ルーミーの新車
新車価格: 174〜211 万円 2016年11月9日発売
中古車価格: 33〜394 万円 (3,024物件) ルーミー 2016年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ルーミー 2016年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全103スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 3 | 2017年7月20日 21:38 |
![]() ![]() |
38 | 6 | 2017年6月28日 00:30 |
![]() |
277 | 47 | 2017年6月25日 10:29 |
![]() ![]() |
45 | 6 | 2017年6月19日 14:14 |
![]() |
191 | 47 | 2017年6月18日 14:32 |
![]() |
102 | 30 | 2017年6月15日 21:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ルーミー 2016年モデル
女房の車を9年乗ったスズキのスティングレーからの買い替えで4月契約の8月末納車予定です。契約前からこちらの口コミを参考に楽しく読ませて頂いていました。
パノラマビックビューを純正ナビナビの画面映す純正キットが発売取り付けまでされたかたがみえたのでディーラーのセールスの方に私も付けてもらうようにお願いしたら純正品はまだ発売されていないと言われましたので不思議に思いこちらの口コミも見せましたら部品部門とトヨタと調べてもらいましたがやはり発売されてないとの回答でした。納得いかず自分でトヨタのお客様相談センターに電話してみましたがやはり発売おろか予定もないと言われてしまいました。
仕方ないので納車ギリギリまで待って社外品で対応しょうか思っています。ディーラーからは画像が乱れると言う報告が出ていると言われましたが取り付けをされた方いかがでしょうか?純正なら不具合が起きても色々安心なのに不思議でたまりません。
情報あったら教えてください。
書込番号:21056335 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

社外品AV-C34を使っていますが、今のところ画面が乱れた事はありません。画像は少し粗いです。
純正は、不思議ですね。実際に付けられて写真まで載せている人がいるのに。
別の人で純正がでたと書いてる人もいますしね。
書込番号:21056439 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>部品部門とトヨタと調べてもらいましたがやはり発売されてないとの回答でした。納得いかず自分でトヨタのお客様相談センターに電話してみましたがやはり発売おろか予定もないと言われてしまいました
誰も純正についてレスも無いですし、そこまでの話なら、純正は無いと考えるしか無いのでは?
失礼なのを承知で書けば、
純正外のパーツをディーラー(担当者)で取り寄せ取り付けして貰えるのを純正が出たと勘違いしてるのかも。
どちにしても、機能的に考えたら、純正でも社外品でもこだわる必要は無いかと。
当たり前だけど、純正でも社外品でも保証期間が有るわけで.....それを過ぎれば......変わり無いと思う。
書込番号:21057857 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>安物買いの金失いさん
お返事ありがとうございます。今日もディーラーの人と話してたら安物買いの金失いさんと同じことを言っていました。うちはカローラ店で購入したのですが取引がある用品屋さん〔ジェームス〕から取り寄せをした以外に考えられませんと言われました。ですので社外品を購入して取り付ける事にします。後発品のデーターシステムを試してみます。ありがとうございました。
書込番号:21058143 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > ルーミー 2016年モデル
初めて投稿しますが今月14日にルーミーカスタムGTを契約してきましたが納車が10月上旬だそうです。約5ヶ月ですがそんなにかかるものでしょうか?同じく5月に契約された方いましたら教えて下さい!よろしくお願いします。
書込番号:20923547 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

こんにちは、納車楽しみですね。
私も2月始めにルーミーカスタムGTを契約して
5月21日に納車でした。約4ヶ月待ち
ダイハツが生産しているのが、納車が遅れている
原因でもあります。トヨタの生産ならそこまでは
遅くなりません。
違う意味、ダイハツもこんなに売れるとは
思わなかったのでは?トヨタブランドを舐めていた
んでしょう。
ただ、生産はフル稼働しているので、沢山作れた場合は特別枠で納車が早まる可能性もあります。
私も4月の特別枠に入りましたがGWと被り納車が
遅くなった次第です。
ただ、待っただけ感動もあります。
いい車です。
納車楽しみにして下さいね!
書込番号:20923670 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ご回答ありがとうございます❗
やはり、納期はかかるんですね。
まだ、先ですが納車楽しみです。
気長に待ってます!
書込番号:20923702 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

