CX-5の新車
新車価格: 281〜422 万円 2017年2月2日発売
中古車価格: 110〜462 万円 (3,278物件) CX-5 2017年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:CX-5 2017年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全765スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2 | 2017年2月19日 17:18 |
![]() |
36 | 11 | 2017年2月19日 21:26 |
![]() |
216 | 17 | 2017年2月19日 20:33 |
![]() ![]() |
87 | 26 | 2017年2月18日 22:26 |
![]() |
183 | 11 | 2017年2月16日 16:36 |
![]() |
18 | 3 | 2017年2月16日 07:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル
皆さん、こんにちは。前型中期(シフトがストレートに変わった型)からの乗り換えです。
前回は、納車前にホイールをブラックに焼き付け塗装して海外のショーに出品されてた様にしてました。大変気に入っておりました。
さて、新型のホイールが何とも私の好みではありません。前型最終型の花のような一部削り出しのホイールが大好きです。
新型はオフセット(今はインセット?)45ということで、前型は50です。ディーラーは5ミリのゲタを履かせれば良いですよ。と言われましたが、強度的に大丈夫でしょうか?同様にスタッドレスも前車用をそのまま使用したいと思っています。初歩的は質問ですが、ご教授ください。
6点

bamuselottaさん
↓に記載されているように、ホイールスペーサーはネジ山が10mm以上締まらない場合は使用しないようにと商品説明しています。
http://www.kyoei-ind.co.jp/sangyo/product/WheelSpacer.html
という事で5mmのホイールスペーサーを取り付けても10mm以上ナットが締まる事を確認した上で5mmのホイールスペーサーをご使用下さい。
書込番号:20671190
6点

>スーパーアルテッツァさん
早速、お教えいただきありがとうございました。たいへん参考になりました。5ミリのスペーサーをかませても、10ミリのナット長を確保する訳ですね。
書込番号:20672534
2点



自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル
ここにきて、チラホラと納車話が出て来るようになりましたね。さて、既に納車された皆さんに質問です。
標準のタイヤメーカーはどこでしたか?ちなみに私は19inchを選択しています。
書込番号:20668171 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

大好物はそばさん
19インチなら↓のようにTOYO PROXES R46が装着されるかもしれませんね。
http://www.toyo-rubber.co.jp/news/2016/1220.html
書込番号:20668201
4点

>大好物はそばさん
マツダならTOYOでしょう(笑)当然の事だな!
書込番号:20668307 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>スーパーアルテッツァさん
早速のご回答ありがとうございます。
やはりそうですか...
画像見る限り東洋タイヤが装着されてますものね。
正直、同社の不正が発覚してからというもの、
避けたかったんですけどね。
納車に合わせ、ブリジストン夏タイヤと
ホイルのセットで買い替えます。
書込番号:20668319 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>UM@SikAmaNさん
両社の間に何か太いパイプでもあるんですかね^_^
書込番号:20668325 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

解決しました。
皆さん、ご回答ありがとうございました。
書込番号:20668335 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

東洋ゴム(大阪) と 東洋工業 の資本関係はなさそうな・・・気
東洋ゴムの大株主は、大御所BS 約8% らしい。 (色々大変ね。)
書込番号:20669006
2点

>大好物はそばさん
去年買ったcx-5のプロクセス
は、
なんか、茶色くなるんです。嫌!
書込番号:20670777 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>猫のチン!さん
それってサビしゃありません?
洗車の時、サビが付着したままワックスかけると、
さらに取れにくくなっていきますよ。
間違ってたらこめんなさい。
書込番号:20671150 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

CX-5のすべてによると19inがトーヨーで17inがヨコハマの様ですね
書込番号:20673100 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

立て続けですいませんが
トーヨーの株保有比率からはトヨタとの関係が強そうですね
東洋繋がりは無さそうです
書込番号:20673260 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>走れQさん
最近になって他のメーカーからも225/55/r19が出て来ましたが、CX-5発売当初はTOYOタイヤ一択でしたもんね。最初に作ってくれたメーカーだからこその繋がりかもしれませんね。広島人って律儀(^-^)
書込番号:20673372 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル
新型CX−5を購入予定でディーラーさんや中古車屋さんに我がCX−5の下取りの見積もりをしてもらっています。今回はディーラーさんのほうがかなり良いみたいです。私のは2014年製のXDLパッケージですが、中古車屋さんは200〜210万。ディーラーさんは220〜230万でした。車からの値引きも別でありまして、5〜10万が値引きでした。ディーラーさんのほうが良いとはびっくりですね。みなさんはどうでした?
10点

