マツダ CX-5 2017年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > CX-5 2017年モデル

CX-5 2017年モデル のクチコミ掲示板

(29345件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:CX-5 2017年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1222スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX-5 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
CX-5 2017年モデルを新規書き込みCX-5 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ147

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

クチコミ投稿数:109件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度4

信号停止等でブレーキを我慢して先行車に近づいてみてもなかなか作動が確認できません。
アクセルを踏んだままでは、近づける距離は限られていますし、危険です。
アクセルは踏んでないと作動しないものでしょうか?
この機能のアラームも出てませんし、機能をオフにもしてません。
ちなみにレーダークルーズの車間距離保持機能は正常です。
皆さんはどんな条件で作動してますか?

書込番号:22515021

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:13件

2019/03/07 13:06(1年以上前)

同じ状態になる事がしばしばあります。
また、いつのまにやら認識していた前方走行車が認識されておらず、暴走して、前車にぶつかるのではないかと思うことがあったり、逆に対向車線の車に過度に反応してブレーキがかかる事もあります。

しっかりとした対策が望まれるところです。

書込番号:22515039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


ROCK YOUさん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:38件

2019/03/07 13:24(1年以上前)

>新しいものが大好きですさん
>しばしばあります。

それは不具合ではないでしょうか?

>ジラーチさん
私は恥ずかしながら一度作動させたことがあります。
私がナビに気を取られ、前車がコンビニから飛び出してきた車に対して急ブレーキを踏んだ為です。
30〜40キロくらいの低速だったと思いますが、ハンドルに頭をぶつけそうなくらいの衝撃でしたよ(笑)

アラームは左折する前車に対してたまに鳴ることがありますね。

書込番号:22515069

ナイスクチコミ!5


njiさん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:163件

2019/03/07 13:39(1年以上前)

>ジラーチさん
>信号停止等でブレーキを我慢して先行車に近づいてみてもなかなか作動が確認できません。

前進時は取説P339、P340が参考になるかと思います。
特に、P340「・・・・正常に作動しない場合・・・」で、
・運転者が意図的に運転操作(アクセル操作、ハンドル操作)を行ったとき
等は、運転者の操作が優先になり作動しない事があるようです。
P343の踏切内に閉じ込められた場合の対処法や、その他取説にあるようです。

書込番号:22515100

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/03/07 13:44(1年以上前)

つうか、こういう人にオカマ掘られたら最悪だよなあ。現場検証にめっちゃ時間かかりそう。

書込番号:22515111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:6439件Goodアンサー獲得:484件

2019/03/07 13:53(1年以上前)

>ジラーチさん

勘違いをされているようです。>横道坊主さんのコメントの補足をします。

・レーダークルーズ→車間距離を保つ機能があります。
・シティブレーキサポート→その機能は「ありません」。

後者は、緊急時にしか働かない機能ですので、普段の運転で「作動が確認できない」のは
当たり前です。積極的に作動させようとするのは、周りの迷惑ですのでやめてください。

書込番号:22515127

ナイスクチコミ!30


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2019/03/07 14:47(1年以上前)

一時期(自動ブレーキが各社一斉にCMし始めた頃)、この手のクチコミは良く立てられましたね。
過去スレを検索してみるのも良いですよ。

プリクラッシュセーフティ技術(事故のリスクを軽減)ということなので
『ある一定の(車間)距離で止まる』という機能ではありません。事故を軽減するための
緊急ブレーキです。お間違いなく。



ちなみに他社(トヨタ)の場合ですが、自車速度との関連性がかなり感じられます。
出している速度と車間で判断しているようなので、スレ主さんの言うように止まれるような速度だと
警報鳴るのは稀ですよ。

ブレーキサポートあるあるですが、前の車が左折の場合、車のお尻が残っている状態だと
よく警報が鳴りますので、そのうちサポート(警報)自体は目にすると思います。

書込番号:22515211

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:39件

2019/03/07 14:53(1年以上前)

先行車で確認なんてやめて下さい!
事故りますよ!また、先行車に(リアドライブカメラで)煽り運転として訴えられますよ!

私のクルマはeyesight3ですが、購入当初に急な自転車の飛び出しがあって自動ブレーキが働いてないと感じてディーラーに話をしました。

例のゴム風船のクルマを用意してもらって、それに向かって行くテストで作動を確認をしました。

そのイメージで言うと、かなり近づかないと働きません。あまり手前からでは誤動作が増えるから?ギリギリの設定になっているものと思いました。

心配ならディーラーで確認しましょう。

書込番号:22515215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:119件

2019/03/07 15:05(1年以上前)

>ジラーチさん

マツコネからの設定で

衝突警報の作動距離 を 近い / 中間 / 遠い

にできますが,どうなっているでしょうか.

私(2017アテンザ)の場合,「遠い」にしておくと,交差点で減速して左折中の車に近づいた時など,特段危険ではないけれどシステムには動きが理解できなかったのね,という状況で時折警報されます.幸い,ブレーキが作動したことはありませんが.

書込番号:22515234

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1549件Goodアンサー獲得:40件

2019/03/07 15:36(1年以上前)

>ジラーチさん
もしかしてアルパインのBIGX入れて不具合がないか心配しているのですか?

http://s.kakaku.com/bbs/K0001072785/SortID=22386568/

どちらにせよ実証実験はやめてください。

書込番号:22515290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


tick-takaさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:10件

2019/03/07 16:57(1年以上前)

CX-8ですが今まで2度程ブレーキ掛かった事があります。

2車線道路交差点で前車が左折、歩行者待ちで停車or微速前進状態、角度にして45度前後くらい。
車間4台分くらいの位置で、右車線にはみ出さない程度に左前車をギリでかわそうとすると緊急ブレーキ掛かる時があります。
かわせる幅あるのに急ブレーキ掛かるから、へたくそみたいで恥ずかしいです。
あまりギリギリでかわすとエマージェンシーブレーキ掛かるので注意しようと心がけるも、
2度目もほぼ同じケース(コンビニ左折)でブレーキ掛かりました。
(ちなみに衝突警報の作動距離:近い)

マツダは左折車に反応しやすいという情報はネットでもたまに見かけます。
試してみる場合は、左側面間違いなくかわせる距離でお願いします。

書込番号:22515408

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2019/03/07 18:03(1年以上前)

>ジラーチさん
>この機能のアラームも出てませんし、機能をオフにもしてません。

以前、ディーラ 東海マツダ小牧店に確認しました。

パーキングセンサーのon/offに連動しています。とのこと。

運転席右下の Pマークのスイッチです。

◎納車時に、なぜかOFFになっており、
 新車、早々、駐車時に後ろの車と接触しました。
 その時、ディーラから、OFFだと、アラームも鳴らず、そのままぶつかると聞きました。

少し内容が違ったら、ごめんなさい。

書込番号:22515531

ナイスクチコミ!2


9801UVさん
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:127件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2019/03/07 19:36(1年以上前)

一般論ですが、人間の感覚からすればかなりの至近距離まで近づいてフルブレーキ、という動作のようですよ

普通に近づいて作動するようではかえって危ないです


当然ですが、まずはそんな実験はやめましょう

書込番号:22515697

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2019/03/07 20:54(1年以上前)

>ジラーチさん

メーカー公式ウエブでこの機能を「緊急自動ブレーキ」と説明しています。
https://www.youtube.com/watch?time_continue=7&v=SVAElY27T5U

つまり、対象物に衝突危険性があるような接近をすると警報があり、さらにギリギリまで詰まってもドライバーがブレーキングをしなければ自動緊急ブレーキがかかる、と言う仕掛けです。
他の方もおっしゃっているように、通常の交通環境の中でこの仕掛けの実験をするのは大変危険です。

なお、最近は「(赤信号などで)停止状態の車両」に対しても「追従」(つまりスムースに停まる)するACCを実装している車もあります。
しかしそれ(ACC)とこれ(緊急回避ブレーキ)とは全く別物ですので、絶対に混同なさいませんように。

書込番号:22515862

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:109件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度4

2019/03/08 08:24(1年以上前)

皆さん、早速レスありがとうございました。
ご意見、情報を総合するとわたしの不安は解消しましたし、自分がやっている危険なテストも反省です。
あまり危険な距離までは詰めてい無いつもりでしたが、先行車にとっては、恐怖も与えてしまうかも知れませんものね、絶対しません。
ピッカンテさん、その通りです。ビッグXナビの取り付けによる不具合も疑ってのことでした。その他機能は、全く正常で車もナビも大満足ですよ。

皆様のご意見、情報提供に感謝いたしまして、この板は閉じさせて頂きます。
ありがとうございました。

書込番号:22516693

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2019/03/08 10:06(1年以上前)

本来cx5ファンであり、3代続けてcx5で、現在はKF(1.8y)から特別仕様KFの初期ロットですが。 MRCCが、明らかに、前車と挙動が異なり、不安定で、時々先行車検知が遅れ、若しくは、見失うが、直線道路でも多発しており、明確に、フロントブレーキ警告と音が、頻発する状況です。 ヂィーラーには、複数回のドラレコ画像も提出済ですが、広島エンジニアでも類似例がないとのことで、詳細調査中ですが。
頻度大は、ほぼ先行の停止車両の検出が遅れて、車マークも表示されず、フロントにブレーキ警告が出る=フットブレーキ操作へ。
最も危険だったのは、先行車両検知で減速中に、前項車両マークが消えて、設定速度55kに再度加速で、慌てて急ブレーキ操作で追突を免れた。  これらは一般産業道路相当のほぼ直線道路の場合。  当方の設定は、車間距離=4ドット」 警告距離=中間
来週に、ドラレコ解析結果と合わせて、マツダと再度打合せの予定ですが。 昨年のモービルアイの夜間歩行者検知可能以降のソフトで、 このようなMRCCの異常の事例を経験している方は、投稿をお願いいたします。 ヂューゼルの4WDですので。

書込番号:22516843

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:773件Goodアンサー獲得:92件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度5

2019/03/08 13:59(1年以上前)

穂高310さん
質問の回答になってませんが私見を、
KF初期型、その前は定速クルーズしかないKE,,その前はレーダクルーズ付きのCX-7に乗ってました。
KF初期型では問題なし、古いCX-7ではCX-5より制御機能は高い印象でした。
7と5ではハードウエアが違うはずですので、制御ソフトも変更になってると思いますが制御精度は7の方が正確だったと思います。
今回の現象ですが個人的な見解では取り付け精度も含むハードウエアの故障というか不良のように推測します。
前提条件として、スレ主様の事例が実際にあった、ドラレコでも記録してある、前車の初期型と比較しての意見なので事実であるとしての以下の意見です。
個体の不良と判断する理由は
1)ほかの車両では発生してないとのメーカー見解です。ソフトの不具合であればもっと頻発するはずです。
2)機器の基本性能が悪ければ、やはり他でも多発するはずです。
3)私の初期型KFで経験しましたがセンサーのカメラが不具合で交換しています。
これに限らず最近は見られないようですが一時期はマツコネの動作不具合、自車位置の狂いが多発するが、ほとんど問題がない車体もある、これらは口コミの意見から読み取ったもので客観性には欠けますが多発したことは事実で、機器の交換で改善した例も複数見られますので、車載電子機器の品質のばらつきが存在してると私は考えます。
おそらく近隣の某大国で製造した商品だと推測されますが、この国の電子機器は部品レベルの精度が悪い場合があり設計品質、機能は優れていても量産品の品質のばらつき多発は経験済みです。問題の根本は電子部品の品質のばらつき、部品の品質のばらつきは部品を構成している原材料の品質のばらつきです。不良発生を防ぐには製品の全数検査をするか、原材料のロットごとの分析検査が必須なのは、彼の国でまともな製品を作っている製造業であれば常識です。
彼の国では一見安価にもの作りができるのですが、入り口、もしくは出口の検査コストが高くつくのです。
スレ主さまへのマツダの回答を読むとマツダはまだ輸入電子機器の品質管理は十分機能してないと感じてます。

書込番号:22517199

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:13件

2019/03/08 14:03(1年以上前)

多少条件は異なりますが、ほぼ同等の挙動が何度か出ました。

書込番号:22517206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1549件Goodアンサー獲得:40件

2019/03/08 14:52(1年以上前)

>定年再雇用さん
穂高3100さんの件は元スレでないと内容がわからないので移動した方が良いと思います。ハードには問題ないとのマツダの見解です。

http://s.kakaku.com/bbs/K0000929499/SortID=22392915/

>ジラーチさん
了解です。出来ればBIGXについてレビューお願いします。年次改良でのインストールをアルパインが検証していないのがおかしな話しですけどね。

書込番号:22517260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:3件

2019/03/09 09:15(1年以上前)

ええー?!ありえないですね。。
命に関わるような重要な装置は最低限まともな装置積んでくれって感じですね(-_-)

書込番号:22518958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:109件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度4

2019/03/09 17:56(1年以上前)

ナビの方に感想スレッド立てました。あまり大したことないですが。

書込番号:22520037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2019/03/09 20:11(1年以上前)

>マロン263さん
https://www.subaru.co.jp/press/recall/2019_02_28_6929/

書込番号:22520356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2019/03/11 12:51(1年以上前)

>ええー?!ありえないですね。。
命に関わるような重要な装置は最低限まともな装置積んでくれって感じですね(-_-)

 えっえー? あり得ないコメントですね。

 ブレーキは自分で踏むもの。「命に関わるような」状況はドライバーの責任。“被害低減ブレーキ”を頼るようなヒトは,即刻免許返上すべしと思う。

書込番号:22524735

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ3742

返信200

お気に入りに追加

解決済
標準

CX-5は壊れやすい?

