CX-5の新車
新車価格: 281〜422 万円 2017年2月2日発売
中古車価格: 110〜462 万円 (3,239物件) CX-5 2017年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:CX-5 2017年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全449スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 3 | 2018年4月27日 06:22 |
![]() |
11 | 2 | 2018年4月24日 19:06 |
![]() ![]() |
23 | 9 | 2018年5月6日 11:57 |
![]() |
25 | 8 | 2018年4月19日 09:30 |
![]() |
27 | 8 | 2018年4月18日 12:29 |
![]() |
25 | 7 | 2018年4月16日 13:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル
新型cx-5のヘッドアップディスプレイですが、
マツコネのナビSDを購入しなかった場合、
どうなるのでしょうか…
せっかくのヘッドアップディスプレイに
何も表示されないのですか??
今後、CarPlay導入されるのではないかということと、ここ3年ほどナビをつかった記憶がないのでSDを一旦外したのですが気になってしまい…
わかる方がいらっしゃいましたらお教えください。
書込番号:21780179 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>mkmkmkmmkmkさん
何キロ先で右に曲がれ、左に曲がれの矢印が出なくなると思います。
書込番号:21780331
3点

>mkmkmkmmkmkさん
スマホナビを使ってるのでSDナビは買ってませんが、ヘッドアップディスプレイには車速とBSMの警告表示、速度規制や一旦停止等の交通表示、MRCCの作動情報、接近警報...色々と表示されますよ。
書込番号:21780511 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

安心しました!!
SDの地図情報がないと何も表示できないのかと思ったりもしたので…
やっぱりSD無しのままでよさそうですね!
ありがとうございました😊
書込番号:21781057 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル
初めて投稿させていただきます。
何分、素人なもので下記について、ご教授頂ければと思います。
今回、CX-5購入しまして、5月に納車予定です。
純正のシステムキャリアベース(ルーフレール無)を設置お願いしております。
普段はルーフボックスを取り外して普段使い、必要時に設置と考えております。
THULE製 Ranger90という製品を設置できればと考えております。
色々、調べましたが、設置可能かわかりませんでした。
設置出来るか確認したいのですがよろしくお願いいたします。
ルーフボックス設置が初めてですので、無知なご質問お許しください。
2点


>津田美智子が好きです様
サイト拝見しました。
一度、問い合わせさせていただきます。
ご教授ありがとうございました。
書込番号:21775479
2点



自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル


私はディーラーさんが全て手続きしてくれました。
一度ディーラーの担当者さんに電話してみてはいかが?
書込番号:21765378
2点

コンテンツがプアというか流れに追いついてないので相変わらずばら撒きしてるんたね(笑)
書込番号:21765502 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先日納車になりました。
オプションでETC2.0を取り付けました。
補助金って無理ですよね?
関東圏です。
書込番号:21766288 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ご教示ありがとうございます。
近畿ETCの事務局へ電話確認したら、ディーラーへ確認してくれ〜となりました。週末確認してみます。
書込番号:21766313 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

関東は三県のみだったと思うので、該当地域なら補助金降りるんじゃないですかね^ ^
うちは関東でも除外県なので無理ですが…
間違ってたらすみません^^;
書込番号:21767417 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>あさやん5さん
大阪ですが手続きはディーラーが全部やってくれました。
助成金はディーラーに入るとのことで支払金額から1万円引いた額を支払ました。
書込番号:21769553 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

東京です。先日申し込んだ方が間に合わなかったとディーラーの営業が言っておりましたよ。
書込番号:21770616 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

だいぶ時間経ちましたが、さきほどディーラー営業さんから返事があり、「etc助成金はetcセットアップ時に申請が必要だったため、今から申込みできない」と、お詫び連絡がありました。
助成金なので申請が厳しく事後処理はNGなんでしょうか。ご存知の方ございましたら教えてください。
書込番号:21803905 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル
マツコネとiPhoneをBluetoothでつないでいますが、
その設定を電話だけにして、オーディオをつなげたくないのです。
そのように設定しても、
マツコネの電源を入れ直すとその設定がデフォルトの
電話とオーディオに戻ってしまいます。
Dでは、
いくつか事例があり、スマホによってそうなることがあるようだ。
との返答でした。
どなたかこれを克服された方いらっしゃいませんか?
出来ればその方法を教えていただきたく書き込みしました。
マツコネのバージョンは59.000.531
iPhone 6s iOSは最新です。
1点

