CX-5の新車
新車価格: 281〜422 万円 2017年2月2日発売
中古車価格: 99〜462 万円 (3,323物件) CX-5 2017年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:CX-5 2017年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全167スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
39 | 5 | 2017年2月27日 14:38 |
![]() ![]() |
80 | 7 | 2017年3月1日 00:04 |
![]() |
229 | 23 | 2017年3月21日 21:38 |
![]() |
299 | 53 | 2017年3月8日 23:37 |
![]() ![]() |
165 | 23 | 2017年2月21日 20:03 |
![]() |
46 | 11 | 2017年2月18日 16:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル
12月9日に注文ようやく本日納車されました。XD PA AWDです。当方北国のため最初からスタッドレスタイヤに履き替えました。ちなみにホイール・タイヤサイズは18×7J 225/60R18です。
28点

納車おめでとうございます。格好良いですね。
私は旧型のソウルレッドですが、今回の赤は一段と良くなっているようでとても惹かれます。
私も北国なのでスタッドレスを履いていますが、同じく18インチにしました。
当時はBSもヨコハマも古いモデルしかなく、仕方なくダンロップにしたのですが、3年目でも特に怖い思いはしていないですね。
ただ、今回のヨコハマはとても評判が良いようで、来年はヨコハマに履き替えようと思っています。
それでは、安全運転でお楽しみくださいね。
書込番号:20693517
5点

>カプチーノ大好きっこさん
おめでとうございます。
いいなぁ...
まっちゃん!ボクのcx-5はー?
書込番号:20693582 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>カプチーノ大好きっこさん
納車おめでとうございます!
めっちゃかっこいいですね!
僕もXDPA FF ソウルレッドクリスタルを契約して納車待ちです。
ちなみにオプションは何を選ばれましたか?
書込番号:20693809 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
MOPがDPSP、DVD+地デジ、Bose、パワーリフトゲート。
DOPがフロアマット、アクリルバイザー、リモコンエンジンスターター、LEDフォグ、ナビ用SDカードプラス、スマートインETC2.0、フットランプです。
書込番号:20694329 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

納車おめでとうございます♪
特に積雪時はSUVが映えますね。
私のクルマはステーションワゴンなので、その点"少しだけ"(←強がり?)うらやましいです。
私も雪国住まいゆえ、サマー/スタッドレスの2種類のタイヤに掛かるコストを少しでも節約したいため、SUVは諦めました。
競争原理が働きにくいためか、こちら田舎はタイヤ価格が高いので。。。
なにはともあれ、雪上路の走破性が高そうなクルマですので、あまり無茶をせずカーライフをお楽しみください。私もそれなりに楽しんでいます。
書込番号:20695369
1点



自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル
100q走行時、本当に100q出てるのかな?と疑問が出てきました。
今までの感覚ではそんなに出ていないと思い、メーターがずれているかもとスマホのアプリで時速を測定しました。
するとアプリの測定値プラス3qがメーター表示で誤差はあまりありませんでした。
安定性能が凄くそう感じたのか、静粛性能のせいか分かりませんが、CX5を購入して良かったと感じた瞬間でした。
書込番号:20692939 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

メーターがズレてるかも‥と思ってスマホのアプリで測定
それを信じることがズレてるような‥笑
CX−5はいい車だと思う!
書込番号:20692963 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

車高が高いのと、走行安定性が良いので、高い速度域でも恐怖感を感じない車ですよ。
書込番号:20692977 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

メーター読みで100なら実測値は92〜95位な筈だけど。メーカー問わずです。
クルコンも115まで設定出来るのは実測値100プラス3〜5を上限にしてるから。
これも国産車は共通な筈。概ね10%弱、メーターはサバ読んでると思って
間違いないかな。GPSレーダーとメーターと比べると一目瞭然かと。
書込番号:20693063 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

