マツダ CX-5 2017年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > CX-5 2017年モデル

CX-5 2017年モデル のクチコミ掲示板

(29306件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:CX-5 2017年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1220スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX-5 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
CX-5 2017年モデルを新規書き込みCX-5 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

納車までの流れ

2022/10/09 08:28(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

スレ主 Frankboさん
クチコミ投稿数:24件

当方都内在住で、4月末にXD EM AWDを契約しました。
9月26日に出来上がったと連絡がありましたが、
引越しの都合上、車庫証明取得等に使用する書類の
提出が10月5日となってしまいました。
コレからの流れとしては車庫証明取得→登録→オプション取り付け→納車という感じでしょうか。
この場合、おおよそどれくらいで納車されそうですかね。
購入された方で、車庫証明取得から何日で納車されましたという情報があれば幸いです。

書込番号:24956977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2022/10/09 10:04(1年以上前)

車体とディーラーオプション類、書類がディーラーに入荷すれば1週間くらいで納車可能だと思いますよ。

CX-5に限らず一般的なディーラーでの話です。

私がスイスポを買ったときのディーラーは4月25日入荷で29日には納車間に合わせてくれました。
ディーラーOPはナビ、ETC、ドラレコの取り付けです。GWってことで頑張ってくれたようです。

書込番号:24957103

ナイスクチコミ!1


スレ主 Frankboさん
クチコミ投稿数:24件

2022/10/09 10:12(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
ご回答ありがとうございます。私もN-BOXを購入するときはそのような感じでした。
マツダは登録後に架装センターでオプション取り付け、その後ディーラーに配送という話を聴きましたので、同じようにスケジュールでいけるか気になりました。

書込番号:24957117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2022/10/09 10:33(1年以上前)

登録、オプション取付は並行して行えますし登録自体は時間がかかるものではありません。
よってオプション取付にどれくらい時間がかかるかで納車日は変わると思います。

登録から1週間辺りではないですか?
来週、遅くとも再来週には納車になるのでは。
今しばらく待ちましょう。

書込番号:24957144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2022/10/09 11:19(1年以上前)

>Frankboさん

デミオ買ったときは1週間でした。

書込番号:24957196

ナイスクチコミ!0


1stlogicさん
クチコミ投稿数:708件Goodアンサー獲得:31件

2022/10/09 12:12(1年以上前)

登録から納車までの時間ですが、最近は少し時間がかかることが多いです
理由は登録前にディーラーオプションを取り付けてしまうと違法になる可能性があるからで
以前はそのあたりいいかげんにやってましたが、最近はコンプライアンスうるさいので
きっちりやってるディーラーが多いようです

書込番号:24957253

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2022/10/09 13:01(1年以上前)

それってディーラーは教えてくれないんですか?
それとも聞けない事情がおありですか。

書込番号:24957312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Frankboさん
クチコミ投稿数:24件

2022/10/09 15:55(1年以上前)

>ここの運営ってどあほう!?さん
前にも何回か聞いている&書類提出したばかりなので、
また聞くとウザい客と思われそうなので、聞けてません…
納車されるのが楽しみなので、少しせっかちになっている気がしますので、皆さんのコメントでおおよその目安が欲しかっただけです。

書込番号:24957541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度4

2022/10/09 22:47(1年以上前)

>Frankboさん
先月にcx-5納車されたものです。

ご記載の通り、登録されてから架装されると聞きました。
架装センターの混み具合やオプション内容にもよるのだと思いますが、私の場合は、車台番号が出たと伺って書類集めに1週間ほど、そこから納車まで2週間程度でした。

納車楽しみですね!

書込番号:24958094 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Frankboさん
クチコミ投稿数:24件

2022/10/09 23:33(1年以上前)

>ごとごとごとさん
ご返信ありがとうございます、参考になりました。
納車されるのが待ち遠しいですが、今は気長に待つしかないですね。

書込番号:24958155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2022/10/15 20:40(1年以上前)

CX-5 XD 2WDのBTEを購入したものです。
残債等の関係で9月に車両は生産されたものの登録月の関係で10月頭に登録してその後架装し10月21日の午後以降に架装センターからディーラーに到着との連絡がありました。その翌日22日に納車予定です。
オプションはボディコーティング、ドラレコ、ETC、ナビSD、マット、ナンバーフレーム、リアガラススモーク(5枚セット)、ドアエッジモール、親水ブルーミラー、CD DVDプレイヤーと少し付けたオプションが多いせいか3週間弱時間を下さいとのことでした。
参考程度になればいいです!つけるオプションの種類によって変わってくるかと思います。

