスタムGSに乗り、最近は良くルーミーもタンクも見かけるなーと思う今日この頃です。ふと思ったのですが、プリウス、CHR、等トヨタのCMは、良く見ます。が!!トールはやってるけど、ルーミー、タンクのCMは全くやってないと思うんですよ。
トヨタ的にもうこれ以上売りたくないのか、納期長いからなのかなんか寂しいです。ネットで調べても良く分からなかったんですが、最近どこかで見た方居ますかね??

書込番号:20923234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2017/05/28 05:10(1年以上前)

たしかクレームで自主規制じゃなかった
ですかね。

書込番号:20923386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/05/28 12:24(1年以上前)

ルーミーは自分もCMはあまり見かけませんでしたが
タンクは山ほど「していました」よ

タンクはバカリズムと菜々緒のCMでしたね。「焼きサバが出来るまで」「許す」っていう
加藤あいと荒川良々のCMのほうがルーミーですね。こちらは数回見ました。

ぱっと見、車のCMとしては認識してないかもしれませんね。
トヨタのCM枠でやっていましたよ。

書込番号:20924095

Goodアンサーナイスクチコミ!3


tyoponさん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:39件

2017/05/28 14:42(1年以上前)

>売りたくない
ではなく、売れているからする必要が無くなったのでしょう。
白髪犬さんが仰る通りトヨタのCM枠の中で、メーカーにとって費用対効果の高い他の商品の広告に切り替えているのでは。
ダイハツの販売店への配慮なんていうことも、あるかもしれません。

書込番号:20924320

ナイスクチコミ!5


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/05/29 12:07(1年以上前)

>ダイハツの販売店への配慮なんていうことも、あるかもしれません。
逆に車の生産はダイハツが全部、面倒みているそうなので
他所で作る車のCMをトヨタ枠でわざわざすることはないからやってないという
穿った見方もできそうですね。

書込番号:20926478

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件 ルーミー 2016年モデルのオーナールーミー 2016年モデルの満足度5

2017/05/29 20:51(1年以上前)

私もCMの件は気になったところですが、あのCMを見て買った訳でもないので(^_^;)
11月あたり何度か見ましたが当時は何のCMか判りませんでした、、、
発注後にネットで見て、ああこれか、加藤あいがお母さんの時代なんだな、てな感じで

もし、またCM流すならクルマの魅力を最大限アピールする内容にして欲しいです!
ただ5か月待ちとか、こんな異常人気ではしばらく流せないでしょうね、、、

書込番号:20927531

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ルーミー 2016年モデル

デミオからの乗換で昨日カスタムGTを契約しました。
オプションは色々つけたんですが、
その中でも後部座席で映画をゆっくり見ようと思って
後ろに12.1モニターをつけましたので楽しみにしています。

質問1】サラウンドシステムのようなものはないでしょうか?
2chでもいいんですが少しそこをいじってみたい気分です。
予算としては10-20万くらいかな????と思っています。

質問2】後部座席のクッションでオススメはありますか?
お昼寝したいと思っています。

納車は9月らしいので時間はあります。
以上よろしくお願いします。









書込番号:20911322

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/05/22 22:41(1年以上前)

>質問1】サラウンドシステムのようなものはないでしょうか?

無いです
車では音声と映像はナビに依存しますが、サラウンド対応のナビは消滅しました

車に100VのDC-ACインバータ付けて、こんなバーとポータブルブルーレイとかで後席専用システムを構築するなら可能
http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/hometheater-systems/hometheater-packages/yas-106_black__j/?mode=model 。

書込番号:20911404

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/22 22:41(1年以上前)

>プリウスですけど?さん

なんで
わざわざ
車ん中で
映画
見る?
え!?
え!?

書込番号:20911407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/05/22 22:48(1年以上前)

今からだと遅いでしょうが社外ナビで組んだ方が良かったかも知れません?
DOPだと音を作るのは難しいですね。

書込番号:20911431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:100件

2017/05/23 18:25(1年以上前)

>北に住んでいますさん
そ〜いうことですよね〜。
出力がなかったら「バーチャル」になるんですよね〜。
ありがとうございました。

>ヤットデタマン・ウラシマンさん
わざわざというか、休憩中に・・・・っていう感じですかね。。。。
家ではできない環境があったりします。。。

>F 3.5さん
そうなんですよねぇ〜・・・。
そこを考えて契約すればよかったんですが
現在Tコネクトの9インチを使ってるので
ついつい同じものにしてしまいました。

やっぱり難しいですよね・・・・。


書込番号:20913084

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 サイバーナビZH-0009

2017/04/18 23:52(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ルーミー 2016年モデル

クチコミ投稿数:1件

質問なんですが
ルーミー(ナビレディパッケージ搭載)にサイバーナビ、ZH-0009を取り付けしようとしてるのですが
ステアリンリモコンアダプターKK-Y201STを使用しつつバックカメラの映像を映すにはバックカメラ変換アダプターの他になにか追加の配線は必要なのでしょうか?

