マツダ CX-5 2017年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > CX-5 2017年モデル

CX-5 2017年モデル のクチコミ掲示板

(29306件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:CX-5 2017年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全167スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX-5 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
CX-5 2017年モデルを新規書き込みCX-5 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 マツコネ地図データ

2017/12/05 08:28(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

クチコミ投稿数:1件

2017年秋版の地図データ更新サービスにつきましては、
2017年12月12日からの開始を予定のようです。
皆さん方は、早速更新されますか?
ツールも最新版が公開され、初期のトラブルは大丈夫でしょうかね。

書込番号:21407821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:14件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度5

2017/12/05 08:35(1年以上前)

毎年やってますが、トラブルはありません。
更新に非常に時間がかかるので、時間があるときに実施してください。
※寝てる間に更新してます

書込番号:21407837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ49

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 XD4WDLパケ衝動買い!

2017/11/27 14:04(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

スレ主 koichi320iさん
クチコミ投稿数:2件

先週XD4WDLパケを衝動買いしてきました(笑)
8月に試乗してすごく気に入ったのですが、嫁がLパケ革シートの臭いが嫌だと言ったので迷っている処でした。
しかし先週嫁と娘で出かけた帰りにふらっと別のディーラーに立ち寄り再度試乗したら嫁が今回の試乗車は気にならないって
言い出しましたもので、MC前で大幅値引きの提示とストックが後3台ですのセールストークにひっかかり当日契約してしまいました。
衝動買いでしたがいくつになっても新車購入ってうれしいものです、今から1月納車が楽しみです。

書込番号:21388953

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:5件

2017/11/27 14:27(1年以上前)

>koichi320iさん
ご契約おめでとうございます。
私も先々週ディーラーさんに行った時、MC前の大幅値引きがご提示され、その場で契約しました。
XDプロアクティブ4WD エターナルブルーマイカです。
同じく1月の納車を楽しみにしています。

書込番号:21388990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 koichi320iさん
クチコミ投稿数:2件

2017/11/27 15:01(1年以上前)

ありがとうございます

やはりタイミングと勢いですね!(笑)

色もすぐに決めてくれと言われたので試乗車のソウルレッドとマイングレーを見比べて悩みましたが

TVCMのソウルレッドが頭に残っていたので車人生2度目の赤にしました。

書込番号:21389037

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2274件Goodアンサー獲得:25件

2017/11/27 18:17(1年以上前)

私は、先週納車されました
同グレードです
2012のアテンザよりそれなりに高級感があり大満足
燃費は1割落ちました
チタニウムマイカです
少ない分満足感いっぱいです

書込番号:21389361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


shu416さん
クチコミ投稿数:4件

2017/11/27 20:48(1年以上前)

>koichi320iさん
>注意:日本語ペラペラ外国人!さん

ご契約おめでとうございます!
私は、20S Proactiveを検討中の者です。
MC前に決めるか、MC後まで待つか。。。

MC前の大幅値引きとは、いかほどでしたか?
また、グレードによっては既に在庫切れの状態のものもあるのでしょうか?

書込番号:21389708

ナイスクチコミ!3


ken_ken7さん
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:15件

2017/11/27 21:55(1年以上前)

>shu416さん
20Sならマイチェン前がお買い得だと思います。

XDだと、エンジンがCX-8と同じエンジンになるとの噂もあるので。
もし本当にCX-8と同じエンジンなら、煤も少なくなるし燃費も向上、静寂性も向上なので
10万程度の値引き差なら絶対に待った方がいいかと。

書込番号:21389906

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:215件

2017/11/27 22:30(1年以上前)

> また、グレードによっては既に在庫切れの状態のものもあるのでしょうか?
既に、在庫切れ状態ですよ!
でも、上位グレードのLパケなら、AWDもXDも25Sもまだ、有る感じでした。
自分は、25S Proactive AWDが欲しかったけど、既に、在庫切れでした。
Lパケを破格の在庫一掃価格で提案されたけど、革シートだけは、ダメなので断りました。

やっぱり、MC待ちって事に成りました。
ただ、まだ、MC後の見積もりも、受注も出来ないとか?