お疲れ様です。
11月で1年経ちますのでお得な特別仕様車が登場するはずです。
もちろんスマアシVになります。
アルミホイールやフォグが付いている中間グレードが買えると思います。
私なら11月で新古車を狙います。
たった1ヶ月の違いです。
いや、ルーミーは予定日よりも2から3週間は遅れる
可能性も装備次第でありますので。
書込番号:20924019 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

5月21日契約で納車は9月くらいらしいです。
3ヶ月半くらいの待ちになりますが気にしてないですよ。
ただね〜下取り車のオイル交換(ディーゼル車)はどうしようかな?って感じです。
納期が長いのは仕方ないですねぇ〜♩
書込番号:20924813
5点

>ヤンバルアカイナンさん
>プリウスですけど?さん
アドバイスありがとうございます。
とりあえず、楽しみながら待ちます❗
書込番号:20925030 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

待ち長いですよね〜
まだ2ヶ月あります・・・・。
メッキパーツ増やそうか悩んでます。
この待ち時間にオプションが増えていくのは
メーカーの作戦のような気がします。。。。。
書込番号:21001317
3点



自動車 > トヨタ > ルーミー 2016年モデル
【ルーミーの謎やヒミツ】
まずは『アイサイト』と
ルーミーのCRUISEコントロールの違いについて
これは皆様が1番興味ある内容かと思います。
ルーミーのCRUISEコントロールは使い易いのか?
これはとても重要なポイントだと思います。
けど教えません。
『マジトーク』をしても楽しくないですよね!!!
もっとファミリー層が楽しくなる!
そんな内容の場にしたいと思います。
だからマイナス思考ではなく、
もっと前向きなトークを繰り広げたいと
思っております。
【其の弐】
マルチインフォメーションディスプレイの鳥。
鳥のスタンプが10個溜まったら
どうなるのか?
判明次第、ご報告致します。
【3つ目】
DUNLOP エナセーブの乗り心地は?
これは時間のあるときにします。
【4個目】
高速道路での横風のときのステアリングは?
気になると思います。
これも次回にします。
【伍】
マゼンダを選択する層。
大体、判明してきました。
次回にでも。
【六】
ホワイトを選ぶ方は?
これもなんとなく分かってきました。
【ナナ】
総選挙。1位の方は堂々としていて、王者の風格がありました。帝王学を学んでいるのだと思います。
すみません、7はルーミーと関係ない話でしたね!!!
【8】
時間がないので終了します。
アイサイトではチェック、ダブルチェックで運転しましょう。
安全が第一です。
『チェック、ダブルチェック』は
クライマーズ・ハイでのセリフです。
次回はもっとルーミーの深いところまで
解明して参ります。
最後までご清聴ありがとうございます。
書込番号:20977764 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



【最近よく見かけます。ルーミー】
最近、ホワイトをよく観ます。
カスタムではなく、XかGSかと思いますが
結構センスよく感じます!!!
ホワイトのXは良いですよ!!!
写真はないですが黄緑色のイメージ画像を
掲載します。
書込番号:20977830 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

【フロントカーペットマット】
子供が少年野球で雨のときは
ヘッドスライディングの練習をするので
マットの掃除は小まめにしています。
ドンドン汚れていくかと思いますが
とことんルーミーを使いこなしていきたいと
思います。
家内はマットの上にマット。そしてさらにマットを敷いています。
意味が分からないのですが今度訊いてみたいと思います。
書込番号:20977860 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

【シートエプロン】
これも泥んこのヘッドスライディングのときに
重宝しそうかなと思っています。
クルマは自分のために購入したのではなく、
家族のために!!!そして喜んでもらうために購入しました。
今後もそういう視点で装備品を選んでいきたいと思います。
書込番号:20977882 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

は〜〜〜〜〜〜い\(^_^ )
書込番号:20978078 スマートフォンサイトからの書き込み
32点

今、子供と妖怪ウォッチのゲームしてます。
妖怪バクロ●●●をクリティカルヒット
で倒しました!!!
書込番号:20978091 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

普通って面白くないですよね!
返しも普通ではないと面白いですよね!!!
僕って『ブスキラー』って学生時代に
呼ばれてました。
この事態は『ブスキラー』の異名のせいなので
想定内と思っています。
書込番号:20978112 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