2019/03/01 16:53(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

クチコミ投稿数:365件

CX-5(ディーゼル)の購入を検討しています。
CX-5は故障しやすい、というようなことをよく耳にするのですが
実際に乗られていてトラブルなどありますでしょうか?

書込番号:22501644

ナイスクチコミ!77


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2019/03/01 16:56(1年以上前)

そうですねーすぐ壊れますねー
そんな車がSUVで2番人気なんですからねぇー

あっ自分はまだ壊れてません

書込番号:22501649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!86


クチコミ投稿数:2121件Goodアンサー獲得:181件

2019/03/01 16:57(1年以上前)

https://cx-5-carsite.com/?p=21

ここが参考になりそうです。

書込番号:22501651

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:365件

2019/03/01 16:58(1年以上前)

>じゅりえたーさん
ご回答ありがとうございます。
やはり壊れやすいんですね。。。
CX-5の購入は見送ることにします。
貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:22501652

ナイスクチコミ!62


クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:67件

2019/03/01 17:13(1年以上前)

いやいやいや…
ずいぶんと偏った情報をお持ちのようで…

別に普通に使う分には壊れやすいとかは無いと思いますけどね。
ディーゼルは使い方やメンテに少し気を使う必要はあるみたいですけど。
そこをキチンとすれば支障は無いと思います。
どれくらい乗るつもりなのかも意識した方が良いかも。


>そんな車がSUVで2番人気なんですからねぇー
販売台数からみてもC-HR、ヴェゼル、エクストレイル、ハリアーの次くらいの人気だと思いますが…
マツダの中で2番人気って事ですかね。


書込番号:22501669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!53


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2019/03/01 17:18(1年以上前)

どのメーカーの車でも心配事項があるなら購入候補から外すことですね

書込番号:22501677

ナイスクチコミ!32


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2019/03/01 17:29(1年以上前)

街中、一杯走ってますよ。そんなに心配することないですよ。故障経験した人にとっては100%ということになるので、良くは言わないかもしれませんが、他のメーカーでもトラブルもあれば、リコールになるのもありますし。

書込番号:22501691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!46


njiさん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:163件

2019/03/01 17:39(1年以上前)

>マロン263さん

ガソリンという選択肢もあります。
燃費は劣りますが約30万ほどお安く車重も約100kgも軽くてお勧めです。

書込番号:22501714

ナイスクチコミ!39


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2019/03/01 17:39(1年以上前)

スレ主と1人目がグルなんですね、よーやるわ( 一一)

書込番号:22501715

ナイスクチコミ!90


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2019/03/01 17:43(1年以上前)

>マロン263さん
どこの誰かもわからん人の一言で購入やめるとは…すげぇ
街ですれ違わなくて助かります

>くまくま五朗さん
価格コムのランキングがたまたま二位だったので書いただけです。製造台数で勝負されたらスバルとマツダは勝てません

書込番号:22501725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:365件

2019/03/01 17:43(1年以上前)

>ぜんだま〜んさん

グルではないですね。
ご気分害されたら申し訳ございませんでした。

書込番号:22501726

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:365件

2019/03/01 17:46(1年以上前)

>じゅりえたーさん

QueenPotatoさんのリンクも拝見させて頂きましたが、
やはりマツダ車は故障が多いようですので購入は見送ることとさせて頂きます。

書込番号:22501736

ナイスクチコミ!45


sky-D1.5さん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:6件

2019/03/01 18:19(1年以上前)

「CX-5は故障しやすい」から『やはりマツダ車は故障が多い』
に変わりましたね。

結論ありきのスレですね。


まあ見送ってもらうのは、マツダに取っても良いことだとは思いますが…。

書込番号:22501813

ナイスクチコミ!120


クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:67件

2019/03/01 18:42(1年以上前)

>じゅりえたーさん
なるほど。
確かに価格コムのランキングでは2位でした。
価格コム内で大人気なのは間違いないですな(笑)

書込番号:22501859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2019/03/01 18:43(1年以上前)

自分は、トラブルだらけです。
エンジン警告灯つくし、毎日何らかのセンサー異常つくような感じです。
ディーラーの対応も悪いのがマツダなのかと思ってます。
ちなみに、未だ購入して1年経ってません。

書込番号:22501863 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!140


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:8件

2019/03/01 18:50(1年以上前)

メカ音痴、ボンネットは開けたことが無い、タイヤチェーンも自分では巻けないのどれかに当てはまる人はCX−5は避けた方がストレスは少ないと思います。

書込番号:22501873

ナイスクチコミ!57


クチコミ投稿数:10件

2019/03/01 18:54(1年以上前)

>マロン263さん

クリーンディーゼルのエンジン内にたまった状況の様子が載っていました。

http://minato-motors.com/blog/?p=9822

書込番号:22501885

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:8件

2019/03/01 18:59(1年以上前)

ところで、このスレ主は昨日このスレ↓で「CX-5か新型RAV4かで迷っていましたが、CX-5買わなくてよかったです。。」って書いてるのになんでまた今日こんなスレ立ててるの?
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000343442/SortID=22482455/

アンチ・ネガキャン?

書込番号:22501894

ナイスクチコミ!102


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:12件

2019/03/01 19:08(1年以上前)

典型的なネガキャンですねぇ

世の中に壊れない車はないです
プリウスさえ先日大規模なリコール出してましたね

書込番号:22501909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!65


クチコミ投稿数:365件

2019/03/01 19:13(1年以上前)

ネガキャンではないです。。
比較検討していました。。
気分を害されたら申し訳ございませんでした。
これでこのスレはクローズとさせて頂きます。

書込番号:22501925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2019/03/01 20:22(1年以上前)

リンク先読まれてるみたいですが
最後まで読まれましたか?

何処かの国の一部の国民が反日キャンペーンやってるニュースを見ると
その国全体が反日なんだ。と思うのと同じですね

買わなくてよかったと言い切っているのに
購入をまだ検討してるんですか?
やめた方がいいですよ。
こんなスレ立てる意味は?
ご自分の選択が正しいと確認したかったのですかね?

トヨタRAV4をご購入ください。
リコールとサービスキャンペーンのハガキはトヨタ車でも届きますよ。
こんなもんなさんのリンク先の写真もご覧になるのはいいですが
トヨタの直噴エンジンも載ってるので、そちらもご覧くださいね。
RAV4も型式は違いますが直噴エンジンじゃないのかなぁ?

書込番号:22502070

ナイスクチコミ!51


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2019/03/01 20:44(1年以上前)

いいじゃん。自分で何も考えずに探しもせずに買うオーナーだと後々マツダディーラーも大変でしょ。

大きなお金を払って買うのだから「なぜ壊れやすいのか?」「なぜ壊れやすいと言われるのか?」が
自分なら疑問点で引っかかるから、そこの部分を自分なりに消化しますけどね。

大きなお金でないならそれこそ買って経験するのが一番だし。

まあ、周りに言われた情報で買うってのならネットじゃなくてリアル友達に聞いた方が友達受けが良い
車が買えるよ。巷は春休みに入って暇な人も居るしおススメです。

書込番号:22502116

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:365件

2019/03/01 20:48(1年以上前)

>canna7さん
ありがとうございます。
RAV4買います。

書込番号:22502121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:5431件Goodアンサー獲得:411件

2019/03/01 20:48(1年以上前)

マツダが壊れやすいクルマを作る訳がありませんが、検索すると如何やらそうでもなさそうです。

以下の動画が参考になると思います。
話が長いのがアレですが、クリーンディーゼル車の弱点を分かり易く説明されていますよ。
https://www.youtube.com/watch?v=7NS5ZwNoeNA

書込番号:22502122

ナイスクチコミ!16


kensan_mさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件

2019/03/01 20:53(1年以上前)

>マロン263さん

まだ見られてるかな?
私の私見ですが…
私は同じようにCX-5(ディーゼル)を検討していてやめました。
その理由は、セールスに、「年間1万qくらいの走行距離では、ガソリン車のほうがいいですよ」と勧められたからです。
SKYACTIV-Dの「不具合が多い(故障が多いとは言えませんね)」は、それに尽きると思います。
良心的なセールスに、感謝しています。その結果、他社に行ってしまったのは想定外だったと思いますが…。

クリーンディーゼルは、週に1度くらい、20分以上走るのがいいと思います。チョイ乗り(10分未満)主体の人にはあまり勧められません。
それにつきます。
ここをクリアー出来れば、そんなに故障が多いとは言えないと思いますよ。

書込番号:22502131

Goodアンサーナイスクチコミ!34


aquablauさん
クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:19件

2019/03/01 20:53(1年以上前)

>マイペェジさん

その説明は技術的には大きな間違いですよ。
実際には正反対です。

SKYACTIV-D は煤(スス)の発生が多いのか
https://minkara.carview.co.jp/userid/2738704/blog/41897043/

低圧縮比は煤を減らす方策の1つです。

書込番号:22502132

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:365件

2019/03/01 20:57(1年以上前)

>kensan_mさん
大変貴重なご意見ありがとうございます。
とても参考になりました。

書込番号:22502143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


alfa7さん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:4件

2019/03/01 22:06(1年以上前)

まあ、RAV4乗ってドヤ顔しとけ。

書込番号:22502360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!53


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:2件

2019/03/01 22:12(1年以上前)

う〜ん、ディーゼルのネガですかぁ。
ガソリン車も壊れますからねぇ。
扱いを間違えれば。
ご自分のお金で買うから好きなの買えばいいと思います。
私はディーゼルで短距離ばかりで2年経ちますが、サイドミラーが動かなくなったくらいかな。
エンジンは関係ないですね(笑)

書込番号:22502375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:14件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度5

2019/03/01 22:24(1年以上前)

あのさ、CX−5はディーゼルだけじゃないんだけど?
ガソリンの2.5NAもあれば、ガソリン2.5ターボもあるし。

ディーゼルが不安ならガソリン車にする選択肢もある。、
そこを検討もしないなんて、ネガキャン以外の何物でも無いだろ。

こう言う見え透いたネガキャンにはうんざりする。

書込番号:22502407

ナイスクチコミ!61


クチコミ投稿数:365件

2019/03/01 22:58(1年以上前)

復唱しますがネガキャンではありません。
CX-5はいい車だと思いますし購入しようと本当に思っていましたが、故障が多いという情報を散見し唯一それが気がかりだった為、こちらの掲示板で実際に乗られている方の意見を聞いてみたかっただけです。

CX-5は最高だ、絶対買います!と書いた方が良かったでしょうか(-_-)

書込番号:22502480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:24件

2019/03/01 23:24(1年以上前)

マツダのディーゼルは壊れやすいと言う情報を信じている方が多い事に驚きです。
どの様な根拠に基づいての情報で信じるてるのか根拠が判りません。

リコールは壊れる前に行う作業です。
壊れてから行うのは修理です。

リコール自体は、トヨタでもスバルでも全てのメーカーが行っています。
当たりハズレがあるので、自分の車が壊れるとネガティブ意見になるのは理解出来ます。
また出たばかりの新技術は安定するまで時間がかかるのも事実です。

ただネットの書込みを根拠なく信じているのはただの思い込みです。
DPFは他メーカーのディーゼルにも搭載されているメジャーな技術です。
マッダDPF=壊れやすいは、少し偏った思い込みと思います。

私はマツダデイーゼルユーザーになって日が浅いですが、知り合いが5年乗ってますが特に大きな故障なく過ごしています。
マツダ、ディーゼルユーザーとしての考えです。

書込番号:22502540

ナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:27件

2019/03/01 23:26(1年以上前)

あら、CX-5 にはガソリン車があることも知らずに検討していたのかしら。口コミのコメント1つで壊れやすいと信じたのかしら。このスレを建てる前に7年落ち10万km超の先代CX-5が壊れたから新型RAV4買うって言ってたわよね。なぜその後にわざわざ質問スレを建てたのかしら?運営もアンチのネガキャンに甘すぎるわよ。

書込番号:22502546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!97


クチコミ投稿数:2件

2019/03/01 23:29(1年以上前)

RAV4のリコールが待ち遠しい

書込番号:22502552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:365件

2019/03/01 23:48(1年以上前)

水掛け論になるのでここでこのスレは終了します。
返信不要ですので一切返信しないでください。
よろしくお願いします。

書込番号:22502595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/03/02 00:00(1年以上前)

了解です(*`・ω・)ゞ

書込番号:22502631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2019/03/02 00:14(1年以上前)

まぁガソリンもディーゼルも区別がつかないでcx-5という車種として認識されているのでしょう
実際に乗ってる人に生の声を聞いたほうがいいですね
ここでは所有してない人からもネガティブな意見が出るので。

このスレを建てる前にあなたの気持ちは決まっているのですから
そちらを購入すればいいですし
心配を煽ってしまう製品のスレッドは見ないほうがいいのでは?と思います。

新型RAV4で良いマイカーライフを!

