マツダ CX-5 2017年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > CX-5 2017年モデル

CX-5 2017年モデル のクチコミ掲示板

(6887件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:CX-5 2017年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全450スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX-5 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
CX-5 2017年モデルを新規書き込みCX-5 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
450

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信1

お気に入りに追加

標準

バックランプ交換できる?

2017/04/27 20:58(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

クチコミ投稿数:8件

バックランプって最初からLED付いてますが、
T16を買えば交換できますかね?

純正の最初から付いてるのが若干暗いので
明るいのに交換したい。

KF です。

書込番号:20850236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2017/04/27 21:04(1年以上前)

しゃま2さん

CX-5の取扱説明書の551頁に記載されていますが、後退灯はLEDタイプの為、交換は出来ないとの事です。

書込番号:20850259

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ35

返信7

お気に入りに追加

標準

外品ホイールインチアップ

2017/04/24 21:44(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

スレ主 5おやじさん
クチコミ投稿数:46件

只今納車待ちの者です。ホイールを外品に交換検討しておりますが純正のFアンダースカートを装着しますが注意事項に純正以外のホイールにした場合ブレーキ性能?の保証が出来ないとなっていますがアンダースカート装着の方で外品ホイールにされた方おられましたら情報頂けますでしょうか。
又、インチアップは、実用性等考えると何インチが限界でしょうか?(純正19インチ)宜しくお願い致します。

書込番号:20843077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2017/04/24 22:13(1年以上前)

5おやじさん

20インチで245/45R20というタイヤサイズなら、タイヤ銘柄も多いですし問題無いサイズでしょうね。

http://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec202=245&pdf_Spec203=45&pdf_Spec201=20


21インチなら245/40R21若しくは255/40R21というタイヤサイズになりそうです。

ただ、245/40R21の方はタイヤ銘柄が極端に少ないので、選択しづらいすね。

・245/40R21
http://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec201=21&pdf_Spec202=245&pdf_Spec203=40

・255/40R21
http://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec202=255&pdf_Spec203=40&pdf_Spec201=21


22インチなら255/35R22というサイズになると思いますが、インチアップはこの辺りが限界のようですね。

http://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec201=22&pdf_Spec202=255&pdf_Spec203=35

書込番号:20843177

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:69件

2017/04/24 22:21(1年以上前)

純正がいいと思いますよ
どこのブランドかわからないホイールつけるよりは
純正でいいとおもいます
どこのブランドかわからないものをつけてもはっきり言って似合っていません
純正はその車に似合うように作られている
ほかのブランドは専用のものでもありません
それが似合ってかっこいいとおもいますか?

私はホイール交換している車を見て思います
いい車乗ってるのに、どこのブランドかわからないホイール履いてる・・・と
足元って大事ですよ

書込番号:20843207

ナイスクチコミ!8


スレ主 5おやじさん
クチコミ投稿数:46件

2017/04/24 22:52(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
詳しい情報ありがとうございました。参考にさせて頂きます!

書込番号:20843319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 5おやじさん
クチコミ投稿数:46件

2017/04/24 23:04(1年以上前)

>津田美智子が好きですさん
ご意見ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

書込番号:20843374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16142件Goodアンサー獲得:1320件

2017/04/25 07:50(1年以上前)

似合う?似合わないか?
それはさて置き、私の好みのデザインを付けているのを見かけると オー と思います。

書込番号:20843950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件

2017/04/25 08:01(1年以上前)

あまり大きすぎるは不恰好。
SUVに薄っぺら且つ引っ張りタイヤ...
デザイナーの意図を無視したことで、
外観バランスそのものが損なわれる。
そもそもスポーツカーじゃあるまいし。

個人的には19インチが見た目のバランス含めて限界と思います。

書込番号:20843973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


mariguraさん
クチコミ投稿数:17件

2017/04/27 11:20(1年以上前)

>インチアップは、実用性等考えると何インチが限界でしょうか?

