マツダ CX-5 2017年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > CX-5 2017年モデル

CX-5 2017年モデル のクチコミ掲示板

(6887件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:CX-5 2017年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全450スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX-5 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
CX-5 2017年モデルを新規書き込みCX-5 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
450

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ52

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 リアモニターについて

2017/03/08 21:24(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

クチコミ投稿数:3件

cx-5 Lパケ2WD 坊主オプション購入予定です。
子供が4、7歳なのでDVD必須です。
リアモニターの使い勝手を教えて頂けたら幸いです✨

宜しくお願い致します(‐人‐)

書込番号:20721896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:19件

2017/03/08 21:28(1年以上前)

>ぴょんきちgo-goさん
坊主ってw


書込番号:20721921

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/03/08 21:47(1年以上前)

>リアモニターの使い勝手を

使い勝手って言っても
マツコネで選択したDVDか地デジの映像が走行中でも映るだけですよ。

書込番号:20721977

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2017/03/08 21:51(1年以上前)

フロントのdvdスロットに入れたdvdがリアモニターに映るんですか?フロントのナビ画面には映らないんですかね?

書込番号:20721996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2017/03/08 21:58(1年以上前)

>ぴょんきちgo-goさん

走行中に普通に映ってたら、普通に違反でしょう☆

書込番号:20722018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/03/08 22:01(1年以上前)

>フロントのdvdスロットに入れたdvdがリアモニターに映るんですか?

それが出来ないとリアモニターって意味無いです


>フロントのナビ画面には映らないんですかね?

マツコネに限らず、走行中はナビ画面に映像は映らないのがナビの基本です。

書込番号:20722028

ナイスクチコミ!7


rart0720さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/08 22:01(1年以上前)

>ぴょんきちgo-goさん
停車中ならフロントにも映りますよ。
ただし走り出して見えなくなり、信号で停車しても見えないままです。

なのでメニュー画面で止まってしまうとフロント画面の操作で進むことができません。
ただし、リアモニター用の小さなリモコンがあるので、それで操作する必要があります。

それか、マツダコネクトの手元操作で音楽のボタンを押すとなぜか始まります。

書込番号:20722029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2017/03/08 22:21(1年以上前)

外の風景を楽しもう!

書込番号:20722106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/08 22:30(1年以上前)

スレ主さん、横やり失礼いたします。
Dオプション以外の後付けモニターでも停車中ならTVやDVDは視聴できるんでしょうか?

書込番号:20722140

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:176件

2017/03/09 11:23(1年以上前)

>よぴひこまるさん
違反なんですか?知りませんでした。
いつ道交法、強化されたんでしょう。

以前から、画面を注視(概ね2秒以上?)していると違反に問われるのは知っていましたが・・・。



う〜ん、このままだと次回の車検に通らない可能性もあるんでしょうか?

書込番号:20723295

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4013件Goodアンサー獲得:120件

2017/03/09 11:28(1年以上前)

>走行中に普通に映ってたら、普通に違反でしょう☆

映ってるのは違反ではない。運転中の注視や操作は違反だが。

書込番号:20723304

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:127件

2017/03/09 12:22(1年以上前)

>待ジャパンさん

正確には2秒以上の注視。TVを見れるようにする人は2秒ルールを完全に守れる保証がない。むしろ守れないほうが多い。だからメーカーは走行中TVを見れるようにはしない。

ってことを、走行中TV見る前提で話されているスレ主さんに、基本的には違反となる可能性が高いということを伝えたかったわけですよ。

書込番号:20723418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4013件Goodアンサー獲得:120件

2017/03/09 14:06(1年以上前)

>よぴひこまるさん
そういう意図があったとしても嘘は書いてはいけない。

書込番号:20723676

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:127件

2017/03/09 14:57(1年以上前)

>待ジャパンさん

世の中、時には嘘も必要ですよ。別に嘘をつきたくて言ってるわけではないのですよ。走行中は違反って覚えた方がいいことだってあるわけですよ。

書込番号:20723761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2017/03/09 15:32(1年以上前)

皆さんありがとうございます!