2015アテンザ ディーゼルを休日のみチョイ乗りメイン(14000km行かないくらい)で乗ってますが
問題なしです。

書込番号:22502666

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/03/02 07:07(1年以上前)

ラブホにするの?( ;´・ω・`)

書込番号:22502972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:20件

2019/03/02 07:32(1年以上前)

スレ立ててから
五分後にCX-5やめます!って

ネガキャン以外の何者でも無い。

書込番号:22503000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!82


cimacyanさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2019/03/02 09:40(1年以上前)

前モデル、3年半乗りました。
リコール3回です。2年でDFPエラー出て、インジェクター交換しました。マツダのディーゼルは、ススを燃やすタイプです。ススを問題解決してません。チョイ乗りはダメです。DFP再生できずにススたまります。また、高速などで全開走行すると、スス溜まって壊れます。現に、マツダのディーゼルはスポーツモードなど一切ありません。燃費もDFP再生中は落ちます。
クリーンディーゼルはほかに、尿素出すタイプ、触媒で貯めるタイプありますが、どれも、発展途上です。
マツダは今後、ガソリンに力入れてくので、ディーゼルは無くなっていくでしょう。
壊れるのがいやなら、トヨタかレクサスお勧めします。

書込番号:22503229 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!47


クチコミ投稿数:365件

2019/03/02 10:41(1年以上前)

>cimacyanさん
貴重なご意見ありがとうございました。
チョイノリすることも多々あるのでCX-5は辞めておきます。

書込番号:22503324

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/03/02 10:46(1年以上前)

ガソリンもあるよ

書込番号:22503341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2019/03/02 10:59(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん
ガソリンモデルもあるのてすか!!
それは良い事ききました。と、言えないスレ主。

書込番号:22503371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:365件

2019/03/02 11:05(1年以上前)

>2013もぐらまんさん
申し訳ありませんCX-5の魅力はディーゼルだと思っていたのでCX-5のガソリンには元々興味がありませんでした汗

書込番号:22503389

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/03/02 11:21(1年以上前)

他社(他車)ならガソリンでも良いの?

書込番号:22503420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:365件

2019/03/02 11:23(1年以上前)

先述した通りこのスレはクローズさせてください汗(^_^;)

書込番号:22503423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8372件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/03/02 11:24(1年以上前)

ラブ夫オススメ!!!キッパリ(`・ω・´)ゞ

書込番号:22503426

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/03/02 11:25(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ クローズだって…
⊂)
|/
|

書込番号:22503427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:2276件Goodアンサー獲得:25件

2019/03/02 12:01(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん
今回限りで、もっと頑張れ
200まで

書込番号:22503499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/03/02 12:04(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 何を頑張るの?
⊂)
|/
|

書込番号:22503504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


麦茶派さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件 CX-5 2017年モデルの満足度4

2019/03/02 12:09(1年以上前)

>マロン263さん

以前の書き込みから察するに、悪意しか感じられません。人を不快にするだけしといて、お終いにしてくれとは、いい性格をしていらっしゃいますね。

書込番号:22503513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!57


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/03/02 12:12(1年以上前)

https://kakaku.com/kuchikomi/bbs/threadranking/?noredirecttopcs=1
|
|
|、∧
|Д゚ 1位 目指します?
⊂)
|/
|

書込番号:22503520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2019/03/02 12:17(1年以上前)

 https://www.youtube.com/watch?v=7NS5ZwNoeNA

 この人の動画,前にも“ウソ”言ってると思ったのがありましたが,どれだったかは見つけられませんでした(つまんない話が長すぎて...)。そもそもディーゼルの直噴が「管内噴射」って...「管内噴射」は「排気管内噴射」で,直噴は「筒内噴射」でしょうに。

 DPFの再生方式にはいろいろありますが,マツダの場合はNOxを用いますので,DPF再生時にはNOxを増やします。よって,煤が多い → DPF再生が増える → NOxが増える という図式が成り立ちます。マツダの場合はNOxの後処理装置を持ちませんので,増えたNOxがそのまま排出されてしまいます。

 システム全体で考えると,SKY-Dについては,「PMとNOxはトレードオフの関係」は成立しません。

 この辺りをきちんと理解して,物事を正しく見るようにしましょう。



 

書込番号:22503531

ナイスクチコミ!21


ms1952さん
クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:19件

2019/03/02 12:56(1年以上前)

>マロン263さん

RAV4とCX-5の比較で、壊れにくいとか、信頼性の高さなら誰に聞いてもトヨタでしょうね。
ご自身の拘りが壊れにくさだったら、RAV4選択でいいんじゃないかと思いますよ。

私自身は、トヨタ車に、あまり興味ありませんが、親戚一同ほとんどトヨタに乗っています。
トヨタなら間違いないよ、とよくいわれます。

書込番号:22503604

ナイスクチコミ!22


aquablauさん
クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:19件

2019/03/02 13:06(1年以上前)

>cimacyanさん

>2年でDFPエラー出て、インジェクター交換しました。

故障ですね。

>マツダのディーゼルは、ススを燃やすタイプです。

どこかに煤を燃やさないタイプの DPF ってありましたっけ?

>ススを問題解決してません。

煤を燃やすことで煤を排出する問題を解決しています。
欧州ではガソリン車にもDPF(GPF)を搭載する流れです。

>チョイ乗りはダメです。DFP再生できずにススたまります。

全てのDPFは煤が溜まります、というかDPFは煤を溜めて燃やす装置です。
暖機できないようなチョイ乗りを繰り返した場合、当然のことながらDPF再生はできません。
こういう人は、ガソリン車でもオイル希釈が問題になるので、そもそもターボ車に乗るべき人ではありません。

1〜2週間に1回、暖気状態で15分ぐらい運転すれば DPFは再生されます。
ただ、今の新型2.2D や 1.8D はDPF再生間隔が長くなり、DPF再生時間は短くなっていますので、あなたの KE CX-5 よりもずっとチョイ乗りには強いでしょう。

>また、高速などで全開走行すると、スス溜まって壊れます。

別に壊れませんよ。

>現に、マツダのディーゼルはスポーツモードなど一切ありません。

ガソリン車にスポーツモードがあるのは、ディーゼル車よりもトルクに余裕がないからです。
ディーゼルは高回転にしなくてもスポーツ走行ができるので、スポーツモードはありません。

>燃費もDFP再生中は落ちます。

これは燃料で煤を燃やすので当然ですね。

>クリーンディーゼルはほかに、尿素出すタイプ、触媒で貯めるタイプありますが、どれも、発展途上です。

ガソリン車、ハイブリッド車含めて、全ての車は発展途上です。

>マツダは今後、ガソリンに力入れてくので、ディーゼルは無くなっていくでしょう。

SKYACTIV-D GEN2 は今年発表予定です。
SKYACTIV-X の発売が遅れそうなので、ディーゼルもずれ込むかもしれませんが。

>壊れるのがいやなら、トヨタかレクサスお勧めします。

以前も書きましたが、30系プリウスはリコール6回です。

あなたが繰り返している「自分の車が壊れたから、他人の車も壊れるはずだ」というのは思い込みです。

書込番号:22503620

ナイスクチコミ!69


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2019/03/02 13:59(1年以上前)

>トヨタなら間違いないよ、とよくいわれます。

 トヨタの品質って,そんなに高いの? 知らなんだぁ...

 https://www.google.com/search?rlz=1C1CHBD_jaJP749JP749&biw=1366&bih=657&ei=UQZ6XJycNoS78QWb7rGwCA&q=%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF+%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88+%E5%89%A5%E3%81%8C%E3%82%8C%E3%82%8B&oq=%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%80%80%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88&gs_l=psy-ab.1.4.0i67j0l4j0i67j0j0i67.16256.17251..24282...0.0..0.114.506.3j2......0....1..gws-wiz.6io3yp_Jh-w

 再塗装に1か月くらいかかるとか? その間,違う車に乗れて愉しいかも?

書込番号:22503712

ナイスクチコミ!18


alfa7さん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:4件

2019/03/02 14:42(1年以上前)

>マロン263さん

調子に乗ってる野郎だが、やり過ぎると名誉毀損や風説の流布で訴えられる。楽しみだな。

書込番号:22503791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!40


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:13件

2019/03/02 14:43(1年以上前)

>マロン263さん
そんなにお気になさるなら、スレッドの削除依頼をなさってはいかがかと。

書込番号:22503795

ナイスクチコミ!28


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2019/03/02 15:05(1年以上前)

トヨタ車って400万以上の車種でも納車後からコトコトガタピシパキピキどこからか異音がするんですよね
軽でさえ鳴らない異音がするし
高速走行中のフロントの荷重が抜けたような不安感が3車種に共通してあり
ハイブリッドにしてもそこまで燃費よくないし。
最近は昔のガンプラみたいなデザインがおおく安っぽい。
価格相応の作りじゃない

>Tomotomo-Papaさん
トヨタのホワイトパールって日焼け後の皮がむけたように
色が剥けるんですね笑
トヨタ品質凄えな笑

僕はトヨタ車いらないな。

書込番号:22503837

ナイスクチコミ!39


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2019/03/02 15:31(1年以上前)

スレ主が、アイコンのようにかわいい女性ならいいけど、野郎じゃね〜^^
素直になれない野郎じゃね〜^^

書込番号:22503880

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/03/02 15:36(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 私は いつも頑張ってます!!!
⊂)
|/
|

書込番号:22503894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:365件

2019/03/02 15:48(1年以上前)

>麦茶派さん

alfa7さんが以下のようにおっしゃっていましたが大丈夫なんですか?

調子に乗ってる野郎だが、やり過ぎると名誉毀損や風説の流布で訴えられる。楽しみだな。

書込番号:22503916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/03/02 16:35(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 私は どちらでもない派♪
⊂)
|/
|

書込番号:22504015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:8件

2019/03/02 18:50(1年以上前)

今日も長野から京都まで走りましたが、Dの燃費も加速もサイコーです。
3年、19,000Km走ってますが不具合、故障ゼロで快調です。

もしエンジン壊れるなら補償期間内に壊れてくれればエンジン新調でまたサイコーです。w

書込番号:22504248

ナイスクチコミ!20


麦茶派さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件 CX-5 2017年モデルの満足度4

2019/03/02 19:59(1年以上前)

>マロン263さん

人の事より実存する企業を貶める発言をする、ご自分を心配してはどうですか?笑
まぁせいぜい壊れにくくて、安い車を探してくださいね^ ^

書込番号:22504379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


麦茶派さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件 CX-5 2017年モデルの満足度4

2019/03/02 20:01(1年以上前)

>2013もぐらまんさん

買う気のない人間・・とは思うんですが、相手をしてしまって申し訳ない・・笑

書込番号:22504383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:365件

2019/03/02 20:31(1年以上前)

>麦茶派さん
RAV4板に専念したいのでこれにて失礼いたしますm(_ _)m

書込番号:22504451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3697件Goodアンサー獲得:215件

2019/03/02 21:04(1年以上前)

>マロン263さん

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001104803/SortID=22501789/#tab

> ネガティブな意見で申し訳ないのですが率直な意見として「購入しない」、という選択もありかなと感じました。

RAV4の値段を高いと言って、CX-5の悪口も書いて、
RAV4でもネガティブ発言で買う気も無いのに、RAV4板に専念するんですね!
要は、この人は、こんな方です。







書込番号:22504534

ナイスクチコミ!44


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2019/03/02 21:10(1年以上前)

何買っても後で文句言いそうなので
マツダの車買って欲しくないです。
RAV4買ってください。

書込番号:22504548

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/03/02 21:23(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 私はCX-8派♪
⊂)
|/
|

書込番号:22504587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2019/03/02 21:41(1年以上前)

>マロン263さん

敵を作るのが上手いですね。
何の車なら満足するか楽しみだわ。

書込番号:22504636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


ms1952さん
クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:19件

2019/03/02 22:10(1年以上前)


>以前の書き込みから察するに、悪意しか感じられません。
>人を不快にするだけしといて、お終いにしてくれとは、いい性格をしていらっしゃいますね。
>調子に乗ってる野郎だが、やり過ぎると名誉毀損や風説の流布で訴えられる。楽しみだな。
>私達が粘着質なら、あなたは陰湿で卑劣な人間のようですので、お互い様だと思いますが・・笑
>スレ主と1人目がグルなんですね、よーやるわ( 一一)

この板の中の過激フレーズの数々、恐いですよ。

マツダファンの熱い思いはわかりますが、もっと穏やかでいいのでは。

>マロン263さん
高い買い物ですから、ご自分の納得できる車を購入するでいいんじゃないですか。
誰にも遠慮はいりませんよ。

書込番号:22504728

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/03/02 22:14(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ カレーにする♪
⊂)
|/
|

書込番号:22504737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:365件

2019/03/02 22:46(1年以上前)

>ms1952さん

話が通じる方がいて安心しました(笑)
自分の納得いく車を購入したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:22504841

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:8件

2019/03/02 23:33(1年以上前)

>マロン263さん
>自分の納得いく車を購入したいと思います。

購入されたらそのクルマとCX-5、RAV4それぞれのpros&consの比較結果を是非レポートお願いします。m(_ _)m

書込番号:22504967

ナイスクチコミ!9


麦茶派さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件 CX-5 2017年モデルの満足度4

2019/03/03 00:12(1年以上前)

>ms1952さん

そういうあなたも、他の板で、「アテンザ乗りの方が飛びついてきそうな・・」とわざわざ特定のマツダファンを煽るような書き込みをされているようですが・・
熱いスバルファンの方は熱いマツダファンには厳しいご様子ですね。

書込番号:22505058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:365件

2019/03/03 01:06(1年以上前)

>ゆずとハッピーさん
丁重にお断りさせて頂きますm(_ _)m

書込番号:22505137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2276件Goodアンサー獲得:25件

2019/03/03 08:54(1年以上前)

>マロン263さん
1つ申し上げるとすれば、

タイトルが壊れやすい

で、数件のスレの後に買うのをやめました
以降は、ご覧の展開です

結論を決めて、後の言葉はお飾りでは
この場合、真面目に返答を期待するのが無理と言うものではないですか?