現状のLパケがご希望の方は、今がチャンスだと思いますよ!




書込番号:21390047

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2017/11/29 09:02(1年以上前)

>shu416さん
値引きについて20が限界かと思ってDに行ったのですが、本体-25、OP-12のお見積が提示されました。
メンテパックなどコミコミで340でした。
グレードはもちろん、同じグレードでも装備によって在庫切れがあるので、行く前に確認しといたほうが良いと思います。

書込番号:21393314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ99

返信11

お気に入りに追加

標準

CX-5 20S プロアクティブ購入

2017/11/27 12:56(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

クチコミ投稿数:6件

CX-5 20S プロアクティブ契約しました。
人生で初めての車購入で舞い上がっています。

楽しみに待ちたいと思います。

書込番号:21388827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度5

2017/11/27 13:38(1年以上前)

>sherlock482さん
ご契約おめでとうございます。
私も10月末に20Sプロアクティブを契約し、12月中旬の納車予定です。
色はチタニウムフラッシュマイカ、OPはETCとナビSD、フロントセンサーとルーフモールを付け、メンテパックも入りました。
20Sプロアクティブはコスパ最高にいいと思います。
売れているのはディーゼルが圧倒的に多いようですが、私には20Sで充分だと思います。

書込番号:21388910

ナイスクチコミ!8


cx5wataさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2017/11/27 13:53(1年以上前)

>sherlock482さん
契約おめでとうございます!
自分は2.2XD Lパケ AWD、BOSE、サンルーフ、ソウルレッド、フロントセンサー、ナビ、バイザー、マットで、乗り出し390万でした。

乗り出しはいくらでしたか??

書込番号:21388935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/11/27 15:47(1年以上前)

>sherlock482さん
>うっちーみっきさん

こんにちは。
7月中旬に20SPROACTIVEが納車されて4000キロ走りました。
良い車ですよ。うっちーみっきさんがおっしゃるように、XDや25Sの話題が多くて異端児扱いの20Sではありますが。

私も加速などは前の車よりも極端に悪くならなければそれで良いと思って購入しましたので、不満はありません。むしろ以前の2300よりも良く走ります。
前の車がMPVだったので室内がかなり狭くなったのが唯一の不満です。代わりに全長が短く取り回しが楽になったので、子供が大きくなり夫婦と大型犬には十分かもしれません。

静かだし、インテリア以外の快適装備、安全装備は変わらないのでとても良いと思います。
3年前の正月の大雪で帰省からの帰りに大変な思いをしたので、AWDだけには未だに未練がありますが。
代わりに良いスタッドレスを購入して自分を納得させています。

既にお二方とも契約済みですので変更出来ないのですが、これからの方の為に。
ドライビングサポートパッケージ、凄く良いです。
買う前は電動シートなんて要らないと思っていたのですが、凄く便利です。また最近はシートヒーターが想像以上に良い働きをします。

25Sでシートをファブリックに変更できるLパケがあったら良かったのになぁなんて思っています。

納車されるまでが一番楽しい時です。
いろんな想像をして楽しんでください。

書込番号:21389110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度5

2017/11/27 16:16(1年以上前)

>東洋工業が好きじゃけぇさん

私も同じく、下取りはMPV(LY)のノンターボですよ。
来年3月が5回目の車検で、当初は買い替える気もなかったのですが…
9月に点検出した時にCX-5の試乗をさせていただき、車の進化にビックリでした。
そこからいろいろ情報集めて、他車(エクストレイル、XVなど)と比較しまして、大蔵省を口説き落とし、最終的にCX-5に決めました。
納車されるの待ち遠しです。

書込番号:21389153

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/11/27 17:06(1年以上前)

>うっちーみっきさん
私は更に古いLWですから。初めは技術の進歩に白目剥きました。笑

うっちーみっきーさんはLYとの事ですが、NAという事は4速ATですよね。
だとしたら、20Sの走りに満足されますよ。
MPVの4速ATよりも格段に進化しています。6速に多段化して燃費が良くなっただけでなく、どのギアでもエンジンパワーをロス少なく伝えているように感じます。