法律の規定での許容範囲は、かなり大きいです。道路運送車両の保安基準の細目を定める告示の第148条。平成19年1月1日以降製造された車場合は、10(V1-6)/11≦V2≦(100/94)V1という数式で決まっています。スピードメーターが40km/hに対して、実速度30.9km/hから42.55km/h。
平成18年12月31日以前製造の車の場合は、30.9km/hから44.4km/hまでとなっています。
実際のスピードメーターは、速度が高い方に誤差が出ることは少ない。これは安全面を考えてこのようにしているんでしょう。
スピードメーターで50km/hだったけど、実際には40km/hの方が安全ですからね
書込番号:20693261
9点

この車ではないですけど、高速道をメーター読みで100kmで1時間走行したら、高速道路の距離表示で85km程度でした。
Dラーに持ち込み、メーターチェックしたら14%の誤差。車検は通るが、交換は出来ないとの事。
それ以来、エンジン回転数とギヤーの関係から計算した数値を使い誤差を確認したこともあります。
旧型CX-5で同じように走行すると、クルコン使い、渋滞なしで95km走行位でした。
基本5%位は低く表示されるようですよ。今は計算までしていません。
書込番号:20694778
4点

>そう1357さん
GPSで、アドレス割り出して、移動距離を秒数で割れば、タイヤの回転から表示より正確な気がしますが
まっGPSの精度次第ですが
スレ主の言うズレは私の経験値と近い
書込番号:20694954 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今日300qほど高速や山道を走りました。
感想 高速は凄く楽、山道は普通(不満はなし)。
ガソリン4WDです。スポーツモードは高速でしか使わないです。
ディーゼルだと山道も楽しいんでしょうね。
書込番号:20699566 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル
先代後期型に乗っていました
18日に納車されてから1000キロほど走りました
主に高速中心ですが、追従運転が素晴らしく良くなっています、設定は100キロと記載がありましたが
先代と同じく115キロまで設定出来ますし、加減速の加減もストレスがありません
本日は東名渋滞10キロほどでしたが、停車寸前のノロノロ運転を車が淡々とこなしてくれるので、本当に乗り換えて良かったと思いました。
書込番号:20691147 スマートフォンサイトからの書き込み
47点

100km/hまではおかしいと思いディーラーにて確認しましたが、答えは100km/hとの回答でした。
やはり115km/h迄は行けたんですね。
ディーラーの質がやはり問題か。
車が良いだけに残念。
書込番号:20691432 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

法廷時速以上できますよ!ってディーラーの人は言えないと思うんですか…
書込番号:20691681 スマートフォンサイトからの書き込み
47点

今さらかも知れませんが、いまいち機能が把握できてないので教えてください。
試乗で少しさわらしてもらいましたが、前に他の方が操作に気を取られて危ないことがあったらしく、少ししかさわれませんでした。
@設定していない状態だと、前の車に反応しなく止まりませんか?(自動ブレーキではない?)
A渋滞で設定した場合、ブレーキやアクセルの操作なく、渋滞を過ごす事ができますか?
Bクルコンを設定して走ると、ひと昔前のクルコン(ただ設定速度で走る)+前の車と車間を保つイメージですか?
書込番号:20691763 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>THE HOUSE OF WAXさん
>rart0720さん
メーカー及びディーラーには自分のところ車くらいは把握して欲しいものですが、115キロという速度が実測で100キロなんだと言われたら、そうなのかなーなんて思います。
書込番号:20691820 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>伊勢海老太郎さん
言えなくても100キロと断言されたらユーザーはそう思ってしまいますよね
それで検討から外れたら勿体無いはなしです。
書込番号:20691830 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>rart0720さん
1設定してない場合は停まりませんが
事故の危険があれば自動ブレーキは働く筈です
追従運転は乗員を不快にさせない滑らかなブレーキですが自動ブレーキは急ブレーキなので性質は全く違うとおもいます
2渋滞時は停車しない限り運転者は操作する必要はありません
停車時はブレーキホールドランプが点灯するまでは自動で発進します
ホールド後はハンドルのRESボタンまたはアクセルチョイ踏みで進みだします。
3その見解であっていると思います、車間はベース値は設定出来ますが速度によって適切に変化します。
書込番号:20691859 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