みんカラなんかで検索してホイールマッチング見るのが一番だと思います。

当方は純正19から20インチにインチアップしましたが見た目純正19とあんま変わらんので現在ワークLSの22インチにしています。22ぐらいでやっとインチアップしてるな〜ってわかるぐらいです。
扁平薄いのは似合わないので35扁平でいい感じです。(個人的感覚ですので人それぞれですが

純正が一番ってのも確かにありますが、皆と同じのは嫌ってのもあるので・・・
メーカー不明の激安大口径はお勧めできません。良いものを選んでください。

書込番号:20849019

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信4

お気に入りに追加

標準

キャリパー

2017/04/23 04:11(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

クチコミ投稿数:50件

相談です。好みでしょうが、キャリパー止めて、フットレスト1点を3点?ご意見、よろしくお願いします。

書込番号:20838605

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/04/23 06:20(1年以上前)

CX-5よりMC後のハリアーtは? 好みの問題だったか・・・。

書込番号:20838683

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/23 10:36(1年以上前)

>ホズミパパさん
個人的にはダサイと思います。塗るぐらいなら頑張ってブレンボにでもした方がいいのでは?

>あっちらかん太さん
私もそう思います。

書込番号:20839136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16142件Goodアンサー獲得:1320件

2017/04/23 10:44(1年以上前)

塗ってもいいよ。

少し前までは貧乏塗装って言われたけどね。
ドアミラーを変に塗装する様になってから、車のファションセンスは様変わりしましたね。

今は、アッチコッチ塗装するのが乙の様ですね。
ダサいと思われても、指を指される事は無いです。

書込番号:20839154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:199件

2017/04/24 21:31(1年以上前)

ごもっとも(^ω^)
結局、ソックスやベルトの
ワンポイントみたいなものです
綺麗なホイールの奥に変色するであろう
キャリバーを見せたくないだけ
誰が見たって、高性能キャリバーじゃない
って、わかりきってるし

書込番号:20843034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信6

お気に入りに追加

標準

新型CX-5 ドアノブカバーについて

2017/04/23 01:24(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

スレ主 AYABさん
クチコミ投稿数:24件

ディーラーOP、社外品共にドアハンドルカバーには
出ていますが、メッキタイプの凹み部分のガードが
販売されていません。
ディーラーOPでは、傷付き防止シートのみで
1台分(4ヶ所)で約5千円します( 笑)。
フルモデルチェンジ前のドアプロテクターカバーなら
社外品を見つけましたが、ドアノブ付近の形状は同じくでしょうか?
情報をお持ちの方が在れば、教えてください。
7月納車予定ですが、それまでに社外品が出ればいいのですが。

書込番号:20838488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/23 01:42(1年以上前)

http://www.hasepro.com/products/list.php?category_id=8940

KF系のカーボン調ドアノブカバーとドアノブシールならこちらにあります。

書込番号:20838508

ナイスクチコミ!6


スレ主 AYABさん
クチコミ投稿数:24件

2017/04/23 01:57(1年以上前)

参考までにフルモデルチェンジ前対応の
社外品の写真をアップします

書込番号:20838517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2017/04/23 05:22(1年以上前)

>AYABさん
ガーニッシュとは違うのですかね。
https://a.r10.to/hr84zK

書込番号:20838636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


coron916さん
クチコミ投稿数:8件

2017/04/23 15:52(1年以上前)

ケンスタイルのカバーつけてますが、かっこいいです。フルカバーじゃないとこがいい。

書込番号:20839764

ナイスクチコミ!2


hany510さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2017/04/23 22:29(1年以上前)

DOPのドアハンドル傷付防止トートをD担当営業さんにオプションでお願いしたところ、きれいに張れないなのやめた方が良いとに言われ、DOPから外しました。その代わりにドアノブ 傷防止 スクラッチガードを現在発注中ですが、KF用の納期はもう少し掛かりそうです。
あと、DOPのケンスタイルのドアハンドルカバーはさすがに高すぎて手が出ないので、色々検討しましたが、サムラ〇さんのサテンシルバーメッキのドアノブカバーを調達済みです。白ボディーにはこれが合いそうなので。
正直、ドアハンドル傷付防止グッズとしてDOPで何か考えてほしいと先代から感じてました。

書込番号:20840767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/03 06:15(1年以上前)

KE所有時ににサムライさんのドアハンドルカバーを取り付けていました。
見た目は良かったのですが
ハンドルを握る際に カバーの端部が触れてしまい
その度に いかにも安っぽい後付け感を感じていました。端部を ヤスリで削ったりしたのですが 駄目でした。
KF納車待ちですが次は 高価なケンスタイルを購入しようか思案中です。

書込番号:20863217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ70

返信8

お気に入りに追加

標準

25Sの実燃費は?

