マツダ CX-5 2017年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > CX-5 2017年モデル

CX-5 2017年モデル のクチコミ掲示板

(29316件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:CX-5 2017年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1221スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX-5 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
CX-5 2017年モデルを新規書き込みCX-5 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ110

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

納車

2017/04/06 00:39(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

スレ主 ziko1024さん
クチコミ投稿数:4件

3月末に20sプロアクティブを発注しました。
受注が多いらしく、納品は6月下旬になるかもと言われています。
現行車の売却等現実的な問題もありまして…、
同じ頃に契約された方がいらっしゃいましたら、
いつ納品されそうか、の情報頂けると非常に助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:20795441

ナイスクチコミ!12


返信する
As ahi aさん
クチコミ投稿数:6件

2017/04/06 00:55(1年以上前)

>ziko1024さん
質問とは異なると思いますが、自分は前車の車検の兼ね合いで納車と1月のタイムラグがしょうじたのでマツダさんに代車を用意してもらいました。

書込番号:20795454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2017/04/06 01:26(1年以上前)

3/19にXDL契約しました。納車は5月中旬位と言っていましたが、実際のところ6月に入るような予感がしてます。
早く来てほしいですね!

書込番号:20795479

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/06 01:28(1年以上前)

私も先日注文してきました!
XD LPakage AWD ソウルレッド/白革内装/BOSE

実は一度FFを契約しましたが、
その後色々なレビューや今後想定される使用使途に
一週間悩んで急遽AWDに変更しました。
そのせいで納車もかなり遅くなりました。
自分の責任ですが、、、
ただ快く対応してくれたディーラーさんには感謝してます。

人気車だけに値引きもかなり渋かったですね。
当初は本体▲10万からの交渉でしたので
早く乗りたい気持ちに負け、交渉も切りのいいとこで着地させました。

今は毎日カタログ、雑誌、YouTubeを観る日が続きますが納車が待ち遠しいです。

書込番号:20795482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


hiro_rx78さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/04/06 05:28(1年以上前)

XD PAを3/19に発注しました。
5月末生産の6月中旬納車と聞いていますが、確定ではないので遅れるかも知れません。関東の場合、千葉でオプションの組み込みを行うそうですが、千葉の組立工場が凄く混んでいるそうです。関西の方が早いと言うコメントも多く見受けられます。

書込番号:20795588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


tatenamiさん
クチコミ投稿数:1件

2017/04/06 16:39(1年以上前)

 わたくしではないのですが、妹が3/25に20sプロアクティブの白を契約して5月後半だそうです。
MOPはCDだけ、DOPもナビSD・マット等必要最低限15万円ぐらい付けた程度でした。

書込番号:20796642

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2017/04/06 19:02(1年以上前)

cx5の生産地である広島県のお隣の山口県の者ですが自分は3/18にXD proを契約
MOP Bose ドライビングポジションサポートパッケージ CD/DVDプレイヤー
DOP フォグランプ etc ナビゲーションSDカードです。
先ほど連絡があり、納車が4月24日に決まりました。
あまりの早さにびっくりです。

書込番号:20796970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Taka808さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2017/04/06 20:35(1年以上前)

自分は3/10にXDL AWDを発注しましたが、3月末ごろにディーラーに問い合わせたときは4/27が暫定生産日でした。
4月からCX5の増産が決まりましたが、増産で製造予定日が前倒しになっても架装センターが混み合っていて納車は5月末、早くなっても5月中旬とのことでしたね。。
自分の場合はエアロ有りのフルオプションなので架装により時間がかかるみたいです。
初代CX5からの乗り換えなので納車日まで初代との思い出作り期間と思って気長に待つしかないかなーって思っています。

書込番号:20797173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/04/06 21:40(1年以上前)

25S Lパケ AWD マシーンG 白革 BOSE 内部全LED他 です。
3/中旬発注
5月頭 納車予定
コメントを見ますと多少早いのかな。
でもGW前納車が伸びました。

書込番号:20797389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


あきraさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:2件

2017/04/06 22:28(1年以上前)

>ziko1024さん
3月末契約25s 6月登録予定。
納車は7月と言われています。

書込番号:20797570

ナイスクチコミ!5


啓0917さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2017/04/06 22:55(1年以上前)

