マツダ CX-5 2017年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > CX-5 2017年モデル

CX-5 2017年モデル のクチコミ掲示板

(29339件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:CX-5 2017年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1222スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX-5 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
CX-5 2017年モデルを新規書き込みCX-5 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

標準

グリル

2017/01/18 21:21(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

スレ主 kozikozi7さん
クチコミ投稿数:289件

新型のグリルがメッシュなのですが、つぎのMCで2012年モデルと同様、スポーク?(現cx-3やアテンザのような)になると思いますか?

メッシュグリル以外はゾッコンなのですが・・・

書込番号:20581171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/18 21:30(1年以上前)

こんばんは、人間好みってありますよね。私は新型cx-5とハリアーで悩み、最後はcx-5のグリルが気に入り購入を決意しました。
時期MCで変更やオプション等で変更できたらいいですね^_^

書込番号:20581202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 kozikozi7さん
クチコミ投稿数:289件

2017/01/18 21:42(1年以上前)

>ひさまささん
ありがとうございます。
そうですね、私の父はメッシュ派でカッコいいといっています。でもやっぱ自分はメッシュ派ではないので次期MCまで期待して待ちたいと思います!

書込番号:20581249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2017/01/18 21:50(1年以上前)

kozikozi7さん

MCでCX-5のグリルがkozikozi7さんが希望するような形状に変わるかは流石に分りません。

ただ、↓のような社外品のグリルが出る可能性は十分あると考えています。

http://www.admiration.ne.jp/products/index.php/item?cell003=MAZDA&cell004=CX-5&cell005=KEEFW%2FKE5FW%2FKE5AW%2FKE2FW%2FKE2AW+H24.02%EF%BD%9E+M%2FC+%E5%89%8D%E5%BE%8C&keyword_brand=Belta+HALF+TYP&name=KEEFW%2FKE5FW%2FKE5AW%2FKE2FW%2FKE2AW+H24.02%EF%BD%9E+M%2FC+%E5%89%8D%E5%BE%8C&id=1224&label=1

とい事で、社外品のグリルも検討してみては如何でしょうか。

書込番号:20581279

ナイスクチコミ!0


スレ主 kozikozi7さん
クチコミ投稿数:289件

2017/01/18 23:16(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます!
参考にします!

書込番号:20581622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:856件Goodアンサー獲得:15件

2017/01/19 01:13(1年以上前)

社外品のグリルが出るかもしれませんがその場合マツダエンブレムを外すことになるのでMRCC?などの機能が使えなくなる可能性ありますよ。
たしかエンブレム内にも色々と機能を搭載してるはずなので

書込番号:20581894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:6件

2017/01/19 06:37(1年以上前)

>kozikozi7さん
今後の魂動デザインはRX-visionをモチーフに展開されるようですので、他の車種でもメッシュグリルの採用が増えるかもしれません。
フラッグシップモデルのCX-9が今後のMC時にどう変わるのか注目なのと、今年は日本でもモータショーがあるので、何かヒントになる発表があるかもしれませんね。

ただ、新型のメッシュグリルはデザインが良いので意外とそのまま気に入ってしまうかもしれませんよ(^-^)

書込番号:20582079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


taaaaakuさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/01/19 07:19(1年以上前)

エンブレムにはセンサーが組み込まれているそうなので外すと一部使えない機能が出ますね。

書込番号:20582134

ナイスクチコミ!1


スレ主 kozikozi7さん
クチコミ投稿数:289件

2017/01/19 08:00(1年以上前)

>PING G30さん
>アップルバニラさん
>taaaaakuさん
>ブラックタモリさん

コメントありがとうございます。
クルーズコントロールが使えなくなるのは痛いですね。やっぱり待ちます!
マイナーチェンジって、おそらく2年後ですよね?
議題がかわりますが、そのころにはHCCIエンジンが搭載されると思いますか?

書込番号:20582180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度3

2017/01/19 09:16(1年以上前)

>kozikozi7さん
自分は旧型のフロントマスクが嫌いなのでメッシュグリルが気に入りました。
何かと変化が少ないと批判されている新型ですからフロングリルが旧型と同じとなると、更に攻撃される材料になってしまいますね。デザイナーの苦労が偲ばれます。(^^;

書込番号:20582316

ナイスクチコミ!4


スレ主 kozikozi7さん
クチコミ投稿数:289件

2017/01/19 09:20(1年以上前)

>Claymoremoreさん
ご返答ありがとうございます。
人間それぞれですね!実物をディーラーに見に行ってみます!

