CX-5の新車
新車価格: 281〜422 万円 2017年2月2日発売
中古車価格: 110〜462 万円 (3,273物件) CX-5 2017年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:CX-5 2017年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全226スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
41 | 4 | 2017年3月25日 20:05 |
![]() ![]() |
119 | 25 | 2017年3月27日 06:35 |
![]() |
365 | 36 | 2017年3月28日 23:16 |
![]() |
199 | 22 | 2017年3月24日 19:05 |
![]() |
380 | 15 | 2017年3月20日 17:41 |
![]() |
155 | 10 | 2017年3月20日 20:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル
先日納車しました。
マツダコネクトとiPhone 7を同期して音楽位しかセッティングしてないのですが、iPhone にプリインストールされているマップに駐車中車両という項目があり、確認してみると自分の駐車している場所が地図アプリ上に出ていました。
説明書を読んで見ましたがこんな機能の事は何処にも書いてないです、他にもスマホと連動する便利な機能があるのでしょうか?
書込番号:20766121 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

それは、iPhoneのマップアプリの機能です。
駐車時場所の検出が可能な場合(blue tooth、car play接続していれば)一番最後に駐車した場所が地図上に表示される機能です。
そのほかにも、よく駐車する場所が時々表示されているときがあります。
書込番号:20766242
10点

知りませんでした。今確認できました!有難うございますm(_ _)m
書込番号:20766285 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

なるほど、iPhone側の機能なんですね
有難うございました。
書込番号:20766417 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

既にご存知かもしれませんが、NaviCon アプリとの連動が便利です。
スマホで目的地検索したら、あとはリモコン代わりで目的地をナビに転送できます。
とても気に入っている機能です。
書込番号:20766510
23点



自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル
25S AWD マシーングレーを2/12に契約。3/21に生産、4/4に納車予定でした。(3/11に連絡あり)
しかし先ほど連絡が入り、千葉のセンター(?)が混んでるらしく、3/24生産開始、5/4に納車になるとのこと。
時間の掛かりそうなDOPは、MG1位しか頼んでないが、こんなもんなんでしょうか?
楽しみに指折り数えてたのに更に1ヵ月伸びるとは。
皆さんの納車報告が羨ましい限りです。
書込番号:20765713 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

それは残念でした、
人気車種ゆえのデメリットですね、
ワクワク感が長続きする と良い方向で受け止めましょう
ところで、私は、来週末にディーラー訪問、試乗、よければ契約
を想定していますので、
納期は、7月? ちょっと酷ですが、我慢ですね(笑
書込番号:20765741
13点

XDLパケ 2DW 赤ですが2/4契約で今日納車、最初に聞いた通りでした。
私は愛知ですが、地域によって違いますね。
書込番号:20765759
10点

千葉の架装センターだけでなく全国的にバックオーダーを抱えているので遅れがちのようですよ。
メガネ猿吉さんがDOPをMG1位しか頼んでなくても他の方のオーダー次第で状況は変化していきでますからね。
それだけ人気があるんです。
車両の架装センター到着前の納期連絡はあくまで目安でしかなくスタッフを責めるわけにはいかないと思います。
ここは気長に待つしかなさそうですね。
書込番号:20765778 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