Bluetoothつないでますが、電話しか使いません。
オーディオはUSB2本挿しの方がメインです。
iPhoneもオーディオに認識されますけどiPhoneを選択することはまったく無いので、一度も気にした事が無かったです。
何故iPhoneが認識されたくないのでしょうか?
電話以外使わなきゃいいだけですよ。
私がiPhoneのオーディオをBluetoothで使わない理由は、そもそもitunesで音楽を聴かないのと、走行中に音源をダウンロードでiPhoneがフリーズしてマツコネまでフリーズした経験があるからです。
4G環境でクラウドからいちいちダウンロードしてプレイでは走行中の車ではお話しになりません。
多分アンドロイドであれば、itunsのような面倒が無くて不具合は無いのでしょう。
iPhoneである限りはBluetoothで音楽聞くなんて愚策はしない方が良いです。
なので、オーディオが認識しても無視です、無視。
USBに音楽を入れなおして利用することをお奨めします。
回答になってなくてすいません。
書込番号:21759942
6点

iPhone のアプリで
オービスナビというのを使っています。
いろんなことを言ってくれるのですが、
マツコネとオーディオ接続していると、
車のオーディオ、iPhoneどちらからも音が出なくなっちゃうのです。
オーディオ接続を切るとiPhoneから音がでます。
車の音楽はもっぱらUSBですヨ
Bluetooth越しに聞くつもりはほとんどありませんね。
書込番号:21760522
2点

私も電話だけにしたのに音楽も同期してることありますね。
じゃあ音楽でも聴こうかと思ったら、iPhoneとマツコネのどちらからも音が出ない事もあったり…
Yahoo!ナビを私も使うので、どうなるか今度試してみます。
書込番号:21760710 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も電話としてだけ繋げたいと思い設定しましたが,気づくとなぜかオーディオでも繋がっていました.
取扱説明書に以下の記述があります.きっと,これですのでiOS側の仕様のようです.
「システム起動時の Bluetooth自動接続では、Bluetooth機器側の要求が優先されるため、[ 電話のみ ] や [ オーディオのみ ] を本機で選択していても、[ 電話 とオーディオ ] として接続される場合があります。」
書込番号:21760864
9点

レス、ありがとうございます。
>ちゃぶどうさん
同じ症状がでるんですね。
Yahoo!ナビ、
私も使ってみたことがあるんですが、なぜがオービスナビに片寄ってます^^
使い心地と接続の結果、出来れば教えてくださいね。
>あるご3200さん
おお、そんなこと書かれているんだ!
ありがとうございます。
iPhoneの機種か、
iOSのバージョンで変わるんでしょうかね??
書込番号:21760986
0点

>tipoibさん
おっしゃる通り、USBオーディオを聞いていても、iPhoneがBluetooth接続されているとiPhoneのスピーカーから音は出力されませんね。Yahoo!ナビもミュージックアプリもダメでした。
試している時に発見しましたが、iPhoneでミュージックを聴きながらYahoo!ナビを使えることを発見しました。
本題に戻りますが、音楽を聴きながらナビアプリの音声を聞くなら…
1、Bluetooth接続を解除してUSBオーディオを聴きながらiPhone本体でナビ音声を聞く
2、Bluetooth接続をして、iPhoneでミュージックとナビを同時に使用する
…のどちらかだと思います。
書込番号:21761720 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPhoneでナビアプリを使いたいからという事だったのですね。
なるほど、YahooNaviを入れてますがCX-5に乗ってる時は使ったことがないのでその症状は知りませんでした。
書込番号:21762279
0点

レスありがとうございます。
>ちゃぶどうさん
Yahooナビもオービスナビも同じような症状の様ですね。
>PAGOSUさん
そうなんです、先に書けばよかったでしょうか。。
オービスなんでちょっとためらいました ;;;
結局、その度にBluetoothの設定が必要ですかね。
その設定に行くまでが、
マツコネ、扱いにくいですよね。。
書込番号:21762963
2点



自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル
先日購入して、連休明けに納車予定です。
当然のように試乗車がLパケだったため、内装の違いがわからぬまま購入しました。
営業さんは本革シートかどうか、と言っていましたが他にメッキパーツ等のコンソール、インパネ、ドア周りで違いはあるのでしょうか?
あと、変な話必要な場合そのパーツは購入して後付けや交換は可能でしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:21758080 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>mkmkmkmmkmkさん
こんにちは。
内装に関してはシート素材の他、ニーレストパッド、インパネデコレーションパネル、ドアトリムの素材と加飾、パワーウインドウスイッチ、グローブボックス内の起毛処理といったところでしょうか。
ニーレストパッドに関してはLパケ仕様に替えてる人多いですよ。
その他、必要であればディーラーやモノタロウなどで購入、交換可能です。
ただ、部分的な交換では済まない物もあります。
ドアトリムはドアの内張り一式、インパネは加飾部だけではなくインパネごと交換になりますので部位によっては高額になります。
書込番号:21758414 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ご返信ありがとうございます。
たしかにニーレストパッドは気になりますね。
コンソールの肘置きは同じでしょうか?
当方、自動車内装品メーカーで開発しており、
部品さえ手に入れれば取付取外しは手慣れた物なので…
よろしくお願い致します。
書込番号:21758665 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mkmkmkmmkmkさん
肘置きもLパケはステッチ付きの合皮ですね。
たしかパーツ代で2万円程度だったと思います。
書込番号:21758682 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やっぱり勉強不足で買うものじゃありませんね。
30万を安いと言えるほど裕福ではありませんが、
装備や加飾をかんがみるとLPの方がお買い得でしたね・・・
今からは変更できないと思いますし、乗れば慣れると思うので諦めます。
CX-8のコンソールがCX-5につくならそこだけ交換したいですが・・・w
書込番号:21758778
3点