夏休みに能登半島へ行きました。
つい先日は長野へ行ってきました。
そして年末年始は広島へと帰省する予定です。
MPVの頃は途中で妻に運転を交代してもらっていましたが能登の2泊3日1200キロは全て私が運転しました。疲れないのでいつまでも運転したいと思える車です。

年末の往復2000キロも多分一人で運転します。笑

書込番号:21389228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6件

2017/11/27 18:49(1年以上前)

オプションはあまりつけていませんが、285〜289万円の間で契約しました。
ドライビングポジションサポートパッケージはつけました!(あとはSDカードやETCといった必要なオプションです)。

本当は25Sを検討していましたが、初めての車ということもあり、身の丈にあったグレードにしました(CX-5の購入自体が身の丈にあっていませんが)。

エンジン系はまったくわからないのですが、内装の高級感に一目惚れしてしまい購入に至りました。

納車の日を楽しみに待ちたいと思います。

書込番号:21389430

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:7件

2017/11/28 06:56(1年以上前)

ご契約おめでとうございます‼
私も20Sプロアクティブで色は、ディープクリスタルブルーマイカです。
納車は、4月でした。
今のところ何も不満ありません。
納車まで、楽しみですね!

書込番号:21390659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:4件

2017/11/28 17:46(1年以上前)

>sherlock482さん
納車まで待ち遠しいですね!でもその時間が楽しいですよね?
こちらは19日に納車しました。車を眺める度にニヤついてます(笑)
後、オプション選ぶ時も楽しいですよね?あれもこれもってな感じで!
ちなみに私の購入は20sです!街乗りメインです。

書込番号:21391726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


shunexさん
クチコミ投稿数:104件

2017/11/30 22:38(1年以上前)

>sherlock482さん
おはこんばんわ。おめでとうございます!
うちも20S PRO 購入しました。
マイナーチェンジするということもあって、30万弱値引きできました!

納車の決定日時はまだ決まってませんが、楽しみです!

スレ主さんは納車日決まりました?

書込番号:21397117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度5

2017/12/12 16:50(1年以上前)

納車されました。
10/23に契約して、12/9に納車。
この10年の車の進化にびっくりです…

右は下取りに出したMPV

書込番号:21426472

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/12/12 17:49(1年以上前)

>うっちーみっきさん
納車おめでとうございます。
年末に間に合って良かったですね。
良いCX-5ライフをお送りください!

書込番号:21426564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ87

返信7

お気に入りに追加

標準

CX-5必須アイテム

2017/11/19 20:13(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

スレ主 Amber7さん
クチコミ投稿数:33件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度4

オートホールドブレーキキット

ブロワー

CX-5に乗って7ヶ月。
様々なアイテムや装備品を購入しましたが、その中でも「これは必須!」と感じたのは「オートホールドブレーキキット」と「ブロワー」です。

オートホールドブレーキは、ほぼ毎運転使用するのですが、毎回スイッチを押す必要があり不便です。
そこでこのキットを装着すると、シートベルト装着時にオートブレーキホールド機能が自動オンする優れもの。
取り付けは簡単。親切丁寧な取り付け説明書がついていて、誰でも簡単に装着できると思います。
自分が購入したときは9000円程度でしたが、今は値下がりして7000円ほどに。

CX-5はデザインが凝っているせいか、溝部分が多く、洗車時に水を取り切れません。
特にフロントライト周辺と網状グリル。
洗車後、ブロワーで水気を吹き飛ばすことで、この悩みは解消されました。
ボディー面も吹き飛ばせば、拭き取りはほとんど必要なく、ウォータースポットができることを防げます。
私は3000円程度のものを使っています。
うるさいのがデメリットでしょうか。

ほかにも「これは必須!」と言うものがありましたら、ぜひこの場であげてくださいませ。

書込番号:21370616

ナイスクチコミ!34


返信する
03黒隼さん
クチコミ投稿数:5件

2017/11/20 08:31(1年以上前)

みなさま、おはようございます。
はじめまして。>Amber7さん
初めてのマツダ車CX- 5に乗って2ヶ月になります。

必須アイテムは、長谷川工業さんの洗車台です。
まあ、メーカーは別にどこでもいいんですが、
これがないと洗車できません。

全くの個人的自己満足アイテムは、サムライプロデュースさんの
AV スイッチパネルとドリンクホルダーパネルです。
高級感倍増です。

書込番号:21371627

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/20 14:20(1年以上前)