書込番号:24966188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Frankboさん
クチコミ投稿数:24件

2022/10/15 20:43(1年以上前)

>まふくんさん
ご回答ありがとうございます!
やはり登録から納車まで少々かかるイメージですね。
私がつけたのはスターターパックとドラレコだけでしたが、
まだ納車日の連絡がないですね…

書込番号:24966194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2022/10/17 23:03(1年以上前)

10月5日にディーラーにて25sスポーツアピアランスAWD注文しました。広島で製造中の在庫車だったため、1週間後には完成したと連絡ありました。
で、車庫証明等必要書類を11日に送付して、今週車両が千葉に到着したので、登録は24日完了する予定ですと今日連絡来ました。
なので11月2日納車予定です。
こんな感じで自分はスピーディーに対応してくれました。

書込番号:24969490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Frankboさん
クチコミ投稿数:24件

2022/10/18 15:13(1年以上前)

>M.Oまんぼさん
納車が早くて羨ましいですね。
先程ディーラーに確認しましたが、
今週中に登録が済み、
納車は10月末になるみたいです。

書込番号:24970295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Frankboさん
クチコミ投稿数:24件

2022/11/01 11:37(1年以上前)

追記です。
10月30日に無事納車されました!
車見た瞬間思わず"カッケェー"と声を出しながらニヤけてしまいました。

書込番号:24989668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ40

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 CX5 エンジンオイル液量レベル高について

2022/10/29 18:17(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

クチコミ投稿数:12件

本日、走行中にエンジンオイル液量 レベル高と出ました。先月にオイル点検をし交換したばかりなのですがこちらとは関係ないのでしょうか??

納車して間もないのでお手柔らかにお願い致します。
また、Dに必ず見せたほうがいいのか意見もお聞きしたいです。

書込番号:24985750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2022/10/29 18:26(1年以上前)

>ぽむまろさん
警告灯に出たんですよね?
であれば、Dにみせるしかないかと思いますよ。
遠慮してないで、ここで聞くより、急いでDに相談しましょう。

まぁ、慣れない整備士?がガソリンからの習慣でFいっぱいに入れてしまったせいとは思いますが・・・
だからといって、なんらかの故障の可能性も捨てきれないですしね。

書込番号:24985761

ナイスクチコミ!4


MIG13さん
クチコミ投稿数:3918件Goodアンサー獲得:153件

2022/10/29 18:42(1年以上前)

>ぽむまろさん

ディーゼル車なら、エンジンオイル液量が多少増える場合がありますが、
オイル交換直後であれば、入れるオイル量を間違えた可能性の方が高いと思います。
いずれにしてもオイル交換した所(ディーラー?)に見てもらってください。

書込番号:24985789

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:773件Goodアンサー獲得:92件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度5

2022/10/29 18:52(1年以上前)

昔カー用品店でオイル交換してた頃、交換直後に異常にエンジン音がこもるのでオイル量チェックしたら多くはいってました。
 その後チェックすると大抵は多めに入ってるので以後はディーラでしか交換しないようにしました。
 少しでも多く売りたい姿勢の表れだとおもってます。そんな店舗は多くはないとはおもいますが。

書込番号:24985802

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/29 19:33(1年以上前)

エンジンオイルレベルについてですが
取説にオイルグレードと量の記載があるので確認したほうが良いです

暖気後にオイルレベルハイが出たのなら
オイルの温度が上がり体積が増したものと思います
入れすぎはオイル上がりの原因にもなるので量の調整お勧めします
オイルレベルセンサー付きだと直噴エンジンですかね
直噴エンジンだとするとオイル消費が激しいので
オイル管理はきちんとされたほうが良いですよ
参考になれば幸いですが

書込番号:24985853

Goodアンサーナイスクチコミ!5


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16109件Goodアンサー獲得:1316件

2022/10/29 20:12(1年以上前)

ディーデルならDPFの再生で少し燃料が混じりこみます。
然し乍ら一度や二度ぐらいでオイル高の警告位置まで増えないですね。
考えられるのはエンジンオイル交換したのなら入れ過ぎか?
エンジンオイル未交換で相当な距離を走ったから?
のどちらかかな?と思う。

書込番号:24985899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9937件Goodアンサー獲得:1395件

2022/10/30 00:25(1年以上前)