壊れやすいかと言う意味では、今のマツダは工業製品としての基準はクリアしてると思いますよ
少なくともドイツのプレミアムよりは長く乗れます
トヨタよりは、統計値としては悪いでしょうが

が、結論ありきで、壊れやすいと言う言葉のみ頭に残すスレの対応としては、遊ぶと言うのが良いのでは?





書込番号:22505563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


aquablauさん
クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:19件

2019/03/03 09:18(1年以上前)

>マロン263さん

2月28日に「CX-5買わなくてよかったです。。」と書き込んだあと、
3月1日に「CX-5(ディーゼル)の購入を検討しています。」とスレ立てをして、
その5分後に「やはり壊れやすいんですね。。。CX-5の購入は見送ることにします。」

を荒らしではない、ネガティブキャンペーンではないと言われても、まあ誰も信じないと思いますよ。

書込番号:22505603

ナイスクチコミ!65


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:12件

2019/03/03 10:32(1年以上前)

マツダもTV CMで宣伝してる”JDパワー”で見てみて。

https://japan.jdpower.com/ja/node/7681/?pcr=lang%7C%7Cja%26%26country%7C%7CJapan%26%26make%7C%7C%E3%83%9E%E3%83%84%E3%83%80%26%26model%7C%7C%EF%BC%A3%EF%BC%B8%EF%BC%8D%EF%BC%95%26%26year%7C%7C2018

https://japan.jdpower.com/ja/ratings-awards-ja

これによると総合車両魅力はベターだけど、総合耐久品質はアベレージ以下みたい。

書込番号:22505755

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2019/03/03 11:03(1年以上前)

>富士山3776mさん

でもそちらのサイトよく見ると、CX-5のパワートレイン耐久品質は3。検索一覧にハリアーが載ってないからあえてトヨタ最高級車のアルファードを引用するとパワートレイン耐久品質は2ですよ。ちなみに同じ日本自動車耐久品質調査(VDS) カテゴリーにおいて、装備品・ アクセサリー耐久品質ではCX-5は2で、アルファードが5です。


CX-5は装備品・ アクセサリー耐久品質領域のマツコネがバカですが、アルファードはパワートレイン耐久品質領域のエンジンがぶっ壊れやすいということでしょうか。

書込番号:22505818

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:12件

2019/03/03 11:30(1年以上前)

私、JDパワーの関係者じゃないので詳しくは分からないので答えられないです。


でも、JDパワーの事はマツダもCMで宣伝してますよね。

書込番号:22505870

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2019/03/03 12:00(1年以上前)

>富士山3776mさん

僕も車自体、全然詳しくないですよ〜。だからJDパワーとか初見です。
詳しくないから、出されたデータは見るし、信じるにはちょこっと簡単に裏どりしてるだけです。
今回もちょこっと見てみたら、富士山3776mさんの分析が、ちょっと間違ってるかな〜って思っただけです。

最近、2代目の車としてCX-5XDを買ったんですけど、僕は車に全然詳しくないから、買うにあたって価格コムを参考にしてたんですけどね。
マツダに限らずですけど、あまりに感情・先入観先行で、バイアスのかかった非論理的なネガティブキャンペーンが多くてびっくりした次第です。マツダに対して特にひどい。。。
僕はCX-5乗りですが、所謂マツダ信者でもないです。ただ素人が、ちょっと一歩引いて客観的に見たら、残念ながら過去にマツダ車で苦い経験をされてしまった方か、古臭いマツダのイメージを更新できない方のコメントは正直お腹イッパイです。

確かにマツダ車は問題が比較的多いかもしれませんが(その辺、素人なもんでちゃんと調べてないです)、僕からしたら、テストで95点取る人が92〜3点取る人をバカにしているようにしか見えないですけどね〜。

長文失礼しました。

書込番号:22505951

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2019/03/03 12:00(1年以上前)

この掲示板のスレ主さんは、最終結論は、どの車の新車など買わないです。
ですから、レビューしてくださいは荷が重いです。
ここは、バーチャルで楽しむ場所ですから、そういう楽しみ方しているスレ主さんとそっくりな方は、何百人、何千人、何万人といると思います。悪い事ではありません。ぜひ、今後も楽しんでください。ただ、賢い方じゃないと継続して楽しむのは無理かもしれませんね。

書込番号:22505952

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:365件

2019/03/03 12:42(1年以上前)

決して馬鹿にしてるわけではありません。
故障する確率が高い車を大金だして買う馬鹿いるのか?って話です。

現行モデルは煤問題とやらは改善されているのでしようか?
短距離での乗車を頻繁にするのですが問題ないんですか?

書込番号:22506053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2019/03/03 13:11(1年以上前)

煤問題のスレが最近の年式車に見られないけど
RAV4購入してください

書込番号:22506113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:365件

2019/03/03 13:26(1年以上前)

>canna7さん
ありがとうございます。
ディーゼルのCX-5買うことにしました。

書込番号:22506144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2019/03/03 13:41(1年以上前)

いえいえ
RAV4オススメです
CX-5はやめてください

書込番号:22506181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


ms1952さん
クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:19件

2019/03/03 13:42(1年以上前)

スレ主の心変わりは、皆さんの熱意が通じたのでしょう。

書込番号:22506186

ナイスクチコミ!12


KKK 666さん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:3件

2019/03/03 13:44(1年以上前)

>ディーゼルのCX-5買うことにしました。
と言う夢だったのさ(^ゝД*)

書込番号:22506188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:365件

2019/03/03 13:48(1年以上前)

RAV4よりCX-5の方がトータル面(走行性能等)で勝っています。
また、RAV4はスペックの割に価格が高すぎますね。
CX-5の唯一の懸念点であった「壊れやすさ」の不安が払拭された今、CX-5がベストの選択なのです。

書込番号:22506201

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:365件

2019/03/03 14:06(1年以上前)

お付き合い頂きありがとうございました。
以上でこのスレッドは終了になります。

書込番号:22506243

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/03/03 14:14(1年以上前)

了解です(*`・ω・)ゞ

書込番号:22506256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:6件 ミクシィ 豚の耳に念仏… 

2019/03/03 14:24(1年以上前)

了解です!(^-^)/

書込番号:22506275

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8372件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/03/03 14:27(1年以上前)

了解です(*`・ω・)ゞ

書込番号:22506288

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/03/03 14:43(1年以上前)

値引き交渉がんば\(^o^)/

書込番号:22506324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/03/03 14:48(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 三歩進んで、
⊂)  二歩下がる・・・
|/
|

書込番号:22506330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:8件

2019/03/03 14:51(1年以上前)

>マロン263さん
>CX-5の唯一の懸念点であった「壊れやすさ」の不安が払拭された

どうしてこういう結論になったかだけでも教えて。

書込番号:22506337

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2019/03/03 15:40(1年以上前)

>ゆずとハッピーさん
スレ主が皆んなを納得させるだけの説明が出来るとは思わないね。
要は優柔不断でなんですよ。
そして買わない(買えない)と思います。

書込番号:22506418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:365件

2019/03/03 16:10(1年以上前)

>コウ吉ちゃんさん
なぜわかったのですか?

書込番号:22506477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


aquablauさん
クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:19件

2019/03/03 16:37(1年以上前)

スレ主さんは CX-5 を買わない方がいいんじゃないかな。

RAV4 買って壊れたら仕方がないと諦められても、CX-5 を買って壊れたら「あの時に」とか「騙された」とか思うタイプだと思う。
世の中には壊れない車なんてないし、不安は心の問題であって、実際に壊れやすいかどうかとは違うから、CX-5 は避けて RAV4 に行った方が何かあった時に後悔しなくていいかと思う。

スレ主さんを見てそう思っている人も多いんじゃないかな。

書込番号:22506548

ナイスクチコミ!27


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2019/03/03 17:06(1年以上前)

CX-5にそこまで惚れてないなら
絶対やめた方がいいです。

RAV4にした方が何ヶ月間は新車種として興味ある人にはガン見されて優越感に浸れますよ。
絶対RAV4にした方がいいと思いますね。

書込番号:22506611

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2019/03/03 17:55(1年以上前)

>コウ吉ちゃんさん

スレ主さんのはじめの文章で、新車なんて買わない(買えない)けど書きますとなってますよ!
CX-5、RAV4、どちらでもいいんです。

コメントしているみなさん、わかっていながら優しい人ばかりです。

書込番号:22506744

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2019/03/03 19:20(1年以上前)

こんなおかしな奴にマツダ車乗って欲しくないから、OKだね。
結局、お金がなくて妄想と僻みで皆を振り回したいって事はよく分かった。

書込番号:22506966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:365件

2019/03/03 21:02(1年以上前)

>aquablauさん
ということは、やはりCX-5は故障が多いということなのですね〆(._.)メモメモ

書込番号:22507218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2019/03/03 21:39(1年以上前)

マロン263さんは購入までの色々比較検討するワクワク感が好きなんですか?

いま乗られてる車は何ですか?

書込番号:22507337

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:365件

2019/03/03 21:43(1年以上前)

>canna7さん
コービンスパローの1999年モデルです。

書込番号:22507359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2019/03/03 21:47(1年以上前)

そろそろつまらない

書込番号:22507374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2019/03/03 21:55(1年以上前)

冗談だとは思いますが
ブーツの様でなかなか楽しいデザインですね
一人で乗るなら良いかも。

書込番号:22507414

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:8件

2019/03/03 22:04(1年以上前)

>コウ吉ちゃんさん
私も買わないと思いました。妄想が楽しいということでしょ。

>東海林六郎さん
そうですね。

書込番号:22507446

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:365件

2019/03/03 22:17(1年以上前)

>東海林六郎さん
スパローに対する侮辱と捉えさせて頂きます。

書込番号:22507494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:365件

2019/03/03 22:21(1年以上前)

>ゆずとハッピーさん
買いますよ。
6:4くらいでCX-5に傾いてます。

書込番号:22507505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/03/03 23:55(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ CX-8は?
⊂)
|/
|

書込番号:22507744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:365件

2019/03/04 01:44(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん
ちょっと大きすぎるので却下ですm(_ _)m

書込番号:22507892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8372件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/03/04 02:10(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` ラブ夫わ?
⊂)
|/
|

書込番号:22507914

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:365件

2019/03/04 07:15(1年以上前)

>☆観音 エム子☆さん
スペックの割に高すぎるので検討中です(u_u)

書込番号:22508078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/03/04 07:45(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ チョッピリ長いだけ…
⊂)
|/
|

書込番号:22508121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2019/03/04 12:45(1年以上前)

壊れやすいなんてもんは昔の外車くらい(と勝手なイメージ)

自分も今まではトヨタ買っとけば間違いないだろって思ってました。
今回初めて新車買うことになり、固定概念からトヨタ=SUVがいい=C−HRに
(最初はハリアーがよかったが身近に乗ってる人がいたからやめた)

一番売れてるSUVだし、トヨタだし間違いないだろってことで買う気満々で見積り、試乗するつもりもなかったけど、
ディーラーが試乗しましょうよって言うもんだからまぁもう買うけどさ…って何気な気持ちで試乗したら、
一気に熱が冷めた(そんなスピード出す方じゃないけど運転してて楽しくない・内装がチープ・後ろ狭いetc)

その日のうちにもうひとつの候補だったCX−5見に行ってディーゼル即決しちゃいました(素直にカッコいい、走りもいい)
C−HR>CX−5ってより、トヨタ>MAZDAって考えで消去法でちゃんと吟味してなかった。

MAZDAは壊れやすい、MAZDA地獄、トヨタ日産ホンダ買っとけば間違いないって固定概念の人はまだいます。
年齢が上の人ほど昔のイメージで生きている。未だにアイコス吸わずにタバコ吸ってるようなもん。
うちの親父がそんな感じだから(´・ω・`)

書込番号:22508565

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:365件

2019/03/04 13:20(1年以上前)

>ぽたぽた焼き焼きさん
やっと終わったと思ったのにまたぶり返しますか?(;^_^

書込番号:22508636

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2019/03/04 13:55(1年以上前)