>Amber7さん
ブロアほしいと思って色々調べたんですが、
安いのだと調整が出来ないのでうるさそうですよね。

欲をだして充電式も探したら1万超えは当たり前なので、まだ買ってません。

ブロアあったら洗車楽そうですね〜。

書込番号:21372157

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/11/20 15:56(1年以上前)

私は現場工事業なので充電式ブロワで毎回洗車後にフロントグリルから、あの忌まわしいサイドミラーまで吹き飛ばしてます。洗車場ではなかなか尊敬の眼差しで見られます(笑)
充電池は何個もあるので平気ですがブロワだけを洗車用に買おうと思うと結構な金額するので悩みますよね。でもかなりいいですよ!
買うならパナソニックの18vがオススメです。14.4vだとパワーも弱いし電池もすぐなくなっちゃうので。

書込番号:21372282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


スレ主 Amber7さん
クチコミ投稿数:33件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度4

2017/11/23 13:05(1年以上前)

>03黒隼さん
CX-5は背が高く幅広なので、天井の洗車は台がないと厳しいですよね。私はビール瓶ケースを使っています。

サムライプロデュースの商品、かなり付けています。特に内側のスカッフプレートが良いですね♪

書込番号:21379138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Amber7さん
クチコミ投稿数:33件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度4

2017/11/23 13:08(1年以上前)

>エスキベルさん
私が使用しているのは「CUSTOM KOBO 電動ブロワバキューム 『パワーアップブロアー』 MBC-500C」です。3,000円弱で購入できますが、風量の調整ができますよ。

書込番号:21379144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Amber7さん
クチコミ投稿数:33件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度4

2017/11/23 13:12(1年以上前)

>ふみちゃん5さん
充電式はどこでも使えて良いですね!
自宅で洗車するそばに屋外用のコンセントがあるからなんとかなっていますが、コードが結構邪魔でして…

尊敬の眼差し、想像できます(^^)

書込番号:21379158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/11/23 16:34(1年以上前)

参考までに

手洗いで洗車する方にはあのグリルは見た目いいんだけどとても厄介ですよねー。でもそれがまた愛着のわくところでもあるんですけどね(笑)
実は現場仕事といえどもブロワは年に数回しか使わないのですが嫁さんに内緒で仕事に使う体で購入したのは内緒です(笑)

書込番号:21379491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ241

返信31

お気に入りに追加

標準

フォグランプの光軸

2017/11/17 18:50(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

スレ主 MOUPIさん
クチコミ投稿数:52件

光軸上げた時

先日六カ月点検の時、あまりにも意味のないフォグランプだよなぁと思いつつサービスの方に調べてもらったら満開下がってますとのこと。車検範囲で満開に上げてもらったら少し良くなりました。
自分の前にも同じ様なオーナーが居たと言ってました。フォグランプに不満の方はディーラーに聞いてみてください。
フォグランプ光軸上げた時の写メ貼っておきます。

書込番号:21365272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:15件

2017/11/17 19:14(1年以上前)

>MOUPIさん、情報提供ありがとうございます。

・「え〜、こんなに照射範囲広がるんですか〜!!」

と驚きました。

私の車両は、運転席から見て1メートルくらいしか光を認知できません。

てっきりデフォルト固定仕様と思っていました。

調整できるのですね、大変参考になりましたm(__)m。

書込番号:21365324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:155件

2017/11/17 19:54(1年以上前)

MOUPI さん、本当にフォグランプだけの画像ですか?
信じられないほど明るいし広く照らしてますねえ❗
僕のフォグは全くない状態と同じ。
今度、ディーラーに確認してもらいます。

書込番号:21365405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:23件

2017/11/17 21:06(1年以上前)

満開って表現がどんな意味で使われているのか気になりますが

それ以前にフォグを前照灯代わりと勘違いしてるように見受けられますね。

書込番号:21365591

ナイスクチコミ!33


chmod775さん
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:8件

2017/11/17 21:19(1年以上前)

