マツダ CX-5 2017年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > CX-5 2017年モデル

CX-5 2017年モデル のクチコミ掲示板

(29320件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:CX-5 2017年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1221スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX-5 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
CX-5 2017年モデルを新規書き込みCX-5 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

トランク下収納の容量

2017/07/05 12:20(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

スレ主 ZhenZhenさん
クチコミ投稿数:32件

XDの2WDでBOSEシステム非搭載車をお持ちの方にお伺いしたいのですが、トランク下収納の容量を教えて頂けないでしょうか。

洗車道具などの小物をまとめて入れるようなカゴを納車前に購入しておこうかと思うのですが、長方形のカゴを納めるイメージでトランク下収納の縦×横×深さを教えて頂けるとうれしいです。

宜しくお願いします。

書込番号:21020499

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/07/05 18:28(1年以上前)

https://youtu.be/RhjgZ6gvxeU
http://ilovemazda.seesaa.net
寸法は測っていないですが同じようにボックスを買って洗車道具収納として使ってます。動画中にあるので参考までにどうぞ〜

書込番号:21021073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 ZhenZhenさん
クチコミ投稿数:32件

2017/07/06 09:52(1年以上前)

>ilovemazdaさん
早速の情報ありがとうございます。

これらの動画はすでに見ていたのですが、やはり見た目ではカゴ寸法や深さはわからないのでここで質問させて貰いました。

書込番号:21022538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:773件Goodアンサー獲得:92件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度5

2017/07/06 10:08(1年以上前)

発注したディーラーの試乗車を自分で測れば済むことでは。
返信が付かないのは面倒だからですし、「簡単に出来るのだから自力でやれよ」ということだと思いますよ。
私は結構頻繁にディーラーの試乗車で事前準備作業しましたよ。
まあ行きつけのディーラーまで徒歩10分ほどと近いこともあります。

書込番号:21022564

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/07/06 13:03(1年以上前)

一応ですね、私が使ってるカラーコンテナの
寸法は26.2*39.6*11cmです。カインズホームで買った安物ですが。カインズホーム、カラーコンテナで検索すると出てきますよ。これが2つは横に並べられると思う。時間あったら実際の寸法測ってみますね

書込番号:21022849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ZhenZhenさん
クチコミ投稿数:32件

2017/07/06 14:10(1年以上前)

>ilovemazdaさん
情報ありがとうございます。

カインズホームの26.2×39.6×11cmコンテナなんですね。

動画を見ると、縦方向(26.2cm)はほぼぴったりのサイズで収まっていますね。
横方向は両側に”車まるごとすっきりクロス”1枚ずつ位の余裕はありそうですね。

動画からは少し判断難しいですが、深さ11cmはあるということですね。

このコンテナを置いている感覚で構わないのですが、深さはもう1〜2cmの余裕ありそうですか?

宜しくお願いします。

書込番号:21022935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/07/10 22:54(1年以上前)

深さはこのコンテナ入れて5cm弱の余裕があります。
測ってみたのはブログに載せてみたんでよかったらどうぞ。
http://ilovemazda.site/

書込番号:21033848

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ZhenZhenさん
クチコミ投稿数:32件

2017/07/11 10:06(1年以上前)

>ilovemazdaさん
ブログに写真までつけて測っていただきありがとうございます。
すごく参考になりました。

ブログでもコメントされていましたが、トノカバーの収納場所だったんですね。

BOSEシステムの大きなウーハーが入っているのは試乗車で見たんですが、
その上にトノカバーが収納されるってことなんですね。

ありがとうございました。

書込番号:21034690

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信8

お気に入りに追加

標準

外品ホイール

2017/07/05 21:06(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

スレ主 5おやじさん
クチコミ投稿数:46件

納車されて1か月近くになる者です。自分の思っていたパーツを一通り装着し落ち着いておりましたがやはりホイールが気になりだしました。私は今まで乗った車のホイールは、全て変えておりました。今回SUVは、初めてで色々見ているんですがこれ!と思うのが見つかりません。歳も歳なのであまり派手なものはNGなんですが渋く納まるおすすめホイールないでしょうか?。
車体色は、ホワイトパールです。
ホイール色は黒、サイズ、20インチ〜21インチで
予算は、20万〜25万位で考えております。
宜しくお願いします。

書込番号:21021494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2017/07/05 21:16(1年以上前)

5おやじさん

それなら↓のように、私のホワイトパールのスバル車に履かせているRAYSのHOMURA 2X9は如何でしょうか。

http://review.kakaku.com/review/K0000686319/ReviewCD=822253/#tab

http://www.rayswheels.co.jp/products/wheel.php?lang=ja&wheel=2X9

↓のフジ・コーポレーションさんの通販なら20インチのHOMURA 2X9が予算内で購入可能です。

http://www.fujicorporation.com/shop/g/gW57239~osetgoods~i0xe9810682f0f6e0506ff87e5dc81025b4~n0~h20.00~u~F~T~D~K/

書込番号:21021541

ナイスクチコミ!6


スレ主 5おやじさん
クチコミ投稿数:46件

2017/07/05 21:33(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
早々のご返事有難うございます。渋く納まってますね!偶然、私もこれが最終候補になってます。ただ、SUVにメッシュ系?スポーク系?と悩んでおります。