書込番号:20828302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/04/19 05:59(1年以上前)

コネクター接続で取付するなら
バックモニターケーブル (ダイハツ純正品番:08541-K2003)+KK-Y301BA+KK-Y201ST+RD-C100

他にもあると思いますが思いつきません。

書込番号:20828658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ74

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 純正ナビ&バックカメラについて

2017/04/18 09:54(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ルーミー 2016年モデル

スレ主 すろ4649さん
クチコミ投稿数:5件

お世話になります。
先日、3か月待ちの末、無事に納車になりました者です。

題名のとおりですが、ご購入された方に質問です。

私は、純正ナビNSZT-Y66Tにバックカメラをオーダーし装着されてきました。
そして、当日ディーラーにて納車を完了し、まっすぐ帰宅しました。
車庫入れのため、Rにシフトし、モニターを確認したところ、ピンボケと曇り空のような不鮮明な画像が・・・
故障か調整ミスだろうと、そのままディーラーへ引き返し上記のとおりに担当者へ話しました。

数分後、「メーカーオプション製品なんで、こんなもんです」、ちなみに同じナビが装着された試乗車も確認してくださいと・・確かに不鮮明でした。メーカーには、クレームとして報告しておきます。との返答です。
まあ、販売店がそういうのなら、としぶしぶ帰宅しました。
因みに、この前に所有していた車は現行型のエスティマでしたが、鮮明にモニターには後方がうつってました。
ついでに、営業車のカローラも同様に鮮明です。全て純正品です。
最新式の車の、最新型の装備品がこれでいいのかと納得がいかなくて・・・。

後日気になって仕方がないので色々と調べてみました。
レクサス(RX)だったと思いますが、同様の投稿があり、クレームにて対策品との交換(カメラ)にて対処されたようです。

ご意見等々、よろしくお願いいたします。

書込番号:20826587

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:13件

2017/04/18 10:50(1年以上前)

前々のクチコミ:パノラマビュー4.2インチ・・・でも返信している者です。
社外の9インチナビ+追加部品でパノラマビューを表示しています。

純正ナビだと,追加の部品無しでも,ナビにリアビューが表示されるのですか?

何か追加されているなら,
元は4.2インチの画像を拡大しているのですから,少しはボケますが,
曇り空が調整で直らないなら故障?かもしれませんね。


書込番号:20826672

ナイスクチコミ!10


スレ主 すろ4649さん
クチコミ投稿数:5件

2017/04/18 11:04(1年以上前)

>ファインちゃんさん
ご返信ありがとうございます。
そのような使い方があるのですね(^^)。

はい、純正ですとそのように作動します。
元々は4.2なんですね?
初めて知りました。勉強になります。
ちなみに前に所有してましたエスティマも、デカナビでした。
例えるなら、フルセグとワンセグくらい画像に違いがある感じです。
1ヶ月点検時に再度申し出たいとおもいます。

書込番号:20826689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:3件

2017/04/18 12:13(1年以上前)

つい先日、親父のヴォクシーが納車されて運転させてもらったけどナビは同じだけどバックモニター非常に鮮明に映ってたね!
夜もけっこう見えるけど。

書込番号:20826807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:43件

2017/04/18 13:57(1年以上前)

もうすぐ納車の者です。
自分はナビレディーパッケージを、社外品ナビに変換アダプタ付けて表示する予定です。

調べてみたところ、純正バックカメラにも差がありそうですよ。 やられた。

ナビレディーやパノラミックビューのオプションで付くバックカメラは、解像度も悪そうですね。
ルーミーのカタログ(3冊ありますが)に載ってるバックカメラは18、360円と24,840円の2種類ありますね。
高い方は、高解像度で夜間もクリアみたいです。
おそらく、ナビレディーやパノラミックは安い方のバックカメラが付くみたいですね。
カタログの画像見ても、ピンぼけしたような映像ですね。。。

これって高解像度のカメラを選べたのかな?? 選べたなら、そっちが良かった。もしくは、社外品のバックカメラでもよかったかな。
でも、1万8千円のカメラが、ピンぼけおもちゃカメラって酷い話です。

>>後日気になって仕方がないので色々と調べてみました。
レクサス(RX)だったと思いますが、同様の投稿があり、クレームにて対策品との交換(カメラ)にて対処されたようです。