どの辺がどう素晴らしくなっているのでしょうか(笑)
全車速以外に何が素晴らしいですか?
書込番号:20691860 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>terry_satoさん
先代と追従運転に対して比較し素晴らしいと評していますが伝わりませんか?
書込番号:20691900 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

>ピグ2000さん
そう言う事ではなくてですね、もし115km/hで追従してて警察に捕まったら、15km/hオーバーで免停じゃないですか
その時の言い訳に、自動追従で115km/hでも出来るってディーラーが言ってたからって言われたら、全車リコールみたいになりかねないですよ?
だから、ディーラーは法定時速までしか言えないのでは?
あくまでも出来るだけです、スピードメーターと同じです
書込番号:20691913
4点

だから、具体的に何が素晴らしいのかですよ。(笑)
語彙力が無いのなら無理には聞きませんが(笑)
書込番号:20691940 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>伊勢海老太郎さん
失礼しました、メーカーの建前ってことですね。
>terry_satoさん
停車寸前のノロノロ運転をこなしてくれる事じゃダメですか?
書込番号:20691984 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

>ピグ2000さん
>ホールド後はハンドルのRESボタンまたはアクセルチョイ踏みで進みだします。
これに関しても展示車を見ながら質問したんですが、アクセルのみとの回答でした。
余りにも酷い回答なのがよくわかりました。
書込番号:20692275 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ピグ2000さん
何故だか、スレ主さんが批判されてるような内容になってますが、充分に新MRCCの良さは伝わりますよ(^_^)
マニュアル読めばわかること、速度超過が恐ければ使わなければいいだけのこと、良さがわからないなら自分で試せばいいだけのこと
他人に厳しく、自分に甘い人が多い世の中( ´Д`)
書込番号:20692967 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

>ピグ2000さん
全ての疑問に答えていただきありがとうございます。
とても参考になりました。
書込番号:20693170 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>THE HOUSE OF WAXさん
カタログではわからない部分こそディーラーの方には把握して貰いたいですね。
>あきraさん
素晴らしさに笑笑されるとは思わず困ってしまいました。
>rart0720さん
お役に立てて良かったです。
書込番号:20693503 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

「作動速度範囲 0~約210km/h、設定可能速度範囲 約20~210km/h」と公式サイトに明記しているブランドもありますね。
書込番号:20694724
1点

categoryzeroさんがご指摘のように、欧州車などの輸入車ではACC最高速を115km以上に設定できるものもあるようです。規制が日本車に厳しく輸入車に緩いのは逆差別のようにも思えてしまいます。
書込番号:20694890 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>categoryzeroさん
>cancunseaさん
自動車馬力規制みたいなものですかね
高速道路最高速度が改定されたら変わるかもしれませんね。
書込番号:20695828 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

実際に使ってみて、些細な疑問ですが、前の車が減速しこちらもそれなりに減速するとき、ブレーキランプは点灯するのでしょうか?
書込番号:20755370 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル
1月12日に契約し、本日無事に納車日を迎えました。
ここ数日はリコールの話などありましたし、やきもきしましたが乗った瞬間にすべてすっきりしました。
やっぱり素晴らしい車だと思います。
3.3ハイブリッドからの乗り換えですが、ディーゼルのエンジン音もまったく気になりませんし坂道も楽々登ります。
今日は数十キロでしたが、市街地で13程度の燃費でした。
これから相棒として大切に乗っていこうと思います。
書込番号:20689588 スマートフォンサイトからの書き込み
74点