書込番号:21021605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:85件

2017/07/05 22:13(1年以上前)

アルジェノン フェニーチェ TT−1 

個人的好みです

書込番号:21021748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Cosmic719さん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:7件

2017/07/06 10:34(1年以上前)

MLJ ハイペリオンCVM

シックにこういうのはどうかなー、って僕は検討してます。
検索すると、CX-5も稀に出てきます。

ホムラのメッシュ、特にマッチングが悪いとは思わないんですが、、、被るんですよね〜〜〜^^;
うちがお世話になってるDでも、既に1台見かけました。
まあ、被るのもそれだけ人気があるという事ですから♪

書込番号:21022605

ナイスクチコミ!1


たぬしさん
クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:372件

2017/07/06 11:19(1年以上前)

>私は今まで乗った車のホイールは、全て変えておりました。

既成概念を捨てましょう。
今までやってきたから今回もって言うのはすでに洗脳されてます。

>これ!と思うのが見つかりません。

今のマツダデザインをわざわざ崩すほどのアルミってそうは無いと思います。
だからこそ見つからないのです。

既成概念を捨てましょう。

書込番号:21022661

ナイスクチコミ!7


スレ主 5おやじさん
クチコミ投稿数:46件

2017/07/06 12:07(1年以上前)

皆さん、貴重な情報、ご意見有難うございます!
参考にさせて頂きます。

書込番号:21022733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/07 06:41(1年以上前)

私もたぬしさんと同意見です。
地域柄スタッドレスが必須なので、19インチのホイールで・・・と思い、いろいろ物色した結果、結局そのような結論に行き着きました。
ボディーデザインとのバランスを完全に無視して、ホイール単体だけで見るなら、純正より目を引くホイールは沢山あるのですが、あのボディーの下にはめ込むと「なんか違う」という違和感を感じるものばかりでした。
結局、今の鼓動デザイン自体が、マツダの拘りから産まれた独特のもので、ホイールまで含めて完成されたモノなので、無理やり社外品を当てはめてみても、異物感(違和感)しか感じないのかな・・・と思いました。
最終的に満足される社外品に出会えれば、それに越した事はありませんが、そうでないなら、わざわざ大金叩いて、違和感を覚えるトータルデザインに仕上げる必要は無いのかもしれません。

ちなみに、私のスタッドレス用の19インチは、散々悩んだあげく、Yahooオークションで落札した純正19インチにらなりました(汗)

書込番号:21024516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:7件

2017/07/10 22:42(1年以上前)

参考になるかわかりませんが20種類程合成でフィッティングした画像が見れます。
イメージくらいは湧くかもしれません。

http://huawei9bu.xyz/?p=1178

http://huawei9bu.xyz/?p=659

書込番号:21033812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ443

返信49

お気に入りに追加

解決済
標準

土禁派?それとも非土禁派?

2017/06/28 01:41(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

クチコミ投稿数:87件

まだ見えぬ納車日にもんもんしているものです。

新車の車内をきれいに保つには、土禁は有効だというのは判るのですが、私は次の理由で非土禁派です。
・駐車場に靴を置いたまま発進して次の休憩の時に困った(きっと笑いものになってる)
・靴の履き替えが面倒
・『あのぅ、この車土禁なんだけど』と言いにくい(SUVなら尚更です)

http://item.rakuten.co.jp/orioncarmat/mazda_cx5111_500/?iasid=07_10002__77027426_ven-j4fslo5n-1p
↑のようなフロアマットを使えば、非土禁でも、室内をきれいに保ちやすいだろう。なんて考えています。
とは言え、説得力のあるご回答があれば、土禁復活もありかな?などと思っております。

こんな質問ですが、忌憚なきご回答賜りますと、幸せです。

書込番号:21001439

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:55件

2017/06/28 02:28(1年以上前)

生まれてから一度だけ土禁ちゃん、もとい土禁車に乗った事あります。
なんの車種だか忘れましたけど、乗車の瞬間、靴脱いでと言われたのを今でも覚えています。

いきなり言われるとびっくりしますよ!

納車から日が浅い時は、確かに今まで以上に綺麗に使おうと思う気持ちはわかります。

このようなスレを立てるという事は、少なかれ土禁車に興味がおありと拝見します。

スレ主さんの人間性にもよりますが、一歩間違えると面倒臭い人というレッテルをはられてしまう恐れがありますので、間をとって運転席だけ土禁はいかがでしょうか。

という私も以前納車後1ヶ月だけ運転席ドキンちゃんにしていました。

書込番号:21001475 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:87件

2017/06/28 02:57(1年以上前)

>けんてぃさん
今までの経験上、土禁でないとどうしても室内は汚れがちでしたので、そういう意味で土禁に興味があると言えばあった訳です。考え方は人それぞれですが、使いにくい車も考えものですし、ましてや所有者の人間性にまで及ぶことがあるとは考えもしませんでした。
きっぱりと心は決まりましたので、こまめな掃除を心がけまして、非土禁とすることにしました。

思えば、SUVの所有者になるというのに、愚問だったと思います。

ありがとうございました。グッドアンサーとさせていただきます。

書込番号:21001487

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/06/28 06:00(1年以上前)

緊急時の対応を考えると靴は履いていた方がいいと思います。

書込番号:21001557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:19106件Goodアンサー獲得:1775件 ドローンとバイクと... 