>マロン263さん
RAV4板に専念したいのでこれにて失礼いたしますm(_ _)m

書込番号:22508694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:365件

2019/03/04 14:28(1年以上前)

>ぴんぽんぺんさん
控えめに言ってしつこいです(^_^;)

書込番号:22508732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2019/03/04 17:01(1年以上前)

スレ主さんのエアー購入も1つの楽しみ^^
CX-5fとRAV4の2台購入なんてどうですか?良いアイデア!
今度は、それで行きましょう。

書込番号:22508968

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:365件

2019/03/04 17:48(1年以上前)

アメリカのコンパクトSUV顧客満足度調査でナンバー1はCX-5でした。
ちなみに新型RAV4は5位。
CX-5買います。

書込番号:22509061

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:365件

2019/03/04 17:49(1年以上前)

リンク貼り忘れました。
https://cars.usnews.com/cars-trucks/rankings/compact-suvs

書込番号:22509065

ナイスクチコミ!2


mmatsu2さん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:11件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2019/03/04 19:09(1年以上前)

まだやってたのね。
終了宣言したのならきっぱり終了すればいいのに。
「荒れる」のを楽しんでいるのか、または期待しているのか。

書込番号:22509217

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:365件

2019/03/04 19:26(1年以上前)

>mmatsu2さん
終了宣言してるのに信者達が書き込んでくるのですよ。。。。( ´Д`)y━・~~

書込番号:22509257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/03/04 19:27(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ そんなのスルーすれば良い!!!
⊂)
|/
|

書込番号:22509259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:365件

2019/03/04 20:15(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん
あなたがスルーしてくださいよ( ´Д`)y━・~~

書込番号:22509388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/03/04 20:30(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 私は粘着力抜群です!!!
⊂)
|/
|

書込番号:22509432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:365件

2019/03/04 20:55(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん

1.高いつもりで低いのが教養
2.低いつもりで高いのが気位
3.深いつもりで浅いのが知識
4.浅いつもりで深いのが欲望
5.厚いつもりで薄いのが人情
6.薄いつもりで厚いのが面の皮
7.強いつもりで弱いのが根性
8.弱いつもりで強いのが自我
9.多いつもりで少ないのが分別
10.少ないつもりで 多いのが無駄



|
|
|、∧
|Д゚ CX-8・・・♪
⊂)
|/
|

書込番号:22509523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3697件Goodアンサー獲得:215件

2019/03/04 21:45(1年以上前)

>マロン263さん

> 10.少ないつもりで 多いのが無駄

面白いですね!

無駄なのは、貴女の書込みでしょうね!










書込番号:22509655

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:1件

2019/03/04 22:13(1年以上前)

>マロン263さん
CX-5か新型RAV4かで迷っていましたが、CX-5買わなくてよかったです。。
良スレありがとうございました。

書込番号:22509732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:365件

2019/03/04 22:17(1年以上前)

>Kouji!さん
そろそろ本気で煤問題について議論しませんか( ´Д`)y━・~~

書込番号:22509746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3697件Goodアンサー獲得:215件

2019/03/04 22:25(1年以上前)

>マロン263さん

> CX-5の購入は見送ることにします。
> やはりマツダ車は故障が多いようですので購入は見送ることとさせて頂きます。
> RAV4買います。
> チョイノリすることも多々あるのでCX-5は辞めておきます。
> RAV4板に専念したいのでこれにて失礼いたしますm(_ _)m
> 自分の納得いく車を購入したいと思います。
> ディーゼルのCX-5買うことにしました。
> 6:4くらいでCX-5に傾いてます。
> CX-5買います。

無駄な書込みが多いですね!
少ないつもりで 多いのがって、事ですね!




書込番号:22509764

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:3697件Goodアンサー獲得:215件

2019/03/04 22:29(1年以上前)

>マロン263さん

> そろそろ本気で煤問題について議論しませんか( ´Д`)y━・~~

貴方とまともに、議論する気の人は、ここには、居ないと思いますよ!
では、失礼しました。




書込番号:22509776

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:365件

2019/03/04 23:10(1年以上前)

>Kouji!さん

|
|
|、∧
|Д゚ 粘着すご・・・♪
⊂)
|/
|

書込番号:22509864

ナイスクチコミ!4


ms1952さん
クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:19件

2019/03/05 01:07(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん

>私は粘着力抜群です!!!

貴方がアイコンのような女性なら、大歓迎ですよ。

書込番号:22510030

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/03/05 01:18(1年以上前)

★ ms1952さん

貴方がアイコンのような男性なら、お断りします。

書込番号:22510041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:21件

2019/03/05 01:52(1年以上前)

>マロン263さん
とにかくいい車買ってよい生活を送ってください。
私は初期型XD→新型KFのXDに乗換えを決意し来週納車予定です。

ネット、友人、家族の意見を総合的に判断し、どの車になっても貴殿の良いカーライフになることをお祈りします。

書込番号:22510072

ナイスクチコミ!3


ms1952さん
クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:19件

2019/03/05 02:41(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん

>貴方がアイコンのような男性なら、お断りします。

クシューン。

書込番号:22510102

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:365件

2019/03/05 03:15(1年以上前)

>あいひと〜!さん
おめでとうございます。
納車楽しみですね((o(´∀`)o))ワクワク

書込番号:22510115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Ejiponさん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:6件

2019/03/05 08:34(1年以上前)

好きにして。。。

書込番号:22510341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2276件Goodアンサー獲得:25件

2019/03/05 09:04(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん

崇高な頂きまで、あと58
大記録達成に向けて頑張りましょう

書込番号:22510395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8372件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/03/05 09:38(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 頑張ります!!!
⊂)
|/
|

書込番号:22510431

ナイスクチコミ!4


sla18さん
クチコミ投稿数:4件

2019/03/05 12:52(1年以上前)

駆動系の耐久性は他社と比べると低いかなと、10万キロ位までの使用だと特に気になさらなくても良いと思います。

会社、周りで乗ってる人10人(一番走ってる車で20万キロ位です。)での評価ですが、10万キロ行かない位で、例のスス絡み?なのか、エンジンチェックランプが点き、点検入庫し、原因不明で、エンジン載せ替えになりました(10万キロ超えの車5台とも)。後は、15万キロ位から、定速走行時アクセル踏んでも加速しないとか、ユニバーサルから音が出るとか、
変わりダネでは、ナビの到着予想時刻が出ないとか、CD読み込まないとかありました。

車格は違いますが、プリウスは30万キロでも液体系、タイヤ、プラグなどの消耗品関係の交換だけでした。

書込番号:22510714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2019/03/05 12:58(1年以上前)

>マロン263さん
荒れるのわかってたでしょ笑

書込番号:22510721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:365件

2019/03/05 14:01(1年以上前)

>japanvさん
それはないですね。疑問に思ったことを質問しただけですよ( ´Д`)y━・~~

書込番号:22510815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2019/03/05 14:12(1年以上前)

私が最初に買った車はディーゼルエンジンのやつでしたが、排ガス規制で
買い替えとなってしまいました。まだまだエンジンは快調でしたが。
やはり燃費の良さは魅力ですので、買い替えのタイミングがあえば
またディーゼルエンジンのやつにしようと考えていました。しかし
所謂クリーンディーゼルエンジン、SKYACITV-Dは現状まだ人柱的覚悟が
必要みたいですね。

書込番号:22510829

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:27件

2019/03/05 14:48(1年以上前)

なぜかネタスレで会話に参加し始める単発ID

書込番号:22510880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:365件

2019/03/05 16:52(1年以上前)

>関東住みさん
ネタスレちゃうわボケ( ´Д`)y━・~~

書込番号:22511046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2019/03/05 17:21(1年以上前)

エアー購入って楽しい??

書込番号:22511086

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:365件

2019/03/05 19:16(1年以上前)

うーん。。。
http://s.kakaku.com/review/K0000343442/ReviewCD=1206040/

書込番号:22511259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/03/05 19:36(1年以上前)

『新たなMZUDA地獄の始まり』だって…

書込番号:22511301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/03/05 19:44(1年以上前)

不安なら止めれば良い…

それだけ…

書込番号:22511324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2019/03/05 19:51(1年以上前)

ネガキャンふっか〜つ

ファイトォ

書込番号:22511342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2019/03/05 20:26(1年以上前)

CX-5 is number one.
Make Mazda great again!

You are fake news!

書込番号:22511435

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:365件

2019/03/05 20:32(1年以上前)

>ドナルゾ・トランプさん
Yes, We can ( ´Д`)y━・~~

書込番号:22511452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件

2019/03/05 20:42(1年以上前)

白熱ランキングも皆様の大好きなCX-5がナンバー1になりましたよ( ´Д`)y━・~~

https://kakaku.com/kuchikomi/bbs/threadranking/?noredirecttopcs=1

書込番号:22511477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/03/05 21:03(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ おめでとう!
⊂)
|/
|

書込番号:22511537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:716件

2019/03/05 21:08(1年以上前)

『新たなMZUDA地獄の始まり』だって…
えっ?この場合、終わっちゃったんだよね?他の人の始まりってこと?

とりあえず、いままで私のは、お金のかかることもなく走行できてます・・・、
今度、また、リコールでバルブスプリング交換するらしい・・・

下取りでが130万と言われたのでちょっと心が揺れたけど、
逆に、130万で中古買ったと思って、壊れるまで乗ってみよう。

そうだなぁ、次は、シエンタのPHEVが発売されたら買ってみようっと。
PHEVなら、ノアでもフリードでも、5ナンパ―でスライドドアならOK!

書込番号:22511552

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:365件

2019/03/05 21:14(1年以上前)

>まきたろうさん
すみません、MZUDA→MAZDAです。
結構重要なとこですよ( ´Д`)y━・~~

書込番号:22511574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/03/05 21:37(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ ずんずん♪
⊂)  https://youtu.be/Cu_afS_l5c4
|/
|

書込番号:22511637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


amoさんさん
クチコミ投稿数:8件

2019/03/05 23:03(1年以上前)

私はXD Lパッケージを契約しました。
初のマツダ車なので、スレ主さんと同じようにマツダに対して色々な心配をしました。
XDは煤問題はかなり気になるところです。街乗りよりも、高速を気持ちよく走り、遠出向きの車だと思います。煤問題が気になるのであれば、燃費的なコスパは落ちますが、25Tが良いと思います。オイル代を考えると差は小さくなるのでは無いでしょうか。
RAV4は後出しなので、CX5より良い車である可能性も高いので、急ぎでないなら少し待ってみてはいかがでしょうか。試乗してみて決めた方がいいと思いますよ。不具合があってもトヨタの事だから、変な対応はしないだろうという安心感はあります。
CX5は価格以上の質感と運転者重視のマツダの考え方、それと他メーカーと違いエクステリアがゴチャゴチャしてなくて好きで私は決めました。ディーゼルの減税も後押ししてくれましたね。焦らずじっくり考えて、良い買い物をしてください。高い買い物ですから。

書込番号:22511900

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:365件

2019/03/05 23:30(1年以上前)

>amoさんさん
ありがとうございます。
とても参考になりました。

書込番号:22511962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/03/05 23:45(1年以上前)

20Sも あるよ

書込番号:22511996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:365件

2019/03/06 00:36(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん
それってガソリンですよね?
ガソリンだったら別にCX-5じゃなくてもいいかな( ´Д`)y━・~~

書込番号:22512095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8372件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/03/06 01:22(1年以上前)

XD Exclusive Modeがいいよ♪(´・ω・`)b

書込番号:22512134

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2019/03/06 06:46(1年以上前)

>マロン263さん
ネガキャン目的だからCX-5のガソリン車には興味ないわよね

書込番号:22512282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2019/03/06 07:33(1年以上前)

>マロン263さん
試乗はされたんですか?

書込番号:22512316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:365件

2019/03/06 07:37(1年以上前)

>ほわほわぽんさん
いやいや、CX-5の魅力ってやっぱディーゼルですよね( ´Д`)y━・~~

書込番号:22512324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/03/06 07:38(1年以上前)

20S ⇒ ガソリン
25S ⇒ ガソリン
25T ⇒ ガソリンターボ
XD ⇒ ディーゼル

そうです!
ガソリンです!


CX-5やCX-8の魅了の一つとして大きなボディを軽く加速させるパワフルでエコなディーゼルエンジンだと思います!


そんな私はCX-8派ッす(*`・ω・)ゞ

書込番号:22512325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:716件

2019/03/06 08:00(1年以上前)

>マロン263さん
>いやいや、CX-5の魅力ってやっぱディーゼルですよね( ´Д`)y━・~~
だけど、その魅力ってオンリーワンとコストパフォーマンスだからね〜
他社で同等のパワートルク、燃費で比較するとハイブリットになるのでパワー落ちるか、お高くなりますもん。

お財布、考えなきゃ一番は25T ですよ〜


書込番号:22512350

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:365件

2019/03/06 08:29(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん
CX-8の買い煽りスゴイですね( ´Д`)y━・~~

書込番号:22512394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:365件

2019/03/06 08:37(1年以上前)

>まきたろうさん
ガソリンターボはコストパフォーマンスよくないですよね、、それだったらディーゼルターボ選びます( ´Д`)y━・~~

書込番号:22512402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2019/03/06 11:36(1年以上前)

スルーされてしまってますが
RAV4が発売されて試乗できるようになったら
同日に高速を含めての試乗してみて下さいね。
CX-30はいかがですか?