自分が今使用している物がミラリードのミラーリング機能の物を
使用しているので、走行中でもいつでもスマホ画面、DVD映像もばっちり
映ってしまっている物なので・・・(;^ω^)

ご教授ありがたく思います♪

今のところ子供が小さいのでLパケにする必要性もなくなり、


XD-ディーゼル2WD-坊主オプション-リアモニター-スノーホワイト


の仕様で商談しております。叩き台になる価格は365万くらいです。
ここからどこまで引けるか?といった感じです。

書込番号:20723821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ60

返信2

お気に入りに追加

標準

パールホワイトのエアロパーツ

2017/03/08 21:10(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

スレ主 mionaoさん
クチコミ投稿数:6件

パールホワイトを買われた方で、アンダースカートやフロント・リアガーニッシュのオプションをつけられた方
いらっしゃいましたら、是非画像UPお願いします!
マシングレーはオートサロンで見たのですが、その他の色はイメージがわかないのです。
よろしくお願いします

書込番号:20721841

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:77件

2017/03/08 21:23(1年以上前)

パールホワイトでアンダースカート付けましたが、まだ納車待ちです。予定では今月末には納車されると思うのですが…
ホワイトはのっぺりするし華やかさが足りないので付けました!

書込番号:20721888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


hiro-emonさん
クチコミ投稿数:1件

2017/03/14 00:07(1年以上前)

先週末に納車されました。
プロアクティブですがパールホワイトのフロント・サイド・リアのアンダースカートにフォグランプをオプションでつけてます。
オートサロンではホワイトでのイメージがつかめず実物見るまで不安でしたが大満足ですよ。

書込番号:20736654

ナイスクチコミ!42




ナイスクチコミ216

返信30

お気に入りに追加

標準

ボディーの色について

2017/03/08 14:03(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

クチコミ投稿数:28件

この度CX-5を購入予定の52歳オッサンです。ボディーの色をレッドかマシングレーか非常に迷っています。自分のいいほうでと言われればそれまでですが、わたしのようなオッサンが乗っていてシブいなぁと感じるのはどちらだと思いますか?8年くらいは乗りたいと思っています(そのときは私は還暦を迎えておりますが・・・)。皆さんの忌憚のないご意見を教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

書込番号:20720801

ナイスクチコミ!12


返信する
k550さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/08 14:06(1年以上前)

赤は目立ちますよねー
CX-5のレッドは艶もあるし、、
8年後も目立っていたいかという視点はどうでしょう

書込番号:20720807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


k.....2さん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:4件

2017/03/08 14:15(1年以上前)

ご年齢に関係はありませんが、年配になるにつれ黒、白、灰色になりがちな気がします。
(私の主観です)
鮮やかな透明感のある魂赤に私は1票です。
街中で見たら『イケイケな格好良いオヤジ』に間違いないですよ!

書込番号:20720815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2017/03/08 14:19(1年以上前)

展示車の前に立って

どなたかに写真撮ってもらいましょう!

微妙なルックスの開発者でも
わりとおしゃれすればカッコよく見えるかも。
私は、赤が素敵だとは思いますが
スレ主様はどちらがお似合いでしょうね。

http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/736/677/06.jpg

書込番号:20720825

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:28件

2017/03/08 14:29(1年以上前)

k550さん、k....2さん、at_freedさん

早速の貴重なご意見ありがとうございます。実は私の中ではすでにレッドで固まっていましたが、妻が言うにはレッドは年寄り(何歳からそういうかはわかりませんが・・・)には少し派手ではないかとのことでしたので、今回のスレを立ち上げさせていただきました。皆様のご意見を参考にして決めたいと思います。本当にありがとうございました。

書込番号:20720842

ナイスクチコミ!8


takap0223さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/08 14:33(1年以上前)

私のなかの勝手なイメージですが、50代といえば
子育てもほぼ終わり、社会的な地位もある方だと思います。
端的にいうと、落ち着いた印象ですね。
そういう方が乗っていてかっこいいな、と思う車の色はグレーだと思います。
大人の余裕というか、渋さがある気がします。

書込番号:20720853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16139件Goodアンサー獲得:1320件

2017/03/08 14:33(1年以上前)

人や物に共通でシブイと言われるのは暗色系ですね。
赤系はハデと言われる系統です。
同一系でも、シブクなるなら
赤でも暗色のワインレッドだと思います。

cx5にはこの色は無いですね。

マシーングレーがいいのではないかな?