おめでとうございます!
書込番号:20689614 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

納車おめでとうございます。
羨ましいですね。自分もホワイトなのでイメージが出来てワクワクが止まりません。
ガラスのフィルムはディーラーで行ったのですか?
書込番号:20689616 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

もう一つ。
マツコネのテレビキットはどうされましたか?
営業いわく、テレビキットを付けると不具合時に保証対象外になるのでよく考えて取り付けて下さいと言われました。
もし取り付けだのでしたら、ディーラーでしょうか?それとも他の施行でしょうか?
書込番号:20689627 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>k.....2 さん
ありがとうございます。
取説読んで勉強します。
書込番号:20689633 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>和太鼓奏者 さん
ありがとうございます。
ホワイトは実車を見ずに契約したので多少不安もありましたが綺麗な色で気に入りました。
フィルムは何も施工していません。画像は純正のままですよ。
テレビキットもやはりディーラーから何か不具合があると保証対象外になると言われていますのでまだ手を付けていない状態です。
書込番号:20689642 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ガラスは最初からプライバシーガラスということでしょうか?
書込番号:20689650 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

和太鼓奏者 さん
ダークティンテッドガラスで全車標準ですね。
書込番号:20689658 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

すいません。
勉強不足でした。
素晴らしいカーライフを祈ってます。
書込番号:20689676 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>sintansさん
素晴らしいエクステリアです!!
是非是非良いカーライフを^ ^
書込番号:20689694 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

納車、おめでとうございます。
ホワイトはヘッドランプが強調されてカッコいいですね。
私は10日の予定ですが待ちきれません
書込番号:20689705 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

和太鼓奏者 さん
ありがとうございます。
自分も取説読んでまだまだこれから勉強します。
書込番号:20689719 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

TERUYUNO さん
ありがとうございます。
約10年ぶりの新車ですので満喫したいと思います!
書込番号:20689725 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ぶらぴん さん
ありがとうございます。
ホワイトはグリルやメッキ部分、テールライトとのメリハリがついてカッコいいですね。
納車までは待ち遠しいですけどそれはそれで楽しいですね。
自分は今日からようやく熟睡できそうです。
書込番号:20689734 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おめでとうございます!
検討中の身としては、かなり、参考になります!
スノーホワイトパールマイカ 青空に映えますね!
私はディープクリスタルブルーマイカも
気になってきて、cx4の存在も気になるなど
迷走中ですが…汗 やはり納車の画像見ると羨ましい限りです!!
これから、素敵なMAZDAライフ
おくってくださいね!!!
く
書込番号:20689769 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

HIRO yuki さん
ありがとうございます。
ブルーマイカの試乗車見たのですがカッコいいですよね!
本当にどの色を選んでも後悔のない車だと思います。
車種で迷っているときは楽しいですよね。
自分は当初もう一回り小さいSUVをと思って探していましたが、CX-5のデザインと安全装備等にすっかり魅了されてサイズのことがどこかに行ってしまいました^^;
書込番号:20689837 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

sintansさん、納車おめでとうございます。
私も本日所長より連絡があり、3月4日(土)に販売店に入庫となる旨の連絡を受けました。4日の納車は個人的に嫌なので、5日(日)にしました。同じ白のXD LP AWDです。白の実車は見ていないので楽しみです。写真付きなので大変参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:20689888
2点

>sintansさん
納車おめでとうございます☆
やはり今回の白も綺麗な色ですね☆(^ ^)
グリルやホイールやシートのメリハリは1番ありますね!
XD、ほんと静かです。そしてスムーズかつパワフル☆
ほんと、素晴らしい車です♪(^ ^)
書込番号:20690038 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

matusyou2 さん
ありがとうございます。
あまりうまく撮れていませんが参考にしていただけてよかったです。
納車もうすぐですね。
CX-5ライフを楽しみましょう。
書込番号:20690061 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