書込番号:20582324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ102

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

クチコミ投稿数:114件

京滋マツダで見積もりをさせてもらったのですが、予約特典のSDカード4万8千円と本体値引き5万円でした。
他のクチコミを見ているともっと値引き額が大きいのですが、京滋マツダは値引きが小さいのでしょうか?

書込番号:20578008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:10件

2017/01/17 20:54(1年以上前)

露骨ですなー

先行契約は5万で納得しないとしょうがないんじゃないでしょうか

SD付きなんで十分かと

値引き額にこだわりすぎると

・・・・あー納期が延びて行くー



書込番号:20578049

ナイスクチコミ!14


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/01/17 21:01(1年以上前)

>101クボちゃんさん こんにちは

最初の見積もりではそうかもしれませんが、誠実に買う気持ちを伝えることと同時に他社を引き合いに出すことも必要です。
目標15万で頑張ってください。

http://kuru-ma.com/all_guide/mazda/cx5.html

書込番号:20578082

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:524件Goodアンサー獲得:20件

2017/01/18 00:31(1年以上前)

私も値引き計約10万円でもしてもらえるなら、いいかと思いますが・・・
仮に15万円まで値引きをがんばりたい・・・と思った時の、その5万円の差はなんなのですか?
そこがCX-5を購入の決め手になる分界点なのでしょうか?
ものすごくほしければ定価でも手に入れたいものかとも思います・・・

「・・・・あー納期が延びて行くー」

新製品を人より早く手に入れる・・は多少なりに高くつき、新製品を安く手に入れる・・・は、ある程度で回ってからになるものではないでしょうか?

書込番号:20578906

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2017/01/18 05:43(1年以上前)

>101クボちゃんさん

どうでもいいけど、4万8千円のSDカードってどんなカード?
SDカードなんてせいぜい1万円強だと思うが、特別ハイスペックなカードなん?

書込番号:20579150

ナイスクチコミ!2


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2017/01/18 06:28(1年以上前)

ぜんだま〜んさん
マツダコネクトナビの地図データ用SDカードの値段ですよ。

書込番号:20579188

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2275件Goodアンサー獲得:25件

2017/01/18 09:05(1年以上前)

こんなスレ建てするくらいだから、その程度なのては?
交渉の様子が目に浮かぶ

書込番号:20579432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2017/01/18 12:21(1年以上前)

>armatiさん

ああなるほど。
納得しました。

書込番号:20579778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2017/01/18 16:14(1年以上前)

>101クボちゃんさん

ワタクシも京滋マツダで購入しました。


2015年式XDプロアクを3年乗らずにXD Lパケ 2WDに乗り換えます。
下取り査定は、¥200万でした。それには値引きできない上乗せ的な金額の10万が含まれているとのこと・・・

本体値引きはやはり¥5万でした。DOPで¥18万ほどつけましたが、DOPは¥9万値引きでした。ナビカード値引含むです。
実質的な値引き額はわかりにくい感じですが、値引き額だけではないものがこの車にはあると思いますが・・・

書込番号:20580298

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/18 20:31(1年以上前)

>101クボちゃんさん こんにちは

きびしい意見が多いようですが、私も少しでも安く買いたい気持ちはあります。
私も京滋マツダで商談中で
1回目の商談ではSDカード4万8千円サービスと下取り0万から5万円にアップでした。
2回目の商談ではSDカードのサービスなし、下取りが1000円にダウンしました
(査定価格1000円で下取車査定料が5400円なのでむしろ赤字・・・・ちなみに買取店では値段は付きました)
一応今週末に3回目の商談があるのですが、担当セールスにあまり誠意のある対応をされてないような気がするのでだいぶ萎えています
値引き額だけではないですが納得できる商談をしたいです

101クボちゃんさんは納得のできる金額になるといいですね

書込番号:20580973

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:6件

2017/01/18 21:21(1年以上前)

>101クボちゃんさん
>きおちゃんまんさん

私は整備工場で見積もりを取ってみたところ、最初の提示が本体13万OFF、DOP20%OFFでした。(XD L AWD、 下取りなし、現金)
ディーラーだけじゃなく整備工場でも新車は買えますので、一度近所の修理工場にも当たってみるとかどうでしょうか。

興味があれば「新車 整備工場」とかで検索してみてください。

XDの場合はオイル交換が高価ですので、値引きだけでなくその辺りの条件も確認した方が良いかと思います。
良い買い物を。

書込番号:20581174

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:114件

2017/01/18 21:49(1年以上前)

>きおちゃんまんさん
2回目の商談でSDナビカードプレゼントがなくなったというのは、特典期間が終了したということですか?