オアフの風さんへ
こんどのCX-5は発売前、販売直後で値引きが大変大きいようですね。
先代CX−5は本当に値引きが無かったですから、MAZDAも危機感を
感じているのでしょう。
たぶん、今回の新型はこけると思います。
書込番号:20666719
32点

>洗濯機買う蔵さん
> たぶん、今回の新型はこけると思います。
後学の為に、その明確な理由を教えて貰えませんか?
これだけ、盛り上がって、旧型の納車、2,3年目の方まで買換えてますよ。
その為に、ディラーでもCX-5の下取りには、力を入れてるんじゃ無いかな?
自分も下取りは、予定以上でしたが、値引きも含めて、持ち出しの金額が合わずに保留中ですが、
余裕が有れば、下取りも高いので買い替えたいですね!
洗濯機買う蔵さんは、どんなお車にお乗りですか?
教えて下さい。
きっと、素敵な車にお乗りなんでしょうね!
書込番号:20666822
25点

>Kouji!さん
私もそう思います。
マツダの一括企画はお客様を繋ぎ止めるものでもありますからね。
マツダの社長がプレゼンで話していたのを思い出しました。
書込番号:20666861 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

とても良い車なので私も購入予定です。初代CX-5も良い車でしたが、新型も満足いく仕上がりでしたので^_^
書込番号:20666885 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

納得の上での購入なので、私はこけても何ら問題ありません。ただ、客観的に装備や性能及び価格を考えると、ライバル不在であり、こける要素は現時点ではほぼ無いのではと思います。CX-5を凌駕する強力なライバルが出現すれば、話は別ですが・・・。
書込番号:20666886
27点

私も今回いろいろ他社のディーラーをまわり試乗したりしてみました。価格とかも含め新型CX-5は良い車だと思い交渉してます^ ^
書込番号:20666900 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

値引きうんぬんでこけると言い切るには、材料が少な過ぎますよ!!こけても、売れてもどちらでも構いませんが、まずは新型車の機能を体感されましたか??
私は色んな車種を試乗しましたがこの価格で、この装備は他には思い浮かびません。
コスパの高い良い車だと思います。
世界初の技術である、GVCは素晴らしいと思います。
是非体験して見て下さい!
書込番号:20667398 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ヴァンガードが買い取業者より20万円高く下取りしてもらいました!
書込番号:20667497 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今回のFMCはデザインの変更と装備追加が中心のBMCみたいなもの。
だからマツダもそういう危機感を多少は持ってるってるんじゃないの。
かと言って簡単に車両値引きはできないから下取りで色をつけてというのが実情でしょ。
ま、買い替え組には良いことだからどんどんやってもらえば結構。
>たぶん、今回の新型はこけると思います。
こけるというのがどう言う意味なのかは知らんが、値引きはかなり早い段階で拡大するような
予感はする。個人的な予感だけどね。
ハリもあと数カ月でFMC入るし、エクもいずれはe-POWER投入もあるだろ。
XC-5もエンジンを進化させなきゃな。Dはともかく国沢にこき下ろされたG。
「ガソリンエンジンは積極的におススメする理由がない」って酷評もいいとこだろ。
HCC搭載でFMCすりゃ不要なケチもつけられなかったのにな。
書込番号:20667687
4点

>オアフの風さん
1月3日にディーラーで査定し2014年XD183万円でした。お正月特価もありXD PROACTIVE 4WDを契約しました。
2月6日試乗に行き「下取り高いけど大丈夫なの?」と聞くと営業の方いわく前型試乗車を中古で展示するとすぐ売れていくと言ってました。
昨日カーセンサーで査定してもらいました。2014年XD150〜180万でした新型発売以降10万相場が下がったそうです。
書込番号:20667941
7点

お返事ありがとうございます。今回マツダ系のディーラーしかまわってませんが、どこも下取り相場より高めでした。中古販売業者は悲鳴をあげてましたね、そこまではだせないと。新型は確かに大きく変わってませんが、旧型よりだいぶよくなってましたのでおそらく今後契約すると思います。
書込番号:20668320 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

それは凄く良かったですね。ヴァンガードも良い車ですからね^ ^
書込番号:20669211 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

2014 XD L AWD 白 45,000km
買取屋に1番いい時に出してと依頼していたら、先週の大寒波の時にオクに出して243万でしたよ。
書込番号:20671309 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それは凄いですね。私のは237万が限界みたいです。
書込番号:20671451 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