書込番号:20720855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/08 14:35(1年以上前)

>marineblue2さん
ご自分が好きな色で是非決めてください!!!
車種は取り回しの観点から大きさなど他人の意見やディーラーの意見が参考になるかも知れませんが!
大きさや取り回し次第では数年後車を出すのが億劫になる可能性もあります。

当方の知り合いも還暦で真っ赤なSUVを購入されていました。素敵ですよ〜、すべては気持ちの持ちようですから!

書込番号:20720861

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:12件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/03/08 14:55(1年以上前)

年齢と色はあまり関係ないのではないでしょうか?
最近の高齢者は昔より肉体的にも精神的にも10歳以上若いと言います
50歳なんてまだまだ年齢を気にする歳ではないでしょ

この間、高速道路を走っていたら反対車線が渋滞してました
延べ10000台位の車を短時間で見たのですごく印象的だったのですが
95%は白、黒、シルバー、グレーと言ったいわゆるモノトーン系でした
日本人は相変わらず群れが大好きな様です

後は、個人の志向です

森に隠れたいならマシングレー
すぐに見つかりたいならレッド

普通の50歳に見られたいならマシングレー
50歳でもかっこいい車に乗っているという意外性を演出したいならレッド

ちなみに残り5%の中で赤と黄色はとても目立ちました
赤はほとんどマツダ車でした

ちなみに私は40代ですがレッドにしました

書込番号:20720893

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件 CX-5 2017年モデルのオーナーCX-5 2017年モデルの満足度4

2017/03/08 14:56(1年以上前)

>marineblue2さん

私はスレ主さんとほぼ同年齢ですが、赤を選んで注文しました。
最初はマシーングレーに興味ありましたが、妻が実車を見て地味だと言われ、赤と白の二択になりました。
最終的には夫婦の一致した好みで赤となりました。
ボディー色に関して、年齢のことはあまり気にしなくていいと思います。
むしろ、年配の人の方が鮮やかな色を選ぶと、気持ちが若返っていいような気がします。

書込番号:20720894

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:9件

2017/03/08 15:05(1年以上前)

人とクルマではなく、このクルマに何が合うかで考えるね。
マツダがこだわりぬいてるレッドが一番合ってると思うよ。

書込番号:20720911

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:47件

2017/03/08 15:22(1年以上前)

レッド、グレーどちらを選んでも間違いないと思います!
私見としては、新型のレッドはそんなに派手派手しい感じではなく、上品な色合いなので年齢に関係なく選べると思います。
私は、契約する際、何も迷わずレッドにしましたが、
今になってエターナルブルーが気になっています…

書込番号:20720939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:28件

2017/03/08 16:14(1年以上前)

>marineblue2さん
基本的にはご自身が決められた色で良いのかと思うんですけど・・
私は、前車がシルバーであったことも有り、赤orマシングレーと悩みました。
でも自分では決め兼ねていたんです、そこで無難な白にしようと決心して
娘(19才)息子(20)と言ってしまうと私の年も想像付くと思われますが^^

おい!パパ車買うぞ・・CX-5だぁ〜 白どうかなぁ〜とカタログや写真を見せたところ

娘・・パパこの色渋い!!この色超カッコいい〜って 息子も同じく

私・・こんなガキんちょでも渋さが分かるんだぁ〜と

もう何の躊躇もありません、マシングレーを注文しました。

※赤はパパには似合わないと否定、白は車は近所にいっぱい止まってる
だそうです。

一度ご家族のご意見も伺ってみるのもありかと・・・

書込番号:20721051

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:176件

2017/03/08 16:14(1年以上前)

日本の伝統に則って、還暦を迎えるなら"赤"一択。

書込番号:20721052

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2017/03/08 16:19(1年以上前)

真っ赤な小型の外車に乗ってドライブしているオシャレな老夫婦を見かけると
ああいう風に歳取りたいもんだなぁと思います。

書込番号:20721065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/03/08 16:19(1年以上前)

>marineblue2さん

自分もその2択で迷いましたが、最終的にマシーングレーを選びました。本当は最初からそっちに気持ちが行ってたのですが、マツダ側や世間がレッド押しなので少し迷ってしまっただけでした。
要は「周り」の意見でなく「自分」の意思を優先させた方が後悔は無いのだと思います。ご自身の気持ちがレッドで固まっているならそちらを選ぶべきかと思います。50代でレッド、逆にシブくてカッコ良いですよ!