徹底解明というタイトルなのに、マジトークしません秘密ですに笑わせて頂きました。
書込番号:20978113
15点

ネシーエンゥさん
あざーす(^o^)!
(・∀・)ニヤニヤ
書込番号:20978119 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>復讐のGさん
はい✋(^^)/
>ヤンバルアカイナンさん
アルミホイール以外の画像はSUBARUジャスティ
マットもシートエプロンもSUBARUジャスティのオプションアイテム
書く場所間違ってます。
書込番号:20978130 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

( ゚д゚)ハッ!
し、しまった。
また、やってしまった(☆д☆)カッ?!
今回だけは真面目にスレを立ち上げるはずだったのに!!!
いつの間にか術中に嵌まってしまった(T_T)!!!
書込番号:20978137 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

堅いっすよ masakun7さん(^o^)!
もっと楽しくやりましょうよ(^o^)!!!
by福田真太のような口調にしてみました。
書込番号:20978173 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ふっ、まだまだ修行が足りんな!
ちゃんちゃらぷっぷさんの爪の垢でも煎じて飲みなさい!
書込番号:20978207 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私はヤンバルアカイナンさんの
ユーモアセンス好きです^^
書込番号:20978210
5点

ルーミーはいつもこの『くだり』で
歯車が狂ってしまう。
ちゃんとしましょうよ!!!
このままじゃ、みんなが気持ち悪がって
誰もマイカーの写真を投稿しないよ。
って文章を記載すると
『ヤンバルアカイナン』の方が気持ち悪いよ
って事になるんだろうな。
そんなもんだろうな。この世界は。
リアルじゃないし。
書込番号:20978234 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SUBARUWRXS4さん
やっぱり(^o^)!!!
バクマン風に言うと
面白いスレは読まれる。
面白いスレはやっぱり面白い!!!
ってとこでしょうか(^o^)!!!
書込番号:20978243 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

もうそろそろ寝るゼヨ。
15時間働いたので疲れたぜよ。
ルーミーの謎とヒミツの解明は明日にするぜよ!!!
書込番号:20978271 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

毎回、この『くだり』も皆様は飽きたと
思います。
【くだりを解説】
スレを立ち上げて真面目にやろうとしているのに
人を貶していく行為 →邪道
邪道は人を避難して、さも自分が賢者の如くのし上がっていく様。
人の不幸は蜜の味。
蜜の味は気持ちがよく、『いいね!!!』の投票が良いのでなおさら止められない。
(※邪道は心の声を教えてくれる有り難い物という気もします。)
俺にとり、邪道の気持ちよさは分からない。
邪道という称号にはなりたくない。
だから今後も『王道』で勝負します。
by バクマンの最高の台詞を引用
書込番号:20978959 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > トヨタ > ルーミー 2016年モデル
トヨタの公式HPに記載されていたルーミーやタンクの納期情報が消えているのですが
何故でしょうか?
最後に確認したのは先週の月曜あたりだったのですが、その時点で9月中旬か下旬と記載されていた記憶があります。
予約数が増えすぎて納期の目処も立たなくなり情報公開をやめたのでしょうか?
又、自分はGSを購入し、8月末まで納車待ちなのですが
増産とかしないのですかね?
友人は増産したところで台数が多すぎるから納車は一、二週間しか早まらないと言っていましたが
本当にそうなのでしょうか?
早く届いて欲しいです!
書込番号:20961713 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

4月GWに入る前の納期が、およそ6月中ごろでした。
売れても、増員増産せず、という感じではないでしょうか。
余計な賃金対策と言う事ですね。
表向きは、労働時間の短縮につなげて従業員の過労予防と思いますが。
書込番号:20961753
5点

言い忘れましたが、プリウスの削減分が、まわってくるのかもしれませんね。
書込番号:20961756
5点

>るみお010さん
6月9日現在の納期情報については車のページにありますよ。
http://toyota.jp/roomy/ (→工場出荷時期目途のご案内)
あと、この4兄弟についてはトヨタ工場では無く、ダイハツ工場での
生産のです。めちゃくちゃ言わないように。
http://newsroom.toyota.co.jp/en/detail/14142573
書込番号:20961791
10点