変わらないけど 変わっている マツダサイドの言葉ですが、
ぶっちゃけウチの嫁は 新型に見て乗って走行してみて
「変わらないじゃん 今ので(旧型)いいじゃない」って言ってました。 前後のデザインは別として 中身いろいろ変わってるんですよぉーって言っても 買い替え購入にまで至りませんです はい
そんなもんですよ これじゃ 売れません レビンの次に トレノが発売されたようにしか 世間様はとらえないということです。
フルモデルチェンジではない ちょっと変わっただけで 一緒じゃん 一緒じゃん 一緒じゃん
はい 一緒です と言ってしまいそうです
0.5世代進んだようですが 売り上げ上がらなかったら4年後にはフルモデルチェンジしてしまうんですかね
最近のマツダは 年次改良 改良 ちょい改良 それでもダメなら予定前倒しで+0.5世代でフルモデルチェンジだぁー
なんてつまらん攻撃ばかりするから 嫌いです
書込番号:20673042
5点

>返品大魔王111さん
確かにFMCというなら、もう少し外観の変化にインパクトが欲しかったと思います。
おそらく、近所の方には新型に乗換えても気づかれないでしょう。
気付かれたくないなら、かえって良いかもしれませんが・・・
元旧型乗りですが、新型を見たとき、フロント上部コンソールランプ(サングラスホルダーの部分)の部品が、旧型流用でした。
こういうところも、FMCなら変えてほしい。せめてLEDにするとか。
書込番号:20673174
3点



自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル
2月4日にXD L ソウルレッド 白革で契約をしました!
参考までに、その頃契約された皆さんの納期予定を教えて下さい。
ディーラーの担当者さんには、生産予定日の確認が取れないと何とも言えないと言われています。
因みに、メーカーOPはBOSE付けました。
宜しくお願いします。
書込番号:20664828 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私も同時期に契約しました。XD、Lパケ、ブラックです。まだ納期の回答がありません。
書込番号:20664875 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

1/15契約
2/21生産
3/13納車
書込番号:20664912 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私はXD L マシングレー BOSEで1/28契約しました。2/15に連絡がありました。具体的な日にちではなかったですが2月末製造、3月中旬納車だそうです。
書込番号:20664943 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>k.....2さんと同じ日に契約
生産未定
納期3月中
生産は2週間前にわかると言ってたが連絡なし。
3月間に合うの?って感じです
書込番号:20664950 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

僕は2/5契約XDPディープクリスタルブルーです。2月下旬から3月上旬生産開始でそこから10日前後で納車といわれました。
因みに広島住みですが多少早かったりするのかな?
書込番号:20664993 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

2月6日 予約
2月7日 契約
XDLパケ AWD 赤 坊主
2月22日生産 予定
3月5日〜10日の納車 予定
といわれていますが、まだ「予定」とのこと…
「今の時期にキャンセル待ちはないでしょう…」
と言われましたので早まることはなさそうです。
いつになったら「予定」の二文字がとれるのか?
大阪在住です。
書込番号:20665026 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

訂正
1月6日 予約
1月7日 契約
書込番号:20665030 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

果報は寝て待つ。
マツダの技術屋さん、頑張って!
書込番号:20665041 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

XD PA
1月12日契約
2月15日生産
2月25日納車です。
週単位の生産予定は契約から10日後に連絡受けていましたが、具体的な生産日決定の連絡は生産日の5日前でした。
上記の日付は確定ですので、参考にしていただければと思います。
神奈川です。
書込番号:20665058 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スレ主さんの契約日に近い時期の方の納期でしたね。
自分は時期が少し違いましたね。
失礼しました。
書込番号:20665074 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さま返信有難うございます。
おかげさまで状況が分かりましたので、ちょっと落ち着きました(笑)
予約組の方は、そろそろ納車なんですね。うらやましいです!
やはり試乗をしてからの契約なので、納期がかかるのは仕方ない感じですね。。。
皆さんと一緒にワクワク、ソワソワしながら待ちたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:20665098 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

XD LP AW ソウルレッド
1月6日 契約
1月20日 マシングレーに色に変更 納期若干延びるとの事
2月15日ぐらいから製造
2月25日店に入って、OP等取り付け
3月3日納車
神奈川です。
書込番号:20665115 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

XDプロアク赤
12/23契約
2/8ラインアウト
納車日未定
です。
書込番号:20665131 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