自分は、XD L package マシングレーディーゼル2WD
2月12日、契約3月31日納車予定日です。矢張り、千葉の仮装センター混み合っているらしく納車予定日告げられたのおとといです(^_^)
トヨタと違ってキャパ小さいですね。
書込番号:20765792 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>メガネ猿吉さん
それは・・・・・あんまりですね〜 千葉センターが混んでるのは理解できますけど
購入者の責では無いし、その様な事情があるのであれば、尚更の事
少々の架装なら直接Dの整備工場で行うとか別な下請けへお願いするとか
購入者の利益を守る努力をすれば良いんじゃないかなぁ〜
何の為にDの整備場があるのかなぁ〜
ダメ元かもしれませんが、とにかく一度Dへ話をしてみたらいかがでしょうか?
納車日が一ヶ月も先延ばしなんて、愚の骨頂!!
そば屋の出前の遅れの言い訳だってもっとましですよ
私も同じ25sL AWDを1月28日に契約したんですけど・・・
車台番号が3月2日に出て、登録が3月24日・・納車が4月1日〜2の予定
なのですが、とっくに関東の架装場へ到着していハズですが手つかずの雨ざらし
と思われます、まあ契約時に3月中にはっなんとか納車が・・・って最初に話を
頂いてましたから了解の範囲ですけど
Dは、3月登録をしたいのでしょう、こちらも税金の関係があるので3月登録希望
お互いの音はあっているのですが・・書類先行で昨日登録が済んでいるにも
かかわらず車検証すら提示ありませんでしたよ!!
こちらは保険の入れ替えの手続きやら給油カードの発行手続きがある為、
登録日に車検証の控えをFAX下さいと頼んでおいたのに・・・
D曰く・・登録は本日しましたが、車検証とナンバープレートはありません
私・・はて?なぜかしら?・・・・理由は代書屋に丸投げだそうです。
代書屋が車検証とナンバープレートを27日位に持ってくるので、
そしたら車検証FAXしま〜すだって
どんだけ忙しいんだよ陸自くらい自動車屋なんだから自社で行きなよ〜
因みにDオプはパーキングセンサーとパドルシフトのみですよ
やれやれ
書込番号:20765808
3点

>メガネ猿吉さん
追申、契約の段階で納車時期に付いてどう言う話だったかにもよりますが・・・
書込番号:20765849
3点

ちょっと愚痴ちゃいましたが
気長に待つようにします。
ダメ元で、納期早められる方法ないか言ってみます。
契約時は「3月末に間に合うかどうか。」って言われてたので、間に合わなかったってことでは嘘は言ってないですね。w
まぁ人気車種だし仕方ないと思うようにして
楽しみに待ってます。
納車済の皆様、おめでとうございます。
書込番号:20765870 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

Dの整備場はこの時期は車検で忙しいから新車仮装はまとめてセンターでするんですよ。
それにどこも人で不足で残業やらで、労働時間問題もあるので大変なんですよ。
書込番号:20765876 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>メガネ猿吉さん
参考までに
契約日2/12、生産日3/16で、最初の納車予定日4/15が延期になって、4/21にになりました。
時間がかかりそうなDOPはコーティングくらいですね。
架装センターが混みあっているといっても、ナンバー登録が済んでから1ヶ月もかかって納車というのは驚きです。
書込番号:20765890
8点

>sinji461さん
>メガネ猿吉さん
2月3日契約、3月30日納車
XDLパケ 4WD 当初納車予定通りです。
私も愛知ですが、愛知は早いんですかね?
書込番号:20765891 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

XD LパケAWDマシーングレーですが、2/12契約で3/14生産。今朝現車が着いたと連絡が入り、まだナンバープレートの付いていないマイカーになるであろうCX-5 をこの目で見てきましたw。3/30納車が決まりました。ちなみに千葉のセンターから入ってきてます。
担当のセールスさんの話では契約してから頭金を早く振り込んだことと、人気グレード人気色だったことが早めに手続き/生産できた理由と言ってました。
書込番号:20766026
3点

初めて投稿させて頂きます。
25S Lパケ AWD レッド
2/4 試乗からの仮契約
2/11 必要書類や頭金を含めた本契約
青森ですが、昨日Dealer から連絡があり、工場から未だ生産予定の連絡が無いようで、3月中に税金訂正後、約35,000円の値上がりで再契約をしなければならなくなりました。
4月上旬に生産されても、架装センターが混んでおり、GWに間に合わないそうです。
なんとか梅雨に入る前に納車されることを祈るばかりです。
書込番号:20766071 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

XD Lパケ レッド
自分は2/19契約して4/1納車に決まりました
書込番号:20766092 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

