CX-5の新車
新車価格: 281〜422 万円 2017年2月2日発売
中古車価格: 110〜462 万円 (3,336物件) CX-5 2017年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:CX-5 2017年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1220スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
83 | 9 | 2017年2月20日 04:25 |
![]() ![]() |
87 | 26 | 2017年2月18日 22:26 |
![]() |
71 | 8 | 2017年2月18日 00:19 |
![]() |
22 | 5 | 2017年2月17日 08:22 |
![]() |
183 | 11 | 2017年2月16日 16:36 |
![]() |
18 | 3 | 2017年2月16日 07:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル
納車が意味不明なほど遅いことについてDから納得のいく回答が得られないため、可能性のある原因を伺いたく初投稿。
グレードOP:XD、AWD、Lパケ、BOSE、etc2.0、ドラレコ、MG5
契約:12月1週目
生産:2月1週目
その後:2月8日に架装のセンター着→3月11日にD到着、納車は翌日以降
北関東以北の地域の話になりますが・・・
通常は千葉のセンター入庫から1週間程度でD到着という情報を得ました。
Dからは「オプション取り付けの順番が混んでて・・・」という話です。
一番手間であろうMG○のオプション付きで、自分より生産が後の方の納期確定の情報を見ていると到底納得いきません。
いったい何が起きているのでしょう??
8点

>Dからは「オプション取り付けの順番が混んでて・・・」という話です。
そのとおりだと思いますよ
ETCやドラレコを取り付けるのは大体外注の電装屋が行ないますが最近はナビが標準装備になっていたりオーディオ交換の需要が少なくなっているので外注先の電装屋が廃業しているので地域によって人手不足は起こっています
またETCやドラレコが未入荷なんて事もあります
車の生産が追いついていても周辺機器の生産が追いつかない事ってよくある事です
書込番号:20666471
29点

>skittles17さん
納車の順番は、公平であって欲しいですね。
でも、まあ〜ここで怒りをぶちまけても納車が早まる訳でもありません。
この寒い中、納車センターで作業されている人は頑張ってくれているはずですから、ここは一つ大らかな気持ちで、納車を待ちませんか?
遅れの原因としては、DOPの何かしらの部品が生産遅れ等で欠品している可能性が高いです。
書込番号:20666627
13点

旧型のリコールが影響しているかも?
共通パーツでは?
書込番号:20666764 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>skittles17さん
逆に考えると人気故に納車が遅くなるのは仕方無いと思いますよ。
ここは我慢我慢ですわね…。
其れに未々納期の掛かる車も有りますから。
書込番号:20666765 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

DOPなどの取り付けで〜というのが一番分かりやすくて
お客様に伝える言い訳としても無難じゃないかな?と思います。
ちなみに
>自分より生産が後の方の納期確定の情報を見ていると到底納得いきません。
は同じディーラーのお話でしょうか?
ネットなどの納期情報ですとDごとの割り当て数、Dの消化待ち車両、Dの外注先のキャパにも
よることだと思いますよ。3月は決算期でどこも発注多いでしょうからね。
書込番号:20666768
7点

「2月8日に架装のセンター着→3月11日にD到着」
この期間がずいぶんと長いような気がしますね。
私の場合は、同期間が1週間程だそうです。参考までに。
書込番号:20666910
5点

センターでぶつけて、板金中だったりして・・
昔、三菱のDでボディ下部を塗り直したランサーを堂々と展示してるのを見た事有る。
歩道より一段高い位置なんで光を当てると丸わかりなんだよなあ。
書込番号:20667610
5点

>横道坊主さん
ランサーの話は憶測ですか?
そういう人良くいる!
書込番号:20670728 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

よくありますよ。
輸送中のトラックが事故ってフレームが
曲がる程の損傷。
見た目だけ綺麗にして展示。
展示が終了すると中古車にも回せないので
ちゃんと走る所までフレーム修正して格安
で営業さん等が買うそうです。
書込番号:20674221 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル
2月4日にXD L ソウルレッド 白革で契約をしました!
参考までに、その頃契約された皆さんの納期予定を教えて下さい。
ディーラーの担当者さんには、生産予定日の確認が取れないと何とも言えないと言われています。
因みに、メーカーOPはBOSE付けました。
宜しくお願いします。
書込番号:20664828 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私も同時期に契約しました。XD、Lパケ、ブラックです。まだ納期の回答がありません。
書込番号:20664875 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

1/15契約
2/21生産
3/13納車
書込番号:20664912 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私はXD L マシングレー BOSEで1/28契約しました。2/15に連絡がありました。具体的な日にちではなかったですが2月末製造、3月中旬納車だそうです。
書込番号:20664943 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>k.....2さんと同じ日に契約
生産未定
納期3月中
生産は2週間前にわかると言ってたが連絡なし。
3月間に合うの?って感じです
書込番号:20664950 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