12/4契約 XD AWD Lパケ パールM 2/6ラインアウト 2/19納車です。あと2日、待ち遠しいです。
書込番号:20665480
8点

12/15 契約 2/4生産 2/16納車
XDプロアクティブ 白です。
書込番号:20665944
2点

セールスの話では、モータープールが混乱していて、
出荷が遅れ気味と言ってました。
遠方の方は、当初予定よりも、1週間前後余裕をみて
欲しいと言われました。
生産は順調の様です。
書込番号:20665960 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>どらむすこ!さん
>モータープールが混乱していて
ああ、それなら納得ですね〜♪
って人がいるのかしら?
なお更不安になる感半端ないですね。
書込番号:20666112
3点

2/11 契約
XDLパケ AWD 白 坊主 サンルーフなし
3月中旬以降に生産予定
2月末には生産日が確定するとの事でした。
書込番号:20666498
2点

XD PA AW 白
1月6日 契約
2月15日ぐらいから製造
2月22日Dに入って、OP等取り付け
2月25日納車
営業の方の予想では2月中旬でした。
毎月最後の週に次月の生産予定が決まるそうです
書込番号:20667972
2点

本日ディーラーにて確認しました。
XD L AWD ソウルレッド
TV+DVD、BOSE
契約 1/9
製造 2/24
納車 未定
千葉のセンターのオプションの取り付けが現在混雑しており、正確な納車日は答えられないとのことです。
書込番号:20668425 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル
数年前に同じ題名で投稿がありましたが、現状はどうなんでしょうか?接続エラーなど起きるんですか?また、音楽再生以外は通話もできると思いますが他にも出来る事があるんですか?iPhone以外のスマホの情報もあればよろしくお願いします。
書込番号:20662473 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

漠然としすぎてます。
マツコネは何回もバージョンアップされてきて、その都度改善されてきています。
私自身は現在最新バージョンのマツコネを利用し、iPhoneも最新のiOSを使いブルートゥース接続で使用してますが、特に不具合はありません。
マツコネもiPhoneもソフトウェア側のバージョンにより、別物の様な動きになりますので、漠然とハードの名称のみ書かれてもなんとも言えないと思います。
ついでにiPhoneと言っても最初に出たiPhoneから最新のiPhone7まで何種類もありますので、書かれているiPhoneのハードからも対応しないものも含まれます。
書込番号:20662836
11点

デミオでマツダコネクトを一年半使っています。iPhoneは現在SE、その前は6です。
購入から一年くらいはブルートゥースの接続は安定しませんでした。エンジンをかけて、初めから接続しないこともあれば、途中で切断されることもありました。初めから接続されなかったときは、iPhone自体を認識していないので、手動で接続しようとしても、繋がりませんでした。
一年点検の際に、マツコネをアップデートしてもらってからは接続は非常に安定しています。接続されないことも途中で切れることも、今はありません。ボリュームもアップデート後は大きくなりました。
機能としては、音楽の再生、通話、マツコネから通話履歴やアドレス帳を辿り発信も可能です。使っていませんが、SNSと連動やネットラジオも利用できるはずです。
新型CX-5のマツコネがデミオより劣っているとは考えにくいです。例え購入時に接続の状況が悪くても、アップデートで改善はされていくと思います。私はせっかくならAppleの「Car Play」に対応してくれれば良いのにと思います。
書込番号:20662911
10点

例えば、Bluetoothにして彼女が横に乗っている際に、『プルプルプル』と浮気相手から連絡があった場合。Bluetoothにするのは危険ですよね?
例えばの話しですから。
書込番号:20662933 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

>k.....2さん
危険ですね!同乗者全員に話の内容聞かれますし、電話がかかってきたときも、マツコネに名前表示されますからね!
書込番号:20662962 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

運転中に携帯触って会話するのは論外ですので、
その様なことを考えてるならば、単にドライブモードにしておけばいいんじゃないですか?
書込番号:20662980
4点