2017/06/28 06:03(1年以上前)

私もけんてぃさんとまったく同様、過去に一度だけ「土禁だから...」と言われたことがありました。
「ええぇ〜!?」となりますよね。(^^;)
20年以上前の記憶が鮮明によみがえりました。ちょっと苦い思い出です。

汚したくない気持ちは皆さん同じだと思いますが、時間のあるときに綺麗に掃除してあげるとスッキリしてクルマへの愛着も湧くものです。
変なレッテルを貼られてしまう危険性よりも、少しの手間、それも愛車の掃除は楽しい手間かもしれませんので、お掃除してあげましょう。(^^)

書込番号:21001561

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/06/28 06:20(1年以上前)

状況次第では、安全運転義務違反で切符切られる事があるそうです。
スリッパ履いていたらアウトでしょうね。

書込番号:21001580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/06/28 06:30(1年以上前)

心は決まったみたいだけど

土禁車って20年〜30年位前にヤンキー系で流行ったやつです(私も当時ちょっと憧れて一時期しましたが)

なので土禁と聞くと「今時土禁なの?、ださっ」と思いますよ。

書込番号:21001592

ナイスクチコミ!31


hiro_rx78さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/06/28 07:22(1年以上前)

正直、私も納車から一週間ぐらいは土禁を楽しもうかなって思ってました。
土禁って綺麗に保つだけでなく、乗ってて楽な感じがするんですよね。
でも、CX-5は車高が高いので脱いだ靴を拾うのに苦労します。
雨の日なんか無理です。
納車で車を引き取りに行ったとき、ディーラーでの操作説明の段階で既に土禁をあきらめました。

書込番号:21001651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:3件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/06/28 08:23(1年以上前)

>二足の草鞋さん
土足禁止にしたい気持ちはわかりますが。
片側から(助手席側)乗車してもらって靴を回収。ラゲッジにしまう。降りるときは、順番に靴を出してあげて降ろす。
と言うような気持ちや心使いがあれば良いと思いますよ!
只単に車を汚さないで欲しいから土足禁止だと、不快におもわれるでしょう。
それができないなら、土足禁止はどうかと思います。
ダサいけど輪ゴムのついたナイロン袋があるので毎回はいてもらうとか、汚さないで貰う対策法は他にも有ると思いますので楽しんでください!
よきCX-5Lifeを。

書込番号:21001758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:14件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度5

2017/06/28 08:28(1年以上前)

昔は、よくコンビニ駐車場に、自殺の痕跡みたいにサンダルだけ取り残されてたなぁ。

書込番号:21001767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:61件

2017/06/28 09:01(1年以上前)

土禁なんてDQNだと自慢しているようなもの、バカ丸出し(笑)

書込番号:21001812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2017/06/28 09:37(1年以上前)

馬鹿丸出しと言えば、窓を閉めていても大音量が外に漏れるクルマには大抵アホ面の馬鹿ップルが乗っています。

土禁もそういうレベルです。

さらに車内マット2枚敷きも同じレベルです。両方とも命より車内のゴミを優先する馬鹿です。

書込番号:21001859

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2017/06/28 10:19(1年以上前)

車は家じゃないんだから土禁はないですね。
だいたいメンドクサイですし。

書込番号:21001921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16139件Goodアンサー獲得:1320件

2017/06/28 11:01(1年以上前)

どんな物でも綺麗に大事に使うって大事だと思います。

でも土禁じゃ無いんです。

書込番号:21001987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:11件

2017/06/28 12:37(1年以上前)

土禁じゃないのに、綺麗を維持する。

個人的にはこれが一番スマートでかっこいいと思います。

書込番号:21002180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2017/06/28 12:38(1年以上前)

土禁・・・久々に聞きました。確かにいましたけど、少なくとも運転者がやったらまずいですよ。靴履かないと、ペダルコントロールが巧くいきません。だから私はやりません。相手にもさせません。(どこかでンコ踏んだと思われる靴は除く)

土禁を貫くジェントルな方は、乗り込む前に各ドアの前に足拭きマットを置いて、ツイスト最低10回やってから乗るようにお願いするのがマナーかと。昔脱いだ靴、今は足拭きマットの忘れ物があったら、ああ、21世紀も土禁文化健在か。としみじみ感じることでしょう。

書込番号:21002182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:85件

2017/06/28 15:40(1年以上前)

スレ主さんがお書きのEZクリーンフロアマットはサンプルを送料無料1円で提供しています。

それを試した感触としては雪がついた場合に踵が滑るので、北海道の当家では購入しませんでした。マット素材はやや硬かったです。ゴミ集めは楽になると思いますので、サンプルをもらってみてはいかがでしょうか。

書込番号:21002509

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:87件

2017/06/28 18:21(1年以上前)

>アプリコット色さん
サンプルは入手しています。クロックスの材質と同じ感触ですね。確かに靴底が濡れていると滑りそうです。
一考が必要かと思いました。

書込番号:21002780

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:87件

2017/06/28 18:45(1年以上前)