このクルマはダイハツ工業の工場で生産しているのでトヨタの他車種が減産しても関係ないです。
このシリーズ(トヨタ:ルーミー/タンク、ダイハツ:トール、スバル:ジャスティ)の販売目標台数/月が合計で9,000台程度のはず。
最初はかなり強気の目標台数だなぁ…と思いましたが毎月の車種別登録状況(雑誌など記載)を確認するとしっかり売れてしまってますので注文が止まないわけですらか当然、納期もそのまま長くかかります。
ちなみに、6月9日時点での表記は ”工場出荷時期目処:ご注文いただいてから、3-4ヵ月程度” とあります。(※ルーミー/タンクともに同じ)
今までトヨタのトップページに納期目処のご案内がありましたが車種別のページに移ったみたいです。
工場出荷時期目処 というのは 『販売店での注文から工場での生産、出荷まで』 なので 生産工場から販売会社までの配送や販売会社でのオプション品取り付けなどの日数は含まれていません。
ただ、グレードや仕様、オプション品により納車までの日数は変わると思いますから詳細は購入した販売店の担当者へ伺って下さい。
書込番号:20961873
9点

日曜にディーラ−で聞いた所、やはりダイハツの生産が間に合わないので4カ月待ちみたいです。
書込番号:20978627
4点

3/19契約で6月末に生産完了予定と連絡が来ました。
実際の納車は7月中旬のようです。
ちなみにカスタムGSです。
書込番号:20979635 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



自動車 > トヨタ > ルーミー 2016年モデル
発売されてすでに半年経ちますが、人気があるので納車期間がかなり長くなっているみたいですね。
それで、今回、待ちに待ったみなさんの新車を紹介するスレを立ち上げでみましたので、是非納車されたみなさんの新車を紹介してください(*^_^*)
またオプションパーツでも社外品でも良いんで紹介出来ることがあれば、みんなの参考になると思いますので、是非気軽に書き込みをお待ちしております!
書込番号:20933249 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

コウたん@さん
お疲れ様です(^o^)
ルーミー納車待ちです。
7月納車、8月納車でも構いません。
私のルーミーのオモチャの写真を掲載します。
※まずルーミーが納車されたら家内の運転練習です。
そして慣れてきたらバッティングセンターへ行きます。
期待しているのはマルチインフォメーションディスプレイです(^o^)
クルマは5年も経つとインパネやスピードメーターパネルの深化(進化)は凄いですね(・∀・)ニヤニヤ。
それと子供が小学校高学年で身体が大きくなりましたのでルーミーにしました。
いまはムーヴでも子供は気持ち良く寝ているので、
バッティングセンターの帰り道はルーミーは手足を伸ばして気持ち良く寝れるのではと期待しております。
あと追従機能があれば運転が楽だったのに…と。
購入が早過ぎたかもです。あと1年経てばルーミーにも追従機能搭載されたのかも…と妄想しております。
書込番号:20934667 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

コウたん@さん
ルーミーは家内のクルマです。
私の通勤経路は冬時期は雪道になりやすいですので水平対向エンジン&AWDに助けられております。
最近タイヤはDUNLOP LE MANS Vに履きかえました。滑らかなフィーリングを愉しんでおります。
ルーミーもたしかDUNLOPのエナセーブだったような記憶があります。
友人のタイヤはDUNLOPビューロ。
ここまで『DUNLOPづくし』になるとは。
DUNLOP同士、仲良くしましょう(^o^)
書込番号:20934694 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

コウたん@さん
ルーミーを所有の皆様!!!
ルーミーをガンガン盛り上げていきましょう!!!
私は家内が許可したらドラムスピーカーを搭載予定です。
ドラムスピーカー?って名前だったかな。
22年ぶりにつけるから、ちょっとど忘れしました。
たしかCarrozzeriaドラム式スピーカー。
セダンタイプのトランクを利用して音を響かせる代物だったような。
話変わりますが、
けどヘッドライトがLEDだから明量が少ないかな。
フォグランプに期待します。
書込番号:20934722 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

いま、子供が夏祭りの踊りの練習中!!!
私は待ち時間(暇つぶしでルーミー談話)。
ルーミー納車も待ちつづけ、
( ゚д゚)ハッ! そう言えば
ルーミーのオモチャを所有しているのも
忘れてました(^o^)
書込番号:20934762 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

タイヤの周辺に空間有りすぎでカッコ悪いど思うなダウンサスア【RSR Ti2000 ダウンサス】
なんかスバル他の口コミで嫌がられているヤンバルアカイナンの書き込みが連続されると書く気なくなるけどね。
書込番号:20934932 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