書込番号:20721066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2017/03/08 16:39(1年以上前)

ピンククラウン乗ってるおじさんを見た時、イカしてるね〜と思いました^ ^

書込番号:20721112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/08 17:52(1年以上前)

私には渋過ぎますが、50代の方ならマシングレーがとても似合いそう。
レッドはお洒落な分、だらしのない服装の時はギャップを感じてしまいます。

書込番号:20721269

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2275件Goodアンサー獲得:25件

2017/03/08 18:01(1年以上前)

わたしも年寄りですが、黄色のスポーツカーに1度は乗りたいと思ってます
気分の持ち方ですね
マシングレーはやめとけば?

書込番号:20721290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:98件

2017/03/08 18:15(1年以上前)

私はマシングレーが発表された時からマシンに決めてました。各色の明暗時に発色する
イメージがマシングレーの方が自分の好みに合っていたからです、
太陽光の下で刀の様にギラギラ光る雰囲気が
最高です。
しかし、薄暗い場所での魂赤も魅力的ですよ。

書込番号:20721328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件

2017/03/08 18:18(1年以上前)

>marineblue2さん

赤CX-5に乗っている年配ご夫婦にすれ違いました。そのときは「カッコイイな!」「お洒落!」と思いました。
しかし、どうでしょう…渋さならマシンが1番ではないでしょうか?
ちなみに、高級感では黒。海外感ではディープ、エターナル。カッコイイのは白、赤。渋さはマシン、チタニウム。

主観です。

自分も最終的に赤とマシンで悩みました。実車も見れない時期でした。渋さをとってマシンにしました☆(^ ^)

書込番号:20721339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ29

返信10

お気に入りに追加

標準

RX-8からの乗り換え

2017/03/08 12:35(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

クチコミ投稿数:3件

現在RX-8のMTにのってます。

このたび子供が生まれるので、CX-5への乗り換え考えてます。
もし同じような境遇の人で、既に乗り換えたひと、いれば教えてほしいのですが、
車庫入れとかどうですか?

エイトは車幅1770で、そんなに大きくはないですが、フェンダーとかポコポコしてて
後ろも見にくいので、車庫入れ結構難しかったです。
しかもMTなんで半クラしながらだし・・・

CX-5は幅はちょっとありますが、エイトに比べれば後方視界もよさそうだし、カメラ・センサーの類もいっぱいついてるので
かえって楽になるのかなと、考えているのですが
実際のところ、比較してどうでしょう?

書込番号:20720585

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2017/03/08 13:57(1年以上前)

>かつくんさんさん

RX−8のMTと、CX−5とも、ちょい乗り程度の経験しかありませんが・・・。

横幅が大きくなりますので、横方向の幅寄せの難易度は確実に上がると思います。

後方の距離感は、バックカメラ取り付けると良好な視界が確保されますので、かなり容易に感じられると思います。

トータルでの車庫入れの難易度は同程度だと思いますが、少々気難しいRX−8のMTを苦戦しながらでも駐車できていた方でしたら、数日で慣れると思います。

書込番号:20720785

ナイスクチコミ!6


mmatsu2さん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:11件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/03/08 15:51(1年以上前)

大丈夫。慣れます。

書込番号:20720995

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:12件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/03/08 15:58(1年以上前)

機械式駐車場の1900mmのパレットじゃなければ大丈夫でしょう

書込番号:20721015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/08 20:52(1年以上前)

>かつくんさんさん
全く同じ用な境遇で車を買い替えたものです。
私の場合はランエボ9(全幅1770、MT)からアウトランダーPHEV(全幅1800)に乗り換えました。

