マツダ CX-5 2017年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > CX-5 2017年モデル

CX-5 2017年モデル のクチコミ掲示板

(13177件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:CX-5 2017年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全765スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX-5 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
CX-5 2017年モデルを新規書き込みCX-5 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
765

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ワイヤレス充電Qiが動作しません。

2023/09/23 19:37(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

スレ主 TAK1229さん
クチコミ投稿数:8件

今月納車しましたが、ワイヤレス充電Qiを使用するたびにお財布ケータイが起動してしまい、充電エラーになってしまいます。

iPhone13を使用していますが、設定等で充電可能になるのでしょうか?


書込番号:25434929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
muttley55さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度5

2023/09/24 15:53(1年以上前)

TAK1229さん

CX-5の取り扱い説明書に、

次のような場合は、充電が正常に作動しない場合があります と記述があります。

-携帯機器のNear Field Communication (NFC) 機能がONに設定されているとき


ですので、お財布けーたい機能をOFFって、一度試してみてはいかがでしょうか?

ダメなら、ディーラーに問い合わせると良いでしょう。

https://www2.mazda.co.jp/carlife/owner/manual/cx-5/kf/ekhi/contents/04042600.html


私はお財布けーたい機能は使っていませんが、以下の環境下で正常に充電出来ています。

車種 CX-5 2.5S Sports Appearance 4WD 黒 Boseサウンド付(2023年3月登録)

携帯機種 iPhone 14


書込番号:25436138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:5件

2023/09/26 02:58(1年以上前)

>TAK1229さん
はじめまして
ディーラーに問い合わせして対策品出てますので無償交換してもらいました ほんの気持ちマシになったぐらいでやはりほぼ使いものになりません
私はiPhone12miniを使っているのでカー用品店でmagsafe対応型充電器を購入し埋め込んで使用しています

書込番号:25438030 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 TAK1229さん
クチコミ投稿数:8件

2023/09/26 20:39(1年以上前)

>たぬ吉155さん
とても参考になります!
私も同じ商品をつけようかな、、
ディーラーで対応してもダメでしたら検討します!
ありがとうございます。

書込番号:25438889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:5件

2023/09/27 02:42(1年以上前)

>TAK1229さん
参考になったのであれば幸いです
少しだけ補足を…
当方、iPhone手帳ケースを使用していることでマグネットとの接着が弱い為、傾斜で位置がズレることがあります。対策として 光アイッテクの角棒ゴムKGR112をコンソール奥に設置して位置ズレ防止しています。
充電器に関しては、円状の光がキレイで購入したんですか実はコレ充電中は消えます。これなら、もう少し安い商品もあったのでそれにしておけば良かったと後悔しています。充電しない時はコンソール内の照明がわりになってキレイだと思います

書込番号:25439223 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度3

2023/10/28 23:09(1年以上前)

基本的に2023年現在、CX-5やCX-60に搭載されているワイヤレス充電は、世代の古い製品なので、まともに動作しません。

これは同様のパーツを使っている他のメーカーの車でも同じです。

諦めましょう・・・。  デンソーだったかな?

今は改良品がでているそうですが、それらは、まだマツダは採用していないです。2024年とか2025年発売の車種には、その改良品が搭載されてくると良いですが・・・・。

書込番号:25482558

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

走行中のピーピー音

2023/09/21 22:45(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

クチコミ投稿数:210件

今年の4月にXDフィールドジャーニーを納車しました。
納車時からなのですが高速道路等を走行して一般道に降りた後、スピードを緩めたりした時にピーピー4回位注意音がなります。
それも毎回ではなく2回に1回位の割合で…
似たような御経験をされた方はいらっしゃいますか?
1ヶ月点検時にリプロを行い治ったかと思いきや7月、9月と発生してます。高速道路も頻繁には使わないのでたまーにしか発生しません。エンジンを切って再始動すればその日はピーピーならなかった気がします。
みんカラに似たような投稿があったので添付します。
あと、マツダアプリにもエラー表示が沢山出てきます。
半年点検の予約時に担当の営業に問い合わせた所、そんな症状は今まで無いので点検時に教えて下さいとのことでした。みんカラの投稿もスクショして送ったのですが、それも点検時にメカニックに見せて下さい。とのことでした。(今、自分が聞いてこいよ〜と思ったが言えず…)
ここの書き込みに今まで記載されてないので、もしかして自分だけなのかもしれませんが。。。
因みに今週末に半年点検となります。