>りぐ7さん
いや、ハンズフリー通話のことではないですか?
書込番号:20663017
8点

>k.....2さん
電話の相手さまに関しては、人それぞれですので割愛させていただきますが、Bluetoothの接続に関する選択欄があるものだと思っていました…
□電話のみ接続
□オーディオのみ接続
□電話とオーディオを接続
のような感じです。
2013年型?のパイオニア サイバーナビを現在使用していますが、そういった切り替えがあるので、単独運転時と同乗時で使い分けていました。
納車してからわかる、小さな疑問がまだまだありそうですね。。
まあ、ラッキーなことも同時にあるでしょうから、気にしないでおこう w
書込番号:20663143 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Bluetoothのプロファイル管理は
出来ましたよ。当方、ガラケーで通話のみ、iPhoneSEでネットと音楽の二台持ちですが、ガラケーでのハンズフリー通話、iPhoneでの音楽再生可能でした。営業マンの話では4台まで繋げれるとのこと。音楽聞きながら電話が掛かってくるのを試し問題無しです。
書込番号:20663310 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ご返信ありがとうございます😊
100% は無いにしても、大丈夫そうですね
漠然としているのは、そこまで詳しくないから漠然としてるだけです 詳しくないから聞いてるんですよ
質問仕方に対して、クレームつけるなら答えなきゃいいじゃないですか?聞きたいことも聞きづらくなりますよ!
でも、御丁寧に答えていただきありがとうございます
書込番号:20663461 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>スーナカさん
開き直らないでください。
マツコネの現在のバージョンや過去のアップデート内容、また対応しているiOSのバージョン等は全て公式に公表されてます。
詳しくないのなら、最低限公式に書かれている内容くらい読んで、聞きたい内容を書くものではないですか。
貴方の書いたのは、
「東京行きたいので行き方教えてください」
と同程度です。
これを聞くには、何処から、東京の何処へ、何で(複数選択肢ある場合はその優先順位も)を書かなきゃきちんとした回答は得られないといってるだけです。
私自身は質問が漠然としすぎているから、明確な回答は出来ない旨を記載し、その上で私の環境下での状態を回答してます。
書込番号:20663682
3点

聞き方とか問い合わせ方はそれぞれじゃないんですか?そして、勉強してから質問しなさい!みたいな…答えづらいのであれば答えて頂くてよいし、わざわざ嫌な気持ちになるような指摘をしないでよくないですか?お互い嫌な気持ちになります
質問のレベルが低ければ、心優しい人はそれに合わせた回答をしてくれるだろうし、あなたみたいな、上から目線のような方がいれば、ききたくても聞きづらい人もいるでしょうね〜
今回はご指摘回答ありがとうございました!今後は私の質問に対しての返答はご遠慮お願いします
書込番号:20663722 スマートフォンサイトからの書き込み
76点



自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

azukipapaさん
純正ホイールサイズは7.5Jインセット45です。
↓の方法で純正17インチのタイヤ&ホイールがフェンダーから何ミリ引っ込んでいるか測定してみましょう。(実車が無いのなら、ディーラーで測定させてもらいましょう)
http://www.ju-janaito.com/blog/archives/2005/10/post_28.html
純正17インチを測定した結果、フェンダーから15mm引っ込んでいたと仮定します。
これなら、ホイールが外側に15mm出ればツライチになりますから、45−15で7.5Jインセット30のホイールを履かせれば計算上はツライチになります。
又、内側にも多少は余裕を持たせていますから、7.5Jインセット50位なら問題無く履かせられるはずです。
書込番号:20662587
5点

申し訳ありません↑に誤記がありました。
純正ホイールサイズは17インチでも19インチでも7Jインセット45です。
書込番号:20662600
4点

又、他の7.5と書いているところも7Jと読み替えて下さい。
書込番号:20662605
4点


CX-5の中古車 (全2モデル/3,982物件)
-
- 支払総額
- 113.9万円
- 車両価格
- 94.3万円
- 諸費用
- 19.6万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 2.3万km
-
- 支払総額
- 309.9万円
- 車両価格
- 296.0万円
- 諸費用
- 13.9万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.1万km
-
- 支払総額
- 162.0万円
- 車両価格
- 145.0万円
- 諸費用
- 17.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 9.4万km
-
CX−5 XD スポーツアピアランス 2.2XD SPORTS APPEARANCE 6ATフロアMTモード付AT パワーリフトゲート マツダ・レーダークルーズコ
- 支払総額
- 271.5万円
- 車両価格
- 258.9万円
- 諸費用
- 12.6万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
44〜493万円
-
19〜211万円
-
28〜287万円
-
15〜163万円
-
38〜578万円
-
34〜1028万円
-
32〜288万円
-
69〜294万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 113.9万円
- 車両価格
- 94.3万円
- 諸費用
- 19.6万円
-
- 支払総額
- 309.9万円
- 車両価格
- 296.0万円
- 諸費用
- 13.9万円
-
- 支払総額
- 162.0万円
- 車両価格
- 145.0万円
- 諸費用
- 17.0万円
-
CX−5 XD スポーツアピアランス 2.2XD SPORTS APPEARANCE 6ATフロアMTモード付AT パワーリフトゲート マツダ・レーダークルーズコ
- 支払総額
- 271.5万円
- 車両価格
- 258.9万円
- 諸費用
- 12.6万円