>ziko1024さん

3/4契約、3/31登録。4/21の納車と言われてます。契約時には既に生産済みの在庫ありと言われておりました。神奈川で魂赤です。
ちなみにDOPはさほど付けていません。
20Sプロアです。楽しみです。

書込番号:20797661 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2017/04/06 23:56(1年以上前)

私も同じタイミングで購入をしました。納車は早くて5末から6頭と言われています。
待ち遠しいですね。

書込番号:20797817

ナイスクチコミ!5


スレ主 ziko1024さん
クチコミ投稿数:4件

2017/04/07 00:05(1年以上前)

皆様、貴重な情報を沢山ありがとうございます!
やはり、色々な要因で契約から納車までの期間は違うのですね。
正しくはわかりませんが…、
エリア、発注タイミング(3/下は発注多い?それともリコールの影響?)、色、型、オプション、販売店家列、
又、納車予定日がずれがちなこと、代車対応の可能性もあること、等々。
とても勉強になりました。
こちらは、3/30契約、20sプロアクティブ、赤、オプションはBOSEスピーカー位です。
今の車を下取りに出す出さない(どちらが高く買い取ってくれるのかもわからず)含め、
納車がいつ解かるのかはとても気になります。
皆様、よろしければ引き続き情報を共有頂けると幸いです。

書込番号:20797829

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/07 08:54(1年以上前)

ようやく3月予約の方々の情報があがってきたので、
参考までに(^.^)

発注日:3/5
グレード:XD L-package(4WD)シート黒革 BOSE
エアロを含めたほぼフルOP
カラー:マシーングレープレミアムメタリック
発注先:個人販社 千葉県

現在の状況
正式な確定の連絡はまだなし。
予定では4月登録の予定で、5月中旬〜下旬の納車予定
また正式な連絡が入りましたらこちらに書き込みしたいと
思います。

色々情報を見ていますと、概ね発注してから2〜3ヶ月って
所で納車って感じなんですかね〜。
あと1カ月ちょい、現愛機との時間を楽しみたいと思います(^ ^)

書込番号:20798286 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/07 09:44(1年以上前)

>さまぁぁずさん

私も3/5にXD L-Pkg FWDを契約しました。
MOPはマシングレー、サンルーフ、黒革。
DOP前後アンダーガーニッシュ、ドアミラーガーニッシュ、ETC他。
工場のある広島県の東隣、岡山県でマツダ店からの購入です。
3月31日登録、来週金曜に納車予定です。新型車としてはかなり早いと思います。

関東と違い中国地方は広島の架装センター、キャパあるのでしょうね。
というより捌く台数の違いかな・・・

書込番号:20798363

Goodアンサーナイスクチコミ!3


yamamizuさん
クチコミ投稿数:14件

2017/04/07 10:06(1年以上前)

XD-LパケFFで色はチタニウムフラッシュマイカを2月26日に契約しました。
3月末の段階で、千葉まで来ているようですが納車予定は5月末くらいと言われています(^_^;)
購入店は北関東マツダ(茨城)です。

書込番号:20798401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/07 12:47(1年以上前)

>ひでのぱぱさん
羨まし過ぎるくらい早い納車ですね〜(^.^)
やはり地域によって納入のタイミングはバラバラ
みたいですね〜
関東はどうやら千葉の架装工事で時間が掛かっている
ようなので、こればかりは気長に待つしかないなぁ〜と
思っています(*´∀`*)
…と言いつつも、皆さんの納車状況が本当に羨ましく思って
います(笑笑)

書込番号:20798655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/04/08 09:31(1年以上前)

3月乗用車販売台数

3月販売台数が出ましたね。
新型CX-5は9,669台で12位です。
これだけ売れていたら、納車が遅くなるのはやむをえないですね。
(C−HRに比べたら少ないですが(^_^;) )

50エスティマから乗換えですので、12年ぶりの新車です。ワクワクしながら、オプションカタログを毎日見てます。

通販で買ったフロアマット、カーゴマットが届いてしまいました。納車したら、バイパーをつけようと思います。

書込番号:20800579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2017/04/08 10:55(1年以上前)

CX-5 は架装センターやらリコールやらで納車(登録)がダダ遅れしているので、3月の登録台数は販売実数を反映しておらず、もっと多いでしょうね。
私の担当の営業マンは15台抱えていて困ってると言っていました。(個人か店舗全体かは知りませんが)

書込番号:20800761

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2017/04/10 22:39(1年以上前)

>ziko1024さん
私は3月5日に契約で4月1日に納車でした。
3月中の登録でした。25SのLパケFF魂赤です。
当初は4月中旬になり、GWには間に合うように頑張ると営業さんから言われていたのですが、頑張ってくれたらしくて、想像より遥かに早い納車となりました。
地域や商品によって異なるのかもしれませんが、早く納車されるとイイですね!