書込番号:25432469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:110件

2023/09/21 23:05(1年以上前)

>まみむーむさん
>1ヶ月点検時にリプロを行い治ったかと思いきや
>マツダアプリにもエラー表示が沢山出てきます。

半年点検待たずにディーラーで、リプロしても直らないし、アプリにエラー沢山でてるんだけどって言ったら、すぐ診てくれるんではないでしょうか?
点検の時って、営業の他にサービスマンが直接対応してくれますよね。

書込番号:25432489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4518件Goodアンサー獲得:387件

2023/09/22 07:03(1年以上前)

>まみむーむさん
たぶん同じ問題だと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000343441/SortID=25346822/#tab
事例はたくさんありますね
SASユニットの交換で改善しているようですが、対策品が出るとかでないとか、、、、

書込番号:25432720

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2023/09/22 08:09(1年以上前)

>らぶくんのパパさん
凄いレスが伸びてるクチコミがあったのですね。失礼しました。
こんなに沢山症状が出てるのに購入したマツダディーラーは知らない感じでした。気に入ってる車なのにこういう事があるとテンションが下がってしまいますね。

書込番号:25432766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:5件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度5

2023/09/22 08:14(1年以上前)

ディーラーで対策品が出ており、自分は次の一か月点検の際に対応してもらうことになっています。

扱いはリコールではなく、サービスキャンペーンですね。まぁ重大事故につながるわけじゃないのでそうかもしれませんが、対策しないと結構煩わしいですよね。山の中でなるものかと思っていましたが、どちらかというと都心、特に混雑した状況でなる感じですね。通信の混線でしょうか。

書込番号:25432768

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:2件

2023/09/22 10:44(1年以上前)

自分は9月初旬に納車しましたが、暫定対策品にて対応との説明をディーラーより受けました。
今のところピーピー音は出ていません。
1か月点検時に正式な対策品に交換してもらう予定です。

書込番号:25432917

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

運転席足元の空きコネクタについて

2023/09/20 15:47(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

スレ主 windows10さん
クチコミ投稿数:27件

青コネクタ(20P)

黒コネクタ(20P)

H29年式 KF2P XD Lパケに乗っています。
昨日、足元の清掃をしていたところ、2つの空きコネクタを見つけました。
共に20ピンで青と黒コネクタでした。
このコネクタはどのような用途に使うのでしょうか。
オプション等の取り付け用でしょうか。
御存じの方、ご教示いただけますと幸いです。
宜しくお願いいたします。

書込番号:25430589

ナイスクチコミ!4


返信する
BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3245件Goodアンサー獲得:173件

2023/09/20 22:14(1年以上前)

ディーラーに行って電気配線図集でも確認されたらどうでしょう。
それが一番早いと思います。

書込番号:25431079

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/09/21 17:12(1年以上前)

あなたの車には付いてないオプションなどを取り付ける為だとおもいます
車のハーネスは共通テストの物を使っているので。ついてない装備オプションがあってもついてます

書込番号:25432055 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/09/21 19:13(1年以上前)

訂正
共通テストではなく
共通のものです

失礼しました

書込番号:25432177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 windows10さん
クチコミ投稿数:27件

2024/01/07 18:10(1年以上前)

>今岡山県にいますさん
>BREWHEARTさん


お二方、ありがとうございます。
返信が遅くなってしまい、申し訳ありません。

ディーラーにて確認しましたところ、おっしゃる通りオプションを装着する「オプションコネクタ」とのことでした。セキュリティであったり、各種LEDランプを取り付けた際にこちらに接続するようです。
ありがとうございました。

書込番号:25575848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 エアコンの風向きについて

2023/09/18 23:21(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

スレ主 kaaataさん
クチコミ投稿数:4件

全席中央のエアコン吹き出し口の風向きが正面か右向きにしか調整できないのですが皆さんの車も同じでしょうか。
2つとも左側にノブを動かすと正面に風が出て右にノブを動かすと右向きな風が出て左側に風がいかないです。
上下は正常に動きます。

書込番号:25428464

ナイスクチコミ!2


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16098件Goodアンサー獲得:1315件

2023/09/19 07:45(1年以上前)

吹き出し口の部品間違いかもですよ。

書込番号:25428680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:6300件Goodアンサー獲得:324件

2023/09/19 07:47(1年以上前)