書込番号:20581276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/18 22:36(1年以上前)

>101クボちゃんさん

2回目の商談時担当セールスからは
「前回の条件は前回だけで、今回はありません」と言われました

そもそも1回目の商談の SDカードのサービスも「特典期間」とは言わず
今回だけのサービス」と言っていました

私の場合は3回目の商談があるとわかったうえでのことですので、駆け引きの一部とも考えられます

CX−5はとても良い車だとは思いますが、担当セールスからは愛着のある今の車(下取車)をバカにするような発言もありましたので・・・・
週末まで連日の家族会議中です。

書込番号:20581463

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/18 22:41(1年以上前)

>いつもぷかぷかさん

ディーラー以外の整備工場でも購入できるのですね
その方向でも考えてみようと思います

アドバイスありがとうございます。

書込番号:20581484

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:114件

2017/01/21 12:43(1年以上前)

1月21日に新型CX-5を契約してきました!
値引き額は車体5万円とナビSDカードプレゼントと仮契約とほぼ変わりませんでした。
納車は3月中旬の予定です。

書込番号:20588880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:114件

2017/01/21 23:23(1年以上前)

>きおちゃんまんさん
どうでした商談の結果は?

書込番号:20590817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/22 21:56(1年以上前)

>101クボちゃんさん

こんばんは、こちらも週末に契約しました。
内容は詳しくは書けませんが、満足できる内容となりました。
納車は同じく3月中旬、遅くても3月中にはまにあうそうです。

納車までたのしみですね♪

書込番号:20593890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2017/01/22 22:47(1年以上前)

>きおちゃんまんさん
満足いく内容で良かったですね!
詳しくは結構ですが、値引き額は最終どのくらいでした?

書込番号:20594070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 フロントパーキングセンサーについて

2017/01/17 18:55(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

スレ主 roiloiさん
クチコミ投稿数:4件

オプションでフロントにパーキングセンサーを追加出来るようですが、信号待ちに歩行者に反応したりしないのか懸念しております。
見た目がカッコ悪くなる、音がうるさい、とても便利など、皆様のご意見をうかがいたいです。

書込番号:20577659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2017/01/17 20:25(1年以上前)

場合によっては反応することもあるかもしれませんが、通常の状況であればまず問題ありませんよ。
便利です。
CX-5は詳しく分かりませんが、私の車にはオフスイッチもあるので、状況によって任意で切ることも出来ます。
こればっかりは仕組み上やむを得ませんが、雪や泥が着くと誤作動起こす場合あります。

書込番号:20577920 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


TANCHY8さん
クチコミ投稿数:28件

2017/01/17 20:33(1年以上前)

>roiloiさん
現行デミオに付けてます。ボディーカラーにもよりますが見た目もそんな気になりませんし擦る位なら付けた方がいいと思いますよ
信号待ちにすり抜けてきたバイクとかにピーピーなりますが慣れちゃえばうるさくとも感じないしバイク近くにいる事を再認識させられるのでいいかと

書込番号:20577942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 roiloiさん
クチコミ投稿数:4件

2017/01/19 01:13(1年以上前)

回答ありがとうございます。
たいへん参考になりました。
パーキングセンサーは付ける方向で検討します。
もう一つ質問ですが、センサー音のボリューム調整は可能なのでしょうか。

書込番号:20581893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2017/01/21 12:51(1年以上前)

確認したわけではありませんが、ボリューム調整はないのでは?
私の車にはありませんし、これまでも見たことないです。
警告音の調整は通常出来ないと思われますよ。

書込番号:20588909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 roiloiさん
クチコミ投稿数:4件

2017/01/22 09:07(1年以上前)

確かに安全面を考慮するとボリュームは不要かもしれませんね。
実際の音量は試乗して確認してきます。
回答ありがとうございました。

書込番号:20591566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:29件

2017/01/22 22:33(1年以上前)

現行CX-5に取り付けています。

1)車間を詰めすぎると鳴ります。
2)直前を誰かが通過してもなります。
3)雪が溜まるとなりますが速度が20Km?以上出ると止まります。

それ以外は便利です。

書込番号:20594023

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ28

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

フロアマットはどうされますか?