KE後期モデルもおそらく同じLEDフォグでしたけど、とても写真のような光量も指向性もないと思われます。
というかこの写真ではよくわからないとも言えます。

書込番号:21365628

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/11/17 22:18(1年以上前)

>満開って表現がどんな意味で使われているのか気になりますが

おそらく、古き良き時代のパチンコが好きだったんだと思います
https://www.youtube.com/watch?v=q5oSVrPs9nU 。

書込番号:21365791

ナイスクチコミ!6


hat-hatさん
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:65件

2017/11/18 01:01(1年以上前)

うーん、こんなに光軸を上げちゃうといざ濃霧の時にはまるで役に立たないフォグになっている様な、、、使用目的が違うんでしょうかね。

書込番号:21366119

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:176件

2017/11/18 03:04(1年以上前)

>MOUPIさん
まさかですけど、普段点灯なんかしないですよね。

>満開
大昔、X68000用のディスクマガジン発行してた「満開製作所」って素敵なニッチ企業(編集部?)がありましたね。
いや、書きたかっただけです。

書込番号:21366181

ナイスクチコミ!6


スレ主 MOUPIさん
クチコミ投稿数:52件

2017/11/18 03:04(1年以上前)

>(“°▽°)/さん
自分もボンネットの鼻先から1メ−トル位しか照らされてない状態でした

書込番号:21366182

ナイスクチコミ!1


スレ主 MOUPIさん
クチコミ投稿数:52件

2017/11/18 03:12(1年以上前)

>おりどパルさん
マツダのディ−ラ-の方から言われたのが10cm上げました。って。どういう意味の10cmかわかりませんがDAYライトみたいなフォグランプからフォグに変わりましたよ〜

書込番号:21366188

ナイスクチコミ!2


スレ主 MOUPIさん
クチコミ投稿数:52件

2017/11/18 03:33(1年以上前)

>北に住んでいますさん
>+x~)8hapTZ/fさん 

満開・・・・・おかしい表現でしたね(笑)

昔エルグラにエアサス入れてたとき仲間と満開下げ、満開上げって会話の癖が・・・・
要するに車検の通る範囲で最大の光の高さにと書けばいいのかな?

納車されてからKFのフォグの照らす範囲に不満ないのですかね?

書込番号:21366200

ナイスクチコミ!1


スレ主 MOUPIさん
クチコミ投稿数:52件

2017/11/18 03:55(1年以上前)

>hat-hatさん
こんなに光軸を上げるとと書いてありますが上げる前はボンネットの鼻先が明るいだけだったんです。
Lpakeは標準ですがフォグをオプションでつけた方なら文句が出るとおもいますけどね。

書込番号:21366206

ナイスクチコミ!2


スレ主 MOUPIさん
クチコミ投稿数:52件

2017/11/18 04:00(1年以上前)

>きぃさんぽさん
新車で納車されたら一通り調べませんか?

書込番号:21366208

ナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16098件Goodアンサー獲得:1315件

2017/11/18 10:32(1年以上前)

光害…

最近とてもとても多いですね。
人の迷惑顧みず…

書込番号:21366697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


スレ主 MOUPIさん
クチコミ投稿数:52件

2017/11/18 11:00(1年以上前)

>麻呂犬さん
車検の通る範囲での調整が光害ですか(笑)

書込番号:21366760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


hat-hatさん
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:65件

2017/11/18 11:05(1年以上前)

>MOUPIさん
車検に通る光軸でしたら問題ないですよ。しかしこの光軸では実際の濃霧の時には霧を乱反射させてしまって役に立たない可能性が高いと思います。せいぜい5m先くらいまでにしておかないと役に立ちませんよ。
スレ主さんの目的がロービームの補助として濃霧時の視界確保は考慮していないと言うのでしたら別なんですが。

書込番号:21366768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:14件

2017/11/18 11:17(1年以上前)

この程度というか、これで良いと思います。
照明がない山の下りまで考えるとこれくらい欲しいです。
逆にこれくらいでないと、明るいポジションにしかなりません。

ただ、白い光なので雨天や霧では苦しいですね。
ローの補助にはなりますが。イエローでこの光軸なら有用性が高いです。

書込番号:21366791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16098件Goodアンサー獲得:1315件