3月初旬に納車済ですが、発売からずっと加装センターは込み合ってる状態でしたので約1ヶ月待ち、
担当営業がセンターから車だけ取り寄せてディーラーでOP取り付けました。
営業のフットワークの差では?
ちなみにDOP はアンダースカート一式、デイライト、フロントセンサー等
25S/LPボーズ白色
書込番号:20766367 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>メガネ猿吉さん
失礼しますm(__)m
当方車種はCX-3と違うんですが参考までに…
2/3契約
2/21製造開始
3/1架装センターへ
3/20架装開始
OPはコーティング等てんこ盛りです。
というような流れです。未だに納車の連絡は来ません。当初は2月末〜3月上旬の納車予定から3/18に変更。その18日も過ぎて今に至ってます。架装センターの激混みもそうですが配送の順番待ちもあるようです。
気長に待つしかないですね(ーー;)
当方6度目となる新車購入ですがマツダは初。個人的な意見ですが口コミを見ていると何処のマツダディーラーも納車予定の読み違いが多いような…最初から多めに伝えた方が消費者側は納得いくのに…
ちなみに当方、3/19に遠出の用がありそれに間に合うという約束で契約したのに…です。愚痴っても誰も悪くないですけど(ーー;)
書込番号:20766408 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

果報は寝て待て。
焦ることはないです。
気長に待ちましょう。
書込番号:20766585 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は同時期に北関東マツダで契約です。
やはり、納期が5月になるような事を告げらました。担当セールスさんに裏ワザを教えてもらったのですが、メーカーオプションを販売店に持ってきて装着し納期を早めたりしているそうてます。
相談されてはどうでしょうか?
書込番号:20766782 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分はXDLパケ赤。DOP30万、コーティングを1月15日契約で明日納車の予定が‥ヘッドライトのリコールで登録できず1週間延びました(_ _)
メーカーの都合で4月に入る為、今の車の税金は負担しなくていいとのこと。
予約で買ったのにどんどん後回しにされてる感がかなり嫌だ-_-
書込番号:20767041 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>メガネ猿吉さん
納車延期残念でしたね。心中お察しします。
私も同時期に25Sプロアクティブ マシーングレーを山口で契約しました。スレ主様より数日早い契約です。
担当者の話だと当初は3月末までに納車と言っていましたが、最初の納車連絡では4月21日にD着予定。その後さらに4月13日D着予定に変更になりました。まだ確定の連絡はありません。
私の場合もそうですが、最初の段階での担当者の見込みが甘いのもあるかもしれないですね。それにしても1カ月延期はキビシイ結果になりましたね。自動車税のこともあるので、しっかりと担当者と話しをすることをおすすめします。
お互い首を長くして待ちましょう。
書込番号:20767045 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

前に、千葉架装センターが混んでて納車が遅れる件を書いた者ですが、販売店(関東マツダ)でオプションを取り付けることで4月中旬から4月1日になりました。
配送も混んでるみたいで、3月2日生産でなかなか販売店にも持ってこられないそうです。
1月26日契約、ガソリンLです。
書込番号:20767057 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル
同じ価格帯でCX-5を越すであろう安全装置の車
現在業界No.1の安全装置をもつCX-5(ほぼ自動運転可能
今年スバル、トヨタ(ハリアーのみ、CH-Rは亀だからだめ。)、日産とライバルsuvがこぞってマイナーチェンジ。あっ三菱もエクリなんちゃらでたね。本田はなしでヴェゼルはsuvじゃなくてFitだから。
書込番号:20762365 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>まらんかさん
また荒れますぞ…
はて?ほぼ自動運転とは?ハンドル操作は無理ですよね?
自動運転は日産じゃない?興味ないからあまり詳しくありませんけど☆
書込番号:20762395 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

スレ名からしても前スレからの流れで明らかに煽ってるかと。。。
おそらく便乗して煽ってくる連中が湧くかと思いますが悪意あるレスには皆さんスルーしていただきたいですね。
マツダオーナーさん、他社オーナーさんみんな仲良くやっていきましょう!
書込番号:20762406 スマートフォンサイトからの書き込み
46点

SUVだったらグランドチェロキーかキャデラックSRXがいいかな。
車好きならさ、欲しいと思ったものを買うもんだよ。
比較してる時点で自分のセンスに自信がないってことなんだよね。
わざわざ同価格帯の縛りで比較してなんになるのよ。
それとSUV乗る人が安全装備に拘らないで欲しいね。
拘っても口には出すなよ。アウトローを気取れ。
書込番号:20762468 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

>XJSさん
わざわざ同価格帯の縛りで比較してなんになるのよ。
ってあなたも煽らないように。
書込番号:20762578 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