2017/01/15 22:54(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

スレ主 taaaaakuさん
クチコミ投稿数:35件 CX-5 2017年モデルの満足度5

純正のフロアマットは高いので社外品を選ぼうと思うのですが、
旧型のフロアマットが使えるなどの情報をお持ちの方いますでしょうか?

書込番号:20572870

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/15 23:50(1年以上前)

マツダ相談室に聞いた所ロック部分が変更されて旧型のは使えないそうです。クラッツィオのフロアマット買おうかと思ってますが開発開始が2月かららしく、いつ頃から販売されるか未定の様です。

書込番号:20573026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


舞なおさん
クチコミ投稿数:59件

2017/01/16 01:35(1年以上前)

ディーラーで、CX-5のロゴなし同等品を勧められました。税込み15000円でした。
ちなみにETCもカタログにはない、安価なものを勧めてくれました。

書込番号:20573236

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:98件

2017/01/16 12:55(1年以上前)

私はOPのラバーマットにしました。
どうせ汚れるので、気兼ねしない洗えるタイプを選びました

書込番号:20574058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 taaaaakuさん
クチコミ投稿数:35件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/01/16 22:46(1年以上前)

ロゴ無し同等品というのが気になりますね。
納車は3月なのでギリギリまでまってみようかと思います。

書込番号:20575534

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/28 08:54(1年以上前)

FJ CRAFT から新型CX−5(KF型)の社外品が発売されたようです。
FF車とAWD車とで形状が異なっています。
私はプレミアムの裏地がフェルト素材のもにしようかと考えています。

http://item.rakuten.co.jp/auc-fujimoyo-youhin/m-cx-5-kf-6s-04/
http://item.rakuten.co.jp/auc-fujimoyo-youhin/m-cx-5-kf-6s-03/

書込番号:20609006

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ78

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 お値引き状況【参考にしたい】

2017/01/15 22:52(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

スレ主 SmileLinkさん
クチコミ投稿数:69件

CXー5に惹かれて購入しようと思ってます。
そこで、1回目の交渉では見積りだけ頂き、先日2回目の交渉をしてきました。
その結果、営業の男性は値引きは車体+オプションで10万円との事。
値引きは結構厳しい状況なのかな?と思い、書き込みさせてもらいました。

書込番号:20572857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/15 22:53(1年以上前)

>SmileLinkさん
下取りはいかがですか?
査定に上乗せなどはないのでしょうか

書込番号:20572863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2017/01/15 22:57(1年以上前)

SmileLinkさん

登場間もない車を買おうとした場合は、CX-5に限らず他社の車でも同じような感じの値引きになる場合が多いです。

ただ、交渉次第で値引きの上乗せが引き出せる可能性はあると思いますので、頑張って交渉して下さい。

書込番号:20572880

ナイスクチコミ!5


スレ主 SmileLinkさん
クチコミ投稿数:69件

2017/01/15 23:02(1年以上前)

>ヤンケルナーさん
初めまして、お返事ありがとうございました。
下取り上乗せの話もなかったです.....。
期待して良いのかわかりませんが、帰り際に店長さんが値引きはもう少しだけ検討させて下さい。と言っていました。

書込番号:20572893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 SmileLinkさん
クチコミ投稿数:69件

2017/01/15 23:05(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
初めまして、お返事ありがとうございます。
発売前の車は初めてなので、値引きが厳しいのは分かっていたのですが、想像以上だったので。。。

書込番号:20572905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/16 00:22(1年以上前)

こんにちは、まだまだ行けそうな感じですけどね。私は最後は営業さんに「いくらなら決めてもらえますか。」と、言ってもらいました。ただ、初回の値引きも下取もない状態で価格が400万超えていたのを330万とは言ってもダメでしたが…
ただ、しばらく待ってみると営業サイドから値引きの連絡がありました。
あとは、違う系列のマツダに行ってみたりすると値引きも予想以上になりました。
参考になれば幸いです。

書込番号:20573102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/16 01:16(1年以上前)