>ぽむまろさん

マツダのディーゼルエンジンはオイルがだんだん増えていく(ガソリンが混じる?)というものを聞いたことがあります。
詳しいことはディーラーで聞いてください。
https://www.youtube.com/watch?v=jfLQQDLzDWU

書込番号:24986282

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2022/10/30 18:27(1年以上前)

返信くださった皆様、ご意見ありがとうございました。
先月交換したばかりで腑に落ちないですが、Dにいき交換してきました。

今後も何ぞとよろしくお願い致します。

書込番号:24987308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:215件

2022/10/30 19:35(1年以上前)

>ぽむまろさん

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000929499/SortID=24231251/#tab
CX-5ブラックトーンエディションでエンジンオイル警告灯2021/07/09 15:29

レベル高ならまだ好いですが、レベル低って事も有るようですよ!
ここでは、良く見掛ける話題ですね。

> 先月交換したばかりで腑に落ちないですが、Dにいき交換してきました。

スレ主さんも気長に付き合うしか無いですね
それがXDに乗るって事だと思いますよ!


書込番号:24987393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

置き型充電

2022/10/12 06:44(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

クチコミ投稿数:1件

iPhoneで充電中に熱ももって充電が中断されます。時間は5分くらいで使い物にならないです。同じ人はいませんか?同乗者のiPhoneでも同じなので、端末のせいではないと思います。

書込番号:24961430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:26件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度5

2022/10/12 07:47(1年以上前)

私も同様です。
充電台が熱くなり赤いランプが点灯して充電が止まります。因みに機種はiphone8plusを使用しています。
来月1ヶ月点検なので聞いてみるつもりです。

書込番号:24961472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:115件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度5

2022/10/12 10:25(1年以上前)

>気持ちは10代さん

iphone Xの時は普通に使えてました
iphone 14に機種変してからは使えません

1ヶ月点検でディーラーに聞いてみます

書込番号:24961622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:14件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度5

2022/10/12 12:04(1年以上前)

>気持ちは10代さん
うちは普通に使えてますが充電速度が遅いので今はほとんどUSBに繋いでます。
もうちょっと使い勝手良くして欲しいですね

書込番号:24961718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:215件

2022/10/12 20:39(1年以上前)

>気持ちは10代さん

iPhone12をワイヤレス充電できない
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000962484/SortID=24463409/#tab

CX-8ですが、同じく、ワイヤレス充電できないみたいですね!
こちらのスレ主さんは、不具合だったみたいで・・・

> 部品交換していただき、赤点滅になることはなくなりました。

部品交換で直ったみたいですよ。
不具合の可能絵も有るので、しっかり、ディーラーに見て貰った方が好いかも知れませんね!
ただ、ワイヤレス充電なんて、スマホ側の問題も多いので、先ずは、iPhoneの種類や
バージョンなんかの情報を集めて、ちゃんと、交渉して下さいね!


書込番号:24962303

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 車両登録日の変更

2022/10/09 14:23(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

残価ローンでCX-5を契約しました。
本来、10月登録で11月納車予定だったのですが一身上の都合により11月の納車はできなくなりました。
よって車両登録日を11月に変更して12月の中旬の納車にしたいのですが、その場合審査が受かってるローンは一旦取引をやめて再度審査する形になるのですか?
ローンの審査受かった後に借入額が増えてしまってその影響で再審査で落ちてしまうのが不安です。

書込番号:24957413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2022/10/09 14:56(1年以上前)

そーいう話はディーラーやローン会社と話し合って決める話なのでここで聞くだけ無駄って思いますけど。

でもまぁ半年以上ずらすってんならともかく、1か月なら別に前倒しで支払いスタートしてもたいした影響ないのでは?
心情的にはクルマ無いのにローン払うことに釈然としないかも知れませんけど。

書込番号:24957461

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2022/10/09 15:40(1年以上前)

登録日をずらすだけなのに借入額が増える意味が分からない。
なぜローン解除で再審査という話になるのか。
車の納車とローンは別物だし、ローンの支払いも始まってるでしょ。

書込番号:24957528

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13690件Goodアンサー獲得:2859件

2022/10/09 16:35(1年以上前)

>はらちゃんとにゃあおんさん

一身上の都合の内容や契約・審査の状況によるので、一概には言えません。
ローンに関しては、契約後の増額は原則として認められません。
その時は審査からやり直しになります。

こちらは参考に。
https://car-mo.jp/mag/category/tips/buy/loan/increase/

書込番号:24957594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2274件Goodアンサー獲得:25件