各社suvモデルチェンジ マイナーチェンジの年で 車好きの人は脳細胞が麻痺してしまう年ですね 自分もそうですが
基本cx-5が好きなんですよね だから他と比べてしまいたくなるのでしょう 私も含め
書込番号:20762606
12点

煽りではないですよ。
レーンキープと車線逸脱機能があるので、ハンドルをもって下さいとでますが、レーダークルーズと併用すると擬似自動運転が街乗りでも可能です。
書込番号:20762672 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

日本の道路や、車庫事情では、外車の大きさは少しあわないかと。
確かにsuvはそうかもしれないですが、それはsuvではなくてクロカンの考え方では?
書込番号:20762674 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

そうですね。
ほぼCX-5にハンコをおす予定ぬのですが、やはりアイサイトや、プロパイロット、トヨタは急ブレーキにつよいミリ波レーダーなど迷うところも多くて。
書込番号:20762678 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

vsと記載すると過剰に反応しますね。
比較サイトですので同価格帯や、国産suvの情報は2chでもみてろってことですか?
私はvsの正しい使い方を定義しているだけですが?
書込番号:20762692 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

アンカ打たないで返信申し訳ありません内容でさってしてください。
書込番号:20762711 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

CX-5含めほとんどの車種が世界戦略車で、日本の車庫事情なんて考えてないですよw
日本の車庫事情を言ったら、C-HRかXV辺りに落ち着きます。
あと、JUKEやヴェゼル辺りが追随する感じ。
あ、スズキはどれも日本の車庫事情にマッチしていて良いと思いますね。
というより、CX-5は論外になりませんか?
車庫事情を選択肢に入れるとアメリカ市場への依存度が高い日本メーカーより、
狭い路地の多いヨーロッパメーカーの出す車種の方が日本の車庫事情にマッチするクルマ多いですよ。
価格的にもプジョーやシトロエン、ルノー、VWは比較対象になるでしょうし。。。
書込番号:20762787
12点

>まらんかさん
いや、ハンドルはもってないとだめっしょ。擬似自動運転とかあまり考えないほうが良い☆
書込番号:20762863 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>よぴひこまるさん
それはわかっております。
ですがこれからこの機能がさらに向上すると自動運転につながるといういみあいです。
レーンキープは白線の中央をキープしてハンドルが自動がで作動します。
書込番号:20762906 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レーンキープと自動運転は別物の技術だし、
今のレーンキープはほぼ直線路のみでしか機能しない。
空いている高速道路でも、カーブではしっかりと自身の手でコントロールしないと曲がらない。
自動運転は、信号への対応や右折・左折、ETCデートでの減速、白線などない様な道路などに対応してはじめて出来る技術で、
その違いを理解していないのは痛いです。
あくまでも運転の手助けとする技術と、運転そのものを機械に任せる技術の違いって、めちゃくちゃ大きいですよ
書込番号:20762942
20点

む、白熱ランキング入り狙ってんですか?
ここはCX-5板だから、「CX-5最強」でいいんじゃにゃいでしょうか。
と言いつつ、私のお勧めは、、、
中古ですが「BMP-1」。概ね400万未満で買えそうですよ。
先進安全性には欠けるものの、自分を守るのを第一に考えたらかなり高性能だと踏んでいます。
ただ、維持費はちょっと掛かり増しになるかもしれませんので、その辺は要検討ですね。
書込番号:20762990
4点

マツダvsヒュンダイで納めてよ。
書込番号:20762999 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>きぃさんぽさん
これって戦車ですか?
公道走れるんでしょうか?
でないなら、おすすめとは言えませんよ
書込番号:20763009 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>りぐ7さん
まさに仰るとおり☆
質スレではありませんけどベストアンサーでしょう☆
書込番号:20763043 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まじめに書くと、三菱のエクリプスクロスは期待できそう。
2.2Lに8AT。
国産クリーンディーゼルはマツダ独壇場だったけど、
ライバルとなりえるかと思います。
装備の類は分からないけど、外観もかっこいいと思うし。
ちょっと楽しみ。
書込番号:20763108
16点