僕は2/5契約XDPディープクリスタルブルーです。2月下旬から3月上旬生産開始でそこから10日前後で納車といわれました。
因みに広島住みですが多少早かったりするのかな?
書込番号:20664993 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

2月6日 予約
2月7日 契約
XDLパケ AWD 赤 坊主
2月22日生産 予定
3月5日〜10日の納車 予定
といわれていますが、まだ「予定」とのこと…
「今の時期にキャンセル待ちはないでしょう…」
と言われましたので早まることはなさそうです。
いつになったら「予定」の二文字がとれるのか?
大阪在住です。
書込番号:20665026 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

訂正
1月6日 予約
1月7日 契約
書込番号:20665030 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

果報は寝て待つ。
マツダの技術屋さん、頑張って!
書込番号:20665041 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

XD PA
1月12日契約
2月15日生産
2月25日納車です。
週単位の生産予定は契約から10日後に連絡受けていましたが、具体的な生産日決定の連絡は生産日の5日前でした。
上記の日付は確定ですので、参考にしていただければと思います。
神奈川です。
書込番号:20665058 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スレ主さんの契約日に近い時期の方の納期でしたね。
自分は時期が少し違いましたね。
失礼しました。
書込番号:20665074 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さま返信有難うございます。
おかげさまで状況が分かりましたので、ちょっと落ち着きました(笑)
予約組の方は、そろそろ納車なんですね。うらやましいです!
やはり試乗をしてからの契約なので、納期がかかるのは仕方ない感じですね。。。
皆さんと一緒にワクワク、ソワソワしながら待ちたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:20665098 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

XD LP AW ソウルレッド
1月6日 契約
1月20日 マシングレーに色に変更 納期若干延びるとの事
2月15日ぐらいから製造
2月25日店に入って、OP等取り付け
3月3日納車
神奈川です。
書込番号:20665115 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

XDプロアク赤
12/23契約
2/8ラインアウト
納車日未定
です。
書込番号:20665131 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

12/4契約 XD AWD Lパケ パールM 2/6ラインアウト 2/19納車です。あと2日、待ち遠しいです。
書込番号:20665480
8点

12/15 契約 2/4生産 2/16納車
XDプロアクティブ 白です。
書込番号:20665944
2点

セールスの話では、モータープールが混乱していて、
出荷が遅れ気味と言ってました。
遠方の方は、当初予定よりも、1週間前後余裕をみて
欲しいと言われました。
生産は順調の様です。
書込番号:20665960 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>どらむすこ!さん
>モータープールが混乱していて
ああ、それなら納得ですね〜♪
って人がいるのかしら?
なお更不安になる感半端ないですね。
書込番号:20666112
3点

2/11 契約
XDLパケ AWD 白 坊主 サンルーフなし
3月中旬以降に生産予定
2月末には生産日が確定するとの事でした。
書込番号:20666498
2点

XD PA AW 白
1月6日 契約
2月15日ぐらいから製造
2月22日Dに入って、OP等取り付け
2月25日納車
営業の方の予想では2月中旬でした。
毎月最後の週に次月の生産予定が決まるそうです
書込番号:20667972
2点

本日ディーラーにて確認しました。
XD L AWD ソウルレッド
TV+DVD、BOSE
契約 1/9
製造 2/24
納車 未定
千葉のセンターのオプションの取り付けが現在混雑しており、正確な納車日は答えられないとのことです。
書込番号:20668425 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

>ナビゲーション用SDカード
それがあったらみんな「マツコネがあぁぁぁぁ」って叫んでないと思う。
書込番号:20664399
29点

ありません(・・;)
書込番号:20664408 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

誰かぁ
「あるよ」って言ってくれよぉ...。
書込番号:20664856
5点

ゴリラで。
書込番号:20665264 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ナビやTVの代替品ならいくらでもあるでしょ。
簡単なのはポータブルナビとか、iPad等のタブレットを固定しても良いし。。。
ただ、マツコネってそんなに悪いですかね?
CX-5後期を約1.5年乗ってて、長距離利用時(土地勘ない場所)はナビ頼りですが、困った事一度もないです。
個人的にはDVDじゃなくブルーレイ対応して欲しいですが、
これは社外ナビでも対応しているの少ないのであきらめてます。
書込番号:20665876
3点

スレ主さんの聞き方から察するに、ビルトオンタイプってことかと思う。
となると...。
書込番号:20665900
2点

マツコネ慣れると案外困らないですよ。
もうちょい画面が大きければなぁとは未だに思いますがなんて事は無いです。
住めば都ならぬ、乗れば都です。
書込番号:20666377 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私も今回 マツコネデビューで、楽しみです。
なんかマツコネにネガティブがイメージが多いようですが、私は車との一体感があって
使ってみるのが楽しみです。
書込番号:20667580
4点