納車したら私も確認してみます。 もし、私も満足いかない映像の場合はきちんと不満を伝え、バックカメラを交換してもらうつもりです。

ここ見てる皆さんも是非チェックしてみましょう。
で、不満は販売店にきちんと伝えていきましょう。

書込番号:20827011

ナイスクチコミ!10


スレ主 すろ4649さん
クチコミ投稿数:5件

2017/04/18 14:20(1年以上前)

>旅好き豆太郎さん
ご意見ありがとうございます。
私の車にパノラミックは装着しておりませんが2種類のカメラがある事を知りませんでした。情報ありがとうございます。
おっしゃるとおり、キチンと不満を主張してみたいと思います。

書込番号:20827037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:6件

2017/04/18 18:59(1年以上前)

>すろ4649さん
DOの24840円のマルチビューバックガイドモニターはT-Connect9インチモデル付き車に設定されてて、MOのパノラミックビューやナビレディーは除くになってます。
カメラは高解像ですね。

DOの18360円のバックガイドモニターはT-Connect7インチモデル付き車・エントリーナビ付き車に設定されてて、MOのパノラミックビューやナビレディーは除くになってます。

MOのパノラミックビューやナビレディーを注文した時点で上記2種類のカメラでは無いことになりますね。

MOの解像度の低いカメラ画像を大きな9インチ画面で見るとボケで見えると思います。


書込番号:20827432 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:3件

2017/04/18 19:01(1年以上前)

そもそも9インチモデルだと高解像度カメラが通標準設定なんじゃないの?

書込番号:20827440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 すろ4649さん
クチコミ投稿数:5件

2017/04/19 08:05(1年以上前)

>ビッグブロックさん
ご意見ありがとうございます。

私も、納得のいかない理由としてMOで装着されてきた方がグレードが上だと思ってました。

とりあえず、クレームとしてキッチリ言いたいと思います。

書込番号:20828842

ナイスクチコミ!1


スレ主 すろ4649さん
クチコミ投稿数:5件

2017/04/19 08:13(1年以上前)

>ビッグブロックさん
自分自身も、きちんと調べたうえで、ご相談をしなくてはいけませんでした。
的確なご意見をいただきありがとうございました。

ご意見をいただきました皆様、本当にありがとうございました。

書込番号:20828857

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2017/04/19 10:23(1年以上前)

DOのカメラに2種類あるとのことですが,高い方はマルチビュー機能有りで,安い方は無しです。
価格の差は,解像度の差ではないと思いますが。
パノラマやナビレディが除くになっているのは,すでにカメラが搭載されているからです。
製造する立場(コスト)で考えると,全部同じカメラ(解像度)かもしれません。

4.2インチ表示とナビ(純正/社外)表示に関しては,色々と盛り上がっているようで,
毎日,ルーミー,タンク,トールのクチコミを巡回しています。

書込番号:20829091

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:8件

2017/04/19 13:13(1年以上前)

解決済のようですけど

C-HRのクチコミに書かれている「メーカーオプションのバックカメラについて」と同様なんでしょうね。
メーカーオプションのカメラが30万画素ほどでナビの高画質化に追いついていないとの事。

DOPのマルチビューバックガイドモニターは100万画素で綺麗そうてすが、(C-HRのクチコミでは)MOPのカメラのコネクターの端子数がDOPのカメラより多いとか、カメラのケーブルにカメラ以外の信号がのってるかもとか。

私は純正7インチナビでパノラミックビューにしたので、9インチとナビレディーでどの程度画質が悪いのかわかりませんが、パノラミックビューもナビレディーもカメラは30画素の物でしょうね。

書込番号:20829385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:376件

2020/12/02 10:10(1年以上前)

こちらに詳しい情報がありました。
参考にしてみて下さい。
https://ryuki-kuruma.me/entry/2018/01/15/%E3%83%8A%E3%83%93%E3%83%AC%E3%83%87%E3%82%A3

書込番号:23824438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:376件

2020/12/02 10:29(1年以上前)

このオプションの「マルチビューバックモニター」を取り付けると、パノラミックビューが後付けできないかも知れません。
どちらを優先したいかを良く検討したほうが良いです。
つうか、鮮明なバックカメラ1台あればパノラミックビューなんていらない気もしますが。
通常はバックカメラを見ながらでは無く、必ず目視でバックして補助的にバックカメラを使うようにして下さい。
良くバックカメラの画面でバックしてる人が居ますが、あれはあまり良くない例です。
必ず目視で確認して、補助的にバックカメラの画面も確認してバックするようにして下さい。

書込番号:23824474

ナイスクチコミ!0


蜜柑猿さん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:19件

2020/12/02 12:46(1年以上前)

バックカメラは最後の最後でしか見ないけど
アレを見続けてバック出来る人はそれはそれですごいですね。
私はとてもじゃないけどそんなこと出来ないです。

書込番号:23824679

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:376件

2020/12/02 13:48(1年以上前)

バスの運ちゃんなら分かります。
ただ、乗用車の場合は必ず目視で!!