自分の感覚ですが、SUVのアイポイントの高さもあって運転は車庫入れ含め非常に楽になりました。

書込番号:20721766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mionaoさん
クチコミ投稿数:6件

2017/03/08 21:01(1年以上前)

バックカメラがあれば問題ないですよ!私は、納車して2週間ですが、まだ恐る恐るですが。
エイトのユーザーは、みんな運転そこそこ上手な人が多いしょうし。

書込番号:20721805

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2017/03/08 21:42(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます

総じて、大丈夫だ、慣れる、気にするなって所でしょうか。

自分ちょっと車庫入れ苦手なことと、1840の車幅にビビり過ぎてたのかもしりません。

皆さんのコメント参考に、前向きに検討します!

書込番号:20721958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2017/03/08 23:23(1年以上前)

私はMPVからの乗り替えなので、コンパクトになり結構小回りがきくので、楽になると期待しています。
MPVでもあまり大きくて困ったことはありませんでした!

書込番号:20722315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kazu-noriさん
クチコミ投稿数:6件

2017/03/09 21:30(1年以上前)

私もRX-8のMTからの乗換えで、納車待ちです。
車幅の件は、左右+3.5cmと考えれば何とかなるでしょ?w
でも、他の車に乗らず8に特化しているので、慣れるまでには時間がかかるかな。
(8は前輪のフェンダーが見えるので、車幅は認識しやすいし)

ああ、新車を傷つけたくないという緊張感を久しぶりに味わうのか〜w



書込番号:20724683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2262件Goodアンサー獲得:45件

2017/03/10 01:34(1年以上前)

ランクル200に比べりゃ小さい小さい。

書込番号:20725363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:13件

2017/03/10 11:36(1年以上前)

車庫入れは横幅自体は、機械式のパレットでなければそこまで気にする事はないですね。
また、バックもカメラがあるので難しいと感じた事はないです。

ただ、切り返しが必要な駐車場所だと、フロントをぶつけないかの方が個人的には神経を使いますね。

書込番号:20725986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信4

お気に入りに追加

標準

アンダースカート

2017/03/08 09:24(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

初投稿です。

XD Lパケ のレッド を契約し、3月末納車です。

アンダースカートを今後どうしようか悩んでいます。

ぐるっと一周、サイドだけ、サイドと後ろだけ、など

つけた皆様はどのようにされているか、

よろしくお願いします。

フロンドだけアンダーガーニッシュ、

あとはスカート、というのはおかしいでしょうか?

見たことがないのでイメージが出来ず悩んでいます。

書込番号:20720182

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6件

2017/03/08 11:36(1年以上前)

>ヨーダースベーダーさん
私はフロントとサイドはアンダースカートにして、リアだけアンダーガーニッシュにしました!
私も最初はリアだけ違う物にしたので不安はありましたが、この前Dに来たものを見させて頂きましたが、全然違和感はなく凄くカッコいいなと思いました(^-^)
色がレッドではなくマシンなので参考になるか分かりませんが、写真を撮らせて頂いたので載せてみますね

書込番号:20720460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


HIRO yukiさん
クチコミ投稿数:33件

2017/03/08 14:02(1年以上前)

>masamasanosukeさん
画像、私も気になってました!!!
ありがとうございます!

リヤぱ敢えてガーニッシュにする辺りが
私に無い発想でしたが、柔軟無いの頭をお持ちなのですね!かっこいいです!

あ、割り込んで申し訳ありません(*´-`)

書込番号:20720799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2017/03/08 14:47(1年以上前)

>HIRO yukiさん
少しでも参考になったなら良かったです(^-^)
リヤのアンダースカートだけ何となく存在感が薄いなーと感じてたので、敢えてガーニッシュにしてみました(^.^)

書込番号:20720876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2017/03/08 18:36(1年以上前)

 ご丁寧に写真をありがとうございます!

 リアだけガーニッシュというのも

 かっこいいですね!