なんか私が土禁にしたいという流れになってしまいましたが。

運転経験30年以上にして、土禁経験は一か月程度で不便さはよく知っています。
ですので、非土禁派と言っている筈です。

久々の新車購入でもあり、かつ上質なインテリアな車ですので、ちょっと気になりまし
て、よもやとは思いましたが、皆様にお聞きした次第です。

他人に対して"DQN"や"ばか丸出し"などと書くことができる性格をお疑いします。

前にも述べましたが、”愚問”だったと思いますので解決済みにさせていただいてい
ます。
ご親切なRESをくださいました皆様、ありがとうございました。

書込番号:21002824

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:21件

2017/06/28 20:06(1年以上前)

解決済みですが・・・

非日常の場面では砂浜遊びの帰りは土禁します。
車内専用シューズを予め持参して行きそれに履き替えます。
これをしないと一発で汚れますから。
砂を落すことも、気を使いこともせずにドカドカ乗り込む同乗者は、幸いわたしの周りにはいません。

日常的には土禁はしていません。当然専用シューズも積んでいません。

書込番号:21003035

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:8件

2017/06/28 21:00(1年以上前)

今さら土禁かとタイトルだけ見てスルーしてましたが、私の場合は自宅前を含めて周辺が未舗装でなおかつ冬には雪も降るので2枚マットを敷いてます。下のマットはDOPの消臭タイプのもの、その上に防水タイプのものを敷いてます。これで、泥や雪が付いたクツでも遠慮なく乗ってもらうことができます。掃除のときも水洗いで簡単に汚れが落ちるので楽ちんです。
さらに、最近ダイソンの V6 Car+Boat という掃除機も買いました。

書込番号:21003186

ナイスクチコミ!8


この後に29件の返信があります。




ナイスクチコミ94

返信23

お気に入りに追加

標準

納車予定日

2017/06/30 12:56(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

スレ主 zumi-shinさん
クチコミ投稿数:7件

口コミの納車予定日を拝見していて不安になりご質問させて頂きます。
6月上旬に契約し当初お盆前後の納車予定と担当営業から言われてました。
口コミを見ていて9月下旬という方もいるみたいで納車はみなさん伸びてるのでしょうか?
営業に聞けよと言われればそれまでですが9月末と言われるのが怖く(笑)質問させて頂きます。
宜しくお願いいたします。

書込番号:21007434

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/06/30 13:24(1年以上前)

私は当初よりも1ヶ月ほど早まりました。
4月29日の契約当初は、7月中旬生産で8月初旬(お盆にかかると中旬以降)と言われていました。
5月末に連絡が入り、少し早まり6月29日生産で7月3週目に納車との事です。
納車を待つ間は辛いですよね。
少しでも早くなると良いですね。

書込番号:21007500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 zumi-shinさん
クチコミ投稿数:7件

2017/06/30 13:41(1年以上前)

返答ありがとうございます。早まることもあるのですね。羨ましい限りです。気長に待ちます。

書込番号:21007537

ナイスクチコミ!5


SW_PEさん
クチコミ投稿数:3件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度5

2017/06/30 14:20(1年以上前)

>zumi-shinさん
私は6/11に契約で8月下旬工場出荷、9/23,24くらいには納車できるのでは?ということでした。
ちなみにXDプロアクティブAWDです。今の車も2ヵ月待ちましたが長かったのを覚えてます。

書込番号:21007628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 zumi-shinさん
クチコミ投稿数:7件

2017/06/30 14:29(1年以上前)

返信ありがとう御座います。私もそのくらいの日付で購入したので9月末くらいになりそうですね。さすがに聞いていた納車日から1か月遅れはメンタルやられます。ちなみに私は20S PROACTIVEで関西です。

書込番号:21007649

ナイスクチコミ!7


SW_PEさん
クチコミ投稿数:3件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度5

2017/06/30 15:05(1年以上前)

>zumi-shinさん
すみません。書き忘れましたが私は関東です。
確かに1ヶ月遅くなると凹みますね。私は初めからこんなスケジュールなんで諦めがつきますが。
多分私の担当はマージンを見込んでのスケジュール設定かも?と想像して待とうと思います。

書込番号:21007708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2017/06/30 15:14(1年以上前)

>zumi-shinさん
現状はわかりませんが、ちなみに私も早まりましたよ。
4月10日ごろ契約で納車されたのが6月10日でした(^o^)
つけたオプションによっても架装で時間かかったりして時期が変わるようですよ。
当初7月初めくらいと言われていたので、予想以上にディーラーさんががんばってくれたのかな?
久しぶりに乗るのが楽しい車に出会えて、ただ今全力で気持ちよく乗りまわしております。笑
でも待っているときも凄く楽しんでましたけどね。


書込番号:21007726

ナイスクチコミ!3


スレ主 zumi-shinさん
クチコミ投稿数:7件

2017/06/30 15:17(1年以上前)

早まった方もいらっしゃったりで、こればかりは運も必要ですね。納車まで楽しく待てるメンタルが私も欲しいです。

書込番号:21007736

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 CX-5 2017年モデルの満足度4

2017/06/30 16:29(1年以上前)

>zumi-shinさん

納期が長いとモヤモヤさますよね。
私は4/23契約当初、7/20頃生産、納車8/5,6と
言われておりましたが、
実際には
6/19生産、になり来週納車です!関東マツダ

