ルーミーの新車
新車価格: 174〜211 万円 2016年11月9日発売
中古車価格: 33〜293 万円 (3,046物件) ルーミー 2016年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ルーミー 2016年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全102スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 1 | 2017年10月8日 19:31 |
![]() ![]() |
22 | 5 | 2017年10月1日 11:55 |
![]() |
22 | 5 | 2017年9月26日 16:51 |
![]() |
6 | 1 | 2017年9月23日 01:56 |
![]() |
31 | 4 | 2017年9月22日 21:10 |
![]() |
89 | 11 | 2017年9月10日 19:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ルーミー 2016年モデル
ルーミーのGクラスを購入しました。カスタムを購入したかったのですが、予算の都合でGになりました。
でも、フロントの、グリルが、見た目ちがいます。
そこで、質問ですが、カスタムの、フロントグリルに、取り替えできますか?
予算は、どれくらい?詳しい方宜しく。
7点

>ueokahiroshiさん
純正部品をディーラーで注文すれば良いと思います。取付も頼めば費用は掛かりますが可能と思います。
僕はG-Tカスタムの納車待ちなのですが、逆にGのブラックグリルに交換しようかと考えています。
LEDライトやフォグをOP付すると、少し足すと15インチのアルミとタイヤも付くので、コレにしましたが、ちょっと押しが強すぎる感じがしていまして・・
Gのグリルは、ヤフオクに出ていました。3千円代から9千円代まで各種。
カスタムはメッキパーツ多数なので、新品購入すると1.5万位するのかしら・・
僕はオークションで良品入手を目論んでいますが、値段が大して変わらなければ、新品を購入しようかと考えています。
正確な価格等々は判りませんが、重要保安部品ではないので、購入されたディーラーに相談すると、労せず答えが出ると思います。
書込番号:21262369
9点



自動車 > トヨタ > ルーミー 2016年モデル
僕は本日、トヨタルーミーのGグレードを
170万円で契約しました!!
相場がどのくらいかがわからず
皆様にお聞きしたいと思いまして
投稿しました!
ナビは7インチの純正でその他必要な物は
(サイドバイザー、フロアマット、
ランゲージマット等)
あらかた装備しました!!
フォグランプやライトをLEDにも変えて
もらいました!!
初めて書くのでよくわからないのですが
皆様の意見をお聞きできれば
幸いです(^^)
よろしくお願いいたします!
書込番号:21242041 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

良い買い物をしたと思います
契約後なんだから、高い安いと言ったってどうにもならないので、それしか言えません。
書込番号:21242118 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ホワイトたろうさん
少なくともグレード以外に メーカーオプション と 販売店装着オプション の内容、下取り車の有無等の情報がないと単に『170万円だったのですがこれってお得でしょうか?』 と言われても見ている方は判断できないかと思います。
あとは肝心の値引き(=注文書記載の車両本体値引きとオプション値引きの金額)がどうだったのかでしょう。
スレ主さんは契約後でありますし、納得したうえで契約をなさっていると思いますので納車まで楽しみにお待ちいただくことがよろしいかと思います。
書込番号:21242219
2点

すいません!
情報不足でした!!!
車両本体値引きは23万円弱で
下取りは約10万円でした。
オプション値引きは8万円です。
サイドバイザー、コーティング、
フォグLED、ラゲージトレイは
サービスでしてくれました(^^)
結構お得感を感じたので契約して
良い買い物と思ってるのですが
皆様の意見を聞きたくて…
書込番号:21242728 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

オプションは
LEDヘッドライト約65000円
ナビレディパッケージ約30000円
純正ナビ約170000円
フロアマット約18000円
サービスオプションは
サイドバイザー
コーティング
フォグLED
ラグーントレイ
以上です。
書込番号:21242738 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「純正ナビ」「コーティング」「下取り車」があるのでもう少し頑張れた?のか
限界だったのか?は考えが分かれるところですね。
ですがネットでの情報ですと25〜30万くらいの値引きが出てますので
31万(本体23+OP8)の値引きなら相場通りのお値引きはしてもらってると
思いますので少なくとも損(というのも変ですが)はしてないです。
結構長くかかるみたいですが納車楽しみですね。
書込番号:21243079
6点



自動車 > トヨタ > ルーミー 2016年モデル
購入を検討しています。
スレタイのとおり、ナビレディパッケージをつけるか悩んでます。
バックカメラ付きに乗ったことがないのですがやっぱりあったほうがいいものでしょうか?
書込番号:21207328 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

過信は禁物ですが、バックカメラは有ると便利ですよ
社外ナビを付ける場合はデーターシステム社等のアダブタ(RCA026T ¥4,743)が必要になります。
書込番号:21207495
8点