 柔軟に考えてみます。

 ありがとうございました(*´ω`)

書込番号:20721384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ109

返信25

お気に入りに追加

標準

初心者 新型cx5を契約した皆様に質問です

2017/03/07 22:39(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

スレ主 RIKA@さん
クチコミ投稿数:27件

初めまして。

2日前にXD proを契約致しました。試乗したその日に購入してしまう程一目惚れだったのですが、急いで契約してしまった為に今更オプション、車体ランク?等にモヤモヤし始めています…。

そこで皆様へ質問なのですが、地上デジタルTVチューナーはオプションですよね?カタログ別紙のカスタム本を隅から隅まで探しましたが見当たりませんでした。
オプションでつけられた方、金額はおいくらでしたか?それにはDVDレコーダーも一緒についているものでしょうか?

今まで無骨な車にしか乗って来なかったので高級感のあるcx5には、何が便利オプションで何が要らないのかよくわかりません>_<

お手隙の方がいましたらよろしくお願いします。


書込番号:20719242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2017/03/07 22:48(1年以上前)

RIKA@さん

↓のスペック表をクリックすれば記載されていますが、CD/DVD+地デジTVチューナーはMOP設定されています。

http://www.mazda.co.jp/cars/cx-5/grade/?link_id=xd#cx-5

価格もスペック表に記載されていますが、CD/DVD+地デジTVチューナー は32400円です。

という事でCD/DVD+地デジTVチューナーが必要なら、明日直ぐにマツダの営業担当者に連絡してください。

書込番号:20719269

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:114件

2017/03/07 23:06(1年以上前)

>RIKA@さん
私は予約期間にXDPAを契約しました。
試乗車もない段階で唯一実車を見たのは1日だけ展示されていたXDLパケの白でした。
私もすべて把握しないまま金額と照らし合せて購入したためもう少しお金を出してLパケにしとけば良かったなぁと思ったり、BOSEを付けとけばと少し後悔していることもあります。

本日は仕事が休みだったので、初めて試乗車の乗り比べをしました笑
XDPAを乗ってから、25SLパケを乗りました。
走りはディーゼルの方が良かったのですが、内装の質感はやはりLパケの方が良く見えてしまいました。
けれど、ファブリックシートは高級感は欠けますが、質感も悪くないし通気性も良さそうなので悪くないと思いました。

Lパケの本革シートは高級感が違いましたし、ステッチやメタリックなのどが所々入っておりかっこいいなぁと思いました。
しかし、一つ気になったのは本革シートの座面の皮がもう伸びているようでプカプカした感じになっていました。まだ試乗車が出て1カ月しか経っていないのにもうこんなに変わるんだと思い驚きました。

結果を言うとやっぱり高級感を求めて本革シートにすると耐久性や通気性、夏場の暑さなどのデメリットが付きものだし、ファブリックシートにすると高級感は欠けるけど、耐久性や通気性はいいなどのメリットが出て、シート汚れが目立つデメリットも出てくるなど、やっぱり全ての良さを求めようとすることは難しく何かを犠牲にしないといけないんだなぁと実感しました。

長々とすいませんが、ちなみにRIKAさんはどのオプションで契約されましたか?

書込番号:20719336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 RIKA@さん
クチコミ投稿数:27件

2017/03/07 23:18(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
cx5専用のサイトという手がありましたね!
すぐにサイトへとび、目を皿にしてチェックしています。笑
早速明日担当の方へ連絡したいと思います。ありがとうございます♪

書込番号:20719370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 RIKA@さん
クチコミ投稿数:27件

2017/03/07 23:29(1年以上前)

>101クボちゃんさん
早い契約だったのですね♪今は納車済みですか?
私も今乗っている車の車検が後一年弱残っている為、まさかそのまま購入してしまうとは自分で驚いています…笑

○マシーングレーカラー○フロアマット○ナビ用SDカード○スマートインETC○ウェルカムランプ○LEDバルブ○ナンバープレートホルダー○ロックボルト○アクリルバイザー

という感じです。
ただ最後のナンバープレートホルダーとアクリルバイザーはこちらのみなさんの書き込みを見て「要らないのかな…」とまた悩み始めています(´・_・`)

書込番号:20719406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:114件

2017/03/07 23:56(1年以上前)

>RIKA@さん
MOPは何にされましたか?