納期は平均で2ヶ月半ですかね。
ほかの方も大体そんな感じです。

一時的に注文が集中すると下記の
ように今後の注文については〜と
いったようなリリースされる感じ
ですね。

私の時も契約終わった4/29に、
今後の注文には生産時間がかかる
みたいなリリースされ不安になりましたが、
契約自体は4/29以前だったためか、
結果として
納期は早まり今に至ります。
夏期は連休の絡みで多少納期が長くなる
かもしれませんね。

ご参考まで ↓

http://www.mazda.co.jp/info/cx-5info_20170428/

書込番号:21007864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件 CX-5 2017年モデルの満足度4

2017/06/30 23:33(1年以上前)

5月20日過ぎに契約、生産は8月末、納車9月はじめ…と漠然な話のまま今に至ります( 。゚Д゚。)
納期早まれば、超嬉しいですが…そんな様子もありません

書込番号:21008940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2017/07/01 08:51(1年以上前)

5月中旬契約で、8月1週目に納車予定です。
当初言われていた予定よりほんの少し早くなったくらいです。
あと1ヶ月が長いです。

書込番号:21009660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2017/07/01 09:13(1年以上前)

私は、5月21日契約、8月生産、9月上旬納車と言われてましたが、先日、7月第4週生産、お盆前後の納車に少しだけ早まる旨、連絡ありました、何とかお盆前になると良いのですが…因みに関東マツダです。小物ポチっとの指が止まりません^^;

書込番号:21009729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2017/07/01 11:41(1年以上前)

>zumi-shinさん
 
納車、待ち遠しいですね!。
私も同じ20S PROACTIVEです。関西マツダです。
4/21契約で6/28納車となりました。当初は2ヶ月半、つまり7月中旬予定でしたが半月ほど早くなりました。
待つ間は長いですが、web説明書や掲示板など毎日なめまわすように見て回り悶々とした気持ちを消化していました(笑)
一日でも納車が早まるといいですね。
しばらくはディーラーからの電話に一喜一憂しそう!。それも楽しんで下さい(^^)v

書込番号:21010111

ナイスクチコミ!5


スレ主 zumi-shinさん
クチコミ投稿数:7件

2017/07/01 15:41(1年以上前)

みなさんの投稿内容見ていると6月より前に契約してる方は若干早まってる方が多いですね。羨ましい限りです。

書込番号:21010701

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2017/07/01 17:53(1年以上前)

5月頭に契約し、先週ディーラーから連絡ありました。
納車は8月頭の予定です!
お盆までには確実に届くとのことでした。
とっても待ち遠しいですね!!

書込番号:21011006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度5

2017/07/01 21:44(1年以上前)

こんにちはzumi-shinさん

5月28日にXD Lパケで契約しました。

チタニウムフラッシュマイカに白内装で基本的にはメーカーOPは取り付けませんでした!!

Dの営業さんのお話では余り遅いならDのOPなら部品だけ取り寄せてDで組み込みをするとの話でしたがそれでもお盆までの納車は難しいとのお話でした。

皆さんのお話で納期が早くなっている方がとのお話で期待をしています。

zumi-shinさんのDさんの地域は特に早いのか?私の本来の納期は9月初旬です。

お互い暑い夏になりそうですがここで情報交換を楽しんで納車の日を待ちます!!

書込番号:21011619

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2017/07/01 23:00(1年以上前)

>zumi-shinさん
こんばんは。
自分は京滋マツダ、4月28日契約の6月29日生産、7月15日の納車です。ゴールデンウィーク越えてからの契約は納車まで3ヵ月もかかるみたいですね現状は。まずは生産日が決まるまで納車の日があまり見えないですね。毎日待ち遠しく思えば思うほど待ち遠しくなる日々を楽しみましょう!この気持ちは車買った時にしか味わえないので。

書込番号:21011848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度5

2017/07/02 21:38(1年以上前)

関東マツダXDPa4月15日契約で漸く来週の土曜日7月8日に納車です。
もともとは7月中旬以降と言われていたので気持ち早まりましたが3ヶ月弱待ちました。長かったですねー。
これだけ長いと他にも色々オプションを付けたくなって困ります(笑)

今週は来たる納車に備えて小物類を物色しに行ってました。サンシェードはエクセレントシェイドLがピッタリということをこちらで知りましたので、ABに電話して在庫を確認してから買いに行きました。もう在庫は僅かで今期の再入荷はないそうですよ。ネットも全滅してますし、こちらを考えている方は急いだ方がいいかもです。

あとは初ドライブの行き先を考えて一週間を過ごすのみです!
皆さん納期が早まるといいですね!

書込番号:21014402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/03 15:46(1年以上前)

5月初旬契約、契約時に教えてもらった納車は7月末〜8月頭

先日生産日の連絡を頂き、7月4週目生産、納車はほぼ予定通りの8月頭
…あと一カ月…もうちょっと・・・長いようで本当に長かったです(^^;)


今のうちに保険の切り替えの手続きなどと思い、諸手続きを進めようと思いますが、
すぐ終わってしまうので・・・
今の車が10年前の車なので、現代の車についていけるように取説を見ようと思います。

書込番号:21016061

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:6件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度5

2017/07/08 15:37(1年以上前)

私は5月28日契約です。
Dラーからの契約当時の話しでは8月下旬〜9月上旬の納車予定との話しでしたが、先週に手続きに行った際に聞いた話しでは8月頭の生産が濃厚だと聞きました。
納車に至っては、架装センターの混み具合、盆休みが絡むので中旬か下旬か微妙なところとの事でした。
今月下旬にメーカーからの来月の生産予定が発表されるので、それからハッキリとした納車予定が組めるとの話しです。

書込番号:21027676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 zumi-shinさん
クチコミ投稿数:7件

2017/07/08 15:41(1年以上前)

>虎市パパさん
私と契約日が近いですね。8月中納車できそうで羨ましいです。ちなみに関東でしょうか?