2022/10/09 16:57(1年以上前)

先ずローンの審査が気になるなら、受かる受からないは別にして無理せんな車です

納車月日の変更でローンが取り消しなんて話も聞いた事ありません

オプション追加してローン金額を増やす事に不安を感じてるのでしょうが、なんなんでしょうね
その程度で

書込番号:24957628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2022/10/09 17:36(1年以上前)

車自体の値段に増額はありません。
ただ、自動車税が安くなる為に変更が生じる為再契約になるみたいです。
以前の契約時のローン審査が受かった時には無かったローンによる支払いが他にできてしまった点と以前の契約内容で契約期間中に携帯電話の支払いを諸事情で遅延してしまい、以前の審査時にはなかったネガティブな情報が記載されてしまいました。
これらが影響して登録日変更による再契約時のローンの再審査の際に審査に落ちてしまうかもしれないと不安になりまして…

書込番号:24957683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:215件

2022/10/09 21:24(1年以上前)

>はらちゃんとにゃあおんさん

> これらが影響して登録日変更による再契約時のローンの再審査の際に審査に落ちてしまうかもしれないと不安になりまして…

自動車ローンの場合、審査の厳しい銀行ローンとかとは、違い、残価設定の場合、殆ど、審査は、OKです。
何せ、担保としての車の所有者は、ディーラーですし、一度通った審査を再契約程度の事で、ダメに成るとも思えません。
大船に乗って、OKかと考えます。
ダメなら、車が購入出来ないだけで、損をするのは、ディーラーだけですから、スレ主さんが心配する事は、無いかと?

「携帯電話の支払いを諸事情で遅延してしまい」 ちょっと、グレーですが、既に、支払が済んでるなら、全く問題無いと
思いますよ!
それに、それは、スレ主さんが心配しても、どうにも成らない事です!


書込番号:24957984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2599件Goodアンサー獲得:50件

2022/10/09 22:04(1年以上前)

登録日が変更になるだけで、再契約ですか…。
もしも、車が予定より少しだけ早く完成して、前月登録に
繰り上がっても、税金の差額を相殺するだけで、再契約しないのでは?
知らんけど。

私の時は、登録月は予定であり、実勢に合わせて
税金は、変更になる可能性がありますって、セールスから説明されました。

一身上の都合と言いながら、結局、本当の事?を書いてしまう 面白さ。
退職届出でしか、見たことない…。

書込番号:24958040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/10 06:41(1年以上前)

マツダ3セダンですが、
10月か11月に納車出来るとの事で
9月に本契約の書類を書いてましたが未だに
生産日が判らず、10月は無理そうなので、
一応15日ぐらいに再度書類の作り直しになります。
下取り車の残債や税金の関係もあり、
ローンも組み直しですが聞いた所では
新しい車の支払いは納車の翌月からになるそうなので
多分大丈夫だとは思います。

書込番号:24958330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2274件Goodアンサー獲得:25件

2022/10/10 09:18(1年以上前)

>はらちゃんとにゃあおんさん

そう  些細な事も銀行は全て知ってます
厳密な意味では審査に影響がある事は聞いています
しかし自動車ローンは大甘の典型ですし、なんのご心配もないかと
意地の悪い書込みゴメンなさい

>肉じゃが美味しいさん
##一身上の都合と言いながら、結局、本当の事?を書いてしまう 面白さ。
退職届出でしか、見たことない…。

いつもピリッとした方向転換、楽しく拝見してます
書いてるとついついって有りますよね
大切な事は

書込番号:24958474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2599件Goodアンサー獲得:50件

2022/10/10 16:11(1年以上前)

>ホントの事が知りたいでござるさん
事実は小説より奇なり っていうくらいですね。
まぁ、きほうのニックネームも面白いですが…。

携帯電話は、諸事情でってあるので、ここから先は、書かないみたい。知らんけど。
あとこういう書き込みは、だいたい結果を書かずに終了デス。
書く必要も無いですが。

書込番号:24959123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2022/10/11 10:55(1年以上前)

>はらちゃんとにゃあおんさん

残価って事は、銀行ローンやなくディーラーローンでしょ?
なら、多少よそで借金増えても関係なく通してくれると思うよ。
担当に相談してみては?
もしも通らないって可能性があるなら、登録だけ遅らせてもらってローンは10月から払えばいい。
1ヶ月分税金が高くても、どうしてもほしいなら通らないローンよりは良くない?