【弁明】
弁明論者のヤンバルクイナと申します。
私は1800年前に陳宮に言われた事があります。
【陳宮の会話】
私はヤンバルクイナを憎みます!
その所以は!!!
己の悪名を知りつつ
そこを居直って
なお善しとする
その心根の不純さで
ございまする。
【ヤンバルクイナの会話】
俺にとり、風評こそ私の最も求めているもの。
風評をもっと広めよ!!!夏侯惇!!!
以上が私の昔の記憶です。
すみません、また妄想特急してます。
書込番号:20936263 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

コウたん@さん
すみません皆様。
私のせいで
スレが汚れましたね。
誠に申し訳ございません。
別のスレ立てをお願い致します。
書込番号:20936265 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ドラム式スピーカーではなく、
エアリンク式ドラムスピーカーという
名前だったような気がします。
是非オススメのスピーカーです(^o^)
書込番号:20936278 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

盛り上がるどころか
ガンガン盛り下がりましたね。
まっいいっ(☆д☆)カッ!!!
気を取り直して参ります。
書込番号:20936670 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ヤンバルアカイナンさん
書き込みありがとうございます^_^
契約をしてからの納車待ちは待ち遠しいですけど楽しみですよね。
奥様の車でまずは練習とのことですが、ルーミーはかなり運転がしやすい車なのですぐに慣れると思いますよ〜(*^_^*)
室内も天井が高くてとても車内空間が広いので、お子さんもゆったりと車内で過ごせるとおもいます。
納車されたらぜひ写真をアップしてくださいね〜
書込番号:20936675 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

現在、ドラゴンクエストの凍てつく波動のように
このスレは凍りついております。
この空気を愉しんでみるのも一興かな
と思います。
書込番号:20936679 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

コウたん@さん
御返事ありがとうございます。
孤軍奮闘してました。
書込番号:20936693 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

価格コムのスレやクルマ評論家は
実のところ、
『走り』、『エンジン』が好きな方が多いと思います。
だからルーミークチコミ登場回数は苦戦必死の状況です。
実際に私も本日はインプレッサやスバル車のクチコミへの書込みが多くなるのが現状です。
この状況を打破しませんか?
【打破の例】
@
あの十字路はいつも日曜日に美人がルーミーを洗車しているから事故が多いんだよなー、とか。
A
『アイサイト』や『トヨタセーフティーセンスP』は
美人にも反応するセンサーを対応したよ、とか。
そんな『笑い』のあるクチコミが必須と感じます。
如何でしょうか?
書込番号:20936934 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

孤軍奮闘中です。
35億。
35億。
35億…………。いまだに孤軍奮闘を爆進中。
ルーミーのオモチャですが、
タイヤ、スカスカですか?
ダウンさせる(☆д☆)カッ!!!。
すみません、私の脳がスカスカでしたね。
書込番号:20936950 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

テッドデビアスさん
リアルの世界以外は『うつけ者』
を演じています。
そろそろ、頑張りましょ(☆д☆)カッ!!!
書込番号:20938815 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


↑
上記写真はカスタムではありません。
センス次第でクルマはいくらでも
良く魅せる事ができます。
カスタムを選ばなくても相談を頂ければ
アドバイス出来ます(^o^)
書込番号:20938829 スマートフォンサイトからの書き込み
5点





自動車 > トヨタ > ルーミー 2016年モデル
パノラミックビュー利用している方で使用してみての感想をお聞かせいただければと思います。
その結果においてはカーナビだけで利用できるナビレディパッケージ車のほうがよいかなど参考にさせて下さい。
ご協力をお願いします。
7点

タンクですけど
画面が小さいので個人的には見にくく、せっかくのパノラミックビューなので、ナビ画面に表示するようしようと思っています。
ナビ画面に表示するパーツも販売されましたので、検討中です。
書込番号:20776424 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

有難うございます。やっぱり画面が小さいので見ずらいのですね。実はまだ契約したばかりなのですが、下記のこれですか
http://www.jifuplace.com/shop/item/car-option/TOYOTA/ROOMY.htmlでパノラミックビュー専用 カメラ映像取り出しアダプター
トヨタ ディーラーで取り付け可能か聞いてみます。安物買いの金失いさんは検討中のようですがもし取り付ける場合は
どこに依頼するか自分で出来ますか。どなたか取り付けた方がいれば情報下さい。
書込番号:20776555
5点