よぴひこまる さん
ありがとうございます。
本当にエクステリア、インテリア、エンジンうまくまとまった良い車ですね。
何と言っても走りは最高ですね。
契約以来本当に楽しみにしてきましたが、久しぶりの新車のためか新車の匂いに少し酔ってしまいました。。
書込番号:20690082 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

納車おめでとうございます!
シンプル&爽やか!!
かなりイイ感じです。ホワイトの選択は正解ではないでしょうか。
お値段以上だと思いますし、今なら目立ち度抜群ですね。
書込番号:20690098 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル
お疲れ様でした。
書込番号:20675401 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

おめでとうございます!!
私も25s注文して納車待です。
いやしかしうらやましい・・・綺麗な色ですね〜撮影はひょっとして
タイヤ交換なのかしら??
書込番号:20675411
7点

納車おめでとうございます。
カラーはエターナルブルーですか?
CX-5ではまだ見たこと無いですがいい色ですね。
書込番号:20675416 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>dyxgnさん
納車おめでとうございます。
色はエターナルブルーですよね!
私も、すごく気になってる色です。
もし別の写真があったら、
是非投稿して貰えませんか!
宜しくお願い致します。
書込番号:20675485 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

納車お疲れ様でした。
書込番号:20675812 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

納車 羨ましいです!!
一つ質問です。
スマートキーはボタン押さないと開かないのですか?
それともトヨタのようにドアノブに手を入れるタイプでしたか?
書込番号:20675854 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

赤ばっかり気になってましたが、これも随分綺麗な色ですね〜。
良い感じです!
書込番号:20675879 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

試乗ばかりのレビューなので、ぜひ納車された皆様方、レビューの投稿をお願いします。ほんとに買った方のレビューが見てみたい。私も3月前半に納車ですので、後半には投稿したいと思います。
書込番号:20676325
2点

エターナルブルーが一番、デザインに合ってる気がしてきた!
書込番号:20676338 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

《エターナルブルーが一番、デザインに合ってる気がしてきた!
一番て何を根拠に?笑
エターナルブルーを選んだ主さんの感性に惹かれます。
書込番号:20676419 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>k.....2さん
車とか嗜好品は、全部主観だよ。自分が選んでしまったもの以外、コンプレックスから貶してしまうあなたがかわいそう…
書込番号:20676500 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>HIRO yukiさん
ドアノブに押すボタンがありますよ、黒い点
書込番号:20676548 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


返信おくれました!ボタン式ですね!わかりましたあ
ありがとうございます!
エターナルブルー かっこいいです!!
また、走行後のレビューも、お待ちしてます!
書込番号:20677291 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

納車おめでとうございます!
これまた鮮やかな色ですね!(^ ^)
書込番号:20677455 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル
XD プロ 4WD ディープクリスタルブルーを契約しました。
他色に比べ取り上げられることが少なく、ネット上にも画像が多くはありません(以前のcx-5はありますが)。
納車まであと一ヶ月ぐらいあるのでそれまでモチベーションが保てるか・・・
画像や走っている動画をお持ちの方おられましたらアップしていただきたいと思います。。
よろしくお願いします!!
11点

>WATERPISTOLさん
どぞ
http://s.kakaku.com/kuruma/used/item/14940977/
新古車コーナーに写真落ちてました。
ブルー渋いですね♪
当方、赤納車待ちですが、赤青2台を並べた写真とか見てみたいです。
書込番号:20666328 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>WATERPISTOLさん
ディープブルーかっこいいですね
>monme222さん
色と関係ないですが、この309.9万円って安くないですか?
CDとナビが付いてるので、339万円位の定価だと思いますけど
これだと、私の契約したPROACTIVEと同じ位の価格です
どういうカラクリなんでしょうかね?
ディーラーオプション無しで値引き30万って、良すぎませんか?
書込番号:20666410
4点