書込番号:24960266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3344件Goodアンサー獲得:360件

2022/10/11 11:04(1年以上前)

残価型ディーラーローンで審査結果だけだと
新車登録予定すら出ないので、ローン申し込みや注文書まで交わしてる後では?

そうなると、後戻りは出来ないと思うけど。

どうせ納車予定は遅延しているから、12月も危ういかも。

書込番号:24960273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ96

返信17

お気に入りに追加

標準

フロントカメラの異常

2022/10/05 09:36(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

スレ主 ゅぅ@さん
クチコミ投稿数:2件

CX-5 KF 2017年7月に納車し約9万キロ弱
走ったところでフロントカメラの異常の警告が
でたためディーラーにいったところ
不具合についての原因がわからず8万円の交換費を
支払っての交換を提示されました。
私自身車に詳しいわけではないのですが
事故したわけでもなく原因不明で壊れて
次もいつ壊れるかは分からないと言うことに
あまり納得はいきませんでした。

全額負担しなければならないものなのでしょうか。

書込番号:24952135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:13690件Goodアンサー獲得:2859件

2022/10/05 09:50(1年以上前)

>ゅぅ@さん

保証期間を過ぎたら自己負担になるのが普通です。

異常の警告だけでは分かりませんが、こちらの事例と同じでしょうか。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000962484/SortID=21963130/

書込番号:24952151

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:14件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度5

2022/10/05 10:04(1年以上前)

>ゅぅ@さん
5年経ってるし保証が切れてれば仕方ないですよね(>_<)

個体差ありますし、払うのが嫌なら新車保証切れたら乗り換えるか

気持ちは凄くわかりますけど

家電でも10年持つものもあれば5年で壊れる事もありますもんね

書込番号:24952163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2022/10/05 10:32(1年以上前)

メーカーとしては保証期間も提示しており、それを含め納得して購入されたはず。

なのに保証期間を過ぎた故障に納得できないとは…

これを期に、「こんな融通の効かないメーカーとは縁を切る!」という行動もあり。

ま、どこのメーカーに行っても同じ対応でしょうけど。


別な話として、スマホが原因不明で壊れ、交換保証プログラムにも入ってなかったらどうします?
自腹で修理を依頼するか、買い換えるかですよね?
それと同じです。

書込番号:24952183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:3032件Goodアンサー獲得:140件

2022/10/05 10:45(1年以上前)

供給部品は撮像素子とか基板とか個々の部品ではなく、アッセンブリー供給(セット品供給)なので高くなると思います。

書込番号:24952203

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4521件Goodアンサー獲得:387件

2022/10/05 11:01(1年以上前)

>ゅぅ@さん
どういう状況だったのでしょうね?
私の車(他社製)でも冬の朝や朝日、西日がまともにあたった時などフロントカメラの異常は何度も経験があります。
大抵は数分、長くても10分くらいで異常は消えています。
ガメラ前のガラスの曇りや結露、限度を超える光の入力で一時的に異常、機能停止になることはあると思いますよ
もう少し様子を見られてから修理など必要か検討されてはいかがでしょう


書込番号:24952213

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2022/10/05 11:58(1年以上前)

全額負担しなければいけないものです

書込番号:24952265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2022/10/05 12:12(1年以上前)

今現在警告は消えて使えてるんですか?

書込番号:24952281

ナイスクチコミ!0


ari0401さん
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:35件

2022/10/05 12:32(1年以上前)

7年の延長保証の料金は、今回の修理代8万円より安いはず。
入っておけば良かったですね。

書込番号:24952301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 ゅぅ@さん
クチコミ投稿数:2件

2022/10/05 13:05(1年以上前)

何をしても出た表示は変わりませんので少し違うかと思います。
昔は天候の影響等で異常が出たことはありますが
今は常に出ています。
>あさとちんさん
>らぶくんのパパさん
>canna7さん

書込番号:24952344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16109件Goodアンサー獲得:1316件

2022/10/05 13:22(1年以上前)

年数と走行距離から見て特別な補償に入っていないのであれば全額ですね。

原因不明で壊れて…
いわゆる経年劣化だと思います。
長持ちするものの有れば短命に終わるものも有ります。
特に必要のない機能で有ればそのままでも良いのでは無いでしょうか。

書込番号:24952358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2022/10/05 15:16(1年以上前)

あら、マツダのカメラって意外と安いのね。
でも修理代8万は高い方かしら。
スバルのアイサイト3のカメラなんか部品代だけで20万だって言うから驚きよね。
私も7年までの延長保証入ろうかしら。

書込番号:24952450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4521件Goodアンサー獲得:387件

2022/10/05 15:35(1年以上前)

>ゅぅ@さん
えっ!  ずっとエラー点灯しているのですね
それは失礼しました。
原因不明ではなくカメラの故障ですよね

8万は安いと思います。

書込番号:24952479

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9937件Goodアンサー獲得:1395件

2022/10/05 15:37(1年以上前)

>ゅぅ@さん

新車にしましょ!