>kaaataさん
中にフラップ見えませんか。
奥にあるのかもしれませんが、ライト当てて覗けませんか?
フラップの角度が左側になるかどうか、
また、左寄りになっても、ダクトの形で、
風を送るファンからの風が、吹出口の左側から来てるので、どうしても右寄りの風向きになるのかもしれませんね。
具体的には知りません。
左右とも壊れてる可能性低いので、
そういう仕様なのでは。
設計不備か、わざとか知りませんが。

書込番号:25428682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaaataさん
クチコミ投稿数:4件

2023/09/19 08:11(1年以上前)

>麻呂犬さん
なるほど、その可能性もありそうですね

書込番号:25428702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kaaataさん
クチコミ投稿数:4件

2023/09/19 08:13(1年以上前)

>バニラ0525さん
中のフラップも2つとも正面から右に向くだけで左側に向かないです

書込番号:25428705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:6300件Goodアンサー獲得:324件

2023/09/19 13:25(1年以上前)

>kaaataさん
ありがとうございます。
そうですか。
それでは、麻呂犬さんのおっしゃるように、
左右の部品、左側に、右側の部品と同じものつけたのか、上下逆につけたとか。
そういう仕様かもしれませんが、
ディーラーで聞いてみるとか、展示車と比較するとか、
必要ですね。

書込番号:25429029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:215件

2023/09/19 22:11(1年以上前)

>kaaataさん
>バニラ0525さん

> 左右の部品、左側に、右側の部品と同じものつけたのか、上下逆につけたとか。
> そういう仕様かもしれませんが、

幾ら、マツダでも左右の部品のつけ間違いとか、上下逆は無いですね!
普通、勝手反対でも、左右の部品は、逆に付かない様に形状を工夫する物です。
それがポカ除けやそんな物ですよ!
まあ、そんな仕様何でしょうね!
何処の車のエアコン吹き出し口も自由自在なんて無いですよ。
何らかの癖が有っても、車のエアコンだからと諦めてます!

以前にCX-5に乗ってましたが、そんな物だと気にした事無かったですが、
上下位の調整で使ってたかも?
まあ、そんな物ですよ! 知らんけど!

書込番号:25429691

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:6300件Goodアンサー獲得:324件

2023/09/19 22:51(1年以上前)

>Kouji!さん
ありがとうございます。

「幾ら、マツダでも左右の部品のつけ間違いとか、上下逆は無いですね!」

でも、真中に吹出口が、2つあり、
それが両方とも、真ん中から運転席よりにしか、風出せない。
助手席のこと考えてない、それが仕様なら、

マツダは、設計段階で、ポカやっちゃったことになりますね。

流石、マツダって思いますよ。

逆に
付け間違いや、不具合のほうが可愛らしいと思いますが。
設計段階で、ポカしないでほしいです。

スレ主様、
ディーラーに行かれて、展示車、試乗車と比べてみてください。
その上で、正常仕様なら、
残念!マツダと思います。
不具合なら、少し安心?かな。

書込番号:25429755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MIG13さん
クチコミ投稿数:3910件Goodアンサー獲得:153件

2023/09/20 07:04(1年以上前)

〉普通、勝手反対でも、左右の部品は、逆に付かない様に形状を工夫する物です。

上下逆に付ければ(又は180°回転させれば)左右の向きは逆になるから、1種類の汎用部品を異なる方法で取り付けている可能生もありそうです。他車種との共用も考えられますしね。
180°回転させられるということはないですかね?

書込番号:25430010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/09/20 07:58(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 左側のは左~正面、
⊂)  右側のは右~正面、ですよ・・・
|/ 
|

書込番号:25430067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/09/20 08:09(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 今、乗ってるCX-8で確認しました・・・
⊂)
|/ 
|

書込番号:25430085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:6300件Goodアンサー獲得:324件

2023/09/20 09:41(1年以上前)

CX8の方からありましたが、なかなかCX5のオーナー様から、
返信ないですね。
他のスレでは、たくさんいらっしゃるように思いますが、
数名お返事いただけると解決しますのにね。
このスレ、オーナさんに目立ってないのでしょうか。
どなたか、ちらっと見ればわかりますので、
書き込みお願い致します。

書込番号:25430182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:5件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度5

2023/09/20 10:04(1年以上前)

はいはい〜、在宅勤務中なのでさくっとCX-5を確認してきましたよ〜

前席中央のエアコンですが、まずは助手席側は、左に45°、右に30°、計75°くらいの俯角 があるように思えました。同じく運転席は右にに45°、左に30°、計75°の左右対称っぽいですね。
角度は主観なので何とも言えませんが、中のフィンの動きを見ても、それぞれの左右に動いていますのでどっちかに少なくとも偏ってるってことはなさそうです。