私も色々と意見を聞かしてもらい変更しようとしましたが、あまり良い顔はされませんでした。
今後のディーラーさんとの付き合いにも影響してくるとも思います。
紙切れ1枚でもあくまでも契約書なので、現実は少し厳しいかもしれません。
追加の変更ならまだしもDOPはディーラーの利益が1番得れるものなので…

書込番号:20719497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/08 00:47(1年以上前)

私も先行予約でXDFFプロアクティブ赤でしたが、ディーラーで10分で予約。
帰宅し頭を冷やしたところ、赤は辞めてマシングレー、AWD、Lパケにしたくなり朝一で電話しましたが無理と言われました。
納車まで3カ月ありましたが、その間DOPの変更を数回しました。
とはいえ減らすと販社の利益が減りますんで、追加しました。
無事納車され最初の迷いは消え、今は自分で取り付けるドラレコやレーダーなど悩んでます。
外観、走りともに久しぶりに楽しめる車です。
早く納車されると良いですね。

書込番号:20719635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 RIKA@さん
クチコミ投稿数:27件

2017/03/08 06:39(1年以上前)

>101クボちゃんさん
やはりそうですよね>_<
テンション上がって購入したものの、一旦帰宅して落ち着くと色々と見えてくるものです…笑

メーカーオプションはCD/DVDプレーヤー+TVチューナーを入れていないので焦っています。今日は販売店が定休日なので明日ダメ元で連絡してみようと思います!
ご丁寧にありがとうございます♪

書込番号:20719882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 RIKA@さん
クチコミ投稿数:27件

2017/03/08 06:45(1年以上前)

>ですぞ^^さん
もう乗られているのですね!羨ましいです♪

そうなんです。私も買う気はそこまで無かったのですが、試乗後すぐに契約していた自分がいたので良い意味で危険な車ですね…笑

ディーラーオプションの変更は可能だったんですか!少し希望がみえてきました。

親身になっていただきありがとうございます♪^_^

書込番号:20719892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:12件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/03/08 08:11(1年以上前)

CD/DVDプレーヤー+TVチューナーなどのメーカーオプションは必ず契約時に説明があったと思いますよ

もし無かったとしたらディーラーのミスなので、そこを指摘して変更してもらえばよいでしょう

ディーラーのミスをユーザーがかぶる程、謙虚になってもいい事はひとつもありません

書込番号:20720036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 RIKA@さん
クチコミ投稿数:27件

2017/03/08 12:08(1年以上前)

>ピーノーさん
試乗した際にモニターの下にCD/DVDを入れる挿入口があるのは確認していたんですが、まさかそれがオプションだとは気付かず…でした。
契約をした販売店が昨日今日と定休日の為、まだ連絡はできていませんが明日朝一にて確認したいと思います!

ピーノーさんのお陰で少し勇気がでました^_^
ありがとうございます♪

書込番号:20720527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:12件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/03/08 13:47(1年以上前)

>RIKA@さん

メーカーオプション:
工場で作り分けられるオプション=変更するには車のオーダーのやり直し

ディーラーオプション:
工場出荷後に取り付けられるオプション=契約後オプション取り付け作業までキャンセル可能 追加はいつまでも可能

失礼ですが、もしかして混同されてませんか?

CD/DVDプレーヤー+TVチューナーはメーカーオプションです
変更しにくいので、契約時に1つ毎に、これは付けますか?と確認されたと思います

もし、この事も理解していないユーザーに全く説明もしないで契約させたとするとディーラーの責任です
変更出来ないと言われたらキャンセルして、再契約しますと強気に出てもいいのではないでしょうか?
ディーラーもそこまでしないでしょうが、裁判になっても勝てると思います


書込番号:20720754

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/03/08 14:49(1年以上前)