自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル
CX-5 XDL AWD
無事納車となりました。
馬力が半端ないですね。少し踏んだだけであっという間に100kmです。4駆が重いとか言われてますが、、
すみません素人には何も分からず。
運転がしやすいの一言です。
信号待ちしてたときに何度も写メを撮られました。
(事務所を通せ!) マツダユーザーとすれ違ったときに笑顔でお互いリアクションした時はCX-5にして改めて良かったと思った時でした。
書込番号:20758947 スマートフォンサイトからの書き込み
62点

おめでとうございます㊗
cx-5 ライフを楽しんで下さい ^ ^
書込番号:20758981 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

納車おめでとうございます☆
自分は先日、洗車場でマシンを洗ってたらもう一台マシンがやってきました。吹き上げをしてるときに声をかけたら、同じディーラーの同じ担当者であることが判明☆驚
なんだか、とっても和みましたね〜☆笑(^ ^)
書込番号:20758995 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

納車おめでとうございます(*^ω^*)
羨ましい!!
ほぼ同じ仕様なので、日中での写真アップも楽しみにして
おります^_^
それにしてもかっこいいです!!
書込番号:20759041 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>k.....2さん
納車おめでとうございます
待ちに待った納車ですね
マシンですよね
お仲間です
私はまだ一台しか新型走ってるの見てません、魂赤でした。
書込番号:20759085 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ご納車おめでとうございます♪
とてもかっこいいですねー!益々自分の納車日が待ち遠しいです^_^
ナンバープレートのライトはLED?に変えているのでしょうか?純正のままですか?
書込番号:20759105 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ありがとうございます。
ナンバー灯はLEDに変えてます。
あと分かりづらいですがミラーをサイドガーニッシュブラックに変えています。納車時にマシングレーの純正を頂きました。傷がついたら変えて下さいと 笑
ラッキー。差額だと思ってたので 笑
書込番号:20759154 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

ありがとうございます。
皆さんと何ら変わらないので写真のアングルの問題です 笑
書込番号:20759269 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>k.....2さん
カッコいいですね!!
私も同じマシングレーにエアロの納車待ちです(^^)
羨ましいです(^_^;)
書込番号:20759283 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>k.....2さん
おめでとうございます!
私もマシーングレー納車待ちです。
あと1ヶ月あります!
私はエアロ無しなのですが、エアロ格好いいですね!
車検証入れ、キーケースもカッコイイです!
書込番号:20759633 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

正直馬力は175だから大したことない。凄いのはトルク。
書込番号:20759905 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>k.....2さん
こんばんは☆納車おめでとうございます☆
めちゃめちゃカッコいい!
仕立ての良いスーツを着たキリッとしたイケメンに見えます!(^^)
書込番号:20760031 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

日中の写真アップありがとうございます(*^ω^*)
こう言う写真をみると、やはりマシーングレーにして
良かったな…と思います(笑)
やはりこの色は純正のエアロと合わせると引き締まって見えますね〜!
書込番号:20760315 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>k.....2さん
無事、納車おめでとうございます。
同じマシン乗りとして嬉しいです、お互いにCX-5を満喫しましょう
書込番号:20760431 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>k.....2さん
やはり変えているのですね♪雰囲気がとても素敵です!
今回のディーラーオプションには追加していないので納車次第変更してみようと思います。参考になりました(^_^)
書込番号:20761607 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>k.....2さん
グレーにシルバーがはえてかっこいいです
4月中旬に納車予定ですが、純正スカートつけたしたい
書込番号:20762147
2点



自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

さっき、ソウルレッドの新型が走ってるのを見ました。(^^ )
書込番号:20752766 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>返品大魔王111さん
自分は旧型cx5より断然新型cx5のほうが迫力があると思います。
見た目と内装で決めちゃいました。
まあ、人それぞれ価値観ありますからね
書込番号:20752852 スマートフォンサイトからの書き込み
43点

>返品大魔王111さん
エクステリアの印象ってホント人それぞれやから、あまりディスっても意味ないですよ〜(笑)
ちなみに私は断然新型がいいと思ってる派ですけどね。
書込番号:20753011 スマートフォンサイトからの書き込み
33点

>返品大魔王111さん
悩んでも、3月11日に契約されてますよね!
迫力がないから、返品するのですか?
契約する前に、ちゃんと見ればいいのに。
書込番号:20753039 スマートフォンサイトからの書き込み
34点