書込番号:21027684

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ43

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 カーセキュリティーの必要性について。

2017/06/28 02:03(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

スレ主 tdsmskさん
クチコミ投稿数:17件

取付ないよりは取り付けた方がマシ?的な感覚ですが、以下のような状況と考え方です。
少し高付加価値なカーセキュリティーにお詳しい方がおられましたらよろしくお願い致します。

間もなく納車を控えており、外品のセキュリティーを取り付けるかどうか検討中です。
駐車はマンションの敷地内屋根ありですが、外部からの侵入は可能で監視カメラはありません。
過去に数台盗難やイタズラ被害はあり、自車もナンバープレート外そうとされた形跡がありました。
普段は仕事でクライアントを訪れるのに駐車場がなければコインパーキングに止める事も多いです。

単に盗難イタズラ防止だけではなく、毎日のリモコン使用時の使い勝手や快適性による所もあります。
どうせ取り付けるならしっかりとしたメーカーで安心できる施工業者に依頼しようと思っていますので、
専門店のサイトで取り合えずメール問合せだけしてみたところ、VIPERやCLIFORDよりも国産の誤動作
が少ないユピテルのGrgo(ゴルゴ)やPanthera(パンテーラ)を薦められました。基本モデルでトリプルセンサー
とエンジンスターター機能のオプションを付けて取付工賃込で20万円位(半分以上は工賃)です。

<車種仕様>
 2.2L XD L-Pkg 4WD

書込番号:21001459

ナイスクチコミ!3


返信する
golgolsさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:63件

2017/06/28 04:41(1年以上前)

>取付ないよりは取り付けた方がマシ?的な感覚ですが、

その感覚で20万はないなぁ。

>過去に数台盗難やイタズラ被害はあり、自車もナンバープレート外そうとされた形跡がありました。

マンション駐車場で盗難被害にあった車種はわかりますか? だいたいはトヨタ車ですよ。
イタズラは、セキュリティで防げるかどうかは分かりません。
ナンバープレートは、防止ネジ?やら ドライブレコダーで駐車監視した方が効果的かも。

泥棒さんは、短時間で仕事を完了させるために 特定の車種を狙っております。
また、リセールの良い車、海外で高く売れる車が狙われます。
盗難されやすい車ランキング で調べると 上位はだいたいトヨタ車

http://www.sonpo.or.jp/news/release/2017/1703_03.html

貴方の駐車場内に セキュリティ対策してない プリウスがあれば
そっちを持って行きますよ。(純正セキュリティは無意味)

セキュリティは、威嚇という意味だけで十分かと。
安いセキュリティでも、泥棒さんにどんな付加機能があるかなんか分かんないだから。
数万円のセキュリティでも、マンション内の他の 何も対策してない車に狙いを変えてくれますよ

書込番号:21001521

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/06/28 05:55(1年以上前)

>tdsmskさん
問合せした店舗がユピテルの代理店では無いですか?

今主流はOBDU接続だと思いますので20万は高いと思います?

確かに日本製のセキュリティは誤発砲は少ないと思いますが一部メチャクチャなメーカーもあります。

インストールもスンナリいくし不具合もあまりないVISIONの1480Sのページャリモコンセットが良いかも知れません?

CX-5に対応していそうですが?なので問合せして下さい。

書込番号:21001551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 tdsmskさん
クチコミ投稿数:17件

2017/06/28 11:40(1年以上前)

>F 3.5さん
早々のご返信、ありがとうございます。
うちのマンションで盗難にあったのは確かにトヨタ車でした。
夜中に警報音が遠くなって行くのが分かりました。
夜中、強引に積車で持って行かれればどうしようもないですね。
安価な製品も含めて総合的に検討してみます。

書込番号:21002055

ナイスクチコミ!3


スレ主 tdsmskさん
クチコミ投稿数:17件

2017/06/28 11:44(1年以上前)

>golgolsさん

返信相手を間違えました。
大変失礼しました<m(__)m>

書込番号:21002061

ナイスクチコミ!3


スレ主 tdsmskさん
クチコミ投稿数:17件

2017/06/28 11:48(1年以上前)

>F 3.5さん

改めまして、ご返信ありがとうございます。

すごく商品の見識が広がり勉強になりました。
ユピテルというメーカーの見方が変わりました。

ご紹介いただいた製品でも充分かもしれませんので
他に断熱フィルムやレーダー探知機に予算を回そうと
思います。

書込番号:21002071

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2017/06/28 12:05(1年以上前)