書込番号:23824774

ナイスクチコミ!1


蜜柑猿さん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:19件

2020/12/02 14:42(1年以上前)

なるほどw
バスなら確かに

書込番号:23824836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ177

返信15

お気に入りに追加

標準

納車したばかりの飛び石。。。

2017/04/05 06:41(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ルーミー 2016年モデル

クチコミ投稿数:45件

飛び石塗装剥げ。。。

3/19に納車されて、張り切って自分で
ガラスコーティング3回塗り重ね
ピッカピカで綺麗にしてたのに。。。
納車1週間後、急用で高速へ。

次の日、ぇええ?!
ボンネットに1箇所
エアロに3箇所
銀になってる所が。・°°・(>_<)・°°・。

ショック過ぎて、立ち尽くしました。。。
さて、どぅしよう(;_;)

何か良い対処法
上手なやり方を教えて下さい!!!
タッチペンで凸凹なっちゃうかなぁ。。。

書込番号:20793520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:33件

2017/04/05 09:14(1年以上前)

納車直後に。
http://www.kuruma-migaki.com/wrapping/

書込番号:20793729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16109件Goodアンサー獲得:1316件

2017/04/05 09:42(1年以上前)

キズの大きさ次第ですが、基本はタッチアップかな。
ディーラー等でタッチアップ塗料を購入、ちと濃度が高いので溶剤でゆるめましょう。
検索すればタッチアップの方法はわかるでしょ。

書込番号:20793764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:17件 ルーミー 2016年モデルの満足度5

2017/04/05 13:21(1年以上前)

高速道路は右側通行はあまりしません。
ダンプカーから飛んできますので。
左側通行でも小さい隕石をくらうこともあります。
命が助かったと思えば修理に出しても安いと感じるはず。私は5年前に飛び石もらいました。保険で無料でしたよ。

書込番号:20794140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:21件

2017/04/05 13:22(1年以上前)

ある程度は仕方ないんだけど、さすがに飛び石が多すぎな感がありますね。
エアロやボンネットということは前車の跳ねた飛び石の可能性が高い。
前方車間が短いのでは??

書込番号:20794141

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:5件

2017/04/05 14:51(1年以上前)

>☆キラキラ☆彡さん
傷はショックでしょうけど遅かれ早かれで、飛び石は避けようが無いですからね。
フロントガラスに当たるよりは良かったと思えば、幾らか気も紛れるかもしれません。
多少の不具合など出てきても気になるなら直して、大事に扱ってことこそ愛車だと私は思います。
タッチペンはなかなか上手くいかないけど、検索すれば良い手順が出てくると思います。

書込番号:20794271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:45件

2017/04/05 17:20(1年以上前)

>蝦夷縞栗鼠さん
返信ありがとうございます!
こんな物があるんですね〜。
もっと酷くなったら隠すのに良さそうですね。

>麻呂犬さん
1カ月点検時にディーラーで注文してやってみます!
色々調べてみたんですけど
コンパウンドをする方法があったり、
逆に、やらない方がいいと書いてある所もあって
悩んでしまいました(>_<)
傷は大きいのが3mmくらいで結構目立つので
もちょっと勉強してみます!

>ヤンバルアカイナンさん
保険で直すのも考えてみたんですが
今後また増える可能性もあるし
等級変わったりしたらなぁ。。。と。
命助かっただけ本当に不幸中の幸いですね!
ありがとうございます。

>らいおんはぁとさん
返信ありがとうございます。
飛び石全部が運転席側なんです。。。
車間距離もっととるようにしてみます。・°°・(>_<)・°°・

>この花をあなたにさん
絶対無傷のままって事はないので
仕方ないんですけどね(;_;)
流石に納車すぐ過ぎて凹みました。泣
ガラスは無事で本当良かったです。
頑張って補修して見ます!