先週契約した人がいうことですか(笑)
やっぱり買い物下手だよ。
書込番号:20753040
35点

CM、展示車見るのと、実際色んな車にまみれて走る姿で見方はガラリと変わりますよね。
書込番号:20753048 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

目が細すぎる。
そうだね、目力が無いですよね。
書込番号:20753059 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

私には新型は近くで見ると迫力があり、マシングレイなんか私には迫力ありすぎて却下、ソウルレッドに追従されたことがありますがルームミラー越しに見るとスマートで綺麗に見えます。
光の加減で渋い赤、華やかな赤が陰影を持ったたたずまいは、とても良いと思います。
旧型は購入時はそれまで乗っていたCX-7と比較すると間抜け顏に見え、娘にはカピパラくんって呼ばれてましたが、慣れた今は旧型もかっこいいと思ってます。
来月には新型に変わりますが、ちょっと寂しいです。
書込番号:20753108
15点

>定年再雇用さん
興味のないかたはカピパラにみえてかっこわるいんでしょうね
書込番号:20753219 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

返品大魔王111さん
契約したからこそ自分の買ったクルマに見た目などの不安を感じることもありますよね
私も前作のcx5がとても好きだったので書き換えた時は、新しいデザインが受け入れられるか不安な時がありました
けど納車されてみるとその不安は無くなりましたよ
シャープになったイメージですが新型もよーく見ていると前作と同じようなボリュームのある面もあるし
きっと好きになりますよ
私は気に入らないかったホイルのデザインも受け入れられるよーになりましたwwwww
書込番号:20753236 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>返品大魔王111さん
エアロつけましょう(≧∇≦)
書込番号:20753503 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

旧型のリコールも対応して貰ったんでしょう?
そして変わりように感動したんでしょう?
今なら新型の生産もラインに載ってないだろうしキャンセルして旧型に乗り続けましょう。
そんなんじゃ年次改良したらそっちがいいとかいつまでもブツブツ言い出してきりが無い。
それらはここに書くより2chにでもかいておいたほうが身のためですよw
書込番号:20753585 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

>返品大魔王111さん
本当かまってちゃんだなw
文句があるなら買うなよ!!
あんたの個人的な感想なんかどーでもいいし、こんなところに書いてもらう必要ないから。
新型納車待ちでワクワクしてるか、納車されて楽しく乗ってる人が見てることが多い掲示板なのに、いちいち水をさすな。
以前からずーっと、なんかぐちぐち書き込んでるけど、ネガキャンなら自分のSNSでやってくれません?
自分の契約した車をディスる意味も分かんないし、本当何様のつもりなの?
かっこ悪いけど契約してやったぜ?みたいな?
いい加減にしろや!!
書込番号:20753689 スマートフォンサイトからの書き込み
55点

>返品大魔王111さん
昨日新型cx5の黒とすれ違いましたよ!
迫力十分で遠目でもすぐに新型と気がつきました。
想像よりかなり大きく見えました。
目の細さもスタイリッシュでカッコ良かったです。
書込番号:20753708 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

さすが!返品大魔王!
名前だけのことはある。
書込番号:20753761 スマートフォンサイトからの書き込み
42点



自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル
1週間早まり、昨日納車されました。試乗もしなかったので、本日ドライブに!ほとんど高速でしたが、オートクルーズも体感し感動しました。減速も優しく、しっかりレーンキープもしているので疲れが少なく、非常に快適というか楽なドライブでした。ディーゼルは坂道も楽しくなりますし、カーブの連続もGVCのおかげか体がそんなに振られることもなく運転が上手くなったような気がします。100Kmほどのドライブでしたが燃費もリッター15Kmと大満足。室内も静かでBOSEもなかなか。納車待ちの皆さんも早く納車されるといいですね。一緒にCX5の楽しさを共有しましょう。白に白レザーも良かったですよ。
61点

>Mじいさん
納車おめでとうございます!自分は魂赤で、そろそろ納車予定です!
白に白レザーもいいですね!
だんだん新型cx5が公道で見れてますね。
当方宮城ですが、まだ一台も公道で見かけてませんが、、、^ - ^
書込番号:20751341 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