まぁ普通の車なら当たり前ですよね。
スレ主さんの状況は明らかにおかしいので、早くディーラーに見てもらうべきかと思います。

書込番号:25430210

Goodアンサーナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:6300件Goodアンサー獲得:324件

2023/09/20 10:11(1年以上前)

>マーラさまさん
早速ありがとうございます。
私が言うのもなんですが、
スレ主様に代わってお礼言せてもらいます。
感謝感激です。

書込番号:25430219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:110件

2023/09/20 10:47(1年以上前)

>上下逆に付ければ。。。

左右間違えて取付けできそうにない感じがしますね。
中の左右ルーバーだけだとありうるのかな?
何か引っかかってるだけとか、上手く部品はまってないとかで、簡単に直るといいですね。

参考に写真は上がcx-8、下がcx-5。
違いはシャッター付きかそうでないか。
ポン付け可能なので、cx-5乗りの定番カスタムですね。

部品代1万円位するらしいです。。

書込番号:25430254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:6300件Goodアンサー獲得:324件

2023/09/20 11:01(1年以上前)

マツダは、こんなところで、違いつけてるのですね。
コスト削減のためですかね。

すべて上にしておけばいいでしょうに、
シャッターつける、つけないで
車種の差別化をはかってるのですかね。
企業努力なのかな。
このような細かい違い色々あるのでしょうね。
勉強になります。

書込番号:25430269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaaataさん
クチコミ投稿数:4件

2023/09/20 20:15(1年以上前)

なるほど、やっぱり不具合の様な感じですね
一度ディーラーに調べてもらいます。
皆様方ご協力感謝です。

書込番号:25430906

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

Sunlandダッシュボードマット

2023/08/25 13:08(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

スレ主 rorentzさん
クチコミ投稿数:43件

CX-5またはCX-8のSunlandダッシュボードマットを使ってる方いますか?検討しております。
ダッシュボードの直射日光による熱害保護と映り込み防止が期待できるそうですが、裏面の滑り止めは高温時溶けたりしませんか? 使っててドロドロになったりするのは嫌なので、そこが気になります。
そのほか買ってよかった、ここはダメなどのご意見もあれば教えて欲しいです。
使用してる方のご回答をお願いします。

書込番号:25396220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:3件

2023/08/25 13:29(1年以上前)

rorenzさんこんにちは。
私はCX-5購入に合わせて、色々なダッシュボードマットがある中、クチコミなどを参考にsunlandを購入しました。
太いホチキスで台紙が留まっていたので、丁寧に外すのに気を遣いましたが、穴を心配していましたが使用上目立つものでは無かったです。
布地は程良く厚みがありしっかりした作りで、切れ目部分も必要最小限(?)と思われるデザインで、設置後一年以上経ちますが変な浮き上がりや滑りも私の環境では今の所発生していません。フロントガラスの映り込みも軽減され、思いの外車内の高級感もUpできたように感じています。。
他社製品と比べると良いお値段しますが、結果大変満足しています。
以上、個人的感想ではありますが、ご参考になれば幸いです。

書込番号:25396249 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5710件Goodアンサー獲得:96件

2023/08/25 13:31(1年以上前)

そういうものは、画像添付して頂けると分かりやすいのでは?

書込番号:25396254

ナイスクチコミ!0


スレ主 rorentzさん
クチコミ投稿数:43件

2023/08/25 15:10(1年以上前)

>Soft heartさん
ありがとうございます。
とても気になって購入ボタンを押す寸前まで行ってます。
裏面は夏場暑くても滑り止めなどでベタベタしませんか?
そこだけが気になります。

>ナイトエンジェルさん
分かりにくかったですね。
貼り付けさせていただきます。

書込番号:25396352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sport01さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/25 17:20(1年以上前)

>rorentzさん

私もSunlandダッシュボードマットを使用していますが、裏側にすべり止めのようなものはついていません。
すべり止めがなくても型取りがとても上手く作り込んであり、ズレたりとかはしてないです。
値段は高いですが、満足感は高い商品だと思います。

書込番号:25396461

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:10件

2023/08/25 20:18(1年以上前)

両面テープ等使っていませんがずれません。
ポチしてOK 後悔しませんよ。個人の感想です。

書込番号:25396618 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:3件

2023/08/25 20:39(1年以上前)

>rorentzさん
sport01様が書いて下さったように、滑り止めでベタベタすることはありませんよ〜(昨日マットの下を掃除した時も)
尚且つ、普通に走行していてズレた経験もありません。
個人的にはオススメな商品です。

書込番号:25396643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:13件

2023/08/26 07:38(1年以上前)

衝突事故やエアバッグが開いた時には思わぬ物が凶器になる可能性がありますので、気をつけて下さい。

書込番号:25397124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 rorentzさん
クチコミ投稿数:43件

2023/08/26 09:24(1年以上前)

>sport01さん
>ただの親父さん
>Soft heartさん
ご感想ありがとうございます。
とても参考になりました。
先程アマゾンでポチりました。
届くのが楽しみです。

>Ho Chi Minhさん
アドバイスありがとうございます。

書込番号:25397231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:5件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度5

2023/09/12 08:42(1年以上前)

最近自分もKFを購入し、Sunlandも取り付けて見ましたが、画像のとおりメーター上部がこんもり盛り上がって全然フィットせず、返品しようと思っています。

日中にもっと分かりやすい証拠写真をとっておこうと思いますが、皆さんはしっかりフィットしてます?実はこれぐらいのユルユル感で使ってたりしませんよね?
なお、助手席側しっかりフィットしていてメーター〜右側あたりが皮余りになってる感じです。

書込番号:25419409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sport01さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2023/09/16 13:26(1年以上前)

>マーラさまさん

画像を拝見したところでは、これはダッシュボードマットの採寸ミスまたは裁断ミスのような感じですね。
私の使っているダッシュボードマットだとこのように盛り上がったりフィットしてない部分はないです。

最近購入されたものなのでしょうか?

書込番号:25424808

ナイスクチコミ!0


鯖連29さん
クチコミ投稿数:12件

2023/09/17 00:09(1年以上前)

>マーラさまさん

cx-5でSanland製ダッシュマットを使用していますが、画像を拝見する限りSanland製の製品ではないと思います。
Sanland製はマットがもっと厚手です。モニターまわりのマット形状も画像のマットとは異なります。

書込番号:25425675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:3件

2023/09/17 08:28(1年以上前)

>マーラさまさん
私のマットの状態はこんな感じで、浮きは見られません。
(画像が暗くてすみません)

書込番号:25425936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:5件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度5

2023/09/18 18:00(1年以上前)

Sunlandのタグ。品番のZ7601もCX-5用なので、完全に品物の添付間違いかと

後で買ったSMABEE製の安い方。ピッタリフィットし、質感もSunlandより全然いいです。

明るいところで取り直したSunland製。なかなかひどい

皆さまご回答ありがとうございます。
結果的に、一昨日購入した3000円以下のSMABEE製(二つ目の画像)のほうがぴったりフィットし、質感も高いのでSunland製のは返品処理中です。
まぁ今回はたまたまハズレを引いたってところでしょうが、今連続してCX-5関連の商品を10個発注して、そのうち2個がハズレ(1個はこれ、もう1個は洗車道具のモップの柄がついてなかった)なので、ちょっとへこんでます。。。


>sport01さん
1週間前に購入したものです。ひょっとしたらCX-5よりもボディサイズの大きいCX-60用なのではないかと疑ってます。

>鯖連29さん
Sunlandのタグが付いてるので(一つ目の画像)、そこは間違いないと思ってますが、後で買った3000円のほうがむしろ品質が高いと感じました。何かの手違いかもしれませんね。3つ目の画像が明るいところのものですが、結構生地は厚いと思います。

>Soft heartさん
参考画像ありがとうございます。ピッタリフィットしてますね。やはり自分が買ったものは返品に値すると確信しました。ありがとうございます。

書込番号:25428032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ101

返信38

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

クチコミ投稿数:9件

お世話になります。本日、家内が運転していて車両事故を起こしました。対車両事故で、双方怪我人は無く、警察や保険関係の手続きも済ませています。まずは怪我がなくホットしています。状況としては家内が大型車に突っ込んだ形でフロント部分が壊れた状況です。エンジンはかかり車も動く状態ではありましたが、正面部分の損傷が酷い状態です。現在、レッカー移動をして車屋に見ていただいている状態ですが、もし似たような状態から修理を行った方がいたら総額いくら位かかったかご教授いただけないでしょうか。私も10年ほど前に軽自動車のタントで似たような事故を起こしたことがあるのですが、その際はエンジンやフレームの歪みが軽自動車なので当然酷く、修理費用を検討して廃車にしており、今回も廃車になる可能性があると思っています。当然、エンジンの状態や見えない部分の歪みによって変わると思いますが、100万円くらいで修理できるならお願いしようかなと思っています。特にセンサー等の電装関係の修理は全くしたことが無いので、どなたかご教授いただけないでしょうか…

書込番号:25374504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19529件Goodアンサー獲得:924件

2023/08/07 18:56(1年以上前)

フロントフレームに力がかかっているか この写真では判断は無理

書込番号:25374510

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:9件

2023/08/07 19:12(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん
コメントいただきありがとうございます。やはりフレームの損傷が鍵になるんですね。右前部についても損傷が見られたようなので、フレームの歪みは避けられないですかね…

書込番号:25374524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2083件Goodアンサー獲得:51件

2023/08/07 19:19(1年以上前)

先ずはご無事で何よりです。また双方大事の至らず先ずは一安心ですね。

フロントに掛かった衝撃はどのような形で分散したか写真からは判断しかねますが、モノコックフレームなので少なからず歪みが発生してると思われます。

完全に部品交換で修理しても操舵に影響するのであれば歪みが影響してると思われます。
整備士なら直ぐに状況わかると思いますが、先ずは見てもらうことですね。

書込番号:25374532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


YASSY 824さん
クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:27件

2023/08/07 19:25(1年以上前)

〉状況としては家内が大型車に突っ込んだ形で

どちらが悪いのか、過失割合の方が気になります。
相手が悪ければ修理できるとしても納得できません。廃車にしたい。
自身が悪ければ今自車の修理費を心配するのはどうかしてます。相手のことだけ心配しましょう。

書込番号:25374537

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2023/08/07 19:37(1年以上前)

>のり太郎 Jrさん
ご返信ありがとうございます。やはり衝突事故はフレームが衝撃を分散するような形に現代はなっている車が多いのでしょうか?
>YASSY 824さん
ご返信ありがとうございます。過失としてはこちらの方が大きいと思います。事故を起こしてしまい、相手方にも大変申し訳なく思っております。保険会社の方で現在やり取りをしていただいているので、私としては現状何も出来ない状況なので、ある程度状況がわかる自車の質問をさせていただきました。この掲示板も初めて使用しているので勝手が分からずで…すいません。

書込番号:25374550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度2

2023/08/07 20:19(1年以上前)

>じゅがぴさん
双方怪我など無く良かったと思います。

5年ほど前に信号機の無い交差点にて、出合い頭事故にて車両廃車にしております。自分が優先道路、相手方に止まれの標識有り一時停止せずに突っ込んだ形です。
当方スバルアウトバック、相手はBMWのミニでした。
自分、相手方共に回避動作しており、当方運転席側角と相手方の助手席側フロントタイヤ後方部分がぶつかった形です。双方エアバッグの展開無し、怪我などもありませんでした。当方車両はヘッドライトやフェンダーパネル、フロントドアパネル、ボンネットなど凹みと破損有り、フロントインパクトビームの変形、フレームの変形有り。ラジエーターは曲がりなど有りましたが液漏れなどは無く、エンジンも問題無し、短距離なら自走も可能でした。

負担割合は当方1:9の事故で、手を掛けていた車両でしたので修理も考えましたが、フレーム修正が必要となると見た目上は直った様に見えても、高速走行時に違和感が出ることが有る、何となく乗り心地が異なる、事故歴アリで査定金額大幅減額等の影響、更に10万キロ目前の車両だった事もあり乗り換えとなりました。

他の方もおっしゃられるように、フレームへの影響次第かと思われます。修正が必要で有れば、よほどその個体に拘りが無い限りは、乗り換えも選択肢に上がってしまうかと。

書込番号:25374618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2023/08/07 20:23(1年以上前)

>じゅがぴさん

写真ではわからないのですが、エアバッグは作動したのでしょうか
以前、事故をした際に言われたのですが、エアバッグが作動して開いているのならそれの修理だけで少なくとも20〜30万程度はかかるそうです

書込番号:25374626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19810件Goodアンサー獲得:1240件

2023/08/07 20:28(1年以上前)

>じゅがぴさん

ボンネット右側とエンジンルームを開いた状態が見えないので、判断は難しいです。

書込番号:25374633

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2023/08/07 20:33(1年以上前)

>ヤーカルフさん
ご返信ありがとうございます。ご丁寧にご自身のご経験も教えていただき大変参考になります。ありがとうございます。実はこの車ですが、中古車販売店で最近購入したばかりで、車検も殆ど丸々残っている状態でして、前々から購入したいと考えていた車種だったのもあり、可能であれば乗り続けたいなという心境があります…家内が平日は運転しており、土日に私がドライブを楽しむといった利用形態であまり自分自身が運転できてなく、cx5のオートクルーズコントロール等々の機能に感動していたので、もう少し乗りたいという気持ちがどうしても捨てきれず…ですが、いただいたアドバイスの通り、乗り心地等が変わる、後から故障箇所が出てくる…といった懸念があれば思い切って廃車にした方がいいのかもしれません…

書込番号:25374647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2023/08/07 20:44(1年以上前)

>岩ダヌキさん
ご返信ありがとうございます。エアバックの作動は無かったようです。家内の話を聞く限り、低速での接触事故のようですが、ここまで大破していますので、最初に写真を見た時はお互いに大変な怪我をしたのではと思ってしまいました…どうやらトラックの硬いフレームの部分に突っ込んでしまったようでこのように損傷したようです。
>おかめ@桓武平氏さん
ご返信ありがとうございます。内部、側面の写真がなく申し訳ございません。電装関係が見えていたので、そちらの方が修理費用がかかるのでは?と考えていましたが、フレームが修理費用の大きな比重を占めているのですね…

書込番号:25374662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2274件Goodアンサー獲得:25件

2023/08/07 21:10(1年以上前)

かつては同型のxd Lパケのオーナーで、
クリープの微速(推定3キロ)で追突事故をしました
それと横転事故もして、ビッグモーターに引き取ってもらいました

その時は、バンパーが少しずれて見える程度でしたが
バンパー10万
ヘッドライト25万
その他15万で約50万程度でした
さすがに保険を使いました
更にマツダのディーラーはレンタカー特約使いまくりで30日きっちり儲けてました
まっいつもの事でしたが、そこはビッグモーター以上^_^

写真を見る限りは更に
ボンネット,左右のフェンダーの板金塗装
フロントグリル
フロントガラスは大丈夫だったのでしょうか?
エアバッグは?
その他数知れず
で最低でも100万はいきそうですね
上限は150くらいでしょうか?

と言う様にマツダ車はとても修理が高くつきます
ランクルなんかはバンパーなんかでも、分割されてて傷ついたとこだけ交換できるみたいですけど

私の結論は
上記の修理代金を見積もりしてもらって、その代金もらって,新しい車買った方がスッキリすると思いますよ
何より奥様がスッキリしたお気持ちになるのでは?
その上,ビッグモーターが健在なら,多分その修理前の状態で50くらいでは引き取ってくれたのですが,今は難しいかも

書込番号:25374705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2023/08/07 21:16(1年以上前)

>じゅがぴさん

怪我がないのは何よりですが結構厳しい状況ですね
こういった事故の経験はありませんが
右側一点に集中しておりフロントメンバーも変形しているし
フレーム修正は必要でしょう。

ただ車のフレームはその部分だけ変形するのではなく
車両全体で変形するように作られています。
激しい前方衝突では床天井トランクまで変形するように作られています。
その為、フレーム修正をしても完全に元通りにはなりません。
なので事故車修正暦表示は法律で定められています。

ディーラーで修理したら多分購入価格以上でしょう(つまり廃車扱い)
ただ中古部品を使い町の良さそうな修理工場であればかなり安く修理は出来ると思います。
自走できることや一目で廃車というレベルではないので
フレーム修正は引っ張るだけなら10-20万円で出来ることもあります。

後は中古部品は数多く出回っているので最安値だと50万円からという感じかな。
海外だとこの程度なら結構簡単に治してしまうので
足回りにそんなに問題が無ければ普通に走る分には問題は無いと思います。

どちらにしても諦めが付く損傷ギリギリなので悩みますね

書込番号:25374713

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2023/08/07 22:50(1年以上前)

双方にけが人がなかったことは、まず一安心ですが、さて修理費は・・・

正確な見積もりは整備士が出してくれると思いますが、それをしたとて完全な修復に至るものかは別問題で、妥協点に過ぎないかも知れません。
保険修理にも限界はあるでしょうし、個人的な見解ですが、もし100万円修理費に投入できるなら、全損で車両保険をいただいてプラスし、買い換えます。

画像の凹みは手を掛ければあるいは短期で直るかも知れないですが、奥様の心の凹みは、それの数倍、数十倍のものがあろうかと。優先してケアしてあげてください。

書込番号:25374828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2023/08/07 22:53(1年以上前)

>じゅがぴさん

車両保険入ってるんですか?