色は悩みますねぇ
マシーングレー→ソニックシルバー→エターナルと悩み
最後は自分もダークブルーに決めました(^^ゞ
>monme222さん
現在、BLアクセラのベロシティレッドなんで
今回は気分転換を兼ねてソウルレッドは候補から外しましたが(追加が高いのもありますが・・・)
マツダの赤は良いですね
屋外駐車で7年目ですが色あせは殆どありません
洗車機にバンバンかけてますが
夕方なんか今でも手放すのが惜しいほどうっとりする時があります
ただ塗装自体は弱いですね
鞄の金具とかがちょっと当たるだけで塗装が剥がれます
改善はされているとは思いますが
納車まで長いですがお互いに妄想しながら楽しみましょう!
書込番号:20666429
4点

>monme222さん
ありがとうございます!!
やっぱり渋いですね!自分の選択に自信が持てました!
>走れQさん
おお同志!
気長に待つしかないですね!
>ピーノーさん
確かに安いですね・・・
自分もPROACTIVEです。。。
書込番号:20666459
2点

私はここのお店で買いましたよ〜
書込番号:20666701 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ピーノーさん
たしかに…
C-HRなんかもこのパターンで新車未登録がありましたね…
DOP何も付けないって条件でマツダかDと直接取引してるんでしょうか…
これで利益もあるのでしょうから
>WATERPISTOLさん
青かっこいいですね!
今回のCX-5は良く似合ってます。
また写真探してますね
>走れQさん
赤の色褪せは、気になっていたので吉報です♪
ありがとうございます!
※もしかして、new青も洗車機にいれちゃうのかな
WATERPISTOLさん
おじゃましました!
主みたいになっちゃって w
すみません。
お互い楽しみに待ちましょう!
書込番号:20666731 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

cx5のデザインは濃い色が似合います。
私もベストカラーはディープブルーだと
思います。
ただ、横着なのでよごれが目立たないシルバーにしました。
書込番号:20667452 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>monme222さん
いえいえ!
またお願いします!
>tyukeiさん
自分も横着なので少し心配です。。
これを機に横着直します(笑)
書込番号:20667540 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>monme222さん
画像見せていただきました。
キレイだなー
自分の選択に間違いはなかった。
が、しかし安い...
なんでだろう少しイラッとする(笑)
書込番号:20668368 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>monme222さん
コーティングもするし恐らく洗車機にぶっこむと思います
洗車機もだいぶ性能良くなりましたし昔見たいに半日以上掛けて洗車する元気はありません(T_T)
書込番号:20669142 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


CX-5の中古車 (全2モデル/3,985物件)
-
- 支払総額
- 292.3万円
- 車両価格
- 279.9万円
- 諸費用
- 12.4万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.8万km
-
- 支払総額
- 207.0万円
- 車両価格
- 195.9万円
- 諸費用
- 11.1万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.8万km
-
- 支払総額
- 257.7万円
- 車両価格
- 243.0万円
- 諸費用
- 14.7万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.2万km
-
- 支払総額
- 217.9万円
- 車両価格
- 209.0万円
- 諸費用
- 8.9万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.8万km
-
- 支払総額
- 273.8万円
- 車両価格
- 259.0万円
- 諸費用
- 14.8万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 1.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
44〜387万円
-
23〜181万円
-
28〜287万円
-
15〜163万円
-
45〜592万円
-
34〜287万円
-
39〜279万円
-
62〜299万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 292.3万円
- 車両価格
- 279.9万円
- 諸費用
- 12.4万円
-
- 支払総額
- 207.0万円
- 車両価格
- 195.9万円
- 諸費用
- 11.1万円
-
- 支払総額
- 257.7万円
- 車両価格
- 243.0万円
- 諸費用
- 14.7万円
-
- 支払総額
- 217.9万円
- 車両価格
- 209.0万円
- 諸費用
- 8.9万円
-
- 支払総額
- 273.8万円
- 車両価格
- 259.0万円
- 諸費用
- 14.8万円