>hideポンポンさん
ありがとうございます。ソウルレッド綺麗ですよ!色は最後まで悩みました。マシングレーかソウルレッドか。マシングレーにしようかなと思った時、奥方がその車から出てくるところを想像して引いてしまいました。無難な白に。早くくるといいですね。走るのが楽しみになりますよ。
書込番号:20751670
14点

>Mじいさん
納車おめでとうございます。
私も白を月末納車待ちです。
当方はマシーングレーと悩みましたが、スレ主さんはどんな色が候補でしたか?
今日初めて新型cx5の黒を市道で見ましたよ!
圧倒的な存在感で遠目でもすぐに新型だ!って気がつきました。
黒でもかなり大きく見えましたね〜
書込番号:20751681 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>松田初乃さん
月末納車予定ですか、楽しみですね。最近、ソウルレッドを立て続けに見ました。色は悩ましいですね、少し冒険しようかなと思ったのですが、結局は白に、色々とグッヅを物色中です。
書込番号:20751742
4点

>Mじいさん
納車おめでとうございます!!
白&白凄く綺麗ですね〜
お互いに良いcx-5ライフを楽しみましょう‼
ちなみに自分は魂赤で、納車まで後3日!
首を長くして待ってるところです(笑)
書込番号:20751762
5点

>伊勢海老太郎さん
納車間近ですね。キーカバーを奥方用と分けて、お互いのキーで開けるたびにシートが自分用にセットされるのが嬉しくて、二人でCx5の虜になっております。お互い運転したくて取り合いに!!楽しみですね。また、乗った感想共有しましょう。
書込番号:20751794
14点

くぅ〜!! ただただ羨ましい〜(>_<)
当方、300万円も出して初期型(2012年)の中古とは・・・・
書込番号:20753419
9点

私も同じ白and白+ケンエアロ付けちゃいました。納車まであと3週間!グッズ探しとクチコミの閲覧が楽しくてワクワクです。
書込番号:20753893 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>kazu&cx-7さん
白白のケンエアロですかいいですね。是非、画像UPお願いします。さすがに手が出なかったです。インターネットで侍プロデュースのサイドモールを予約中です。でも、待っている間も楽しいですよね。納車されるとまた楽しいさが膨らみますよ。お楽しみに!
書込番号:20754143
3点

>dokonmoさん
すいません。2012年を5年乗って新型に乗り換えました。もう少し待って、次期マイナーチェンジを機に乗り換えが可能ならいいですね、さらに進歩したのがきっと出ます。エンジンもさらに燃費のいいのが、常に進化させているので益々楽しみに!2012年も大好きでしたが、やっぱり5年で大きな進歩を遂げていました。
書込番号:20754167
6点


CX-5の中古車 (全2モデル/3,942物件)
-
- 支払総額
- 346.1万円
- 車両価格
- 338.3万円
- 諸費用
- 7.8万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.0万km
-
- 支払総額
- 319.8万円
- 車両価格
- 311.7万円
- 諸費用
- 8.1万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.8万km
-
- 支払総額
- 89.9万円
- 車両価格
- 78.3万円
- 諸費用
- 11.6万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 8.2万km
-
- 支払総額
- 225.4万円
- 車両価格
- 208.0万円
- 諸費用
- 17.4万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.6万km
-
- 支払総額
- 201.9万円
- 車両価格
- 190.0万円
- 諸費用
- 11.9万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
44〜387万円
-
20〜199万円
-
39〜287万円
-
15〜163万円
-
34〜578万円
-
37〜292万円
-
39〜279万円
-
62〜299万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 346.1万円
- 車両価格
- 338.3万円
- 諸費用
- 7.8万円
-
- 支払総額
- 319.8万円
- 車両価格
- 311.7万円
- 諸費用
- 8.1万円
-
- 支払総額
- 89.9万円
- 車両価格
- 78.3万円
- 諸費用
- 11.6万円
-
- 支払総額
- 225.4万円
- 車両価格
- 208.0万円
- 諸費用
- 17.4万円
-
- 支払総額
- 201.9万円
- 車両価格
- 190.0万円
- 諸費用
- 11.9万円