>ウレタンモコモコさん
一度取付て使用するとバックモニターの無い軽四車輌でも、バックすると少しばかり不安になります。
いくら確認しても流石にハッチには目が無いのであると寸止めには便利だと思います。
試乗車等でバックモニターを見ないでミラーとドア等開けず目視で寸止めして確認して見るとカメラ映像の寸止めとの違いがわかると思います。
DOPもあるので必要ならば後でも大丈夫ですが…
書込番号:21207512 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ウレタンモコモコさん
少し質問内容とずれますが
MOPのナビレディパッケージのカメラの画質は粗いです。
DOPのカメラのほうが高画質のようです。
もしも、画質を気にするのであればの話です。
書込番号:21209892 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

それはいい情報でした。
画質は大事なのでD.Oでいきたいと思います。
書込番号:21230452 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ルーミー 2016年モデル
クルコンは怖いですね!!!
まだ使い慣れていないということもありますが
……。
怖いという意味は
自動ブレーキに慣れていると
急に緊張感が走るということです。
自動ブレーキの感覚から払拭しきれて
いないからです。
さらに手動でのスピード調整も
時速1`ずつは不便です。
時速5`ずつに慣れている方には
1`ずつはイマイチ感が残ります。
返ってクルコン解除して
人間アイサイトを発動したほうが
安心ですね。
※多分皆様も鼻歌を唄いながら
人間アイサイトを発動させている
はずです。
ルーミーのクルーズコントロールの使用感は
どうでしょうか?
という書き込みがあった記憶がありましたので
記載させて頂きました。
書込番号:21072262 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ヤンバルアカイナンさん
その通りだな♪自動運転とか自動ブレーキ、これからのクルマにも全く要らん装備だ!ドライバーが自ら操縦するクルマの楽しみを、信用ならん機械なんかに任せたかない。下らん装備は外して貰いたい!
書込番号:21220834 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > ルーミー 2016年モデル
panda//さんのレビューに、
「フロントのエアロ部分の車高が低いので、坂道を降りるときや 大きな段差、車輪止
め(前から停める際)には要注意です
こすってしまって修理に持ってくるお客様が多い、とトヨタの方が言ってました」
とありましたが、実際こすって修理に出した方はいますか?
納車はまだなのですが、インチアップをするべきかなのかと悩んでします。
何インチまで上げればこすりにくくなるのでしょうか?
分かる方がいましたら教えて下さい。
3点

基本的にインチアップしても外径は変わりませんので車高も変化しません。
書込番号:21097363
7点

せっかくエアロを装着するのだから、
わざわざ車高を上げなくても、、、
タイヤサイズ外径アップで上げるなら1センチ程度なら
許容範囲内で上げることはできるがけど。
書込番号:21097393 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

インチアップを誤解していると思います
インチアップとは例を出すと、Gの165/65R14(外径570mm)をG-Tの175/55R15(外径573mm)に変更するホイール(タイヤ)のインチを上げる事です
基本的にインチアップでは外径を殆ど変化させないので、車高の高さも殆ど変わりません
どうしてもインチアップなら195/45R16(外径581mm)が良いかも知れませんが、Gとの外径差は11mmなので微妙に上がるだけと思います。
書込番号:21097780
10点

インチアップしても外径が変わらんから車高が上がるわけ無いやろが(呆)外径が変わるようなインチアップは禁止されとるし、車検も通らん。
擦るのが嫌なら最初からエアロなんか付けんな!
書込番号:21220094 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



自動車 > トヨタ > ルーミー 2016年モデル
納車後1ヶ月が経とうとしてます。
子供の保育園の送り迎えと通勤に使っています。
良く走ってくれるし、使い勝手も良いし私にとっては文句無し。
ルーミーユーザーの皆さんにお聞きしたい事が。
燃費はどれくらいですか?
エコドライブを心掛けているのですが、
今のところ13.5km/Lくらいです。
もう少し伸びるかなと思ったのですが。
書込番号:21117445 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

1回の走行距離はどんなもんですか?
送迎のみだと10q未満?ならそんなものでは。
書込番号:21117464
5点

>ネシーエンゥさん
送迎と通勤で片道17キロくらいです。
燃費は、これくらいなのですかね。
書込番号:21117472 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

グレードが何か分かりませんが、
4WDモデルなら今の時期なら妥当ではないかと(6割1分)。
FFモデルならちょっと悪すぎますね(5割5分)。
書込番号:21117562
9点