書込番号:20794466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


さん
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:23件

2017/04/05 19:22(1年以上前)

>☆キラキラ☆彡さん
あたし的には本当にうまくタッチアップ使わないと逆に元のキズのままより目立っちゃうことになったりします。。。
飛石は宿命というか運命というか、あたしならそのままにしときますが、
せっかくの新車ですしオートバックスでキズ補修やってますから相談されてみてはいかがでしょうか、1万円以内でしたらやってもらってもいいかなと思います。

本当にご自身でタッチアップ補修なされるおつもりならば、練習できる車があればいいのですが 。。。

書込番号:20794671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:5件

2017/04/05 23:19(1年以上前)

>☆キラキラ☆彡さん

自分は納車から帰ってきてトランク開けたら、リアカメラ取り付け作業でか、パネルに下地まで数カ所に工具当てた傷ありましたね。

書込番号:20795262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:45件

2017/04/06 07:56(1年以上前)

>鑿さん
返信ありがとうございます。
調べれば調べるほど、上手くできるか不安です^^;
ほっといて錆たらヤダな〜って思うんですが。。。
ABとかの補修って、どーゆー風にやってくれるんだろ。
聞いてみます!

>この花をあなたにさん
それは。。。
交換してくれないんですか?!
こっちに何の落度もないですし。。。
悲しいですね。・°°・(>_<)・°°・。

書込番号:20795769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/06 08:20(1年以上前)

自分はフロントガラスで目立つならガラス交換ですね。
保険に飛び石保証が有って、最大9万まで補助してくれます。
ボディについては勲章だと割り切って諦めます。
飛び石は納車した瞬間からの宿命ですね。

書込番号:20795821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2017/04/06 08:21(1年以上前)

タッチアップペンが良いですよ!ディーラーさんでも、サービスで塗ってくれます。時間がたてば、目立たなくなりますし、気にならなくなります。お金はなるべくかけない方がいいですよ!またなる可能性が高いので!

書込番号:20795825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:45件

2017/04/06 20:00(1年以上前)

>青いピスケスさん
返信ありがとうございます。
そうですね〜。
飾っておく物ではないし、
使ったら必ずキズは付きますものね!
まだショックが残ってますが、
早く開き直らなきゃ。^^;

>2013もぐらまんさん
返信ありがとうございます。
ディーラーでも塗ってくれるのですね☆(≧∀≦*)ノ
自分で塗るよりは綺麗にやってくれそうです!
この先まだまだキズつく事もあるので
ディーラーで塗ってもらえたらいいなぁ〜って
思います(^◇^;)

書込番号:20797084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/08 08:55(1年以上前)

>☆キラキラ☆彡さん

自分は高速道路で前の車が巻き上げた石がフロントガラスに当たって、石が砕けるのを見ました。

そこはガラスが欠けているので8月にフロントガラスを交換しますが、やはり気分的に凹みますよね。

運転席で前を見る度にその欠けが見えるので、飛び石の事を思い出します。

書込番号:20800511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2017/04/09 01:30(1年以上前)

>青いピスケスさん
うわぁ。。。
それは怖い経験ですね(;_;)
怪我などなくて本当良かったですね。。。
どこにもぶつけ用のない怒りがきますよね〜
うちも、よーーーく見たら運転席側のガラスにも
小さい飛び石ありました(T-T)

相談しようとディーラーに行ったら
営業さん2人と整備士さんが出てきてくれて
飛び石で(;_;)と見てもらったら
「あぁ。。これは結構深いし大きいなぁ〜」と
みんなで立ち尽くし言葉を失ってました^^;
「エアロとボンネットなので範囲が広いと
値段もかなりかかるから、これで修理は勧められないなぁ〜。タッチペンでとりあえずどうにかしましょう。」と。
ルーミーの私の色はまだこのディーラーでは、
うちの一台しか売った事がなく
そこに塗装必要なモデリスタを付けたのですが
このディーラーでモデリスタ付けたのも初だったようで
取り付けてくれた整備士さんが凄くショック受けてくれて
タッチペンの上手く塗るコツを教えてくれたり、
「僕がいる時なら塗りますね!」って言ってくださいました。

今週末は天気が雨なので
天気のいいときに塗ってもらおうと思います(^◇^;)

書込番号:20802892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:45件

2017/04/09 01:35(1年以上前)

みなさん、色々な情報や助言 体験談
ありがとうございました☆(≧∀≦*)

聞いて頂けて、少し気持ちも落ち着き
開き直れてきました ^^;

高速乗り時は、出来るだけトランクの後ろを避けて
車間距離も多くとるように気をつけようと思います。

書込番号:20802900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ102

返信30

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ルーミー 2016年モデル

クチコミ投稿数:17件

パノラミックビュー利用している方で使用してみての感想をお聞かせいただければと思います。
その結果においてはカーナビだけで利用できるナビレディパッケージ車のほうがよいかなど参考にさせて下さい。 
ご協力をお願いします。