ニーレストパッド交換はお薦めです。
必ず目につき、膝も当たる所で、安っぽい素材が購入後ずっと気になっていて、口コミを見て注文しました。
工賃混みで2万円オーバーと高いですが、これで内装の不満は無くなりました。
書込番号:21759059 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>mkmkmkmmkmkさん
CX-8の肘掛をCX-5につけることは無理かと思いますので、こうした商品を検討してはいかがでしょうか。
https://item.rakuten.co.jp/kmmotors/p00000db/?s-id=smt_top_browsehist
私は前車がMPVでしっかりとした肘掛があり、長距離運転の際に不便を感じていました。
他にボックスが付いた商品もありますが、高さ的にはこちらがベストだと思います。
商品をそのまま装着すると思ったよりも肘掛が短いので、裏のゴム位置を調整して利用しています。
こうするとMPV並みの肘掛になります。ただ、ドリンクホルダーの飲み物が取りづらくなりますので、ドアにドリンクホルダーをつけるなどの工夫が必要です。
高さ的には500mlのペットボトルも入るので、私は右手で取るようにしています。
ご要望があれば週末になりますが、写真をアップします。
書込番号:21759432 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>mkmkmkmmkmkさん
>30万を安いと言えるほど裕福ではありませんが
私もそうですが、Lパケの装備は知れば知るほどお得かと思います。
書込番号:21759444
3点

内装ではありませんが、ピラーガーニッシュも高級感があっていいですよ!
書込番号:21760875 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル
ヘッドアップディスプレイの表示について教えて下さい
目的地設定後、順路の矢印は分かるのですが、
三車線の表示が出て、車線上に小さい三角印△で出るのですが何か分かりません。説明書を調べも分かりませんでした。私の漏れがあるかもしれませんが、ご教授お願いします
説明が下手で申し訳ありません
書込番号:21754087 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分も取説は細かく読んでないですが、どの車線を走るべきかのオススメ表示の事だと思います。
次の案内が右折なら右車線に、左折なら左車線に△印着いてますよね?
書込番号:21754228 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>もんくるやさん
ワタシも謎のアイコンに「?」マークを持つものです。
知らないうちに「→」が出る事があります。
マニュアルをくまなく見ても載っていません。(探し方が悪いのでしょうか)
因みに、カミさんのアクセラでも謎マークが出ます。
どのようなマークを出そうとも
せめてマニュアルで調べが付くのがいいぞ
みつを
※Dラーで聞いてもわかりませんでした。→究極のオチ。
書込番号:21754253
2点

>BESUMAさん
>mmatsu2さん
返信ありがとうございます
どこを走ればいいかのマークですか!なるほど納得出来ました。
マツダも一覧表を作ってくれればいいのに!
ありがとうございました!
書込番号:21754419 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>もんくるやさん
取説見てないので絶対とは言い切れないですが、それ以外にあの表示は思い付かないので。
設定によってはナビの右画面にレーン案内が出るので、それと連動してるはずです。
書込番号:21754635 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>BESUMAさん
ありがとうございます
そうですよね
これから注意して見ます!
書込番号:21754687 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

おそらくナビは直進を案内していて、この先右左折車線があるから直進車線を通りなさいよ〜ということでしょう。
書込番号:21755268 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


CX-5の中古車 (全2モデル/3,918物件)
-
- 支払総額
- 130.6万円
- 車両価格
- 119.0万円
- 諸費用
- 11.6万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.3万km
-
CX−5 XD ブラックトーンエディション サンルーフ BOSEサウンドシステム 純正ナビ・TV 360℃カメラ ハーフレザーシート パワーシート パワーバックドア
- 支払総額
- 259.0万円
- 車両価格
- 249.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 6.9万km
-
CX−5 XD エクスクルーシブモード 純正ナビ フルセグTV 全方位カメラ ドラレコ ETC
- 支払総額
- 277.5万円
- 車両価格
- 262.9万円
- 諸費用
- 14.6万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.5万km
-
- 支払総額
- 255.8万円
- 車両価格
- 241.9万円
- 諸費用
- 13.9万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.3万km
-
- 支払総額
- 219.8万円
- 車両価格
- 199.9万円
- 諸費用
- 19.9万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
44〜449万円
-
24〜199万円
-
42〜287万円
-
15〜163万円
-
34〜578万円
-
37〜287万円
-
30〜288万円
-
67〜299万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 130.6万円
- 車両価格
- 119.0万円
- 諸費用
- 11.6万円
-
CX−5 XD ブラックトーンエディション サンルーフ BOSEサウンドシステム 純正ナビ・TV 360℃カメラ ハーフレザーシート パワーシート パワーバックドア
- 支払総額
- 259.0万円
- 車両価格
- 249.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 255.8万円
- 車両価格
- 241.9万円
- 諸費用
- 13.9万円
-
- 支払総額
- 219.8万円
- 車両価格
- 199.9万円
- 諸費用
- 19.9万円