書込番号:22512664

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:365件

2019/03/06 11:50(1年以上前)

>canna7さん
CX-30ってなんぞや?( ´・д・)エッ

書込番号:22512688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2019/03/06 12:30(1年以上前)

>マロン263さん

マツダ新型「CX-30」は「CX-3」後継ではなかった!

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190306-00010003-kurumans-bus_all

書込番号:22512754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/03/06 12:30(1年以上前)

http://s.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=82776/
|
|
|、∧
|Д゚ CX-30♪
⊂)
|/
|

書込番号:22512755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/03/06 12:31(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ ずんずん♪
⊂)  https://youtu.be/Cu_afS_l5c4
|/
|

書込番号:22512756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:365件

2019/03/06 12:35(1年以上前)

>こんなもんなさん
外観はカッコいいですね!こりゃ売れそうですね

書込番号:22512773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件

2019/03/06 12:37(1年以上前)

いつのまにか人気ランキングRAV4に抜かれてますね( ´Д`)y━・~~

書込番号:22512776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8372件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/03/06 13:10(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` ずんずんラブ夫♪
⊂)
|/
|

書込番号:22512846

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2276件Goodアンサー獲得:25件

2019/03/06 15:45(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん

いよいよラストスパートですね
あなた方の偉業は、価格コムに記憶される偉業
多数の人の頭に焼付かれる事でしょう

ファイト!!

書込番号:22513040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8372件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/03/06 16:22(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` はいっ頑張ります!!!
⊂)
|/
|

書込番号:22513094

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:365件

2019/03/06 16:29(1年以上前)

>☆観音 エム子☆さん
>ホントの事が知りたいでござるさん

偉業ってなんのことですか?( ´・д・)エッ

書込番号:22513108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2276件Goodアンサー獲得:25件

2019/03/06 18:06(1年以上前)

タケちゃんマンと長野智子、フジのマンネリ、でんでん虫のトラップあたりで過去に何か書いたかもしれません

書込番号:22513291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:365件

2019/03/06 19:16(1年以上前)

>ホントの事が知りたいでござるさん
色々お騒がせして申し訳ないのですがフォレスターにしました。

書込番号:22513425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


cimacyanさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2019/03/06 19:21(1年以上前)

cx5でなくて、フォレスター、RAV4で正解。

書込番号:22513439

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/03/06 19:41(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ ずんずん♪
⊂) https://youtu.be/GETavoS8GiM
|/
|

書込番号:22513481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2019/03/06 21:07(1年以上前)

Forester is number one.
Make Nakajima Aircraft great again!

You are fake news!

書込番号:22513701

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:365件

2019/03/06 21:25(1年以上前)

>ドナルゾ・トランプさん
英語わかりません( ´Д`)y━・~~

書込番号:22513751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2019/03/06 21:37(1年以上前)

フォレスターで良い車ライフを!

書込番号:22513780

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:365件

2019/03/06 21:45(1年以上前)

>canna7さん
ありがとうございます。
お世話になりましたm(_ _)m

書込番号:22513808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/03/07 12:42(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ CX-8おすすめ♪
⊂)
|/
|

書込番号:22514977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8372件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/03/07 12:44(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` ラブ夫おすすめよ♪
⊂)
|/
|

書込番号:22514982

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:365件

2019/03/07 13:48(1年以上前)

>☆観音 エム子☆さん
>☆M6☆ MarkUさん
すみませんフォレ子にしました。

書込番号:22515117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/03/07 17:54(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ フォレ子おめ♪
⊂)
|/
|

書込番号:22515516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2019/03/07 18:29(1年以上前)

スバル板を荒らした後はどこへ行くのかしら?

書込番号:22515576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:365件

2019/03/07 18:31(1年以上前)

>関東住みさん ヾ(・д・`)ォィォィ

書込番号:22515578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8372件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/03/07 18:36(1年以上前)

(´・ω・`)ショボーン

書込番号:22515584

ナイスクチコミ!6


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 apple CarPlayについて

2019/02/26 18:47(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

スレ主 miri____さん
クチコミ投稿数:5件

現在 cx5 XD lpkg 納車待ちです。
DOPでナビSDカードはつけませんでした。
理由はちょうど契約時期にApple CarPlayに対応したこと。DOPは後からでも購入可能とのことなのとナビは頻繁に使うことがないので、、
私は車では毎回使わなくなったiPhone(2)に入ってる音楽をBluetoothでつなぎ音楽を聴いています。

そこで質問なのですがナビを使いたくなった時に、現在使用しているiPhone(1)をapple CarPlayに有線で接続、ナビ表示。iPhone(2)でBluetooth接続し音楽再生。

このようなことは可能なのでしょうか?もう不可能であれば連休前にでもナビSDを購入しようと考えています。もしご存知の方いらっしゃれば回答お願いします。

書込番号:22495588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:12件

2019/02/26 20:47(1年以上前)

(1)に(2)の音楽を入れたら解決やね。

書込番号:22495836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ぱーにさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度5

2019/02/26 22:00(1年以上前)

自分も最近CX-5納車されてナビSD買わずにCarPlay使ってます。
その方法は試してないですが、
たしかCarPlay(google map)使いながらマツコネのラジオ聞けた気がするので、Bluetoothもいけるんじゃないかと、、

書込番号:22496027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9990件Goodアンサー獲得:1402件

2019/02/26 22:21(1年以上前)

>miri____さん
マツコネがどういう対応か分かりませんし、マツコネ自体ナビではないので、他のナビと異なる部分があるかも知れませんが、
通常のナビなら、apple CarPlayに接続したとたんに元のナビの機能は使えなくなります。つまりナビかapple CarPlayかどちらかです。
https://www.phileweb.com/review/article/201805/07/3019.html

アメリカやヨーロッパではカーナビが搭載されている車は少なくて、カーAVが多いようです。そこで便利なのがスマホをカーAVに表示できるapple CarPlayです。

日本ではカーナビが普及していますので、apple CarPlayは一般的ではありません。
「マツコネ+apple CarPlay」で検索するといくつか出てくるようになりました。
https://mzcarblog.com/?p=3569

書込番号:22496084

ナイスクチコミ!3


goma123さん
クチコミ投稿数:2件

2019/02/26 23:28(1年以上前)

1月納車のXDL packageですが出来ますよ。
私のiPhoneを有線でつないでCarPlayからGoogleマップでナビしながら、妻のiPhoneからBluetoothで音楽聞いたりしてます。
でも、Googleマップの地図が見辛い、特に夜間が見辛いのと極端な細道案内されるのが嫌で最初は購入しなかったナビSDを先週ディーラーで購入してきました。

書込番号:22496262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 miri____さん
クチコミ投稿数:5件

2019/02/26 23:38(1年以上前)

なるほど!納車まで2ヶ月弱ありますが不安要素が少し減りました回答ありがとうございます^_^

書込番号:22496294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:21件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度5

2019/02/27 09:45(1年以上前)

>マジ…オワタさん
天才!w

書込番号:22496900

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ106

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 現在の納期について?+諸々

2019/02/22 10:18(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

こんにちは。
Exclusive Modeのディーゼルを検討中です。
現在、契約から納車までどれくらい掛かるか
ご存知の方、教えてください。

私的には納車は、
4月中旬が無理なら5月連休明けが希望です。
連休後の登録だと納車は中旬頃になりますよね。
月末近くの登録や納車は
税金自賠責等無駄になりますし
特に急いでないので
納期から逆算して契約しようかな?といった感じでのんびり考えています(^^;)

あと、
現在所有しているCX5を売却するのですが
買取業者の査定というのは
3月が比較的高い?という話しを同僚から
聞きましたが本当ですか?

アドバイス宜しくお願いいたしますm(__)m

書込番号:22485073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:22件

2019/02/22 10:31(1年以上前)

私は、XD Exclusive Mode ですが、年始の注文で、2月末には納車予定です。ディーラーには届いているようなので確定ですかね。

登録はディーラーに届いたからの様なので、納車の一週間から10日前でしょう。

参考になれば幸いです。


書込番号:22485088

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1件

2019/02/22 10:36(1年以上前)

参考になるかわかりませんが、2月2日に2.5Lパケを契約して当初 3月下旬の納車と言われましたが、今週の頭に3月9日に納車可能との連絡が来ました。以外と早かったのでびっくりしています。

書込番号:22485099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4016件Goodアンサー獲得:120件

2019/02/22 10:53(1年以上前)

ディーラーで聞いたら教えてくれるよ?

書込番号:22485132

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:50件

2019/02/22 12:01(1年以上前)

>deep-sea/takeさん
登録〜納車で約10日
トータルでおおよそ2ヶ月といった感じですね。
先々の予定を考えるにあたり
参考にさせていただきます。

もうすぐ納車ということで
とてもワクワクな時期ですね!(^^)
ありがとうございました!

>001名なしさん
ぐっと早まるそんなこともあるんですね。

納車まであと少しで楽しみですね〜(^^)

ありがとうございました!

>待ジャパンさん
その通りなのですが
予め諸々先々の仕事のことや
CX5についてもプランを頭で整理してから
ディーラーに行こうと考えてまして
質問させていただきました。

書込番号:22485217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2019/02/22 12:20(1年以上前)

たぶんですが、月初登録で納車は中旬位でしょうね。
そして、3月登録で買った方が安くはなると思いますが、4月の方がお得な場合も有るので、そこは交渉次第だと思います。
GW明け納車だと大体4月登録は確定だと思いますよ。

書込番号:22485262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


arukana07さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/22 14:52(1年以上前)

参考までに…
自分もXD Exclusive Mode契約しました。

1/12 契約
2/6 製造
2/18 架装センター到着(関東)
2/23 納車

という事で、明日納車です。
こちらの都合で23日ですが、Dの話では21日でも大丈夫な感じでした。
契約の時は2ヶ月と言われていたので、タイミングが良かったのかなと思っています。(思ったより早く出来たと営業さんも言っていました)

当初は4月中旬ぐらいに間に合えばいいかと急いでなかったのですが、契約すると早く欲しくなってきて、カタログばかり眺めていました(笑

売却はDから「値段がつかない」と言われましたが、他のとこに査定に出すのも面倒だったので営業さんにお願いし値引きに色をつけてもらった程度なので、割愛させていただきますね。

書込番号:22485551 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:22件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度4

2019/02/22 15:00(1年以上前)

XD AWD プロアクティブなので、仕様違いからそのままとは言えないでしょうが、情報として。

18/11/24 契約
19/01/26 納車

でした。
工場から届いてDOP装備して納車まで1週間程度と言われてました。

書込番号:22485565

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2019/02/22 15:09(1年以上前)

参考になるかわかりませんが....
2月中旬に2.5T Lパケを契約し、納車が3/18です。
1ヶ月弱の納車になりそうです。
ガソリンだから早いのかわかりませんが....
ちなみに、2.5ターボはレクサスや欧州車のミドルサイズSUVと比較しても、走りにまったく遜色ありません。今回、E-PACEからの乗り換えで、NX、ハリアーターボ、イヴォーグを検討していましたが、正直、CX-5のターボと比べてしまうと、その価格差だけの違いがわかりませんでした。
もちろん内装には差がありますが、Lパケでも日常使う分には問題ないです。
正直、こんな高性能の車を300万ちょっとで売るなんて、マツダさん大丈夫?と思いますが.....
コスパ最強のSUVです。

書込番号:22485578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/22 15:36(1年以上前)

XD Lパケ 先週末契約で3月末生産4月初納車予定です。
まだざっくりですが。

同じく初期XDを下取りでお願いしました。
買取店では概算でしか見積ってもらってませんが、
下取りでもその同等以上をつけてもらいましたので、満足です。
(値引き分も入ってるかも。)

過去の経験だと、
買取店だと、「その時」の価格で掲示されるので、
3月は決算期で確かに高いと思いますが、3月中の引き渡しが条件になると思います。
そのときは先に引き渡して納車までの車無し状態で、納車時は電車で行きましたが、
それも面倒なので、今回は下取りにしました。

仮に5月引渡しで査定をすると、突っ込んだ金額は掲示してくれない可能性があると思います。

書込番号:22485619

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:50件

2019/02/22 16:15(1年以上前)

>とよさん。さん
コメントありがとうございます!
4月末に販売店着→GW明けに登録なーんて
なれば理想的なのですが
タイミングが悩ましいです(^^;)

>arukana07さん
コメントありがとうございます。
約40日で納車ですね。
来月には本格的に購入に向け
動いてみようと思いました。
参考にさせていただきます!