2017/11/18 12:02(1年以上前)

>車検の通る範囲での調整が光害ですか(笑)
補助灯には光軸検査無いんですよ。
無知ですね。

書込番号:21366882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


スレ主 MOUPIさん
クチコミ投稿数:52件

2017/11/18 12:17(1年以上前)

>麻呂犬さん
http://www.syaken-signpost.com/wp/?p=1304

書込番号:21366924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度5

2017/11/18 12:33(1年以上前)

はっきり光軸検査はしないと書いてありますね。

書込番号:21366963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 MOUPIさん
クチコミ投稿数:52件

2017/11/18 13:00(1年以上前)

書いてありますね(笑)

書込番号:21367027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ70

返信9

お気に入りに追加

標準

スタッドレス交換

2017/11/12 17:04(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

クチコミ投稿数:13件

本日スタッドレスタイヤに交換☆

ホイールは前CX-5の19インチでタイヤは235/55R19の中古品セットを10万で購入。
19インチのスタッドレスは値段が高いみたいなのでこの先ビビってます汗

書込番号:21352574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:86件

2017/11/12 17:16(1年以上前)

いやはやカッコ良く決まってますね!

19インチスタッドレスとは頑張りましたね!
カッコいいことはお金がかかります。

私はインチダウンで節約です。(笑)

冬道運転気をつましょう!

書込番号:21352620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13件

2017/11/12 17:38(1年以上前)

北国のオッチャン雷さん

やっぱり高いですよね汗
17インチも考えてたんですが中古ホイールがなかったです涙

雪道で事故するのが一番お金かかりますから気をつけましょうね^ ^

書込番号:21352690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:28件

2017/11/12 19:47(1年以上前)

>あいりょうさん
凄くいい感じですね〜・・・ホイルはアテンザ純正の19インチでしょうか?
とにかく似合ってます、良い感じですな

書込番号:21353054

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2017/11/12 22:01(1年以上前)

それがほし〜のさん

アテンザのホイールかわからないです汗
タイヤショップの店員さんにはCX-5のホイールを業者がブラック塗装したと言っておりました笑

書込番号:21353521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/12 23:25(1年以上前)

>あいりょうさん

質問なのですが、私も、前期型の17インチにスタッドレスを履かせて、現行型に使用するつもりなのですが
5mmのスペーサーなどは、取り付けしましたでしょうか?
教えていただけるとありがたいです。

書込番号:21353813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度5

2017/11/13 06:45(1年以上前)

>あいりょうさん


いや〜凄く似合っていますよ!!車体が同じ色ですので参考になります。

私はインチダウンをして17インチでホイールセットを購入しましたがガンメタでは無くKE系のホイールにブラック塗装も中々似合いますね!!


スタッドレスは着替えの際に参考にさせて頂きますよ!!

書込番号:21354181

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件

2017/11/13 07:50(1年以上前)

そーた3さん

スペーサーは取り付けていません。
タイヤショップの店員さんに見てもらったのですがこのままで大丈夫だとの事でしたので^ ^
何か不具合があれば報告しますね笑

書込番号:21354266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2017/11/13 08:00(1年以上前)

大和国住人さん

ブラックのホイールがほしくていろいろ探しておりましたがなかなか良いのがなくて汗
純正ホイールは装着後のイメージがしやすいのでオススメかもしれませんよ笑
ホイールの重量を気にしなければですけど。。。

個人的にはKFの純正17インチホイールをブラック塗装&スタッドレスにするのが一番かっこいい気がします^ ^

書込番号:21354280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件

2017/11/13 10:04(1年以上前)

>あいりょうさん
19インチしかもブラック格好いいですね(^.^)
自分は、冬用も19インチにする勇気が出なかったので社外17インチを発注しました(^_^;)

書込番号:21354479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「CX-5 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
CX-5 2017年モデルを新規書き込みCX-5 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

CX-5 2017年モデル
マツダ

CX-5 2017年モデル

新車価格:281〜422万円

中古車価格:110〜462万円

CX-5 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <1620

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CX-5の中古車 (全2モデル/4,029物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

CX-5の中古車 (全2モデル/4,029物件)