>みずのこ さん
お久しぶりです♪
楽しまれているようで何よりです
ルーミーは1100kgほど車重がありながらエンジンが小さく、
条件が揃えば燃費もそれなりに伸びるのですが、夏場1カ月
ですと条件は1年の中では一番悪い時期です。13.5キロなら
いい線かと思いますよ。
ちなみにウチのはカスタムGTですが、10kmちょいです(^_^;)
この間、高速乗ったら18km走ってびっくり、なんてことも。
むしろ、季節的に今後良くなっていくのが楽しみですね♪
書込番号:21117678
8点

>まんまるオヤジさん
お久しぶりです。
私もカスタムGTです。やっぱり夏場だとエアコンつけてるから妥当なところなんですね。
これからは、エアコンもつける事少なくなるので、どれだけ伸びてくれるか 楽しみです。
まだ慣らし運転中なので、高速デビューは もう少し先かなと思ってますが、どんな感じでしたか?
追い越しとか、もたつくこと無く走れますか?
書込番号:21117758 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

家族で3人から4人でよくドライブしますが
平均燃費はg22`から24`です。
基本的にアクセルを踏まないです。
家族の会話重視なので
ロードノイズの少ない運転を心掛けてます。
特に夜の運転は子供が寝ますから(^o^)
書込番号:21118346 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

高速道路で気になるのは
ロードノイズだと認識してます。
だから我が家は2500ccで
お盆旅行するようにしてます。
山間部の高速道路ではパドルシフトが
活きます。
それでも音楽鑑賞には干渉があった
という感想です。
書込番号:21118355 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ヤンバルアカイナンさん
ルーミーカスタムGTの感想聞かれてますけど(^_^;)
>みずのこさん
先日、5千キロ超えて、やっと初めて高速乗りました!大人4人乗車です。
合流時、少し踏み込みましたが後席2名が怖がってました(^_^;)結構いい加速しますよ♪
ターボですのでアクセル踏んだ時、ワンテンポ遅れる感がありますが100kmまで一気に
加速します!
クルーズコントロールを試したかったので80kmでセットし、前方のクルマ量に応じ100km
まで加減速しながらNOアクセル運転楽しんでました♪この時に燃費が一部の一般道を
含めて18kmです♪往復100kmの小旅行でしたが、次は片道100km以上ドライブしたい
ですね♪ではまた(^^)/
書込番号:21118391
13点

僭越ですが
高速道路運転の注意事項は
運転手一人だけが愉しむのではなく
家族全てに楽しいと感じていただく
『おもてなしの心』が大切です。
私は腰に当てるクッションを全員分
準備し好評でした。
その他、ネッククッションやクーラーボックスなど
多数配備しました。
※駐車場は木陰を探したり。
配慮、配慮の連続でした(T_T)
書込番号:21118427 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

家は妻が通勤、買い物で使ってますが、同じ位ですよ。
書込番号:21185587 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


ルーミーの中古車 (3,047物件)
-
- 支払総額
- 145.7万円
- 車両価格
- 134.8万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.3万km
-
- 支払総額
- 139.9万円
- 車両価格
- 124.6万円
- 諸費用
- 15.3万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.5万km
-
- 支払総額
- 165.0万円
- 車両価格
- 154.9万円
- 諸費用
- 10.1万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.0万km
-
ルーミー G 純正SDナビ 衝突被害軽減システム 両側電動ドア バックカメラ ドラレコ スマートキー LEDヘッド オートライト オートエアコン コーナーセンサー ビルトインETC 車線逸脱警報
- 支払総額
- 186.9万円
- 車両価格
- 176.0万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.8万km
-
- 支払総額
- 171.1万円
- 車両価格
- 160.1万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
18〜425万円
-
11〜209万円
-
59〜217万円
-
14〜286万円
-
25〜373万円
-
25〜155万円
-
39〜203万円
-
45〜217万円
-
53〜260万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 145.7万円
- 車両価格
- 134.8万円
- 諸費用
- 10.9万円
-
- 支払総額
- 139.9万円
- 車両価格
- 124.6万円
- 諸費用
- 15.3万円
-
- 支払総額
- 165.0万円
- 車両価格
- 154.9万円
- 諸費用
- 10.1万円
-
ルーミー G 純正SDナビ 衝突被害軽減システム 両側電動ドア バックカメラ ドラレコ スマートキー LEDヘッド オートライト オートエアコン コーナーセンサー ビルトインETC 車線逸脱警報
- 支払総額
- 186.9万円
- 車両価格
- 176.0万円
- 諸費用
- 10.9万円
-
- 支払総額
- 171.1万円
- 車両価格
- 160.1万円
- 諸費用
- 11.0万円