>RIKA@さん

自分も現在XDプロFFマシーングレーの納車待ちしてますが、「メーカーオプションは後から変更・追加出来ません。」というのは営業さんが説明してくれたので、一応CD/DVD+TVチューナーは付けましたよ。
で、RIKA@さんのように後から「やっぱりBOSEスピーカー付けたい!」と契約から5日後くらいにダメ元で電話したらもう生産に入ってしまって変更不可でした。
メーカーオプション変更の依頼はとにかく早めをオススメします!まだ生産に入ってないとイイですね。自分は割と切り替え早い方なので「じゃ代わりに高い家具でも買うか!」と楽観的ですが( ̄∇ ̄)

あとアクリルバイザーはやはりあった方がいい気はします。雨の日のドライブスルーや屋外で駐車券取るときに、降り込む雨を地味に減らせますよ。こっちはディーラーオプションなので別に後から何とでもなりますけどね。

書込番号:20720882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 RIKA@さん
クチコミ投稿数:27件

2017/03/08 15:05(1年以上前)

>ピーノーさんご丁寧にありがとうございます。
メーカーオプション変更→車体自体の変更 となる事は承知しています。ただ、契約時に営業の方からは全く説明はありませんでした…。最初から付いているものだと私も全く疑問をもたずに契約に至ったのでこちらにも非はありますね(;_;)
アシスタントマネージャーという肩書きの営業の方ですし、役職のある方だと思うのですが何とか交渉してみたいと思います。

*先程マツダのフリーダイヤルにも電話をかけて事情を説明し、相談したのですが販売店へ問い合わせて下さいとの事でした

書込番号:20720909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 RIKA@さん
クチコミ投稿数:27件

2017/03/08 15:15(1年以上前)

>カラマーロさん
同グレードで同カラーだなんて、親近感です!
私は試乗車に付いていたので全車に標準装備だと思っていました…。気付く昨日まではとても嬉しい気持ちでこちらのサイトを見ていたのですが、昨晩からは焦りと悲しさでモヤモヤします>_<
楽観的なカラマーロさんが羨ましい^ ^

アクリルバイザー、そうですよね!こちらでの評価があまり良くなく迷っていましたが自分を信じてつけたいと思います!笑

ありがとうございます♪

書込番号:20720928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


りぐ7さん
クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/08 15:22(1年以上前)

>RIKA@さん
誰も回答していないので・・・

DVDレコーダーはオプションに存在しません。
付けられるのはDVDプレイヤーです。

書込番号:20720940

ナイスクチコミ!4


スレ主 RIKA@さん
クチコミ投稿数:27件

2017/03/08 15:24(1年以上前)

>りぐ7さん
すみません!最初の質問にレコーダーと書いていますね(°_°)
DVDプレーヤーの事でした…

書込番号:20720945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2017/03/08 23:06(1年以上前)

DVD見ないけど、CDは必要なので、付けました。

書込番号:20722260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


rart0720さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/08 23:37(1年以上前)

注文書の販売車種コードの確認で、この表を使って「これとこれの組み合わせでこれになります」といった感じで間違いがないか確認しませんでした?

エクストレイルとフォレスターの見積もりを作成してもらった時に確か同じような表で説明があった気がします。

もしかして注文書にDVDの文字がなくて付いているか不安といった感じですか?
注文書には明記されていないですよ。
車両本体価格にMOPやオプションカラーは含まれていませんか?私は含まれていました。

一度注文書の販売車種コードを確認した方がよいかも。

書込番号:20722346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


MT1852さん
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:4件

2017/03/09 07:47(1年以上前)

注文時にメーカーオプションについて営業から説明はありませんでしたか?
説明がないのだとすると店舗側にも落ち度がありそうですが。
今一度価格表と注文書を確認してみましょう。

書込番号:20722856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


RGM079さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:57件

2017/03/09 12:33(1年以上前)

メーカーオプションのDVDや地デジチューナーは走行中に見れないので、長時間車内で休憩でもしない限り不要な物ですよ。
そんな物を付ける人は少ないでしょうね。

書込番号:20723452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に5件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CX-5 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
CX-5 2017年モデルを新規書き込みCX-5 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

CX-5 2017年モデル
マツダ

CX-5 2017年モデル

新車価格:281〜422万円

中古車価格:110〜462万円

CX-5 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <1618

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CX-5の中古車 (全2モデル/3,916物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

CX-5の中古車 (全2モデル/3,916物件)