書込番号:20807696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ziko1024さん
クチコミ投稿数:4件

2017/04/11 14:09(1年以上前)

>とんこつ細メンさん
予定より早まるケースもあるのですね。
しかも、2〜3週間だと大きいですね。
ディーラーに時々確認したいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:20809048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 リアエンタメに表示出来る動画は?

2017/05/05 13:33(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

スレ主 eallさん
クチコミ投稿数:21件

リアエンタメop付きで購入を検討しているのですが、
DVD以外では、どんなものが表示できるでしょうか?

子供が小さいので、iPhoneでhuluをよく見せるのですが、試乗車ではリアエンタメには上手く写せませんでした。

これなら映るよ等、教えてください。

書込番号:20868884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/05/05 18:09(1年以上前)

>DVD以外では、どんなものが表示できるでしょうか?

http://www.mazda.co.jp/archives/accessories/lineup/peripheral/rearmonitor/
DVDの他にはTVだけですね
マツコネなので自由度はありません

>子供が小さいので、iPhoneでhuluをよく見せるのですが、

後席でiPad等のタブレットでも使うしかないかと思います
もしくは、CX-5を諦めて社外ナビを使える車でアルパインのセットを載せるかです。

書込番号:20869351

ナイスクチコミ!3


heroonさん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:7件

2017/05/06 06:10(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/K0000929499/SortID=20787985/

この方のやり方で、映るのでは???
簡単そうですし。

自分自身がやったわけではないので、責任は持てませんが。

書込番号:20870541 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 eallさん
クチコミ投稿数:21件

2017/05/06 17:58(1年以上前)

>北に住んでいますさん
ありがとうございます。 そのままでは、ダメなのですね。

>heroonさん
なるほど。テレビ入力を頑張れば、何とかなりそうですね。
ありがとうございました。

書込番号:20871994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ62

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ウィンドウォッシャー角度

2017/05/06 10:20(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

スレ主 azukipapaさん
クチコミ投稿数:26件

ウィンドウォッシャーを噴射させた時の角度が左だけ結構上向いてて。半分フロントを飛び越えるのですが、
素人でも調整できるのでしょうか?それともディーラーでやってもらったほうが良いですかねえ?
納車2カ月です。

書込番号:20870958

ナイスクチコミ!8


返信する
MT1852さん
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:4件

2017/05/06 10:40(1年以上前)

再現できるならディーラーが近くで面倒でないのならディーラーへお願いしましょう。その方が確実。自身でやって二次被害が出ても自身の責任でしかないですから。

書込番号:20871003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2017/05/06 11:06(1年以上前)

針を軽く刺してほんの僅かに動かして調整できますよ

書込番号:20871053

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:7件

2017/05/06 12:30(1年以上前)

爪楊枝を噴き出し口に指して調整すればOKです。
ディーラーに持って行ってやってもらうにしても、爪楊枝が別の道具になるだけでやることは同じです。以前ガソリンスタンドで働いていましたがやり方は同じです。

爪楊枝で調整しても噴き出しの角度が変わらない、または直ぐに戻ってしまうようなことがあれば噴き出し口の取り付けなどに不備がある可能性があります。

このためだけにディーラーに行くのはもったいないような気もするので、ご自身でやってみてダメならディーラーにお願いする方が良いかもしれませんね。

書込番号:20871237

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/05/06 13:39(1年以上前)

爪楊枝ですね。

書込番号:20871391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:14件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度5

2017/05/06 13:40(1年以上前)

アクセラXDに乗り換えたとき、針でグリグリはやめてねって言われました。

詳しい理由は聞いてませんが、
ボディ側にノズルがあるかどうのこうの
って感じでした。

これからの季節、ウォッシャーを使う機会も減ると思いますので、
定期点検の時、調整してもらったらと思いますが。

書込番号:20871395

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3689件Goodアンサー獲得:215件

2017/05/06 14:35(1年以上前)

> 爪楊枝を噴き出し口に指して調整すればOKです。
ずいぶん、古い車にお乗りですね!
CX-5は、ノズルに成ってるので、爪楊枝では、何も調整出来ませんよ!