>tdsmskさん

今まで色んなセキュリティーを付けましたがパンテーラは他メーカーとは比べ物にならないぐらい制度が良い商品です。

安物のセキュリティーは誤作動もあり全く安心感がありませんでした。

リモコンでの感度も抜群で多少離れてても作動します。

今回パンテーラ Z305+トリプルセンサーを付けました。

Z305以降のグレードから接近センサーが付いていますが凄く良いと思います。

同じユピテルでも性能が違うのでゴルゴを付けるなら少し高いですがパンテーラを付けた方が良いと思います。

後、ショップによっても取付方法が違うので数店舗で比較した方が間違いないです。

下記よりショップを検索出来ますので参考にして下さい。

https://www.yupiteru.co.jp/products/security/panthera/agency.html

書込番号:21002104

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:18件

2017/06/28 20:37(1年以上前)

私でしたら20万で車両保険に入ります。

書込番号:21003123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 tdsmskさん
クチコミ投稿数:17件

2017/06/29 00:10(1年以上前)

>hirohiro88さん

ご返信、ありがとうございます。

問い合わせたプロショップさんからも同じようにアドバイスされました。
安物買いの銭失いにならなように気を付けます。

書込番号:21003823

ナイスクチコミ!2


スレ主 tdsmskさん
クチコミ投稿数:17件

2017/06/29 00:12(1年以上前)

>REひまじんKAZUさん

 ありがとうございます。

経済的に合理的な考えだとホントそうですよね。

でも今回は少しファッション的な見栄もありまして・・・(^^;

書込番号:21003830

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/06/29 03:20(1年以上前)

>tdsmskさん
皆様が言われている様にパンテーラは良いと思います。
やはり20万は高いと思います?
tdsmskさんの考えだとユピテルのVE-S500Rとオプションサイレンでも十分かも知れません?
https://www.yupiteru.co.jp/products/security/aguilas/ve-s500r/
https://www.yupiteru.co.jp/harness/security_obd2.pdf


書込番号:21004034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 tdsmskさん
クチコミ投稿数:17件

2017/07/05 02:16(1年以上前)

>F 3.5さん

すぐにお返事が出来なくてすみませんでした。
月末月初で仕事がバタバタで、しばらく遠のいておりました。


色々と具体的なアドバイスをいただきありがとうございます。

VE-S500Rで充分のような気がしますが、専門店では安価な

製品の取り扱いはしておらず、ある程度はしっかりと対応できる

パッケージングを推奨されます。


その後、取付業者(割と有名な専門店)さんの話を総合的に聞いてから、

自分なりにも冷静に考えて、結果的には優先順位を明確にして予算を

提示することにしました。(セキュリティーの必要性は低くなりました)


1番はコーティング(値段幅は広そうです) :10万

2番は赤外線カットのフィルム(最低フロントガラスのみ): 5万

3番目に車両保険加入するので威嚇程度の純正リモコンキーでのセキュリティー:6万

同じ順位でOBDUのレーダー(場所を取らないバックミラータイプ) :2万

あとホワイトレザーシートなので、レザーコーティングを勧められました。:7万
(1台分で15万円ですが、前席のみか運転席のみで価格を下げる事も可)

全体コストは車両購入価格(420万円)の1割までと判断し、初年度は一般車両保険
(年間12万)も加入しますので、上記内容で取付費込で30万円でお願いしようと思います。

ちょうど車購入予算が現金で450万だったので、こんなもんででいいかなとあまり詳しく

これ以上調べて考える時間も惜しいので、業者さんを信頼して預けようかと思っています。

書込番号:21019835

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2017/07/07 17:35(1年以上前)

>tdsmskさん
スレ主さんの場合だと、
安かろう悪かろうな物にせず、
専門店でインストールしてもらったほうが良いですよ。

書込番号:21025535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tdsmskさん
クチコミ投稿数:17件

2017/07/07 19:20(1年以上前)

>ためっちさん
有難うございます。
京都で一番技術も人柄も信用できる
プロショップでお願いすることに
なりました。ホワイトレザーですので
yawara(柔)レザーコーティングを追加
することになりましたので、総額は
30万円になります。

書込番号:21025712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2017/07/07 20:01(1年以上前)

>tdsmskさん

もし差支えなければ京都のどちらのショップですか?

書込番号:21025790

ナイスクチコミ!1


スレ主 tdsmskさん
クチコミ投稿数:17件

2017/07/08 09:43(1年以上前)

>hirohiro88さん

すみません。さすがにここでは言い難いですね。

そもそも京都には3つくらいしか認定のプロショップはないと思いますが、
どのショップさんも素晴らしく、それぞれのお店の事も建前かもしれませんが
リスペクトされていて、堂々と名指しで罵倒される(全てではないですが)
隣の府のショップさんよりは良いと思います。

書込番号:21026992

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ128

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ファブリックシートについて!

2017/07/06 13:24(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

レビューを見たら、ファブリックシートは最悪だっだっみたいな記事を見ました。そうなんですか?