書込番号:20776104

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:8件

2017/03/29 13:29(1年以上前)

タンクですけど
画面が小さいので個人的には見にくく、せっかくのパノラミックビューなので、ナビ画面に表示するようしようと思っています。
ナビ画面に表示するパーツも販売されましたので、検討中です。

書込番号:20776424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17件

2017/03/29 14:55(1年以上前)

有難うございます。やっぱり画面が小さいので見ずらいのですね。実はまだ契約したばかりなのですが、下記のこれですか
http://www.jifuplace.com/shop/item/car-option/TOYOTA/ROOMY.htmlでパノラミックビュー専用 カメラ映像取り出しアダプター
トヨタ ディーラーで取り付け可能か聞いてみます。安物買いの金失いさんは検討中のようですがもし取り付ける場合は
どこに依頼するか自分で出来ますか。どなたか取り付けた方がいれば情報下さい。

書込番号:20776555

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/03/29 15:26(1年以上前)

>佐倉ちゃんさん
http://www.fuji-denki.co.jp/magicone/av-c31/av-c31.htm

メーカーに聞いてみましたがコネクターはグローブボックスの奥にあるそうです?

今の所施行した事が無いですが相当数作業しそうです?

ナビ外しも難しく無いので30分位で取付出来ると思います。

ナビにより品番が違うので気を付けて下さい。(間違えてもどうにかなりますが…)

書込番号:20776602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:17件

2017/03/29 16:37(1年以上前)

F 3.5さん有難うございます。
トヨタ純正ナビ7型NSZT-W66Tを依頼しました。パノラミックビュー専用 でAV-C34で、いいと思いますが取付は
ディーラーもしくは自分で出来ますか。メーカーでは取り外して取付の説明書があると言っていましたか納車が今日聞いてみたところ
6月ぐらいだそうなので準備できればと思います。購入する前に問合せしたいと思います。
もし取り付けることがありましたら情報をお願いします

書込番号:20776735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/29 19:25(1年以上前)

パノラミックビューを付ければ車庫入れもスイスイ....というのを期待しているのならたぶん期待はずれです。これはナビレディでもたぶん同じだと思います。私はアルパインの車種専用ナビを付けてバック時は9インチ画面で見られるようにしたのですが、確かに4インチ画面よりはずっと見やすいです。でも車両感覚的にはあまりあてになりません。なぜなら一番見たいのは車両の四隅のクリアランスなわけですが、ここは4つのカメラの合成部分に当たるので画像が大幅に歪むのです。先日もカメラだけでやろうとしてぶつけそうになりました。慣れの問題もありますが、最初のアプローチはミラーを見たほうが確実で早いです。

使い方としては車庫入れが半分以上進んで車両の隅をぶつけないことが分かってから、後ろをどれだけ寄せるか、左右をどれだけ寄せるか、左右が壁などと平行になっているかの確認に使えます。この意味では実用的です。前進時は10km/h以下でしか使えないので、そこまで減速しないと画面が切り替えられません。狭いところのすり抜けに際して減速前にあらかじめ画面を切り替えて準備しておけない点が不便です。

家の車庫が極端に狭いとか、あるいは極端に狭い道路を通る機会が多いのでしたら結構実用的でしょう。そうでなければ無いよりはマシだろうからちょっと遊んでみるくらいの気持ちでいるのが良いと思います。

タンクのレビューとアルパイン・ナビのレビューにも書きましたのでよろしければそちらもご覧になってみてください。

書込番号:20777120

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/03/29 21:03(1年以上前)

>佐倉ちゃんさん
NSZT-W66TだとAV-C34で、OKですね。

ディーラーもしくは自分で出来ますか。
>ディーラーでは絶対に取付出来ますが佐倉さんがどれ位のスキルがあるのか?なので何とも言えません。

接続はコネクター割込みとナビのバックモニターのコネクターに挿すだけだと思いますのでパネルとナビが外せれば物の10分もあれば取付出来ると思います。

ナビロックを取付てあるとドライバーだけでは外せません。
100円ショップでも売っている工具でも外せますが?

AV-C34を買うと箱の中に取付要領書が入っているので施工出来るか確認して下さい。

これ位ならディーラーもサービスで取付してくれそうですが…?