2017/04/23 00:05(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

25Sガソリン車(FF.AWD)を納車されたオーナーの方々に質問です。
まだまだ慣らし運転中とは思いますが…
実燃費はどのくらいでしょうか?

書込番号:20838343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2017/04/23 01:57(1年以上前)

e燃費によると、

https://e-nenpi.com/enenpi/?defact=search&car_name_maker_id%5B%5D=34&cartype_name=CX-5&bodytype_id%5B%5D=8&cartype_model=KF5P&engine_cc_from=&engine_cc_to=&tm_id%5B%5D=1&drive_id%5B%5D=1&drive_id%5B%5D=5&search_flag=1

マツダ CX-5
2500cc(KF5P)AT FF 25S Lパッケージ 実燃費 10.97km/L
2500cc(KF5P)AT 4WD は登録なし

ですね。

書込番号:20838519

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:50件

2017/04/23 05:50(1年以上前)

まだ、納車1ヶ月弱で走行距離800kmですが、高速と一般道が半々で11km前後です。2.5 AWDです。

書込番号:20838650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:4件

2017/04/23 13:10(1年以上前)

XDAWD納車が納車されてから1カ月半で3700キロ程度運転しているものです。
高速、一般をほぼ半々で走っていますが、燃費は15.2k/Lちょっとです。
マルチインフォメーションディスプレイには、16k/Lと表示されていますが、走った距離/実際の給油量で計算してみると上の結果になっています。

スレ主さんの求めておられる情報ではないですが、マルチインフォメーションディスプレイとのズレなど、少しでもご参考になればと思います。

書込番号:20839488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


coron916さん
クチコミ投稿数:8件

2017/04/23 15:55(1年以上前)

25S AWD 納車されて3週間ほど。街中のみで8.6q/Lです。

書込番号:20839768

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:7件

2017/04/23 16:22(1年以上前)

25S AWD納車から1週間くらいです。
400km弱で高速なし。街中と郊外の道路で11くらいです。

書込番号:20839815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:6件

2017/04/23 16:30(1年以上前)

>coron916さん
街乗りで8.6キロですか、感覚的にはかなり足が短い感じですね
現在XD乗りですが、次回はガソリンにしょうと考えているところです、
以前、ハイオク仕様、ℓ180円の時代で街乗り9キロくらいにうんざりしてディーゼルにしましたが、
ディーゼルの恩恵とガソリン車の上質感を比べるとガソリン車で遜色ないかなとガソリン車に戻ろうと考えていたところです。

書込番号:20839836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28件

2017/04/23 19:03(1年以上前)

新型CX-5の上質さを最大限に生かしたいので25SLpacAWDを注文しました。
ディーゼルのパワーと足の長さは妻のデミオでたのしんでいます。

自分の現車が普段の通勤等で8q前後、高速だけでも10qいけば上等。まぁ、+2qくらい良くなりそうかな?
皆さんお返事ありがとうございます。

書込番号:20840202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


虎命さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:18件

2017/04/23 21:55(1年以上前)

片道10km往復通勤で、街中主体で9.2km/Lくらいですね。高速で12km/L当たりでしょうか?まだ寒く、暖気もあるので、こんなものかと。
通勤10km/Lはいきたいですね。

書込番号:20840657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ158

返信27

お気に入りに追加

標準

自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

クチコミ投稿数:410件

本日、ディラーにて見積りをして貰いました。

XDプロアクティブ 4WD  計3380,000円
メーカーOP
内訳
ドライビングサポートP
DVD、TV
パワーリフトゲート

Dオプション 計350,000円
「内訳」
フロアマット
アクリルバイザー
ホイールロックセット
スカッププレート
SDナビカード、ETC
リアシートモニター
バックカメラクリーナー

本体値引き−100,000円 オプション値引き 0

支払い総額3,750,000円 (諸費用含む)