書込番号:21022878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2017/07/06 13:33(1年以上前)

>ノリ・のりちゃんさん
こんにちは。
あくまでも個人的な感想ですから、気にしない方がいいと思います。人それぞれ好みが違います。
万が一気に入らない様であれば、シートカバーもあります。革等のシートカバー装着すれば解決です。
自分はファブリックシートの感触は全然問題なく、いいシートだと思っています。
あくまでも個人的な感想なので、レビューを100%そうだと捉えないで下さい。不安でしたらディーラーの試乗車で確認してみて下さい。

書込番号:21022891 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!20


hiro_rx78さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/07/06 14:14(1年以上前)

試乗車で皮とファブリックを確認するのが一番です。
僕はPaを買いました。今まで乗ってた車が滑らかな肌触りの布だったので、若干爪が引っ掛かるような感じがありますが、座り心地はとてもよいと思います。
レザーもいいですが、白は汚れが気になるのと、夏場はシートが熱くなると言うことでPaにしました。
(コストもありますが)

書込番号:21022943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


Metalbatさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/06 15:14(1年以上前)

20Sプロアクティブ(ファブリックシート)を試乗・契約しましたが、シートの質感に関しては特に気になる部分はありませんでした。
20Sに革シートはないんですが、革シートに乗ったことがなかったので質問してみたら、革だと夏場は熱く、冬場は冷たい、汚れや傷なども目立つと営業の方が言ってました。
結局は個人の感覚ですので、過剰に気にする必要はないです。
気になったら確認、くらいのスタンスでいいと思います。

書込番号:21023036

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/06 15:42(1年以上前)

冬場はシートヒーターが付いてるので快適かと、、、
夏暑くてもエアコンありますし、ホコリや匂い、静電気に悩まされる事もありませんし、見た目も高級っぽい感じがして◎です!

という事で私はLパケにしました。

書込番号:21023065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/07/06 16:31(1年以上前)

>ノリ・のりちゃんさん
今はレザーですが、旧型乗ってたときはプロアクティブでファブリックでしたが、全然問題ない、というか、ファブリックのわりに質感はいいほうだと思ってました。もっとしょぼい車がいくらでもあるし。新型ならそれ以下はありえないでしょうね。
主観的すぎるレビューは気にしないほうがいいですよ。

書込番号:21023128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:85件

2017/07/06 16:38(1年以上前)

初期型の話ですが、シート表面は構成部品によって織り方、装飾が使い分けられて、非常に凝った作りです。
マツダの自社記事でも素材、作りを吟味したと書かれていました。
5年乗って犬も乗せていますが、ほつれないし汚れも残らないし、上出来でしょう。
新型になって質を落とすことはないと思いますし。

最悪と評価した部分の詳細を知りたいですね。

書込番号:21023137

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/06 18:54(1年以上前)

>アプリコット色さん

たぶんこれじゃないでしょうかね。
http://review.kakaku.com/review/K0000929499/GradeID=34480/#tab

いろいろと気に入らないところがあるようですが、真に受けることはないように思いますけどね。

書込番号:21023378

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:11件

2017/07/06 19:36(1年以上前)

>二足の草鞋さん
>アプリコット色さん
>かねよかはさん
>井戸girl貞子さん
>Metalbatさん
>hiro_rx78さん
>F.アロンソさん
皆様、意見を参考にさせていただます。気にしないのが一番ですね。自分の直感を信じます。

書込番号:21023457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2017/07/06 20:32(1年以上前)

ファブリックで静電気なんか起きたことがないよ。
体質おかしいんじゃね?

書込番号:21023625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:27件

2017/07/06 21:27(1年以上前)

静電気発生の原理を理解できれば発生しないとは言えないねえ。

体質って言ってる時点で(笑)

書込番号:21023749

ナイスクチコミ!7


jl7lpaさん
クチコミ投稿数:14件

2017/07/07 06:55(1年以上前)

おめえが変だよ!

書込番号:21024532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件

2017/07/07 19:16(1年以上前)

レビューをみてみましたが、もしかすると体系が大きい方なのではないでしょうか?
センターコンソールのせいで狭く感じるなんていうことは、170cm 65kgの私の体型では全く感じたことはありません。

また、ファブリックの試乗車にのりましたが、全くそんなことは。思いませんでした。

私自身は掃除のしやすさと、単純に革が好きなので革シートにしましたが、ファブリックはファブリックの良さがあるのでどちらもありですね。

書込番号:21025705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tak1206さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:4件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/07/07 19:33(1年以上前)

>ノリ・のりちゃんさん

仰られていたレビュー拝見いたしました。

レビューによると
1.ファブリックシートの作りの悪さ(試乗車はレザーだった)
2.電装系スイッチがチープ
3.センターコンソールが太くて足に当たる
4.ウインカーリレー音、シートベルトロック音が安っぽい

1.3.4の理由からもうマツダ車は買いませんというレビューでした。

1はともかく、2.3.4は試乗の段階でわかることばかりを後々書かれています。私ならこのようなレビューはあまり参考にしたくはないです。


すこし逸れましたが、本題のファブリックシートについでです。
質感はいい方だと思いますし、通気性は良さそうです。ポコポコとした感じについてです。これに関しては革シートの方が伸びて浮いてくるため、感じやすいと思います。

私は伸びてフィットしてくる感じが好きなので革シートを選びましたが、ポコポコ感が気になる人はまず革シートが選択肢から外れるのではないでしょうか。

書込番号:21025738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CX-5 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
CX-5 2017年モデルを新規書き込みCX-5 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

CX-5 2017年モデル
マツダ

CX-5 2017年モデル

新車価格:281〜422万円

中古車価格:110〜462万円

CX-5 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <1618

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CX-5の中古車 (全2モデル/3,947物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

CX-5の中古車 (全2モデル/3,947物件)