>佐倉ちゃんさん
http://www.fuji-denki.co.jp/magicone/av-c31/av-c31.htm
メーカーに聞いてみましたがコネクターはグローブボックスの奥にあるそうです?
今の所施行した事が無いですが相当数作業しそうです?
ナビ外しも難しく無いので30分位で取付出来ると思います。
ナビにより品番が違うので気を付けて下さい。(間違えてもどうにかなりますが…)
書込番号:20776602 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

F 3.5さん有難うございます。
トヨタ純正ナビ7型NSZT-W66Tを依頼しました。パノラミックビュー専用 でAV-C34で、いいと思いますが取付は
ディーラーもしくは自分で出来ますか。メーカーでは取り外して取付の説明書があると言っていましたか納車が今日聞いてみたところ
6月ぐらいだそうなので準備できればと思います。購入する前に問合せしたいと思います。
もし取り付けることがありましたら情報をお願いします
書込番号:20776735
0点

パノラミックビューを付ければ車庫入れもスイスイ....というのを期待しているのならたぶん期待はずれです。これはナビレディでもたぶん同じだと思います。私はアルパインの車種専用ナビを付けてバック時は9インチ画面で見られるようにしたのですが、確かに4インチ画面よりはずっと見やすいです。でも車両感覚的にはあまりあてになりません。なぜなら一番見たいのは車両の四隅のクリアランスなわけですが、ここは4つのカメラの合成部分に当たるので画像が大幅に歪むのです。先日もカメラだけでやろうとしてぶつけそうになりました。慣れの問題もありますが、最初のアプローチはミラーを見たほうが確実で早いです。
使い方としては車庫入れが半分以上進んで車両の隅をぶつけないことが分かってから、後ろをどれだけ寄せるか、左右をどれだけ寄せるか、左右が壁などと平行になっているかの確認に使えます。この意味では実用的です。前進時は10km/h以下でしか使えないので、そこまで減速しないと画面が切り替えられません。狭いところのすり抜けに際して減速前にあらかじめ画面を切り替えて準備しておけない点が不便です。
家の車庫が極端に狭いとか、あるいは極端に狭い道路を通る機会が多いのでしたら結構実用的でしょう。そうでなければ無いよりはマシだろうからちょっと遊んでみるくらいの気持ちでいるのが良いと思います。
タンクのレビューとアルパイン・ナビのレビューにも書きましたのでよろしければそちらもご覧になってみてください。
書込番号:20777120
6点

>佐倉ちゃんさん
NSZT-W66TだとAV-C34で、OKですね。
ディーラーもしくは自分で出来ますか。
>ディーラーでは絶対に取付出来ますが佐倉さんがどれ位のスキルがあるのか?なので何とも言えません。
接続はコネクター割込みとナビのバックモニターのコネクターに挿すだけだと思いますのでパネルとナビが外せれば物の10分もあれば取付出来ると思います。
ナビロックを取付てあるとドライバーだけでは外せません。
100円ショップでも売っている工具でも外せますが?
AV-C34を買うと箱の中に取付要領書が入っているので施工出来るか確認して下さい。
これ位ならディーラーもサービスで取付してくれそうですが…?
書込番号:20777417 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>F 3.5さん
貴重な情報有難うございます。 (納車の予定がまだわからない)
購入はhttp://www.jifuplace.com/shop/item/car-option/TOYOTA/ROOMY.html ここですか。
または、どこかにありますか。私も探してみます。購入したら取付要領書みてディーラーに相談したいと思います
(できればディーラーに任せたい)
>あしたみるほしさん 返事が遅れました。体験談など交えて報告有難うございます。安全運転に心掛けたいと思います。
書込番号:20778026
3点