支払い方法 残価クレジット
下取り車なし

値引きが少ないように感じましたが、新型なので、妥当なところでしょうか?
アドバイスを宜しくお願いします。

書込番号:20837837

ナイスクチコミ!7


返信する
Crachさん
クチコミ投稿数:10件

2017/04/22 21:08(1年以上前)

2ヶ月前に購入しましたが15万はいけると思いますよ。

書込番号:20837868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:9件

2017/04/22 21:10(1年以上前)

値引き少ないなぁーー
まあ発売直後だろうから渋いんだろうな。
でもマツダの高価格戦略が伺えるなぁーー

書込番号:20837871

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/22 21:22(1年以上前)

>イコピーさん
初めまして。私の場合は、XDーLpkで15万位のopつけて約25万ほどの値引きでした。今日が初めての商談でしたらとりあえずタテマエの条件ではないでしょうか?他メーカー車種やマツダ系列同士の駆け引きを上手くされて頑張って下さい!

書込番号:20837914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/04/22 21:29(1年以上前)

>イコピーさん こんにちは

お書きの見積もりは何度目のものでしょうか?最初なら仕方ありませんが。
車両本体からの値引きは15万が一般的なようですhttp://kuru-ma.com/all_guide/mazda/cx5.html
それにオプション35万から20%の7万が加算されてごく普通な値引きかと思います。
ご健闘をお祈りします。

書込番号:20837937

ナイスクチコミ!3


あきraさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:2件

2017/04/22 21:37(1年以上前)

>イコピーさん

車両本体の値引きは、3月末の契約で10万円が限界だと言われました。

ディーラーオプションで、予想外に頑張っていただけたので購入決めましたが、
値引きして売る車ではないという、ディーラーの自信を感じました。

何を持って良しとするかは、人それぞれだと思います。
皆さん下取、ローン、オプションなど条件は異なるので、単純に値引き額だけでは比較出来ないと思います。

納得のいく商談になるといいですね。

書込番号:20837962

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/04/22 21:48(1年以上前)

まぁね、トヨタはじめ、外車でさえ本体値引き10%はごく一般的になってる時代ですからね。
マツダが頑張る気持ちは分かりますが。

書込番号:20838001

ナイスクチコミ!0


MT1852さん
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:4件

2017/04/22 21:57(1年以上前)

今はまだ車両本体価格からは10万円程度の値引きでしょう。
ディーラーとこれまでお付き合いはありましたか?一見さんで初回商談あれば尚更10万円程度の値引きの提示になるかと。
また下取り価格に上乗せする傾向もあるので下取り車が無いと厳しいところもあるかな。
しかし2度目の交渉、購入意思があること、契約前の押しでもう少し条件は良くなるでしょうね。あと5万円は上乗せできるはず。

まあ値引きは渋くてもマツダのクルマは元々コストパフォーマンスの高いクルマなので安いものですよ。

書込番号:20838033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:47件

2017/04/22 22:05(1年以上前)

ガソリンL1月24日契約で、8万円でした。
同じクルマを買う上で皆様の値引き金額は、やはり気になるものです。
が、納車後はすぐ忘れてしまうくらい、CX
-5は満足度が高いクルマだと思います。

書込番号:20838061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


MT1852さん
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:4件

2017/04/22 22:14(1年以上前)

レクサスのように一切値引きをせずに販売すればいいのに。
そうすれば世間の相場と比較して悩む必要も交渉する必要もなくなるのに。

書込番号:20838092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:410件

2017/04/22 22:23(1年以上前)

アドバイスを頂いた皆様、ありがとうございました。
もう少し、値引き額を期待出来そうですね。

今回は1回目の商談です。
営業マンいわく、通常8万の値引きしかしないけど、今回は10万値引きします! との事でした。
過去にお付き合いのあった店で、駆け引きなしの金額だと思ってましたので
少しがっかりですね。

同じ会社の営業所がとなり町にあるのですが、双方の営業所に知られずに競合は可能なのでしょうか?