ナント明日納車なんですね!!
おめでとうございます!!
今夜はワクワクドキドキですね(^^)

書込番号:22485691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2019/02/22 16:32(1年以上前)

買取業者の価格ですが,

3月は,1年のうちで最も流通量が多いらしいです。車を欲しがる人が多い→買い取り業者が車を欲しがる。

という図式が成り立ちそうです。3月に仕入れるためには,すぐに売却を求められるでしょう。

とはいえ,5月あたりまでは,新生活で車を手に入れようという人が多そうです(あくまでイメージです)。

書込番号:22485723

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:50件

2019/02/22 16:44(1年以上前)

>中年ヴェルクカッツェさん
コメントありがとうございます!
2ヶ月待ちとは長かったですね(^^;)
年末年始休みのだからですかね。
参考にさせていただきますm(__)m
納車されたばかりで
ルンルン気分でドライブしているですね
いいなぁ〜って感じです(^^)

>KALENちゃんさん
私もCX5はコスパがイイ!と思いました。
NXは私も惹かれました(^^;)
実際に色々試乗したわけではないので
コメントを拝見し″CX5はなかなかイイ″って
再認識しました(^^)
納車が待ち遠しいですね。コメントありがとうございます!

>+やまねずみ+さん
月始め納車イイですね!私的には理想的です(^^)
先週契約というコメントを拝見し
私も早く行動を…って思いました(^^;)
今月は雪と寒さで行動力ダウンです(笑)

買取業者のお話し、とても勉強になります!
新車契約時に買取店の価格をアテにしても、
納車の頃には当然査定価格はダウンするわけで。
すぐに売却すると生活に支障出るし悩ましいですね(^^;)
親切な販売店を信頼し下取りにしちゃおうかな?
って思いも出てきます。
2012年 XD L黒 67000km 修復無し 車検残り2ヶ月 で下取り価格¥130万でした。
納車日まで乗れるし悪くない価格とは思っています

コメントありがとうございました!

書込番号:22485749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:50件

2019/02/22 16:51(1年以上前)

>akaboさん
やはり3月は買取業者が欲しがる状況なのですね。
新車購入のタイミングも踏まえ
もっと早く、年明け位から動いていればよかったです(^^;)
余談ですが、CX5の中古車は海外で需要があるって
販売店のひとが言ってました。
どこの地域かは言ってませんでしたが、
どこへ行くのやら。

コメントありがとうございます!

書込番号:22485760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2019/02/22 16:56(1年以上前)

いい条件を引き出されるなら
今から見積もり出してもらって
ちょっと焦らして 3月の末に判子押す気で2店舗くらい回ってるといいと思いますよ。

CX-5(SUV)下取り額いいですね
SAI 4年3万5千kmは115万でした

書込番号:22485769

ナイスクチコミ!3


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2019/02/22 18:40(1年以上前)

以前、自分もこの時期に契約し(マツダでは無いですが)下取り車の価格参考のために
買い取り店もまわりましたが2月〜3月上旬が買い取り値段は上昇傾向にあるという事です。

4月から新しい生活を始める(就職・進学、転勤・異動)方が多くなり、需要が増すためだそうです。

自分の場合はディーラーで下取りが既定路線だったために交渉はしませんでしたが
1週間以内に売ってくれるなら頑張るというところが多く、逆に5月になると落ち着いてしまう
(今の買い取り値よりも下がるのは確実)と言われましたね。

書込番号:22485928

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2019/02/23 10:26(1年以上前)

自分は2.5 Lパケを2月5日に契約し、3月末と言われています
同じようなグレードの方が、同じぐらいの契約日付で、同じぐらいの納車予定日の書き込みで、
3週間近く早まってる書き込みがありましたので、結構遅めの納期を伝えられてるのかな?

でも嬉しいですね!
多分1ヶ月半ぐらいの納期は見ておいた方がよさそう

書込番号:22487391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kiqsさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:7件

2019/02/26 18:47(1年以上前)

マツダ車は、車種、グレード、メーカーオプションの内容に関わらず、基本的に受注順の生産です。
ラインに複数の車種が混在で流れてくるマツダさんの工場はなかなかスゴいですよ。
混流生産、計画順序生産などのキーワードで検索してみて下さい。

Twitterなどを見ていると、アテンザでもCX-5でも、注文日が同じなら大体同じ生産日ですね。

私のCX-5は、1/26メーカー注文、2/21生産、3/6DOP架装完了、3/7D着の予定です。

メーカーの生産スケジュールは比較的安定していますが、架装工場の混み具合には結構影響を受けます。

これからの時期は新型Mazda3の受注で混む可能性があるので、早めにオーダーした方がいいかもしれませんね。希望の登録時期、納車時期はディーラーさんで調整いただけると思います。

書込番号:22495591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Hey_ochaさん
クチコミ投稿数:11件

2019/03/05 17:49(1年以上前)

3月4日契約、エクスクルーシブ ディーゼルで、3月19日生産、四月中旬には納車、という予定となりました。
以前の方の見通しより、生産が少し早まってますかね?

ご参考までに。

書込番号:22511122

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ179

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アップル CarPlay に関して

2019/02/19 16:22(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

スレ主 willow24さん
クチコミ投稿数:1件

はじめまして!

2月にCX-5 の納車を行いました。

最近、iPhoneで圏外になることが多く、特に車とスマホをUSBでつないでる時に、よく圏外になります。

ケーブルを外しても圏外のままで、再起動すると元に戻ります。

CarPlayを使って、同様のことが起きてる方はいますでしょうか?

書込番号:22478798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:13件

2019/02/19 16:57(1年以上前)

その様な症状が出たことはありません、もしかすると、電源の入れ直して、再起動、最新OSへのアップデートで改善するかもしれないですね。

書込番号:22478866 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9990件Goodアンサー獲得:1402件

2019/02/19 23:44(1年以上前)

>willow24さん

ドライブレコーダーなどから、不要輻射電波が出ていて、妨害しているかもしれません。一つ一つ電源を落としてみてどれが影響しているか確かめてください。
こんなフェライトコアを付けてみては?
https://www.monotaro.com/k/store/%83m%83C%83Y%83t%83B%83%8B%83%5E%81%5B%20%83t%83F%83%89%83C%83g%83R%83A/

書込番号:22479925

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:7件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度4

2019/02/20 08:09(1年以上前)

ほぼ毎日、Amazon musicを聞くためUSB接続しますが、その症状は1度もないですね。
再起動して改善するのであれば、格安SIMなどのキャリアの問題ではなさそうですね。

書込番号:22480389 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3697件Goodアンサー獲得:215件

2019/02/20 19:17(1年以上前)

> CarPlayを使って、同様のことが起きてる方はいますでしょうか?

CarPlayの事を聞いてるのに!

> ほぼ毎日、Amazon musicを聞くためUSB接続しますが、

Amazon musicの事を回答されてもね!
ソフト起因なら、全く参考にも成らないですね!
まあ、ハード起因(USB接続&マツコネ側)には、問題無いって事ですかね。
ケーブル起因って事も有るので、純正のケーブルでお願いします。



書込番号:22481539

ナイスクチコミ!1


ぱーにさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度5

2019/02/20 19:59(1年以上前)

自分も最近納車されたCX-5でCarPlay使ってますがそのような状況になったことないですねえ、、

とりあえず再起動とかOSを最新にして再度試してみるところからでしょうか。

書込番号:22481638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:31件

2019/02/20 21:50(1年以上前)

>willow24さん
他車のナビのCarPlay機能で繋いでいますがそのような症状は起きてません

プライムミュージックの話題があったので私のナビ固有かわかりませんがオンラインで繋ぐとプライムミュージックはたまにちゃんと起動せずアプリ上のオフラインモードにするとストリーミングは利用できませんが問題なく動くという症状なら起きております

書込番号:22481957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:7件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度4

2019/02/20 23:16(1年以上前)

>Kouji!さん
CarPlayのアプリケーションにAmazon musicありますけど…CarPlay接続前提で話してましたので言葉足らずだったのは認めますが、いきなり喧嘩腰でこられても。逆にそんな知識もないのに人の揚げ足とるような書き込みしてると赤っ恥ですよ。

書込番号:22482164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!65


クチコミ投稿数:6件

2019/02/21 01:02(1年以上前)

>コロポックルさんさん
完全同意

書込番号:22482367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


んさんさん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件

2019/02/21 12:21(1年以上前)

同じ車なのにCarPlay対応前車両のオーナーと対応後車両のオーナーの間で意識の差の違いが見られますね。
いい加減早く後付けキット出してくれ…。
CarPlay対応してなくてもAmazon music流せることは流せるけど選曲などの操作は当然コマンダーは使えずスマホいじらなアカンので不便なのよね。

書込番号:22483068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:24件

2019/02/21 17:04(1年以上前)

CarPlayはドライブ中に使用していると思いますが、街中ですか?
田舎を走行中やトンネル内、
街中でも地下などで起こるなら単に契約している携帯会社のエリア外を走行しているから圏外になっていると思います。

書込番号:22483536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3697件Goodアンサー獲得:215件

2019/02/21 22:41(1年以上前)

> CarPlayのアプリケーションにAmazon musicありますけど…

スレ主さんは、そんな事を聞いて無いと思いますよ!
無意味な発言を指摘されて、まあ、言葉足らずだったのは認めてますが…
貴方こそ、そんな認識も無しに書き込みしてると赤っ恥ですよ。





書込番号:22484304

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度5

2019/02/22 08:45(1年以上前)

>Kouji!さん
素直に謝ればいいのに……

書込番号:22484944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度5

2019/02/22 10:17(1年以上前)

CarPlayでiphoneのミュージックアプリ・Amazonmusic・ラジコアプリなどを
使っていますが圏外になるなど特に不具合はないですね。

スレ主の方の書き込みを見ると車につないでないときも圏外になるような
状態と読めるので単純にiphone自体やキャリアサービスの問題なのでは?

iOSを最新の状態にしたりカバーやケースを装着している場合は外してみるなど試してみることをお勧めします。
ICカードの読み取りエラーを防ぐ磁気干渉防止シートは物によっては電波状況に影響がありますよ。

書込番号:22485072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:7件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度4

2019/02/22 12:35(1年以上前)

>Kouji!さん
では聞きますがCarPlayに接続する意味はなんですか?書き込みにもあるようにAmazon musicを始めとしたミュージックアプリやGoogle maps等をマツコネ内で起動するためですよね?
貴方はCarPlayを接続してるだけの状態で満足するんですか?笑
CarPlayにAmazon musicがあるという指摘もスレ主さんではなく勘違いしてる貴方に対してです。
そもそも1番無意味なのはCarPlay対応していないマツコネなのに、想像で書き込みしてるあなたの書き込みです。
このやり取りもスレ主には全く役にたたないので失礼しますね。
お騒がせして申し訳ありません。

書込番号:22485301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


んさんさん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件

2019/02/22 17:20(1年以上前)

>コロポックルさんさん
ちなみにCarPlay操作時のレスポンスはどんな感じですかね?
マツコ単体でオーディオやナビ動かすよりサクサク動きます?

書込番号:22485815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


aquablauさん
クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:19件

2019/02/22 18:27(1年以上前)

スレ主さん「CarPlayを使って、突然圏外になったままになるトラブルが起きてる方はいますか?」
コロポックルさん「CarPlay で Amazon music を聞いていますが、そんなことないですよ」
Kouji!さん「スレ主さんは、そんな事を聞いて無いと思いますよ!」

いや、聞いていると思うけど。

書込番号:22485905

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:7件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度4

2019/02/22 19:07(1年以上前)

>んさんさん
あまりサクサクは動かないですね。
接続からCarPlay画面になるまでも少しラグがありますし、選曲中にフリーズしたりもします。そうなると信号待ち等で携帯を使い再生すると改善されます。エンジン再始動するのも面倒なので…
Google mapsはいまのところ動作に関しては快適に使えてます。

書込番号:22485988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


んさんさん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件

2019/02/23 15:34(1年以上前)

>コロポックルさんさん
うーん…内部処理はマツコじゃなくiPhone側で行うと聞いてiPhone並みに遅延なく操作出来ると思ったんですがね…。
まぁそれでもレトロフィットは検討しますけど。

書込番号:22488005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ516

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 納車遅れについて

2019/02/18 20:35(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

1月20日にCX-5XDプロアクティブを契約しました。前乗ってたフィットがすぐ売った方が高く査定つくためにビッグモーターに売って、1月23日から代車を3月11日まで貸してくれてます。
CX-5を契約する際に、その代車の期間に納車が間に合うようにしますね、みたいな事を言われました。
1週間前の2月11日に保険の話をしにディーラーに行った時には担当者は2月15日に生産されて、そっから船で運ばれて2月28日には納車できるって言われたので納車日を2月28日でお願いします。と言ってその日は帰ってきました。
ですが、今日(2月16日)の夜7時に電話きて、『連絡遅くなってすみませんが納車日遅れそうで、早くても3月13日前後になりそうです。鈴木(仮名)さん、代車の期間が3月11日まででしたよね?そこから納車日まで代車をマツダでお貸しします。』って言われました。遅れる理由は部品がなくて遅れる?みたいな感じだったと思います。ここで質問なんですが、
@まず、2月11日の時点で部品が遅れる事は分からないのか?
Aあと予定納車日(しかも結構最近まで2月28日で行けそうな雰囲気めっちゃあったのに)から2週間も遅れることなんてあるのか?
Bこの遅れに対して何かサービス(ガソリン満タン等)をねだるのはおかしいのか?
正直、めっちゃ楽しみにしてて3月8日には有給取って友達と伊勢神宮にお守り買いにドライブ行くとか決めてたのに、遅れるのがまあまあショックです。
こういう遅れっていうのは普通にあるんですか?しかも今回別に台風とか災害とかあるわけでもないのに。
長くなってすみません。いろんな回答お願いします!