自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル
今月末に、25Sブラックの納車予定の者です。
サイドカメラなんですが、表示場所はセンターディスプレイだけでしょうか?
前のモデルがバックミラーに表示されてるみたいな情報をみましたので、どうなのかなと思い質問させて頂きました、また低速走行時は、自動でサイドカメラは表示されますでしょうか?ご存じのかたいらっしゃいましたらよろしくお願いいたしますm(_ _)m
書込番号:20664099 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ドライブ大好き20さん
納車が待ち遠しいですよね。
私もワクワクしてます。
サイドカメラですが、マツコネに映りました。
運転席右側のスイッチで、低速の設定はなかったと思います。
書込番号:20664211 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ドライブ大好き20さん
↓から現行型CX-5のPDF版取扱説明書をダウンロードして331〜337頁に記載されています。
http://www.mazda.co.jp/carlife/owner/manual/cx-5/?link_id=sbnv
つまり、サイドモニタースイッチを押すと、センターディスプレイがサイドモニターの映像に切り替わります。
尚、車速が20km/h以上になった時や連続表示時間が4分30秒経過した時にはサイドモニターの映像が解除されます。
書込番号:20664242
4点

>Booやっきーさん
はい、楽しみで毎日記事とかチェックしています(笑)やはりそうなんですね、車庫が狭いのと嫁さんが怖がってるので、一応フロントセンサーは付けたんですが、バックの時にセンターにバック映像とバックミラーにサイドも写せたらいいなと思ってた次第です。ありがとうございました(^^)
書込番号:20665095 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます、以前説明書見てて、そう書いてありましたが、前モデルがバックミラーに写ってるのをネットで見たのと、前に前モデル試乗した時は、たしか発進時自動でサイドカメラが起動してたので、もしかしてと淡い期待をして質問させて頂きました、ありがとうございました(^^)
書込番号:20665101 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

2014モデル乗りですが、バックミラーに映すと小さ過ぎて見えづらいですよ。
書込番号:20665510 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル
数年前に同じ題名で投稿がありましたが、現状はどうなんでしょうか?接続エラーなど起きるんですか?また、音楽再生以外は通話もできると思いますが他にも出来る事があるんですか?iPhone以外のスマホの情報もあればよろしくお願いします。
書込番号:20662473 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

漠然としすぎてます。
マツコネは何回もバージョンアップされてきて、その都度改善されてきています。
私自身は現在最新バージョンのマツコネを利用し、iPhoneも最新のiOSを使いブルートゥース接続で使用してますが、特に不具合はありません。
マツコネもiPhoneもソフトウェア側のバージョンにより、別物の様な動きになりますので、漠然とハードの名称のみ書かれてもなんとも言えないと思います。
ついでにiPhoneと言っても最初に出たiPhoneから最新のiPhone7まで何種類もありますので、書かれているiPhoneのハードからも対応しないものも含まれます。
書込番号:20662836
11点

デミオでマツダコネクトを一年半使っています。iPhoneは現在SE、その前は6です。
購入から一年くらいはブルートゥースの接続は安定しませんでした。エンジンをかけて、初めから接続しないこともあれば、途中で切断されることもありました。初めから接続されなかったときは、iPhone自体を認識していないので、手動で接続しようとしても、繋がりませんでした。
一年点検の際に、マツコネをアップデートしてもらってからは接続は非常に安定しています。接続されないことも途中で切れることも、今はありません。ボリュームもアップデート後は大きくなりました。
機能としては、音楽の再生、通話、マツコネから通話履歴やアドレス帳を辿り発信も可能です。使っていませんが、SNSと連動やネットラジオも利用できるはずです。
新型CX-5のマツコネがデミオより劣っているとは考えにくいです。例え購入時に接続の状況が悪くても、アップデートで改善はされていくと思います。私はせっかくならAppleの「Car Play」に対応してくれれば良いのにと思います。
書込番号:20662911
10点

例えば、Bluetoothにして彼女が横に乗っている際に、『プルプルプル』と浮気相手から連絡があった場合。Bluetoothにするのは危険ですよね?
例えばの話しですから。
書込番号:20662933 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

>k.....2さん
危険ですね!同乗者全員に話の内容聞かれますし、電話がかかってきたときも、マツコネに名前表示されますからね!
書込番号:20662962 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

運転中に携帯触って会話するのは論外ですので、
その様なことを考えてるならば、単にドライブモードにしておけばいいんじゃないですか?
書込番号:20662980
4点