書込番号:25374831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:70件

2023/08/07 22:57(1年以上前)

>じゅがぴさん

> 100万円くらいで修理できるならお願いしようかなと思っています。

予算内に収めたいということなら、修理工場に伝えてみてはいかがですか?
リビルド品や中古部品使ってギリギリ予算内に収めてくれる可能性がゼロではないと思います
キズはあるが実用上支障のないものはあえてその部品は交換しないとかね
アイデアはいくらでも持っていると思います

ムリだと言われればあきらめもつきます

ところで、冷静に考えると車両保険入っているなら予算なんて関係ないはずですけど?
対物は入っているけど、車両保険は未加入ってことですか?

書込番号:25374841

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:58件

2023/08/08 02:48(1年以上前)

ビッグモーターに引き取って貰うなら助手席にゴルフボールを置いとく事をお勧めします。!( ̄- ̄)ゞ

書込番号:25374979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:6300件Goodアンサー獲得:324件

2023/08/08 09:44(1年以上前)

>じゅがぴさん
大変なところ申し訳ありません。
修理の金額100万くらいのこだわりとのこと。
過失割合にもよりますが、
ご自身のほうの車両保険はどうなってるのでしょうか。
最低限、車対車でしたら、
過失が10割としても、車両保険から出るのでは。
限度額がおいくらとか、免責金額とかあると思いますが、
100万にこだわられてるのは、自腹が多くなるのですか。

車両保険はいられてれば、
見積もりの金額は、ディーラーなり、保険会社お勧めの修理屋さんでは、
十分な金額の見積もりもらえると思います。
その金額で、修理するか、修理せず保険金のみもらって、車は、いくらかの金額でどこかに引き取ってもらい、
新しい車検討される手もあります。
保険に入ってないのであれば、中古部品なり、安く仕上げてるところを探されてもいいでしょうが。

とにかく、車両保険は入られてるのか?
限度額など条件も提示いただけるといいかと思います。

書込番号:25375221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2023/08/08 12:24(1年以上前)

>ホントの事が知りたいでござるさん
>ミヤノイさん
>駄洒落封印さん
>岩ダヌキさん
>しいたけがきらいですさん
>tadano.doramaさん
>バニラ0525さん

皆様ご返信ありがとうございます。ご返事遅れ申し訳ございません。車両保険の部分についてですが今回加入していませんでした。(一般的な対人、対責関係の保険には入っています。)奥さん名義で今年から入ったこともあり、等級が低いので、今後見直しをかけようと思っていました。大変高い勉強代になりました。
その上で、皆さんに教えていただいたことを踏まえ、修理にするか、廃車にするかを予算等含め提示し、業者と協議したいと思います。
親身になってアドバイスを下さり本当にありがとうございます。
何度も言うようですが、こちらの過失の大きい事故になると思いますので、事故を起こしてしまった相手方にはご迷惑をおかけしてしまい、大変反省しています。車両保険にも入っていなかったのは、こういう事を想定していなかった私のミスです。保険に入っていなかった私が悪いの一言で片付けられることですが、皆様からのアドバイスを受け、今後はしっかりと見直しや対応をしたいと思います。

書込番号:25375370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2023/08/08 12:28(1年以上前)

また、お盆前ということもあり、見積もりが出るのは20日前後になりそうだと連絡をいただいております。相手方への保険対応や損傷の具合や修理費用等含め、またこちらに書き込みさせていただきます。皆様アドバイスくださりありがとうございます。

書込番号:25375378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/08 12:57(1年以上前)

過失が大きいと言うより、停まっている車に追突すれば10:0でしょう。

トラックの修理費と運転手のムチウチ等、時間が経過すると他人から知恵を付けられ、後で言ってくるパターン大です。

トラックが使用出来なかった期間の費用の請求もかなりと思われます。

自分の車修理に100万とかではなく、その辺も考えておいた方が良いですよ。

書込番号:25375419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に18件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CX-5 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
CX-5 2017年モデルを新規書き込みCX-5 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

CX-5 2017年モデル
マツダ

CX-5 2017年モデル

新車価格:281〜422万円

中古車価格:110〜462万円

CX-5 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <1620

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CX-5の中古車 (全2モデル/3,984物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

CX-5の中古車 (全2モデル/3,984物件)