書込番号:20838117

ナイスクチコミ!1


MT1852さん
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:4件

2017/04/22 22:34(1年以上前)

同じ販社での競合は不可能です。初めに訪れたお店のお客様として管理されています。
販社が違えば競合は可能です。
根気よく交渉しましょう。

書込番号:20838143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2017/04/22 22:48(1年以上前)

>イコピーさん
初めて、投稿させて頂きます。
DOP20万円値引き、下取り車10万円UPで合わせて約30万円の値引きでした。
車両(MOP含む)から、一切値引きなし、ちなみに車両はXD-P(2WD)
契約時期や下取り車有無にもよりますが、15万円以上は可能かと思いますよ
あとは、交渉次第でしょう・・・がんばってください。

書込番号:20838180

ナイスクチコミ!6


hiro_rx78さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/04/22 23:04(1年以上前)

マツダは過去に値引き合戦を行って値崩れを招いた経緯があり、現在はワンプライス(どこで買っても同じ値段)を目指しているので、MAX10万が決められているような感じです。
下取りがあれば多少色をつけてもらうことは可能ですが、オプションで引いてもらうのもかなり難しいと思います。でも値引かない代わりに価格設定を押さえているので他社と比べてもコスパはいいと思います。

書込番号:20838211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


acer1830さん
クチコミ投稿数:26件

2017/04/22 23:14(1年以上前)

【車種】
XD L FF
【オプション】
DVD/CD地デジ
ラゲッジトレイハード
オールウェザーマット
パナソニックETC
赤外線カットフィルムスモーク
希望ナンバー
【価格】
乗り出し327万税込(355-327=28万値引)
車両価格306万税込
下取りなし・現金一括
2月下旬契約・4月上旬生産・来週納車
関東サブディーラー

書込番号:20838234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


hiro_rx78さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/04/22 23:41(1年以上前)

XD LPの車体価格は一番安くても3277千円じゃないですか?

書込番号:20838279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


acer1830さん
クチコミ投稿数:26件

2017/04/22 23:49(1年以上前)

>hiro_rx78さん
車両価格がデフォルトで306万まで値引きされており、その分オプション値引きは僅か(約3万)にする形でした。来週納車後、この掲示板を参照することはなくなりますので、多少でもご参考になれば幸いです。

書込番号:20838303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:410件

2017/04/22 23:53(1年以上前)

>MT1852さん
やはり同じ販社の競合は無理ですね。
もうひと押ししてみようかと思います。
ありがとうございました。

書込番号:20838310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:410件

2017/04/22 23:59(1年以上前)

>さえないサラリーマンさん

下取り査定 もしてもらいましたが、買取り店と余りに差があったので、下取りは却下しました。

再度交渉してみます。
ありがとうございました。

書込番号:20838325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:410件

2017/04/23 00:14(1年以上前)

>acer1830さん
 詳しい明細をありがとうございました。
 参考にさせていただきます。

書込番号:20838359

ナイスクチコミ!3


AYABさん
クチコミ投稿数:24件

2017/04/23 00:42(1年以上前)

4月中旬にn見積もりを取っていますが、
(XD Lパッケージ、ディーラーOP約30万)
ディーラーでは、MAX10万値引きしか提示されませんでした。
逆に下取り価格の相場を見るのに持ち込んだ
中古車買取専門店で、新車販売店もしている所の方が、
値引き額倍以上提示してくれます。
(色々な場所で、見積もりを取っている事を言うと
20万以上は初回の見積もりで提示されました。)
下取り価格についてもディーラーのほうが低かったですし
、新車購入の手続費用もまけてくれます。
(車庫証明手続代行費用、下取査定費用、自動車重量税の
月割り未消化分の返金だけでも3〜6万ぐらい変わります)
マツダのディーラーでは、値引き額が大きいとメーカーの
査定ではねられ、販売店ライセンスも危うくなると営業マンに言われました。
20万以上の見積もりをディーラーに言うと、すぐに上司に
確認をしに行き、値引き額では手も足も出ないので
メンテナンス等で有利面しか言いませんでした。

書込番号:20838414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


この後に7件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CX-5 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
CX-5 2017年モデルを新規書き込みCX-5 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

CX-5 2017年モデル
マツダ

CX-5 2017年モデル

新車価格:281〜422万円

中古車価格:109〜462万円

CX-5 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <1617

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CX-5の中古車 (全2モデル/3,964物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

CX-5の中古車 (全2モデル/3,964物件)