時風プレイスでは無くても1ヶ月もすればamazonなどでも売り出すと思います。
今現在メーカーの問い合わせが多いみたいで在庫切れの様です?(ブルコンにBO中)
http://www.fuji-denki.co.jp/
https://www.datasystem.co.jp/
http://www.street-automotive.com/index3.html
http://www.navc.co.jp/top.html
http://www.beatsonic.co.jp/
http://www.endy-toko.jp/
この様なパーツで早くリリースされるメーカーはデータシステムですが他メーカーもチェックしていて下さい。
書込番号:20778410 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>佐倉ちゃんさん
(自分でやってパネルなどに傷つけるのも嫌なので)取り付けるならディラーにお願いしようと思います。無理なら自分でします。
検討中としたのは、「夏頃をめどに純正対応できそう」とディラーから聞いたと情報を寄せている人がいるので、それを待つか、いま販売されているAV-C34にするか考えているのと
何か制限事項があるのか?細かな動作で変わる部分があるのか?わからないからです。
たとえばアルパインのナビはナビ画面に表示されていますが、制限事項があって前方表示、側面表示で標準(純正)動作とは異なる動きをしていると聞きますし。
ちなみに私のナビは佐倉ちゃんさんと同じものです。
パーツ(AV-C34)は楽天で売っていて「2〜3営業日で発送できます!」となっていますね。少し間違った説明が書かれいたり一週間前より値下げしていたりします。
書込番号:20778591 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

少し訂正を
楽天、値下げしてないですね。すみません。
税込み8550円で発売以来変わってないですね。税抜き価格を見てました。
だいたい8800円ぐらいで売られていて少し安い程度ですね。
ネットで調べるとコレ(AV-C34)を購入したという人はいますが、使用感とかレビューとか書かれている方は、まだ居ない様ですね。
書込番号:20778713 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

パノラミックビュー対応車で,アルパインの9インチ車種専用ナビに,フジ電機のAV-C31を,ディーラーで付けました。
AV-C31で疑似信号を入れているので,フロントの時にも小さな文字表示がリアになっているのは,良しとしましょう。
足元の切り替えスイッチは,ハンドルに付けて欲しいですね。
まだ,1週間ほどしか乗っていませんが,希望通りの大画面表示になっています。
書込番号:20778796
3点

>安物買いの金失いさん
いろいろな情報を有難うございます。誰か取り付けた情報がほしいですね。楽天でも取り扱っているのですね。
メーカーにメールを送りました。(自分でできるかなどいろいろと尋ねました)
誰か自分で取り付けた人のレビューがほしいですね。
>ファインちゃんさん
やっぱりディーラーに付けてもらうのがよいのですね。大きいと見やすいですか。文字表示がリアとはどんなことですか。
書込番号:20778894
5点

家電品などの色々な修理はほとんど自分でやりますが,車には手を出したことがありません。
YouTubeで見ればやっているのを見ることができます。
多分,やれば簡単にできると思いますが,内装パネルの脱着が不安です。
フジ電機の場合
丁寧な説明書が付いているようです。納車の際にもらいました。
接続イメージ,内装パネルの脱着方法が詳しく書いてあります。
アルパインナビの場合
ナビの設定は, リアカメラは有り,その他のカメラは無しになっていました。
シフトをリアにした時は
ビュースイッチを押さないでもパノラマ+バックビューになり,
スイッチを押すたびにバックワイド,左サイド+バックに変わります。
その他のシフトポジションの時は
スイッチを押すとパノラマ+フロントビューになり,
スイッチを押すたびに両サイド,フロントワイド,ナビに変わります。
車速が10km以上で自動的にナビに戻る。10km以上でスイッチを押すと両サイドビューになります。
これらは,ルーミーの取説にも同様のことが書いてあります。
多分,これで制限事項はないと思いますが,小さな画面の場合,純正ナビの場合の動作な不明です。
動作の推定
シフトがリア以外の場合にスイッチを押すと,本来小さな画面に映す信号をナビの外部入力として扱っているようです。
ナビ画面からビュー画面にするために「シフトがリア」の疑似信号を入れていると思います。
そのため,画面の一番上に1行 「リア:車両周辺を確認して下さい」(フロントではなくリア)
の表示が出ます。これはナビの機種で変わるのかもしれません。
長々と書きましたが,やっぱり大画面にしてよかった。
書込番号:20779485
3点

>ファインちゃんさん
>10km以上でスイッチを押すと両サイドビューになります。
これ、ナビ取り付けていない状態ではできません。
AV-C31の機能なのでしょう。うらやましいです。
書込番号:20783420
0点

>ファインちゃんさん
http://www.fuji-denki.co.jp/magicone/av-c34/av-c34.htm ここにある使用方法(pdf)を見てわかりました。楽しみです。
>あしたみるほしさん
使用方法見るとAV-C34とAV-C31の機能は同じなっているようですね
書込番号:20783576
4点