噴き出し(ノズル)の角度でしょうから、ディラーでの調整が必要でしょうね。




書込番号:20871515

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 azukipapaさん
クチコミ投稿数:26件

2017/05/06 15:09(1年以上前)

まだ新車の部類なので、連休明けにでもディーラーで調整してもらいます。
(年のせいか、穴が見えないもんで(笑))

皆様、情報ありがとうございました。

書込番号:20871571

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ65

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

レーンキープ機能を常時オンする方法

2017/05/05 21:08(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

レーンキープアシスト機能が便利でいつも使っているのですが、いちいちボタンを押さないと作動しないのが煩わしいです。
操作しなくてもデフォルトでスイッチが常時オンされる防止をお教えください。
なぜこんな便利な機能を常時作動させないんだろ…??

書込番号:20869727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/05 22:28(1年以上前)

常時オンですよ。

書込番号:20869964

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/05/05 22:28(1年以上前)

えっ、そうなんですか?
アイドリングストップもそうですよね?
マツダの設計思想って少しへんですね。

書込番号:20869965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11件

2017/05/05 22:32(1年以上前)

>トレビアン侍さん
ことば足らずですみません。
私のcx-5 は新型ではなく後期型です。
最初からレーンキープ機能はオフになっていて、いちいちボタンを押さないと作動しません…
新型cx-5 は最初から作動するのですね…

書込番号:20869986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2017/05/05 22:34(1年以上前)

>ファンタスティック・ナイトさん
アイドリングストップは逆に、ボタンを押すと機能停止します。
デフォルトで作動するようになっているので便利です。
アイドリングストップは問題ないのですが、レーンキープ機能がいちいち面倒で…
何か良い方法はないでしょうか。

書込番号:20869993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2017/05/05 23:35(1年以上前)

>パナソニックのヒロさん

ここは CX-5 2017年モデルの掲示板ですから、場所が違いますが、そもそも CX-5 後期型では LAS/LDWSを常時オンにする方法はないのではないでしょうか。
それはなぜかと言われても、メーカーに尋ねないとわからないですね。
想像ですが、LAS/LDWS 自体が様々な制約(国交省の指導等も含め)から、完璧とは言い難いものですから、一般道等で常時使用して欲しくないという意図もあるのでは。
MC後のアクセラでは常時オンにできますが、人によっては常時オフで必要な時だけ手元のスイッチで切り替えれた方がいい、という意見もあります。

書込番号:20870168

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:50件

2017/05/05 23:41(1年以上前)

たしか、60km/h以上の速度が無いと動作しませんでしたよね。
街乗りじゃ殆ど使えない機能のような気がしますが常時ONにしたい?

書込番号:20870190

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1100件Goodアンサー獲得:144件

2017/05/06 00:47(1年以上前)

>パナソニックのヒロ 様
 そこら辺にいる村人 様もご記述のように、LASは車速60Km/h以上の速度域でなければ動作しませんので、一般道では郊外のかなり交通量が少なくかつ速度制限が60Km/h区間しか使用する機会が有りません。当方の生活圏の市街地走行では、車速60Km/h区間が少なく、仮に60Km/hであったとしても、深夜か早朝でなければその速度を維持する事は困難です。
 従って各メーカーの同様な支援機能も同じですが、マツダがLASの始動時OFFの設定は至極当然の措置であり賢明な選択だと思います。
 逆にスレ主様がどの様な意図や目的でLASの始動時ON設定を望まれているのか、参考までにもう少し具体的にご記述下さい。

書込番号:20870323

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:11件

2017/05/06 02:46(1年以上前)

>カレーっ子さん
なるほど、ですね。。
私の使用環境は60qを超える場合が多くて…
その度にボタンを押すのが煩わしくなりました。
おっしゃる通り、街乗りではなかなか使わないかもしれませんね。
ちょっと難しいのでしょうか…

書込番号:20870428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2017/05/06 02:47(1年以上前)

みなさんご回答ありがとうございました。
ちょっと残念ですが、難しいようですね…

書込番号:20870431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ66

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

2.5エンジンの排気音

2017/05/04 00:03(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

スレ主 rart0720さん
クチコミ投稿数:47件

エンジン始動時、ドアを開けてたり車外にいると排気音が気になります。
場所は1列目のあたりで排気漏れのような感じです。
しばらくすると、そこそこおさまるのですが...

