NAS(ネットワークHDD) > QNAP > TS-431P
初心者質問で大変申し訳ないのですがこの商品をヤフオクなどで売却する場合HDDを抜いておけばデータなどは初期化しなくても良いものなのでしょうか?
書込番号:25249286
0点
その認識で間違いないです。
全部抜いておくことが条件になります。
ちなみに初期化も簡単で裏のボタン押すだけです。
書込番号:25249289
2点
お返事ありがとうございます。
一応HDDを抜いた後に初期化をそのボタンでやっておいた方がいいですかね?
書込番号:25249291
0点
>1192SSDさん
多分、HDD抜いた状態での意味は無いかと。が、お気持ちが楽になるようなら、そのように…。
私も最初に手に取った際、この手の製品の仕様を全く知らなくて驚いたのですが、
コイツのシステムを含む全てのデータ保存領域は、差し込んでるそれぞれのHDD内に格納されるように成っています。
差し込んでるHDDをWindows等の他のシステムに接続すると、全てのHDDが、このように分割されているのが分かります
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000925629/SortID=22254810/ImageID=3107048/
そのちっこい格納域の一番後ろだったかが、このNASのシステムデータです。
そこに貴方の設定とかユーザー情報とかログインパスワードとかが保存されています。
このNAS本体はデータ保存領域を有しておらず、唯一あるのが、初期設定時にOSをインストールするためのインストールフラッシュメモリだけです。
なのでHDD抜いちゃえば大丈夫という訳です。
書込番号:25249304
1点
しらんけどフラッシュかエスラム(+ボタン電池)あたりにパスワードとか入ってませんかね(何ならメアドも)
HDD抜きにしても初期化したほうがいいと思いますね
書込番号:25249316 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>1192SSDさん
『背面のリセットボタンを押すとどうなりますか?』
HDD入れて無くても押す意味は有るのでは・・・
何らか動作したら
https://unistar.jp/faq/q4/
参考に・・・
書込番号:25249395 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>1192SSDさん
TS-231Pを所有してますが
リセットボタンの機能はQTSが起動している事が前提なので
(QTSをインストール済みの)ストレージがない状態では、リセットボタン押しても反応すらしなかったと記憶しています。
既存のストレージのデータを残したまま初期化したい場合は、別のストレージ(HDD/SSD)を1個だけ差してQTSの初期セットアップ後にリセットボタン押してする事は出来ますが、あまり意味がないかと思います。
新しいQNAPのNASへHDD移行を検討している場合は、国内代理店で購入前相談などをしてる所もあったかと思いますので、そういう所に相談して聞いてみるのも良いかもしれません。
MTD(NANDフラッシュ)内にはブートローダーと初期セットアップに必要なセットアップ画面用のデータ程度しか入っておらず、ユーザーデータなどは、まぐたろうさんが書かれてるようにストレージ側のみでの保管になります。
(一番後ろはスワップの領域ね ^^;)
書込番号:25249447
3点
>たく0220さん
流石だぜ・・・間違いの修正ありがとうございます。
そういえばローダーでしたね。OS本体は都度ダウンロードするんでした。
そしてシステム領域も特定のストレージプールに設置するんでした。
当時、ギャアギャア喚いて貴方に教えていただいていました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000925629/SortID=22254810/#tab
書込番号:25249686
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「QNAP > TS-431P」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2023/06/14 12:27:54 | |
| 7 | 2023/05/06 13:36:33 | |
| 3 | 2023/02/11 21:11:24 | |
| 11 | 2021/11/16 15:18:12 | |
| 2 | 2021/06/07 0:31:28 | |
| 17 | 2021/04/16 0:09:43 | |
| 2 | 2021/01/21 23:37:35 | |
| 2 | 2020/10/21 1:18:44 | |
| 147 | 2024/01/02 5:24:53 | |
| 3 | 2020/06/01 23:16:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)