1月の初売り時に契約しました、下取りなし現金一括。2WD XDLパケ新色赤、MOPサンルーフ以外全て、DOP15万ほどで値引き21万。

大幅値引きの投稿がいくつかありますが大幅値引き額は参考にせず、自分で値引き額のラインを設定してから交渉するといいかなと思います。自分の場合は15-20万です。次行くときに身内連れて行くと値引き交渉うまくいくかもしれません、頑張って。

書込番号:20573206 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


舞なおさん
クチコミ投稿数:59件

2017/01/16 01:26(1年以上前)

 昨年12/27、XDプロのFF(特別塗装なし)でBose+デーラーオプション16万円、インチダウン、車庫証明は自分で、納車費用カット、下取りなしで21万円値引きの総支払額311万円(一括払い)で契約しました。
 当初、8.5万円引きが限界と提示され、系列違いのディーラーで「条件次第で今決めます」と伝えたところ、「かけ引きなしの限界値引きです!」と上記の条件が一発提示されたので、判を押しました。
 さらに粘れば、満タン納車やサービス品の上乗せも可能だったかもしれませんが、予想を上回る一発提示に敬意を表し、初訪問20分で契約しました。マツダさんにとってもコスパのよい客ではなかったでしょうか。
 やはり新型ですから他社の車よりCX-5同士の競合が効果的です。そして短期決戦が有効だと思います!

書込番号:20573223

ナイスクチコミ!6


スレ主 SmileLinkさん
クチコミ投稿数:69件

2017/01/16 02:00(1年以上前)

>ひさまささん
営業サイドから連絡は今の所無いのですが、しばらく待ってみます。
>とうふっふさん
自分的ラインをしっかり設定しようと思います。
>舞なおさん
自分も過去の車は2回目の交渉で印鑑押していたのですが、、、、今回は押せませんでした。

書込番号:20573263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2017/01/16 02:08(1年以上前)

12月前半、車両値引き18万、オプション値引き無しでした。
10万円値引きが限界かな、と考えていた交渉で上記の条件が出たので契約しました。
新CX5のほか、旧CX5、フォレスター、ヴェゼル、CHRを考えていて、納得のいく値段になったものを契約するというスタンスをとっていました。

書込番号:20573271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:98件

2017/01/16 13:19(1年以上前)

12月下旬にXD PROACTIVE マシーングレーを契約しました。車両は3099千円
OPは120千円程で、下取りが他業者より+150千円、車両値引き−200千円、ガラスコーティング70千円+ニーパッド(価格不明)がサービスで、トータル420千円+ニーパッド代と
なります。サービスOP2品は最後に契約する条件で付けて頂きました。
グリーンディーゼル補助金授与の締め切りまでの登録が間際でしたので契約しましたが、まだいけそうな感じでした。
頑張ってください

書込番号:20574128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


CX5KIさん
クチコミ投稿数:6件

2017/01/16 20:21(1年以上前)

私は2年前、後期の発売時に購入しましたが、オートザム店の方が値引き等がよかったです。値引き情報ではないですが情報提供です。

書込番号:20575017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 SmileLinkさん
クチコミ投稿数:69件

2017/01/17 14:49(1年以上前)

>いしいいしいさん
自分的にも20万位は値引き欲しいとこです。

書込番号:20577068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 SmileLinkさん
クチコミ投稿数:69件

2017/01/17 14:55(1年以上前)

>ぶらぴんさん
凄い値引きですね。地域差か系列差なのかな?
自分は、競合値引きが苦手(あまり好きではない)なので、営業さんの頑張りに期待です。

書込番号:20577082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 SmileLinkさん
クチコミ投稿数:69件

2017/01/17 14:58(1年以上前)

>CX5KIさん
やはり系列によっても値引き差があるんですね。
オートザム系列にはいったことないので、検討してみます。

書込番号:20577087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


shunexさん
クチコミ投稿数:104件

2017/01/18 17:58(1年以上前)

>舞なおさん
サービス品とは具体的にどんな物を指すのですか?