書込番号:20777417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2017/03/29 23:59(1年以上前)

>F 3.5さん
貴重な情報有難うございます。 (納車の予定がまだわからない) 
購入はhttp://www.jifuplace.com/shop/item/car-option/TOYOTA/ROOMY.html ここですか。
または、どこかにありますか。私も探してみます。購入したら取付要領書みてディーラーに相談したいと思います
(できればディーラーに任せたい) 

>あしたみるほしさん 返事が遅れました。体験談など交えて報告有難うございます。安全運転に心掛けたいと思います。

書込番号:20778026

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/03/30 07:17(1年以上前)

時風プレイスでは無くても1ヶ月もすればamazonなどでも売り出すと思います。

今現在メーカーの問い合わせが多いみたいで在庫切れの様です?(ブルコンにBO中)

http://www.fuji-denki.co.jp/
https://www.datasystem.co.jp/
http://www.street-automotive.com/index3.html
http://www.navc.co.jp/top.html
http://www.beatsonic.co.jp/
http://www.endy-toko.jp/

この様なパーツで早くリリースされるメーカーはデータシステムですが他メーカーもチェックしていて下さい。

書込番号:20778410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:8件

2017/03/30 09:16(1年以上前)

>佐倉ちゃんさん
(自分でやってパネルなどに傷つけるのも嫌なので)取り付けるならディラーにお願いしようと思います。無理なら自分でします。

検討中としたのは、「夏頃をめどに純正対応できそう」とディラーから聞いたと情報を寄せている人がいるので、それを待つか、いま販売されているAV-C34にするか考えているのと
何か制限事項があるのか?細かな動作で変わる部分があるのか?わからないからです。
たとえばアルパインのナビはナビ画面に表示されていますが、制限事項があって前方表示、側面表示で標準(純正)動作とは異なる動きをしていると聞きますし。

ちなみに私のナビは佐倉ちゃんさんと同じものです。

パーツ(AV-C34)は楽天で売っていて「2〜3営業日で発送できます!」となっていますね。少し間違った説明が書かれいたり一週間前より値下げしていたりします。

書込番号:20778591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:8件

2017/03/30 10:31(1年以上前)

少し訂正を
楽天、値下げしてないですね。すみません。
税込み8550円で発売以来変わってないですね。税抜き価格を見てました。
だいたい8800円ぐらいで売られていて少し安い程度ですね。

ネットで調べるとコレ(AV-C34)を購入したという人はいますが、使用感とかレビューとか書かれている方は、まだ居ない様ですね。

書込番号:20778713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13件

2017/03/30 11:14(1年以上前)

パノラミックビュー対応車で,アルパインの9インチ車種専用ナビに,フジ電機のAV-C31を,ディーラーで付けました。
AV-C31で疑似信号を入れているので,フロントの時にも小さな文字表示がリアになっているのは,良しとしましょう。
足元の切り替えスイッチは,ハンドルに付けて欲しいですね。
まだ,1週間ほどしか乗っていませんが,希望通りの大画面表示になっています。

書込番号:20778796

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2017/03/30 12:05(1年以上前)

>安物買いの金失いさん
いろいろな情報を有難うございます。誰か取り付けた情報がほしいですね。楽天でも取り扱っているのですね。
メーカーにメールを送りました。(自分でできるかなどいろいろと尋ねました)
誰か自分で取り付けた人のレビューがほしいですね。

>ファインちゃんさん
やっぱりディーラーに付けてもらうのがよいのですね。大きいと見やすいですか。文字表示がリアとはどんなことですか。

書込番号:20778894

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2017/03/30 17:15(1年以上前)

家電品などの色々な修理はほとんど自分でやりますが,車には手を出したことがありません。
YouTubeで見ればやっているのを見ることができます。
多分,やれば簡単にできると思いますが,内装パネルの脱着が不安です。

フジ電機の場合
丁寧な説明書が付いているようです。納車の際にもらいました。
接続イメージ,内装パネルの脱着方法が詳しく書いてあります。

アルパインナビの場合
ナビの設定は, リアカメラは有り,その他のカメラは無しになっていました。
シフトをリアにした時は
ビュースイッチを押さないでもパノラマ+バックビューになり,
スイッチを押すたびにバックワイド,左サイド+バックに変わります。
その他のシフトポジションの時は
スイッチを押すとパノラマ+フロントビューになり,
スイッチを押すたびに両サイド,フロントワイド,ナビに変わります。
車速が10km以上で自動的にナビに戻る。10km以上でスイッチを押すと両サイドビューになります。
これらは,ルーミーの取説にも同様のことが書いてあります。
多分,これで制限事項はないと思いますが,小さな画面の場合,純正ナビの場合の動作な不明です。