書込番号:24952481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2022/10/05 15:55(1年以上前)

ハイテク化は部品代が高くつきます。
必要ならば、素直に修理しましょう。
クレーマー印がつかないように

書込番号:24952495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


MIG13さん
クチコミ投稿数:3918件Goodアンサー獲得:153件

2022/10/05 16:29(1年以上前)

>ゅぅ@さん

スレ主さんの車はフロントカメラが車検での検査対象になっていないので、カメラを無効にしておくという選択肢もありそうです、ディーラー(メーカー)が無効にしてくれるかわかりませんが、、、、

書込番号:24952525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2022/10/05 20:40(1年以上前)

壊れた原因が判る物ってそんなに無いと思うが

まぁメーカーでそれを分解でもして調査するなら判るだろうけどやらんわな

保証切れてるから当然有料修理なんだが、カメラ交換して治るなら支払うが、治らなかったらどうするんだ?って交渉が必要だろう

8万円でカメラ交換して治らず、次にコントロールユニット交換で10万円とか、それでも治らず次に5万円で別な物とか雪ダルマ式に金払うのは嫌。

書込番号:24952825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:215件

2022/10/05 21:56(1年以上前)

>北に住んでいますさん

> カメラ交換して治るなら支払うが、治らなかったらどうするんだ?って交渉が必要だろう

直らなかったら、それは、ディーラーが提案したカメラ交換の補償として、無料修理でしょう!
そして、再発は、カメラ交換後の保証として、3ヵ月とか、半年位ですかね?
ディーラーの交換提示って、その位の意味が有りますよ。
8万ですからね、一応、直らなかった場合の補償の確認も必要ですが・・・
修理して、直らなかったって余り、聞きませんよね、それが修理するって事です。



書込番号:24952929

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 Lパケ アームレストの白い汚れについて

2022/08/15 18:25(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

クチコミ投稿数:4件

2017年式2.2XDのLパケについて、革アームレストの白い汚れのようなものがついていました。同様の状態になられた方、清掃方法をご存知の方はご教示頂けましたら幸いです。
現在はマツダ純正の革シートクリーナーで拭き取ろうかなと考えております。

書込番号:24879421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2022/08/15 18:42(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ それで良いと思います♪ 
⊂) 
|/ 
|

書込番号:24879442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2022/08/15 20:51(1年以上前)

ありがとうございます。
試してみます。この擦れたような白い汚れはよくあることなのでしょうか?

書込番号:24879605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2022/08/15 21:18(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 宿命です♪
⊂)
|/
|

書込番号:24879630

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2022/08/15 23:21(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
まだまだ分からないことだらけですが、大切に乗りたいと思います。

書込番号:24879774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:119件

2022/08/21 08:28(1年以上前)

ただの体験談ですが,

古くて粉を吹いているような白のガードレールを触った子供が,黒の革シートに乗り込んで,付きました.

結局,この汚れは取れず,諦めました.当時,色々やったのですけれど.

革シートにずっと乗ってますが,汚れで取れなかったのはこれだけです.

もし中古を買われたのなら,きっと業者も取ろうとして取れなかったので望み薄かなと感じます.

書込番号:24886767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2022/08/21 13:13(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
純正のレザークリーナーで拭き取ったところ綺麗に取ることが出来ました。
お子様の体験談も参考になります。ガードレールなどは中々取れなさそうですね…。気を付けたいところです。

書込番号:24887092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2022/10/04 18:08(1年以上前)

うちの車も革シートが白くなりますが大半の原因は奥さんの日焼け止め剤です(^^;)

書込番号:24951374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CX-5 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
CX-5 2017年モデルを新規書き込みCX-5 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

CX-5 2017年モデル
マツダ

CX-5 2017年モデル

新車価格:281〜422万円

中古車価格:110〜462万円

CX-5 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <1619

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CX-5の中古車 (全2モデル/3,939物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

CX-5の中古車 (全2モデル/3,939物件)