ディーラーに言う前に皆さんの状態が知りたいので教えてください。

書込番号:20865372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:69件

2017/05/04 00:07(1年以上前)

そんなもん車の排気音聞いたわけでもないのに判断できるわけない・・・
まあ気にしすぎ君にならないようにしてください
ディーラーに行ってこんなもんですよなんて言われないように

もし漏れていたたとしてエンジンのパワーなど落ちましたか?

書込番号:20865384

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:14件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度5

2017/05/04 04:16(1年以上前)

>rart0720さん
通常のガソリン車からの乗り換えでしょうか?

自分は、排気漏れのエンジン音は乗ったこと無いので解りませんが、
25sは、直噴ガソリンエンジンなので、若干カリカリ感のあるエンジン音になります。
特に、始動直後は、アイドルアップしてるので音が大きく聞こえます。

今の車は、故障の場合は、普通はエンジンチェックの表示が出て、セーフモードになります。

アクセルを踏んでも加速しない場合は、故障の可能性がありますので、ディーラーへ点検に出してください。

書込番号:20865591

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:14件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度5

2017/05/04 04:40(1年以上前)

アイコン戻すの忘れてました。申し訳ございません。

書込番号:20865601

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:247件

2017/05/04 06:39(1年以上前)

>rart0720さん

以前、アクセラの試乗車のエンジンを掛けてもらった事があるのですが、その日最初の起動だったようですごい音がしてました。

セールスさんに聞いたら最初の始動時は、暖気の為こういう音がするとの話でした。

今回のお話もしばらくすると収まるとの事ですから、暖気運転の為ではないでしょうか?

書込番号:20865675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


虎命さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:18件

2017/05/04 07:04(1年以上前)

>rart0720さん
私の25Sも、エンジンルームから
直接きいてないが、排気音は結構
大きいですよ。ただ、1分弱ぐらいで
すぐ収まり、前車に較べたら時間が
みじかいかなぁーと思ってました。
暖気のためと思います。
心配ないですよ!

書込番号:20865718 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2017/05/04 13:53(1年以上前)

車体剛性が高いのと、軽量化のパーツとの
影響で、最近の車はエンジン音が大きいですね。

内装のコストにも繋がるので、車格的には
遮音材は、まだ多めに使われているので
車内は、静かになっていると思います。

最近流行りの3気筒エンジンは、さらに
うるさいですね。

書込番号:20866463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:4件

2017/05/04 14:01(1年以上前)

>rart0720さん
当方は25S Lパケが納車され2ヶ月が経過しました。
エンジン始動直後はかなりの爆音で、過去に所有していたどの車より音が大きいですが、数分で落ち着いてきますね。

>1列目のあたり
この意味は排気管の一段目の繋ぎ目でしょうか?それとも前席?
いずれにしても、始動直後は早く暖気(最近のエンジン)したいがために、エンジンが全力で頑張っているようですので、数分で落ち着くようなら心配はいらないと思います。

暖気後の室内は結構静かですが、車外で聞くマフラーからの排気音は結構な低音の迫力で、家屋内にいても戻ってきたのがすぐに判りますね(^^;)。

どうしても心配でしたら、マツダディーラーは連休中も営業していますので、確認してもらっては如何でしょうか?

書込番号:20866488

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:28件

2017/05/05 23:53(1年以上前)

>rart0720さん
その排気音はご心配なく、自分の車、展示車両にて確認しましたが、エンジン冷間時の始動直後
約30秒程度ですが、お下品な排気音がしますね故障や排気漏れとかでは無いと思いますよ

恐らくなにかバルブが開いて(多分EGRとか)それで妙な排気音になってると・・・思うんですがね〜

勝手な想像ですが、エンジン冷間時にEGRバルブを開いて高温の排気ガスを多めに取り込ん
でいるんじゃないかなぁ〜…早く温める為に

昔なら早く温める為に多めの燃料を噴射して・・( 俗にいうチョーク )ですね、これの代わり
にそんな事をしてるんじゃないかなぁ〜と、エンジン内部やインマニとか汚れるからあまりEGR
は開かないで欲しいんですけどね〜それでなくても内部EGRが成り立っているんでしょうから

しかし下品な音しますよね〜^^

書込番号:20870231

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ57

返信8

お気に入りに追加

標準

自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

クチコミ投稿数:4件

初めての投稿です。
オプションのキャリアベースの発売予定が4月下旬となっていましたが、注文や取り付けた方いらっしゃいますか?
購入の際に着けようか迷っています。着けた方がカッコいいんじゃないかな?と思うのですが、皆さんどう思いますか?

書込番号:20860010

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2件

2017/05/01 23:39(1年以上前)

4月30日納車でルーフレール取り付けました。当初5月半ばに納品と言われていましたが、納車2日前に届いたと言われました。自分としては気に入っています。ご参考になれば…。

書込番号:20860453

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:2件

2017/05/02 00:30(1年以上前)

 私も、1月契約・2月登録・3月納車で、ルーフレールの発売を首を長くして待っていた者です。
 発売されたと連絡(輸入品に付き、納期がかかる可能性あり)が入って、直ぐに注文したら、
2日後には、入荷連絡あり。
 装着はまだですが、初期ロットで購入でき、輸入品にありがちな、納期未定を回避でき、
装着されるのを楽しみに待っています。

書込番号:20860576

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2017/05/02 06:01(1年以上前)

イカナゴピラフさん、ありがとうございます^_^
ブラックにホワイトレザーとキャリアベースが、合ってますね。
全体が写ったものがなかったので、参考になりました。
やっぱり、いいですね!サイドのモールもいい感じです。

書込番号:20860794

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2017/05/02 06:11(1年以上前)

>どらむすこ!さん、ありがとうございます^_^
注文からの納期が早いんですね!私も納車待ちなので、追加発注してみます。
Q5やX3にルーフレールが着いてるので、ちょっと雰囲気変わるだろうなと思います。
ますます納車が楽しみです^_^

書込番号:20860804

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2017/05/02 06:19(1年以上前)

ルーフレール装着の動画探してたら、ありました。参考になれば^_^
https://youtu.be/HxLlEdIuwlk
チタニウムフラッシュマイカにルーフレール!

書込番号:20860816

ナイスクチコミ!3


走れQさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2017/05/02 11:29(1年以上前)

>イカナゴピラフさん
お色はディープクリスタルブルーですよね?

同じ色で自分もサイドにメッキポイントが欲しくて
ドアノブにするかイカナゴさんと同じモールにするか悩んでいるんで
参考になりました
自分は黒革ですがやっぱり白革は映えますねぇ
洗車出来るお庭もあって羨ましいです

書込番号:20861323

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2017/05/02 12:19(1年以上前)

>ヒールリフトさん
写真参考になって良かったです。
このアングルだと確かにブラックに見えますね。
走れQさんのコメントにありましたが、
色はディープクリスタルブルーです。
もう一枚、少しだけ前からのアングル写真をアップさせていただきます。
ルーフレールの存在がよりわかりやすいかと思います。

>走れQさん
色はコメントいただきました通り、ディープクリスタルブルーです。
初めに内装色を決めて営業マンに相談したところ、
一押しの色と言われて契約しました。
マシングレーと悩んだ結果決めたのですが、
自分としては大満足の色でした。
モール、参考になって幸いです。

書込番号:20861423

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2017/05/05 17:54(1年以上前)

斜め前方より、目線の高さから

斜め後ろから、少し上から見下ろし

ミラーのあたりから、アップで

お世話になります。CX-5の購入にあたり、色々な方の投稿を参考にさせていただきましたので、参考になるかわかりませんが、ルーフレールのネタで便乗して投稿させてもらいます。
晴天の昼、スマホでの撮影のため、分かりにくかったらすみません。
ボディカラーはマシーングレーになります。
4月20日頃に発注、在庫があり早々に入荷
GWに取り付けとなりました。

書込番号:20869312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CX-5 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
CX-5 2017年モデルを新規書き込みCX-5 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

CX-5 2017年モデル
マツダ

CX-5 2017年モデル

新車価格:281〜422万円

中古車価格:110〜462万円

CX-5 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <1618

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CX-5の中古車 (全2モデル/3,873物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

CX-5の中古車 (全2モデル/3,873物件)