>りぐ7さん
いや、ハンズフリー通話のことではないですか?
書込番号:20663017
8点

>k.....2さん
電話の相手さまに関しては、人それぞれですので割愛させていただきますが、Bluetoothの接続に関する選択欄があるものだと思っていました…
□電話のみ接続
□オーディオのみ接続
□電話とオーディオを接続
のような感じです。
2013年型?のパイオニア サイバーナビを現在使用していますが、そういった切り替えがあるので、単独運転時と同乗時で使い分けていました。
納車してからわかる、小さな疑問がまだまだありそうですね。。
まあ、ラッキーなことも同時にあるでしょうから、気にしないでおこう w
書込番号:20663143 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Bluetoothのプロファイル管理は
出来ましたよ。当方、ガラケーで通話のみ、iPhoneSEでネットと音楽の二台持ちですが、ガラケーでのハンズフリー通話、iPhoneでの音楽再生可能でした。営業マンの話では4台まで繋げれるとのこと。音楽聞きながら電話が掛かってくるのを試し問題無しです。
書込番号:20663310 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ご返信ありがとうございます😊
100% は無いにしても、大丈夫そうですね
漠然としているのは、そこまで詳しくないから漠然としてるだけです 詳しくないから聞いてるんですよ
質問仕方に対して、クレームつけるなら答えなきゃいいじゃないですか?聞きたいことも聞きづらくなりますよ!
でも、御丁寧に答えていただきありがとうございます
書込番号:20663461 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>スーナカさん
開き直らないでください。
マツコネの現在のバージョンや過去のアップデート内容、また対応しているiOSのバージョン等は全て公式に公表されてます。
詳しくないのなら、最低限公式に書かれている内容くらい読んで、聞きたい内容を書くものではないですか。
貴方の書いたのは、
「東京行きたいので行き方教えてください」
と同程度です。
これを聞くには、何処から、東京の何処へ、何で(複数選択肢ある場合はその優先順位も)を書かなきゃきちんとした回答は得られないといってるだけです。
私自身は質問が漠然としすぎているから、明確な回答は出来ない旨を記載し、その上で私の環境下での状態を回答してます。
書込番号:20663682
3点

聞き方とか問い合わせ方はそれぞれじゃないんですか?そして、勉強してから質問しなさい!みたいな…答えづらいのであれば答えて頂くてよいし、わざわざ嫌な気持ちになるような指摘をしないでよくないですか?お互い嫌な気持ちになります
質問のレベルが低ければ、心優しい人はそれに合わせた回答をしてくれるだろうし、あなたみたいな、上から目線のような方がいれば、ききたくても聞きづらい人もいるでしょうね〜
今回はご指摘回答ありがとうございました!今後は私の質問に対しての返答はご遠慮お願いします
書込番号:20663722 スマートフォンサイトからの書き込み
76点



自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

azukipapaさん
純正ホイールサイズは7.5Jインセット45です。
↓の方法で純正17インチのタイヤ&ホイールがフェンダーから何ミリ引っ込んでいるか測定してみましょう。(実車が無いのなら、ディーラーで測定させてもらいましょう)
http://www.ju-janaito.com/blog/archives/2005/10/post_28.html
純正17インチを測定した結果、フェンダーから15mm引っ込んでいたと仮定します。
これなら、ホイールが外側に15mm出ればツライチになりますから、45−15で7.5Jインセット30のホイールを履かせれば計算上はツライチになります。
又、内側にも多少は余裕を持たせていますから、7.5Jインセット50位なら問題無く履かせられるはずです。
書込番号:20662587
5点

申し訳ありません↑に誤記がありました。
純正ホイールサイズは17インチでも19インチでも7Jインセット45です。
書込番号:20662600
4点

又、他の7.5と書いているところも7Jと読み替えて下さい。
書込番号:20662605
4点


CX-5の中古車 (全2モデル/4,005物件)
-
- 支払総額
- 280.5万円
- 車両価格
- 265.0万円
- 諸費用
- 15.5万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 4.5万km
-
- 支払総額
- 293.5万円
- 車両価格
- 279.8万円
- 諸費用
- 13.7万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.6万km
-
- 支払総額
- 300.8万円
- 車両価格
- 283.0万円
- 諸費用
- 17.8万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.3万km
-
- 支払総額
- 159.9万円
- 車両価格
- 148.1万円
- 諸費用
- 11.8万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 7.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
44〜387万円
-
20〜199万円
-
39〜287万円
-
15〜163万円
-
34〜578万円
-
34〜292万円
-
39〜279万円
-
62〜299万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 280.5万円
- 車両価格
- 265.0万円
- 諸費用
- 15.5万円
-
- 支払総額
- 293.5万円
- 車両価格
- 279.8万円
- 諸費用
- 13.7万円
-
- 支払総額
- 300.8万円
- 車両価格
- 283.0万円
- 諸費用
- 17.8万円
-
- 支払総額
- 159.9万円
- 車両価格
- 148.1万円
- 諸費用
- 11.8万円