書込番号:22476835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
donroonさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/18 20:39(1年以上前)

なんかリコール?かなんかで生産がとまったんじゃなかったでしたっけ?

書込番号:22476849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:3件

2019/02/18 20:42(1年以上前)

いろんな回答もらっても納期が早まるわけでもないし、あきらめませんか。

書込番号:22476858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!78


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51461件Goodアンサー獲得:15420件 鳥撮 

2019/02/18 20:45(1年以上前)

俺は白ひげを王にするさん

>@まず、2月11日の時点で部品が遅れる事は分からないのか?

DOPの部品が入荷しないという話は結構聞きますが、2月11日時点では遅れる事は分からなかったのだと思いますよ。

>Aあと予定納車日(しかも結構最近まで2月28日で行けそうな雰囲気めっちゃあったのに)から2週間も遅れることなんてあるのか?

一週間遅れる事もあれば、二週間遅れる事もあると思います。

>Bこの遅れに対して何かサービス(ガソリン満タン等)をねだるのはおかしいのか?

おかしいと思います。

という事で物品等のサービス要求は止めておきましょう。

書込番号:22476873

Goodアンサーナイスクチコミ!73


クチコミ投稿数:1549件Goodアンサー獲得:40件

2019/02/18 20:48(1年以上前)

架装センターが混んでるのでその様な事はあります。
過去スレに沢山あるので検索してください。

書込番号:22476883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:7件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度5

2019/02/18 20:53(1年以上前)

donroonさん
そうなんですか!電話で聞いてみようかな…
ぷぷっぷぷさん
まあ、実際はそうなんですがねwちょっと、いや結構モヤモヤしてしまって、皆さんの意見とか知識とかを知りたくて(>_<)

書込番号:22476899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度5

2019/02/18 20:58(1年以上前)

細かく質問に回答してくださりありがとうございます!なるほどなるほど…ここは大人になって我慢するしかないんですかね(>_<)はあ〜(笑)

書込番号:22476915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:24件

2019/02/18 21:01(1年以上前)

納車予定が変わるのは普通にある事です。

私は1/12契約で当初3月末納期でしたが、逆に早まり2/10生産で船便輸送で2/17日にデイラー到着しています。
早まる事もあれば遅くなる事もあります。

ベテランの営業マンになれば、納車日ははっきり言わない方が多いです。
それほど納期日はあいまいで変わるからです。
以前聞いた話では、何か一カ所のトラブルでもライン全体を止めるそうです。
同じラインで製造していたらトラブルに関係ない車種も止まるそうです。
影響が広範囲になった場合の対処の為と思います。

契約書に納期が記載されていないのは、その為です。
納期が記載されていたら契約違反ですが、口約束は何の拘束力もありません。

ここは、我慢して待つしかないと思います。

書込番号:22476925

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:7件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度5

2019/02/18 21:11(1年以上前)

0987654321さん
ありがとうございます♪
そっちの早まるパターンになって欲しかった!笑
まぁ代車も出してくれるし、我慢して待つしかないんですねえ。我慢と継続があまりできない自分としてはかなり辛いです( ;∀;)笑 期間工頑張ってくれよーw

書込番号:22476961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3697件Goodアンサー獲得:215件

2019/02/18 21:57(1年以上前)

> Bこの遅れに対して何かサービス(ガソリン満タン等)をねだるのはおかしいのか?

代車の期間が3月11日まででしたよね?そこから納車日まで代車をマツダでお貸しします。
なら、サービスを受けてるのに、まだ、サービス(ガソリン満タン等)を要求するんですか?
何か、おかしい気がしますね!

ドライブだって、代車で行けば好い事ですね!






書込番号:22477135

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:7件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度5

2019/02/18 22:05(1年以上前)

koujiさん
お守りを買いにドライブ行くのに代車で行って何の意味があるんですか(笑)新しい車が来るから友達と行こうって約束してるのに代車で行くとか意味が分からなすぎるw
んー、代車貸すのがサービスってのもなあ。3月11日までしか代車借りれないって言ってるんだからそんなん当たり前だしなあ。やっぱ明日電話しよ(笑)

書込番号:22477162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18件

2019/02/18 22:34(1年以上前)

>俺は白ひげを王にするさん
わからなかったとは言え、伝えた納車予定日から遅れているんだから、普通の感覚としては穏やかな気持ちはないですよね。
過剰なサービスはおすすめできませんが、なにかおねだりするくらいいいんじゃないですか?
相手も無理なら無理と言うでしょうし。

書込番号:22477268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


たぬしさん
クチコミ投稿数:5058件Goodアンサー獲得:372件

2019/02/19 00:18(1年以上前)

>1月23日から代車を3月11日まで貸してくれてます。

レンタカーをその期間借りたらいくらになると思いますか?

自分の都合で代車を貸してもらえることになったのに、相手の都合は無視ですか?

そんなことやってたら、せっかくのお守りの効果もないでしょうね。


DOPだけの納期遅れなら後で装着することも可能ですよ。

書込番号:22477542

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:4016件Goodアンサー獲得:120件

2019/02/19 01:05(1年以上前)

予定だからね。そういう事もあるでしょう。
代車で行けばいいでしょ。
自車の走行距離も伸びずに旅行できてラッキーじゃん。

書込番号:22477602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1549件Goodアンサー獲得:40件

2019/02/19 01:19(1年以上前)

そんなにガソリン満タンにして欲しいなら言っても良いんじゃないですか?

後は知りません。

書込番号:22477626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:21件

2019/02/19 01:26(1年以上前)

>Bこの遅れに対して何かサービス(ガソリン満タン等)をねだるのはおかしいのか?

人の足元を見るような事をするかどうかなんて普通聞きますか?
下品で貧乏くさい行為だと思わないのですか?
私なら代車貸してくれるって誠意見せてくれるディーラーにそんな要求するなんて考えも思い付きません。

書込番号:22477636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!57


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:85件

2019/02/19 02:33(1年以上前)

納期は変動しますし、納車時にあなたが点検して気に入らない傷や凹みなどがあれば、対策にさらに時間がかかります。ですから、予定納車日に確実に手元に来るものと思って予定を立てない方が良いでしょう。急ぎの予定が入っていたら自分で行う点検もおざなりになるでしょう。

納期の前半は生産のスピードと、それが役所の車両登録の作業(平日のみ)にうまくつながるかという運に左右されます。納期の後半は運搬で、うちでは出荷から1か月くらい船での運搬にかかることもありました。フロアマットなどのオプションの入荷が遅れて、車両がディーラーに来ても納車されないという例も過去にありました。

それと、納車日は一般にそういう曖昧なものなので、他の方を優先してあなたが割を食ったとか、見込み期間を誤魔化して早く契約させようとした、などとディーラーを勘繰りたくなっても、それはないと思われます。ガソリンについては代車を使って最後に丁寧に満タン返しをしなければ多少は得すると思います。

代車にどのくらい希望を言えるかは微妙ですね。CX-5の代車が必ずしもCX-5という事はありません。うちではトヨタの時に、バックモニターのない車種が代車で、妻が運転できなかった事がありました。

代車の期間が長いと、事故にあったときの任意保険の扱いがやや心配ですね。ディーラーの代車はマツダレンタカーかと思いますが、レンタカーを借りるときと同じように別な任意保険に入るのか、車両入れ替えの合間でも自分の任意保険が続くのか、などです。他車運転特約に入っていたら問題ないと思いますが。

書込番号:22477680

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度5

2019/02/19 07:18(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
いろんな意見があって助かります!
とりあえずたぬしさんがおっしゃってたディーラーオプションの部品が遅れてるなら先に納車して後でそれを付けてもらえないか交渉してみます!
ただ今日明日とディーラー休みなのに電話きたのが昨日の夜7時ギリギリだったのに腹が立ちます。
代車でドライブってのはまじで理解不能(笑)これだけは(笑)
ありがとうございました(^ ^)

書込番号:22477823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:6件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2019/02/19 08:59(1年以上前)

よく言うじゃないですか。
予定は未定って。
おおらかに待ちましょう。

書込番号:22477984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/02/19 10:19(1年以上前)

つうか、フィットを先に売ったのはスレ主の勝手なんだから代車を出してくれるだけ有難いのでは?

>代車でドライブってのはまじで理解不能(笑)これだけは(笑)

皆が皆、交通安全のお守りを買いに行く訳じゃない。
そこは「交通安全のお祓いをしにいく」と、書かないと。

しかし、マツダDもこれから苦労するわ。

書込番号:22478103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!57


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2019/02/19 12:32(1年以上前)

私も来月納車予定ですが納車日は大安の日が良いので特に焦ったりはしませんね〜

書込番号:22478338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2019/02/19 12:42(1年以上前)

代車が用意できないっていう困ってる相談かと思ったら、期日通りに納車できない旨の
相談ですか。

気持ちは分かるけどね、他の方が言われるように複数の要素があるから仕方ないんですよ。
そもそも代車も店側の義務では無くて「サービスの一環」なんですけど、当たり前とかもうね。

まあ、カスハラ客が分かっただけでもディーラー側として良しとしないとね。

書込番号:22478371

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:1549件Goodアンサー獲得:40件

2019/02/19 14:26(1年以上前)

この前、ディーラーに行って来ましたが2.2Dのリコールで代車の調達に苦労してると言っていましたね。
レンタカーですけどリコールだから満タンで返さないとか私の目の前でおじいちゃんが吠えてましたけどそうはなりたくないです。

書込番号:22478598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:7件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度5

2019/02/19 14:34(1年以上前)

みなさんありがとうございます!
代車の件が当たり前ではないっていう意見が多くてびっくりしてます。いや、自分もディーラーの人にめんどくさい客とか常識のない客とか思われたくないのでみなさんの意見を参考にしたくてここで聞いています!代車でドライブについては詳細説明が足りてなかったかなと思います。
とりあえず木曜日にディーラー行って話し合いたいと思います。
ピッカンテさんがおっしゃってますが、自分も店員に吠えたり、怒鳴ったりしてる人にはなりたくないし、ダサいって考えなので、ディーラーで購入する際の当たり前とかを知りたかったんです。いろんな意見ありがとうございます(^ ^)ここまで納車を楽しみにしてくれるCX-5恐ろしい(^ ^)

書込番号:22478610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1549件Goodアンサー獲得:40件

2019/02/19 15:14(1年以上前)

>俺は白ひげを王にするさん
納車されるつもりで予定入れたので予定通りに出来る方法ありますか?と相談すれば良いです。

無理なら仕方ないですし、やってくれたらお土産持って帰りがけにディーラーに寄ってお礼を言えばカッコいい大人だと思います。

書込番号:22478688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2019/02/19 15:40(1年以上前)

新車での旅行が中止になってショックなスレ主さんの気持ち私は分かります(代車で行くのとは気分が違います)
私も去年CX-5を購入して、納車日がなんとか夏休み入る前に間に合いそうな状況で、
休みは新車で色々出かけようとウキウキしてたら、担当者のミスで注文していたオプションが付いてないことが発覚しました。
納車日を引き延ばすか聞かれましたが、とりあえず車は予定通り引き取って、後日改めてオプションを付けました。
その際、社外品のドラレコを前後ろ無料で付けて欲しいと提案して付けてもらいました。
(絶対付けてもらうまで納得しんからな的ではなく、付けてくれませんかね?的なニュアンスで)
今回スレ主さんの事案は担当者のミスではないけど、ある程度向こうに落ち度があるのであれば何らかの対応を要求しても私はいいと思います。
それでなくても誰もが納車日は1日でも早く来てほしいと思うし、それが例え1日でも延びたらモヤモヤするだろうし。

書込番号:22478735

ナイスクチコミ!4


たぬしさん
クチコミ投稿数:5058件Goodアンサー獲得:372件

2019/02/19 22:14(1年以上前)

確かに!
そんだけ楽しみにしてたってことですね。
まあ、あえて笑顔でイキましょうや。

書込番号:22479668

ナイスクチコミ!3


1003SXXさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/19 22:36(1年以上前)

>俺は白ひげを王にするさん
楽しみにしてた納車が遅れて気の毒ですが、代車をだしたり謝っているなら、それで済ますのが大人の対応だと思います。
これからも付き合いがあるので、納車遅れだことに対して何かサービスを求めるのはおかしいと思います。
それにしてもスレ主さんの都合で前車を売却して、納車までの代車を用意してくれるなんていい対応じゃないですか?
納車が遅れてその分負担するみたいだし。
お祓いは納車後の休日にずらせばいい。しゃあない。
僕も過去にディーラーに色々言いたいことありましたが、見返り求めるなんて考えもしなかったです。

書込番号:22479726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:2件

2019/02/20 19:44(1年以上前)

僕なら返品しますけどね!

書込番号:22481609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CX-5 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
CX-5 2017年モデルを新規書き込みCX-5 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

CX-5 2017年モデル
マツダ

CX-5 2017年モデル

新車価格:281〜422万円

中古車価格:110〜462万円

CX-5 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <1617

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CX-5の中古車 (全2モデル/4,020物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング