マツダ CX-5 2017年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > CX-5 2017年モデル

CX-5 2017年モデル のクチコミ掲示板

(13178件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:CX-5 2017年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全765スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX-5 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
CX-5 2017年モデルを新規書き込みCX-5 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
765

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

前面ガラスコート?

2017/06/29 19:33(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

スレ主 Asian SKさん
クチコミ投稿数:2件

初めての投稿です。現在外国で働いています。8月に10年ぶりに日本に戻ることになり、5月に日本に一時帰国した時に、即決でCX5を予約しました。一旦日本を離れてからは毎日のように、ここの口コミを見ています。
納車待ちの人のコメントに"うんうん、同じ気持ちだ"と頷いたり、車に詳しい人のコメントに"なるほど!"と感心したり、結構楽しく見ています。
さて、前置きが長くなりましたが、浦島太郎状態でわざわざDに電話で聞くのも何なので教えてください。
CX5の前面ガラスには標準で何らかの撥水処理はしてありますか?それとも自分でやらないといけないのですか?
それから自分でやるとしたら、何か注意することありますか?
10年以上前は自分で、ガラコという名前だったか?とにかくそういうものを塗って、水ハケが良い事を喜んでいました。超久しぶりの日本の運転で、安全装備はフルにしましたが、今は何も知らず同じ事をすると衝突防止機能やドライブレコーダーとかに影響するとかしないとか…

書込番号:21005523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:5件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/06/29 20:31(1年以上前)

>Asian SKさん
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2800498/car/2401889/8538594/parts.aspx
私は、ネットで評判が良かった「クリーンXG」というフッ素系のコーティングを行いました。フライパンのフッ素コーティングのイメージで、良く弾き長持ちするそうです。今の所、雨滴センサー等も問題無く、ワイパー動作も問題ありません。参考まで。

書込番号:21005676 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/29 21:45(1年以上前)

楽しみですね(^^)
僕はコーティングと一緒に全面フッ素加工しました!
雨の日が楽しみになること間違いなしですよ(^^)

書込番号:21005933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:9件

2017/06/30 04:33(1年以上前)

>Asian SKさん
ガラコワイパーに交換するとワイパーを通常使用するだけでコートが続きます、
ビビりもなく寿命は普通のワイパーと同じです、
ゴムのみ交換すると左右で2000円程です。

書込番号:21006614

ナイスクチコミ!3


スレ主 Asian SKさん
クチコミ投稿数:2件

2017/06/30 05:12(1年以上前)

>ミスターぐっちゃんさん
>らきあフジUさん
>yamataku1031さん
レスありがとうございます。やはり自分で何かしないといけないのですね。あのツブツブの水玉ができるようにフッ素系の処理をしようと思いました。
梅雨時期、みなさんは事故のないようにお気をつけください。

それから話はズレますが、納車待ちの方へのご参考。日本に戻った翌日に納車との連絡がありました。5月GWに注文、8/19納車です。もっと早く納車できるのでしょうが、頑張った自分へのご褒美みたいで、今からワクワクです。

書込番号:21006624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/30 06:43(1年以上前)

>Asian SKさん
納期情報ありがとうございます。

私は6月初旬注文ですので、9月下旬以降の納車ですかね。
当初、8月下旬頃だろうと聞いていましたので、遅れているようですね。

書込番号:21006718

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ185

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

異音

2017/06/28 10:43(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

クチコミ投稿数:21件

今月納車したXD L AWDですが今朝突然ハンドルの奥の方から割と大きな異音(ファンが回るような)が出てきました。
同じような異音が出ている方はいらっしゃいますか?
週末にディーラーに行こうと思っていますが、少し心配になってしまって。

書込番号:21001947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1100件Goodアンサー獲得:144件

2017/06/28 10:55(1年以上前)

販売店、Dの方なのかな?
「納車した」KFでそのような不具合が発生しているか否かの質問でしょうか?
或いは、今回「納車された」KFのオーナーの方なのでしょうか?
後者なら、納車間も無いのであれば、Dにて事象確認を担当販売スタッフ、エンジニアスタッフ立会いの下早急に確認すべきです。

書込番号:21001969

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:21件

2017/06/28 10:57(1年以上前)

説明が足りなかったですかね。
KFオーナーです。
平日は仕事でディーラーに寄れないので週末に行こうと思います。

書込番号:21001976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


mmatsu2さん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:11件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/06/28 11:02(1年以上前)

>yamataku1031さん

状況がわかりませんので同じかどうかは不明ですが、
私の場合、車庫入れなどの際にステアをグルグルと大きく回すと、
奥の方から一時的(回してる途中)に「ヒュルルル」というような異音が聞こえることがあります。
※音を文字で表すのは難しいですね・・・

妙な振動や抵抗はないのでほったらかしです。

書込番号:21001989

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:21件

2017/06/28 11:10(1年以上前)

>mmatsu2さん
今日何時から朝エンジンをいつもの様につけて、走り出すとエアコンを切っていたのですがファンの回る様な音に気づき、音の発生源なハンドルの奥の方からでした。
40分ほどかけての通勤時の走行にはなんの問題も無かったのですが…。
ちなみにDPF再生は起きていませんでした。

書込番号:21002003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


heroonさん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:7件

2017/06/28 11:28(1年以上前)

>yamataku1031さん
ここの自称警備員の言うことは、いちいち気にしなくて良いと思いますよ。


回答内容は、過去スレ見ろかディーラー行け。
答える引き出しがないなら書き込まなければいいのにと思います。

書込番号:21002035

Goodアンサーナイスクチコミ!39


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/06/28 12:10(1年以上前)

書き込み内容を読めば、一般オーナーが心配で装弾している事は分かるはずなのに、「納車した」という部分を捉えて嫌味を言う方が時々いらっしゃいます。
ほとんどの方が良い方なのに一部の残念な方が鬱陶しいです。

まずはディーラーさんに相談するのが一番安心できます。
次の休日に行きましょう。
すぐに治ると良いですね。

書込番号:21002111 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/28 12:35(1年以上前)

>yamataku1031さん
マツダを買った時点でこうなる事を受け入れたということです。
文句言ったところでクレーマー扱いです。

書込番号:21002170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件

2017/06/28 12:43(1年以上前)

>heroonさん
自分の言葉足らずもありました…笑
アドバイス通りディーラーに向かいます(^^)

書込番号:21002199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:21件

2017/06/28 12:45(1年以上前)

>東洋工業が好きじゃけぇさん
自分の言葉足らずのところもあったみたいです…笑

ご心配ありがとうございます!
休みの日にディーラーで診てもらいます。

書込番号:21002204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:21件

2017/06/28 12:49(1年以上前)

>シルビー2017さん
受け入れるもなにも…
何か勘違いされていらっしゃる様ですね。
心配になっただけで、クレーマーになるつもりは毛頭ありませんよ。
愛車のハリアー大事にお乗りください。

書込番号:21002212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!43


りぐ7さん
クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:2件

2017/06/28 12:52(1年以上前)

>yamataku1031さん
ディーラーに行くのは良いですが、万が一ハンドルに異常があってディーラー行く途中で・・・となる可能性もあるので、
まずはディーラーに電話で症状をお話して、自走して伺っても大丈夫か確認した方がよいと思います。

書込番号:21002220

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21件

2017/06/28 13:37(1年以上前)

>りぐ7さん、アドバイスありがとうございます。担当Dに聞いたところ問題は無いだろうと事でしたが、気になる様なら見に来てくれる様で。
良い初期対応でした(^^)

書込番号:21002312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


tyukeiさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/28 21:40(1年以上前)

>mmatsu2さん
私もハンドルを大きく切った際に同様な音を感じていました。
不具合では無いのでしょうね。

書込番号:21003301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


mmatsu2さん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:11件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/06/29 14:37(1年以上前)

>tyukeiさん
はい、不具合ではないようです。

今思えば、ステアを切る際、空気が圧縮されて
どこかに漏れる・・・ような感じもします。
たま〜に発生するのが不気味なんですが。

>普通のみなさま
かなり奇特なアノ方の一貫性のない(悪意はある)書き込みには
一切反応しないのが一番かと。

書込番号:21004938

ナイスクチコミ!4


YZR5000さん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:21件

2017/06/29 17:21(1年以上前)

>yamataku1031さん
ハンドルをどちらかに切りきった時に音が変わったり大きくなったりますか?
もしそうなら電動パワステのモーター音の可能性が高いです。

書込番号:21005224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2017/06/29 22:23(1年以上前)

特段なにをするでもなく聞こえてきます。
今日は聞こえてきませんでした…
ディーラーで診てもらいます。

書込番号:21006052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ443

返信49

お気に入りに追加

解決済
標準

土禁派?それとも非土禁派?

2017/06/28 01:41(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

クチコミ投稿数:87件

まだ見えぬ納車日にもんもんしているものです。

新車の車内をきれいに保つには、土禁は有効だというのは判るのですが、私は次の理由で非土禁派です。
・駐車場に靴を置いたまま発進して次の休憩の時に困った(きっと笑いものになってる)
・靴の履き替えが面倒
・『あのぅ、この車土禁なんだけど』と言いにくい(SUVなら尚更です)

http://item.rakuten.co.jp/orioncarmat/mazda_cx5111_500/?iasid=07_10002__77027426_ven-j4fslo5n-1p
↑のようなフロアマットを使えば、非土禁でも、室内をきれいに保ちやすいだろう。なんて考えています。
とは言え、説得力のあるご回答があれば、土禁復活もありかな?などと思っております。

こんな質問ですが、忌憚なきご回答賜りますと、幸せです。

書込番号:21001439

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:55件

2017/06/28 02:28(1年以上前)

生まれてから一度だけ土禁ちゃん、もとい土禁車に乗った事あります。
なんの車種だか忘れましたけど、乗車の瞬間、靴脱いでと言われたのを今でも覚えています。

いきなり言われるとびっくりしますよ!

納車から日が浅い時は、確かに今まで以上に綺麗に使おうと思う気持ちはわかります。

このようなスレを立てるという事は、少なかれ土禁車に興味がおありと拝見します。

スレ主さんの人間性にもよりますが、一歩間違えると面倒臭い人というレッテルをはられてしまう恐れがありますので、間をとって運転席だけ土禁はいかがでしょうか。

という私も以前納車後1ヶ月だけ運転席ドキンちゃんにしていました。

書込番号:21001475 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:87件

2017/06/28 02:57(1年以上前)

>けんてぃさん
今までの経験上、土禁でないとどうしても室内は汚れがちでしたので、そういう意味で土禁に興味があると言えばあった訳です。考え方は人それぞれですが、使いにくい車も考えものですし、ましてや所有者の人間性にまで及ぶことがあるとは考えもしませんでした。
きっぱりと心は決まりましたので、こまめな掃除を心がけまして、非土禁とすることにしました。

思えば、SUVの所有者になるというのに、愚問だったと思います。

ありがとうございました。グッドアンサーとさせていただきます。

書込番号:21001487

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/06/28 06:00(1年以上前)

緊急時の対応を考えると靴は履いていた方がいいと思います。

書込番号:21001557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:19259件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2017/06/28 06:03(1年以上前)

私もけんてぃさんとまったく同様、過去に一度だけ「土禁だから...」と言われたことがありました。
「ええぇ〜!?」となりますよね。(^^;)
20年以上前の記憶が鮮明によみがえりました。ちょっと苦い思い出です。

汚したくない気持ちは皆さん同じだと思いますが、時間のあるときに綺麗に掃除してあげるとスッキリしてクルマへの愛着も湧くものです。
変なレッテルを貼られてしまう危険性よりも、少しの手間、それも愛車の掃除は楽しい手間かもしれませんので、お掃除してあげましょう。(^^)

書込番号:21001561

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/06/28 06:20(1年以上前)

状況次第では、安全運転義務違反で切符切られる事があるそうです。
スリッパ履いていたらアウトでしょうね。

書込番号:21001580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/06/28 06:30(1年以上前)

心は決まったみたいだけど

土禁車って20年〜30年位前にヤンキー系で流行ったやつです(私も当時ちょっと憧れて一時期しましたが)

なので土禁と聞くと「今時土禁なの?、ださっ」と思いますよ。

書込番号:21001592

ナイスクチコミ!31


hiro_rx78さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/06/28 07:22(1年以上前)

正直、私も納車から一週間ぐらいは土禁を楽しもうかなって思ってました。
土禁って綺麗に保つだけでなく、乗ってて楽な感じがするんですよね。
でも、CX-5は車高が高いので脱いだ靴を拾うのに苦労します。
雨の日なんか無理です。
納車で車を引き取りに行ったとき、ディーラーでの操作説明の段階で既に土禁をあきらめました。

書込番号:21001651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:3件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/06/28 08:23(1年以上前)

>二足の草鞋さん
土足禁止にしたい気持ちはわかりますが。
片側から(助手席側)乗車してもらって靴を回収。ラゲッジにしまう。降りるときは、順番に靴を出してあげて降ろす。
と言うような気持ちや心使いがあれば良いと思いますよ!
只単に車を汚さないで欲しいから土足禁止だと、不快におもわれるでしょう。
それができないなら、土足禁止はどうかと思います。
ダサいけど輪ゴムのついたナイロン袋があるので毎回はいてもらうとか、汚さないで貰う対策法は他にも有ると思いますので楽しんでください!
よきCX-5Lifeを。

書込番号:21001758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:14件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度5

2017/06/28 08:28(1年以上前)

昔は、よくコンビニ駐車場に、自殺の痕跡みたいにサンダルだけ取り残されてたなぁ。

書込番号:21001767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:61件

2017/06/28 09:01(1年以上前)

土禁なんてDQNだと自慢しているようなもの、バカ丸出し(笑)

書込番号:21001812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2017/06/28 09:37(1年以上前)

馬鹿丸出しと言えば、窓を閉めていても大音量が外に漏れるクルマには大抵アホ面の馬鹿ップルが乗っています。

土禁もそういうレベルです。

さらに車内マット2枚敷きも同じレベルです。両方とも命より車内のゴミを優先する馬鹿です。

書込番号:21001859

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2017/06/28 10:19(1年以上前)

車は家じゃないんだから土禁はないですね。
だいたいメンドクサイですし。

書込番号:21001921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16183件Goodアンサー獲得:1322件

2017/06/28 11:01(1年以上前)

どんな物でも綺麗に大事に使うって大事だと思います。

でも土禁じゃ無いんです。

書込番号:21001987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:11件

2017/06/28 12:37(1年以上前)

土禁じゃないのに、綺麗を維持する。

個人的にはこれが一番スマートでかっこいいと思います。

書込番号:21002180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2017/06/28 12:38(1年以上前)

土禁・・・久々に聞きました。確かにいましたけど、少なくとも運転者がやったらまずいですよ。靴履かないと、ペダルコントロールが巧くいきません。だから私はやりません。相手にもさせません。(どこかでンコ踏んだと思われる靴は除く)

土禁を貫くジェントルな方は、乗り込む前に各ドアの前に足拭きマットを置いて、ツイスト最低10回やってから乗るようにお願いするのがマナーかと。昔脱いだ靴、今は足拭きマットの忘れ物があったら、ああ、21世紀も土禁文化健在か。としみじみ感じることでしょう。

書込番号:21002182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:85件

2017/06/28 15:40(1年以上前)

スレ主さんがお書きのEZクリーンフロアマットはサンプルを送料無料1円で提供しています。

それを試した感触としては雪がついた場合に踵が滑るので、北海道の当家では購入しませんでした。マット素材はやや硬かったです。ゴミ集めは楽になると思いますので、サンプルをもらってみてはいかがでしょうか。

書込番号:21002509

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:87件

2017/06/28 18:21(1年以上前)

>アプリコット色さん
サンプルは入手しています。クロックスの材質と同じ感触ですね。確かに靴底が濡れていると滑りそうです。
一考が必要かと思いました。

書込番号:21002780

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:87件

2017/06/28 18:45(1年以上前)

なんか私が土禁にしたいという流れになってしまいましたが。

運転経験30年以上にして、土禁経験は一か月程度で不便さはよく知っています。
ですので、非土禁派と言っている筈です。

久々の新車購入でもあり、かつ上質なインテリアな車ですので、ちょっと気になりまし
て、よもやとは思いましたが、皆様にお聞きした次第です。

他人に対して"DQN"や"ばか丸出し"などと書くことができる性格をお疑いします。

前にも述べましたが、”愚問”だったと思いますので解決済みにさせていただいてい
ます。
ご親切なRESをくださいました皆様、ありがとうございました。

書込番号:21002824

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:21件

2017/06/28 20:06(1年以上前)

解決済みですが・・・

非日常の場面では砂浜遊びの帰りは土禁します。
車内専用シューズを予め持参して行きそれに履き替えます。
これをしないと一発で汚れますから。
砂を落すことも、気を使いこともせずにドカドカ乗り込む同乗者は、幸いわたしの周りにはいません。

日常的には土禁はしていません。当然専用シューズも積んでいません。

書込番号:21003035

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:8件

2017/06/28 21:00(1年以上前)

今さら土禁かとタイトルだけ見てスルーしてましたが、私の場合は自宅前を含めて周辺が未舗装でなおかつ冬には雪も降るので2枚マットを敷いてます。下のマットはDOPの消臭タイプのもの、その上に防水タイプのものを敷いてます。これで、泥や雪が付いたクツでも遠慮なく乗ってもらうことができます。掃除のときも水洗いで簡単に汚れが落ちるので楽ちんです。
さらに、最近ダイソンの V6 Car+Boat という掃除機も買いました。

書込番号:21003186

ナイスクチコミ!8


この後に29件の返信があります。




ナイスクチコミ353

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

cx-5オーナーに限らず…

2017/06/27 23:59(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

クチコミ投稿数:22件 CX-5 2017年モデルの満足度5

ちょっと皆さんに質問です。
来週納車です。三ヶ月待ちました。
毎日ここの口コミを見たりYouTube見たりで悶々とした日々を過ごしてきました。
が、八月に嫁さんの実家のお墓の引越しをするために、お骨を埼玉から東京に運ぶという流れ(うちしか車を所有していない、免許も私のみのため)の話をされました。
かなりお世話になったお義父さんだから嫌ではないのですが納車後1ヶ月と言うのもありちょっと…と私自身も嫁さんも考えており、一応NOという話はしたのですが、皆さんならどうですか?
何か良い対応策とかありますか?
補足です。お骨は計4体でお義父さんと義祖母以外は会ったこともありません。
すいません、車がcx5と言うだけでちょっとズレてる内容で…

書込番号:21001230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2017/06/28 00:10(1年以上前)

>納車後1ヶ月と言うのもありちょっと…

何が問題なのでしょうか?

書込番号:21001256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:9件

2017/06/28 00:14(1年以上前)

嫌ならレンタカー借りたらどうでしょう?。

書込番号:21001268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!49


20-40F2.0さん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:31件

2017/06/28 00:14(1年以上前)

嫁の実家でしょ、私は逆にご先祖さまが守ってくれる、と考えるタチですから喜んで車を使います。他に車がないなら尚更です。
そんな事で嫌がるなんてハッキリ言うと薄情、狭量に感じる。

書込番号:21001269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!72


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件

2017/06/28 00:15(1年以上前)

ご先祖様を供養するということで、守護霊としてCX-5を守ってくれると考えてみては?
神社でお参りしたのとおなじ感じと考えてみては如何でしょうか。

もし、ここでお断りした場合、全く無関係でも今後、少し擦ってしまったとかぶつけてしまったとかしたときに、あの時に断ってしまったからかな?って思ってしまう可能性があるのでしたら、快く受ければ良いと思います。

もしも、それでも気になるようでしたら納骨時にお坊さんに車の方でもお経をあげていただくなどしてもらうという条件をおつけしてみるとかでしょうか。

骨はただの骨と、考えることが難しい真面目な方と思いましたのでお断りしないほうがいいだろうと考えての回答でした。

良いドライブになりますよう。

書込番号:21001271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:773件Goodアンサー獲得:92件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度5

2017/06/28 00:18(1年以上前)

義理とはいえご先祖さま。
運んだ方が良いと思います。
どうしても気になるのであれば、レンタカー借りて運んではいかがですか?

遺骨を運ぶ際、お坊さんにお経を上げてお祓いして貰えば一石二鳥、気持ちの整理はつくのではないでしょうか?

書込番号:21001275

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2017/06/28 00:28(1年以上前)

>ふみちゃん5さん
こんばんは。
新車だから嫌だというのはご先祖様に大変失礼だと思います。会ったこともなくても引っ越しの供養をしてあげて下さい。引っ越しの際お坊さんが供養してくれますので安心して下さい。新車だから嫌で断ると逆に不幸な出来事がおこるかもしれませんよ!きちんとすれば良いことがありますので、今一度奥様と話し合って決めて下さい。

書込番号:21001310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


tyoponさん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:39件

2017/06/28 00:36(1年以上前)

>ふみちゃん5さん
断る理由が分かりませんが…。奥様のご実家に協力できる良い機会では?
理由その1:「縁起が悪い」
なんてことは全くないと思います。ご先祖様を大事にして悪いことなどあるはずがありません。
理由その2:「汚れる」
大きめの樹脂ケースか何かを用意して、お墓のところで全部詰め込んでから載せてしまえば良いかと。万一「膝の上に抱いて」なんて言われたら…どうしましょ?

書込番号:21001328

ナイスクチコミ!15


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/06/28 00:57(1年以上前)

>ふみちゃん5さん
なんとなく気持ちは分かりますが、お骨を車に撒きましょうというわけでもないので
他の方も言うように気にしすぎではないかと思います。

義父ということなので(どのくらいの距離を走られるのか分かりませんが)嫁さんが
しっかり持って運ばれるかと思います。

どうしても気になるならCx-5よりも良い車(高い車)をレンタルして義父さんを
運んであげるくらいの気持ちは欲しいですね。

書込番号:21001369

ナイスクチコミ!13


9801UVさん
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:127件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/06/28 02:08(1年以上前)

私はスレ主さんの気持ちわかりますけどね。
実の親とか肉親ではない方のお骨運搬は丁重にお断りします。
(新車かどうかはあまり関係ありませんが)

どうしても自分が運ばないといけないなら、公共交通機関・タクシー・レンタカーのいずれかですね。

書込番号:21001463

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:55件

2017/06/28 02:39(1年以上前)

埼玉から東京って遠くても2時間くらいですよね。
タイムズレンタカー的なやつもありますので、自分の車が嫌だったら、是非レンタカーで運んでやって下さい。嫁さんの両親プラスお二方位なら運んであげていいと思いますけど。近い親戚じゃないですか。
それより骨箱場所はそこまで取らないけど、重いんで運ぶの気をつけて下さい。

書込番号:21001480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


tyukeiさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/28 05:39(1年以上前)

>ふみちゃん5さん
事実として、私も貴方もいつか必ず、お義父さんと同じ『お骨』になります。
そうなれば、子孫にやはり忌み嫌われる事になるのでしょうか?
死に対する考え方はそれぞれですから
良い悪いは無いと思いますが
奥さんとの関係が悪くならないよう
きちんと説明されることをお勧めします。

書込番号:21001544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:46件

2017/06/28 07:48(1年以上前)

>ふみちゃん5さん

文面を読ませて頂くと、現在は縁の遠いお墓だから抵抗があるという事ですね。

奥さんもスレ主さん家系のお墓に入る訳ですから。

ちなみに、レンタカーを借りた場合は嫁家系の方がどのように思うか考えて見てください。
もし私なら骨を載せたくなかったからレンタカーを借りたんだなぁと勘ぐると思います。

親族間間を気にしないなら断るか、レンタカーで良いと思います。

気にするなら快く移動をしてあげたら良いと思いますけど。

書込番号:21001690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


さん
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:23件

2017/06/28 08:38(1年以上前)


新車納車されたのですが、異音など何らかの不具合で2〜3日ディーラーに預けてると説明して、今日はその代車で来ましたというなのレンタカーで伺えば良いと思います。

新車も買って幸せに暮らしていると報告も込めて新車に乗せてあげてもいいとは思いますが、
生きてればよくて、亡くなられてるからダメで、と言った解釈になってしまいますし。。。



書込番号:21001781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:8件

2017/06/28 09:22(1年以上前)

>ふみちゃん5さん
何が問題なのかわからないですが、そんなにいやならレンタカー借りればいいだけでは?
ご先祖のお骨を運ぶことは汚いことでもなんでもないと思いますが、この辺りは他人が何を言ったところで結局は本人次第なので、あとあと後悔しそうならレンタカー一択ですね。
そもそも、誰の車であろうとそういう車は運転したくないとか、一緒の車にいたくないということであればどうしようもないですが。
何れにしても、CX-5には一切関係ないですし、悩むところではないと思います。

書込番号:21001844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


たぬしさん
クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:372件

2017/06/28 12:11(1年以上前)

お義父さん以外が問題なんじゃないかな?


遺骨と言うことは置いといて

4人を新車に乗せる。
1人はお世話になったお義父さん、あとはほぼ知らない人。
お義父さんだけならもちろんいいけど、他の人はなんか気まずい。


お義父さんを断りたくなくけど、4人一緒じゃないとダメだから
今回はレンタカーにしましょうか。

って感じで。


お義父さんは奥さんの膝の上で大切に移動しましょう。

書込番号:21002112

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/06/28 12:33(1年以上前)

>たぬしさん
そうなんです。お義父さんと義祖母に関しては数年前までよく話もしていたので全く平気なのですがあと2名の方が…という感じだつたのですが皆さんの言う通り亡くなったからどうこうという考えはおかしいですよね。痛感しました。
例え骨になっても縁のあるご先祖さま、仏様ですもんね。
何か勘違いをしていたような気がします。
死んだ方に悪いイメージしか想像していなかったもので。
今回は運ぶという感覚ではなく迎えに行って無事に送り届けたいと思います。
皆様の貴重なご意見ありがとうございます。
とても参考になった、というより感謝しています。

書込番号:21002161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2017/06/28 12:39(1年以上前)

もう解決したようなので,蛇足レスになります。

こういうことは,他人がどう思おうと自身が嫌なら嫌なんですよ。

特に今回は,親類とはいえ直接は知らない人の分も含まれるわけですし。

あと,まれにですが,車だと骨が細かく砕ける(振動でかな?)と運ばれる立場でいやがる人もいます。

ただ,縁起が悪いようなことはないと思います。他の方もおっしゃるように,むしろ徳を積む行為になりそうですから。

書込番号:21002186

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:2件

2017/06/28 19:57(1年以上前)

世話になったんだよな?

他のヤツも言ってるがデカめのレンタカーでも奮発してやれよ。

義父はお前らしいって笑ってんじゃねーのか?

書込番号:21003008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:22件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/06/28 21:29(1年以上前)

上から目線で何を言ってんだお前は。
そんな事聞いてないからでて来ないでもらえる

書込番号:21003271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


tyukeiさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/28 21:46(1年以上前)

>ふみちゃん5さん
お骨4体 を見落としていました。
骨壷4個という意味ですよね?
私なら霊柩車の手配したかも知れません。
失礼しました。

書込番号:21003321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ85

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

LASについて

2017/06/27 18:24(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

スレ主 hiro_rx78さん
クチコミ投稿数:74件 CX-5 2017年モデルの満足度5

納車から2週間、400km走っての感想です。
納車されるまではLASがとても楽しみでしたが、実際に使ってみると自動運転には程遠いし、(もともと自動運転ではないことも承知してますが)意図しない方向にハンドルとられるし、いらない注意勧告いっぱいでちょっと目障り。
また、不用意にレーンを飛び出してしまうことがあってもLASでは恐らく助からないと思う。
LASをOffにしようかと思っていますが、折角の機能だけにもったいない気がしています。
皆さん、実際に使ってみてどう思いますか?

あとナビのガイダンスで「この先に一時停止があります。」と言うアナウンスがうるさい。僕の家は市街地にあり近所に停止線が沢山あります。角を曲がるたびにこのガイダンスが流れてイライラします。
ガイダンスの全てがいらないのなら音を絞ればいいのですが、特定のガイダンスだけを止めることはできないようです。なんとかして欲しいです。

書込番号:21000255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:38件

2017/06/27 18:35(1年以上前)

一時停止のガイダンスですが、マツコネのNavi設定で解除(セレクト)できませんか?
DJデミオでは(でも)、できますが。

書込番号:21000280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2017/06/27 18:41(1年以上前)

私のはBMアクセラ(前期)ですが、Martin HD-28Vさんが言うように、ナビの設定から出来ると思うのですが>ナビガイダンス

書込番号:21000300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 hiro_rx78さん
クチコミ投稿数:74件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/06/27 18:49(1年以上前)

>Martin HD-28Vさん
>armatiさん
すみません。取説を読み間違えていたようです。
ちゃんと解除できました。これで若干のストレスから解放されます。

書込番号:21000317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/06/27 18:49(1年以上前)

>hiro_rx78さん
LASはハンドル介入不要だなと感じたのでそれだけマツコネで常時オフの設定にしてます。すっきりしました。
ナビの設定で一時停止のガイダンスだけとか、不要なガイダンスを選んで音声消せますよ。

書込番号:21000318 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 hiro_rx78さん
クチコミ投稿数:74件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/06/27 18:54(1年以上前)

そうですよね。しばらくOnとoffの両方を試してから判断したいと思います。

書込番号:21000328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:38件

2017/06/27 19:01(1年以上前)

>hiro_rx78さん
良かったです。 私は乗りはじめて約8ケ月たちますが、未だにマツコネの設定で知らない事がありそうです。取説見るのも面倒なので、色んな画面をいじくってます 笑

書込番号:21000340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:5件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/06/27 19:51(1年以上前)

>hiro_rx78さん
LASって、60km/h以上で走行時に働きますよね。下道走ってる時に、それほど気になった事はありません。急カーブが少ない高速でMRCCと合わせて使う事で、有難みのわかる機能かなと私は理解しております。