書込番号:20580533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


舞なおさん
クチコミ投稿数:59件

2017/01/18 20:31(1年以上前)

>shunexさん
 そうですねぇ、改めて考えると何があるでしょうか。私も新車は13年ぶりなので、最近はどんなサービス品があるものなのでしょうか。
 13年前はVWゴルフの購入でしたが、あの時はおしゃれなドリンクホルダーとシャーペンセットとキーホルダーだったと思います。それと、その前のクルマからカーナビの付け替えサービスをしてもらいました。
 

書込番号:20580971

ナイスクチコミ!3


スレ主 SmileLinkさん
クチコミ投稿数:69件

2017/01/22 20:47(1年以上前)

昨日無事契約致しました。
値引きは、下取り無しの車両オプション込みで20万でした。もっと頑張れたかもしれませんが、自分的に納得できた為、印鑑押しました。
お返事頂いた皆様ありがとうございました。

書込番号:20593625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

標準

防錆アンダーコーティング

2017/01/14 22:03(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

スレ主 iPad.comさん
クチコミ投稿数:8件

マツダディーラーでノックスドールの防錆アンダーコーティングをするかどうか悩んでいます。

雪は年に1回降るか降らないかの地域に住んでいるのですが、たまにボード等に行くことがあります。

雪の降らない地域でも錆びてくるものなのでしょうか、

また、ノックスドールの効果期間はどのくらいでしょうか。

皆さんの錆び対策を教えていただきたいです。

書込番号:20569470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:32件

2017/01/14 22:49(1年以上前)

>iPad.comさん
ノックスドールは80年前の技術です。
現行国産車は防錆処理されていますので、雪国や重塩害地域でなければ不要です。

書込番号:20569625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:6件

2017/01/14 23:21(1年以上前)

>iPad.comさん
私、降雪地 年に数回降雪がありますし 融雪剤、凍結防止剤が道路に撒かれますので施工しました。
因みに、マツダの外保管の試乗車下回りを見ると、こんなに錆びるものかと驚きました
屋根付きガレージでの保管なら必要ないかもしれませんが?

書込番号:20569745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:715件

2017/01/14 23:23(1年以上前)

>iPad.comさん

初期型に乗っています。まぁボディの下回りは錆びてはこないけれど、
ブレーキ周りは仕方ないにしても地味に、3年もするとサスペンション回りが錆びてきます。
(エスティマは11年経っても錆びなかったのに・・・)

見える範囲なので、自分でしても良かったのですが、(4000円ぐらいで売ってる)面倒なので、
3年目の車検で厚塗り防錆塗装(たぶんスリーラスター)をしてもらいました。
15000円ぐらいだったように思います。

ノックスドール45000円ぐらいですよね?高いし、そこまでは必要ないと考えます。
タイヤ交換の時期にでも覗いてみて錆びていたら、防錆塗装で良いように思います。
もしかするとマイナーで錆びないようになってるかもしれないし・・・

書込番号:20569750

ナイスクチコミ!1


たぬしさん
クチコミ投稿数:5054件Goodアンサー獲得:372件

2017/01/14 23:42(1年以上前)

ロードノイズの防音効果があるので長く乗るなら施行していいと思いますよ。

書込番号:20569816

ナイスクチコミ!4


ari0401さん
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:35件

2017/01/15 13:17(1年以上前)

>iPad.comさん

10年くらい前かな、降雪地域の友人の車の防錆をDIYするのに手伝いました。
車の下回りは組み立てで使う穴とか使っていないネジ穴がいくつも開いています。そこを今話題のアルミテープ で手が入る場所は塞ぎました。それからスプレーしました。防錆ペイントはクレ工業の安いスプレーを使いました。
「これってただのクリア塗料じゃないの?」と聞くと、「例えただのクリア塗料でも、するのとしないのとじゃ3年もすれば目に見えて違いが出るよ」と言っていました。
その彼の兄の車が同じことをしてあり、親の車はしてありませんでした。車種やメーカーは違いましたが、同じ年式とは思えないほど下回りの錆具合に差がありました。

降雪地域じゃなくても凍結防止剤を撒く地域はたくさんありますから、スレ主さんの地域がそうならば、やって損はないかなぁと思います。

書込番号:20571097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 iPad.comさん
クチコミ投稿数:8件

2017/01/15 19:46(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます!

ロードノイズの軽減も期待できるのですね。

長く乗る予定なのでやってみようかと思います!

書込番号:20572220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CX-5 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
CX-5 2017年モデルを新規書き込みCX-5 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

CX-5 2017年モデル
マツダ

CX-5 2017年モデル

新車価格:281〜422万円

中古車価格:109〜462万円

CX-5 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <1617

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CX-5の中古車 (全2モデル/3,918物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

CX-5の中古車 (全2モデル/3,918物件)