先日タンクにですがAV-C31を取り付けました。ナビさえ取り外し出来れば取り付けは5〜10分もあれば終わる程度の作業でした。パノラミックビューのコンピューター?とオーディオ裏にあるバック信号や車速等きてる5ピンの配線にそれぞれカプラーオンで割り込ませてあとはナビ裏のバック映像入力につなげるだけです。パノラミックビューのコンピューターもオーディオ裏左側にすぐ見えますので少し手を伸ばせば届きます。もし心配でしたらディーラー等でお願いした方が間違いないと思いますが…
納車されて3ヶ月程になりますが、車購入時はパノラミックビューとナビレディ―パッケージの価格差がそんなになかったので迷わずパノラミックビューを選択しました。しかし、あの小さい画面に映る映像が見ずらくて使い物になりませんでしたがこの商品を着けた事によってこれまでの悩みが解消されました。運転される環境にもよりますが正直パノラミックビューまではいらなかったかな…
書込番号:20784068 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

昨年暮れから,適合ナビと大画面への表示の有無を毎日毎日ネットをウォッチしていたお陰で,
3月15日の変換ケーブルの発売を発見,納車に間に合いました。
AV-C34とAV-C31は画像出力コネクタの違いだけだと思います。
フジ電機ではなく時風プレイスのHPには,内装パネルの着脱,接続方法のPDFも載っています。
( fuji )と( jifu )混同しそうですね。
動作のその後,
あまり乗っていませんが,順調,満足です。
たまにシフトをバックに入れて画面が変わらない時がありましたが,
(多分?)スイッチを押すと表示する(した?)と思います。
これも「シフト位置,直前の車速,スイッチ」の入るタイミングで
動作が不安定になるためだと思い,良しとします。
最初「TFTマルチ・・・」は,パノラマビューがナビに関係しないので売りだと思ったのですが
今となっては営業マン泣かせのネックですね。
同じ画面をスピードメータの右の過大な残量メータの所に変更したいですね。
書込番号:20784128
4点

>さくっと班長さん
タンクにですね。AV-C31取付てみて画面大きいほうがやっぱりいいんですよね。私もパノラミックビューはどうかなと思ったり
したのですが、後から取り付けようと思っていても簡単にできないので依頼しました。それからトヨタの担当者に連絡したら
製造工場で取り付けるのではなく、こちらで取り付けるそうなのでAV-C34の部品を渡せばやってくれることになりました。
今は製造工場で取り付けないんですね。良かったです。
書込番号:20784155
1点

実は私のもバックに入れても画面が切り替わらないという症状が出ました。フロント・サイドならまだしも肝心なバックが映らないなんて…メーカーに電話しましたが良くわかってない様子でしばらくしたらなおってました。私以外にも同じ症状の方がいたんですね。
書込番号:20784190 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今日、私が書いていたネットサイトは無視してください。
怪しすぎます。
東京に有る会社が運営しているはずなのにドメイン調べたらカルフォルニアに有るサーバ上にサイトがある。
本当に実在する名前を使ったニセモノの可能性が大きいです。
大変すみませんでした。
書込番号:20785319 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ルーミーの中古車 (3,025物件)
-
- 支払総額
- 107.9万円
- 車両価格
- 95.0万円
- 諸費用
- 12.9万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 169.4万円
- 車両価格
- 161.4万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 2.3万km
-
- 支払総額
- 128.9万円
- 車両価格
- 120.6万円
- 諸費用
- 8.3万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.8万km
-
- 支払総額
- 174.8万円
- 車両価格
- 159.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.7万km
-
- 支払総額
- 120.3万円
- 車両価格
- 109.9万円
- 諸費用
- 10.4万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
18〜457万円
-
11〜208万円
-
45〜300万円
-
14〜289万円
-
26〜373万円
-
23〜155万円
-
37〜203万円
-
49〜219万円
-
53〜260万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 107.9万円
- 車両価格
- 95.0万円
- 諸費用
- 12.9万円
-
- 支払総額
- 169.4万円
- 車両価格
- 161.4万円
- 諸費用
- 8.0万円
-
- 支払総額
- 128.9万円
- 車両価格
- 120.6万円
- 諸費用
- 8.3万円
-
- 支払総額
- 174.8万円
- 車両価格
- 159.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
-
- 支払総額
- 120.3万円
- 車両価格
- 109.9万円
- 諸費用
- 10.4万円