書込番号:21000447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:18件

2017/06/27 20:36(1年以上前)

アクセラスポーツに乗っております。一時停止の案内ですが、活躍する場面もあります。ドライブ中、案内通りに一時停止しましたが、その横で白バイが待機しておりました。ナビ案内がなかったら、どうなってたかわかりませんでした。安全機能だけでなくマツコネでいろいろ設定できますので、自分に合った設定を見つけて下さいね。

書込番号:21000550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2017/06/27 21:35(1年以上前)

もったいないとかではなく、必要な時に使えばいいのです。
高速道路限定とかで使えばいいのでは?

書込番号:21000762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:10件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度5

2017/06/27 21:56(1年以上前)

私も高速だけ使ってますよー。

書込番号:21000853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/28 02:18(1年以上前)

>Martin HD-28Vさん

私は納車待ちのものです。

確かにあの分厚い取説を全部読むのは無理だと思います。
現在の私は、納車待ちであるが故に、そうするしかないのですが、
http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/carlife/owner/files/manual/cx-5_201703.pdf
↑ネットの取説
をごらんになられると便利かもしれませんよ。
Windows PCの場合、CtrlとFを同時に押すとキーワードの場所にジャンプできます。MACであれば、確かCommandとFだったように思います。スマホの場合はちょっと忘れましたが、同様な検索は可能かと思われます。

書込番号:21001467

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:38件

2017/06/28 07:49(1年以上前)

>二足の草鞋さん
有り難うございます。
ゆっくり、見る様にしますね。
新たな、発見が出来そうです。

書込番号:21001692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ52

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

7月に納車を控えている者です。もんもんとした毎日を送っております。後から付けて満足したオプションがありましたら教えてください。

書込番号:20999514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
きゐろさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2017/06/27 12:34(1年以上前)

フロントのパークセンサーを1ヶ月点検の時に追加で付けましたよ(^。^)
思いの外、フロントの見切りが悪いので重宝してます。

書込番号:20999647 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


虎命さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:18件

2017/06/27 13:07(1年以上前)

足元イルミネーションを1ヵ月点検で
付けましたが、ドアオープンで明るくなりますが、閉めると減光して、思いの外暗かった。で、DIYでLED追加したので結局、
無駄な投資でした。

書込番号:20999752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


たぬしさん
クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:372件

2017/06/27 17:10(1年以上前)

デミオですがバックカメラクリーナーです。
雨の日でもバックカメラが使えるので
追加して正解でした!

書込番号:21000107

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:4件

2017/06/27 18:02(1年以上前)

>きゐろさん
参考になります!
ちなみに後付けでも価格表と同じ金額でしょうか?

書込番号:21000208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


きゐろさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2017/06/27 19:34(1年以上前)

>権兵衛sanさん

はい、同じ金額です(^^)

書込番号:21000402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:5件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/06/27 21:24(1年以上前)

>ノリ・のりちゃんさん
私はスカッフプレートをいろいろ探してたのですが、結局高いけど純正が一番と思い、ネットで取り寄せ自分で付けました。文字が光るのがいいですね。結構明るいし、降りる時に思わず笑顔になります。

書込番号:21000719 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2017/06/27 22:05(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます😊パーキングセンサーは便利そうですね。スカッフプレートはオシャレで良いですね。もう少し悩んでみます。笑

書込番号:21000889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/06/28 01:24(1年以上前)

パーキングセンサーつけるなら今だとフロントカメラのほうが値は張るけど良いと思う。
CX-5はパーキングセンサーと連動のオプションなどは無いはずだし。

書込番号:21001411

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件

2017/06/28 16:50(1年以上前)

>ノリ・のりちゃんさん
今度5000キロ点検時にルーフレールとスカッフプレート取り付け予定です。

書込番号:21002626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2017/07/03 14:05(1年以上前)

>CXオヤジさん
いいですね〜
スカッフプレートはオシャレで欲しくなりますね。

書込番号:21015888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CX-5 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
CX-5 2017年モデルを新規書き込みCX-5 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

CX-5 2017年モデル
マツダ

CX-5 2017年モデル

新車価格:281〜422万円

中古車価格:110〜462万円

CX-5 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <1617

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CX-5の中古車 (全2モデル/3,960物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

CX-5の中古車 (全2モデル/3,960物件)