動作の推定
シフトがリア以外の場合にスイッチを押すと,本来小さな画面に映す信号をナビの外部入力として扱っているようです。
ナビ画面からビュー画面にするために「シフトがリア」の疑似信号を入れていると思います。
そのため,画面の一番上に1行 「リア:車両周辺を確認して下さい」(フロントではなくリア)
の表示が出ます。これはナビの機種で変わるのかもしれません。

長々と書きましたが,やっぱり大画面にしてよかった。

書込番号:20779485

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/01 01:04(1年以上前)

>ファインちゃんさん
>10km以上でスイッチを押すと両サイドビューになります。

これ、ナビ取り付けていない状態ではできません。
AV-C31の機能なのでしょう。うらやましいです。

書込番号:20783420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2017/04/01 03:16(1年以上前)

>ファインちゃんさん
http://www.fuji-denki.co.jp/magicone/av-c34/av-c34.htm ここにある使用方法(pdf)を見てわかりました。楽しみです。

>あしたみるほしさん
使用方法見るとAV-C34とAV-C31の機能は同じなっているようですね

書込番号:20783576

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2017/04/01 10:15(1年以上前)

先日タンクにですがAV-C31を取り付けました。ナビさえ取り外し出来れば取り付けは5〜10分もあれば終わる程度の作業でした。パノラミックビューのコンピューター?とオーディオ裏にあるバック信号や車速等きてる5ピンの配線にそれぞれカプラーオンで割り込ませてあとはナビ裏のバック映像入力につなげるだけです。パノラミックビューのコンピューターもオーディオ裏左側にすぐ見えますので少し手を伸ばせば届きます。もし心配でしたらディーラー等でお願いした方が間違いないと思いますが…

納車されて3ヶ月程になりますが、車購入時はパノラミックビューとナビレディ―パッケージの価格差がそんなになかったので迷わずパノラミックビューを選択しました。しかし、あの小さい画面に映る映像が見ずらくて使い物になりませんでしたがこの商品を着けた事によってこれまでの悩みが解消されました。運転される環境にもよりますが正直パノラミックビューまではいらなかったかな…

書込番号:20784068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2017/04/01 10:38(1年以上前)

昨年暮れから,適合ナビと大画面への表示の有無を毎日毎日ネットをウォッチしていたお陰で,
3月15日の変換ケーブルの発売を発見,納車に間に合いました。

AV-C34とAV-C31は画像出力コネクタの違いだけだと思います。

フジ電機ではなく時風プレイスのHPには,内装パネルの着脱,接続方法のPDFも載っています。
( fuji )と( jifu )混同しそうですね。

動作のその後,
あまり乗っていませんが,順調,満足です。
たまにシフトをバックに入れて画面が変わらない時がありましたが,
(多分?)スイッチを押すと表示する(した?)と思います。
これも「シフト位置,直前の車速,スイッチ」の入るタイミングで
動作が不安定になるためだと思い,良しとします。

最初「TFTマルチ・・・」は,パノラマビューがナビに関係しないので売りだと思ったのですが
今となっては営業マン泣かせのネックですね。
同じ画面をスピードメータの右の過大な残量メータの所に変更したいですね。

書込番号:20784128

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2017/04/01 10:54(1年以上前)

>さくっと班長さん
タンクにですね。AV-C31取付てみて画面大きいほうがやっぱりいいんですよね。私もパノラミックビューはどうかなと思ったり
したのですが、後から取り付けようと思っていても簡単にできないので依頼しました。それからトヨタの担当者に連絡したら
製造工場で取り付けるのではなく、こちらで取り付けるそうなのでAV-C34の部品を渡せばやってくれることになりました。
今は製造工場で取り付けないんですね。良かったです。

書込番号:20784155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2017/04/01 11:09(1年以上前)

実は私のもバックに入れても画面が切り替わらないという症状が出ました。フロント・サイドならまだしも肝心なバックが映らないなんて…メーカーに電話しましたが良くわかってない様子でしばらくしたらなおってました。私以外にも同じ症状の方がいたんですね。

書込番号:20784190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:8件

2017/04/01 19:18(1年以上前)

今日、私が書いていたネットサイトは無視してください。

怪しすぎます。
東京に有る会社が運営しているはずなのにドメイン調べたらカルフォルニアに有るサーバ上にサイトがある。
本当に実在する名前を使ったニセモノの可能性が大きいです。


大変すみませんでした。

書込番号:20785319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に10件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「ルーミー 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
ルーミー 2016年モデルを新規書き込みルーミー 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ルーミー 2016年モデル
トヨタ

ルーミー 2016年モデル

新車価格:174〜211万円

中古車価格:33〜293万円

ルーミー 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <213

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ルーミーの中古車 (3,049物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ルーミーの中古車 (3,049物件)