マツダ CX-5 2017年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > CX-5 2017年モデル

CX-5 2017年モデル のクチコミ掲示板

(6887件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:CX-5 2017年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全450スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX-5 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
CX-5 2017年モデルを新規書き込みCX-5 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
450

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信5

お気に入りに追加

標準

ディーラーの試乗車が売られる時

2017/02/19 23:58(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

クチコミ投稿数:101件

皆様に質問です。
各ディーラーさんの店舗で
試乗車が売りに出されるのはいつ頃ですか?
半年?1万キロ?

それ狙うのもいいなと思ってきてしまいまして。

よろしくお願いします。

書込番号:20673957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2017/02/20 00:05(1年以上前)

決まりはないと思います。

ディーラーに聞くのが一番。

書込番号:20673980

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:6件

2017/02/20 01:30(1年以上前)

最近のマツダは商品改良のスピードが早いですよね。改良された商品が発売されれば、試乗車もその役割を終える。その頃合いに試乗車は中古車として発売されるのかもしれませんね〜。

しかし、人気車種の為、下取りも高く、あまり新車と値段が変わらないかもしれません。
ディーゼルだと購入にかかる税金が免税になってたりしますしね。
納期が早いのはいいんでしょうけどね〜。

書込番号:20674130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2017/02/20 05:55(1年以上前)

行き付けの営業に聞きましょう。ここではその答えは出ません。

書込番号:20674256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/02/20 11:42(1年以上前)

試乗車でも新車ですので値引きが大きいなど特典があれば試乗or展示したその日に売れます。当然不特定多数の人たちが乗降して試乗しますから傷とか汚れはあります。それらを了承して大幅値引きが出ればそれはそれでお買い得だと思います。
また軽自動車とかコンパクトカーで無ければ試乗扱いが終了してもディーラーのアシ車にはならないと思います。

書込番号:20674717

ナイスクチコミ!0


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/02/20 12:57(1年以上前)

たしかここのクチコミにも展示車(試乗車?)がディーラーに入ってきた日に
たまたま見かけて、即断即決で短期間で納車された方が居ましたよ。

安くなるか等は普通の車のお取引と同じなのでディーラー・営業の人次第ですね
いつ売るか等は特に決まっていないので、お声掛けがあればだと思いますよ。

例)大幅値引きを要求したときに営業の人が「どうですか〜?」とディーラー側から出す
例)すぐに欲しいから展示車でも欲しい。安くならないか?とお客様側から出す

のどちらかが多いかと。

書込番号:20674867

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 レーダー探知機について

2017/02/19 18:32(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

スレ主 Meinl2145さん
クチコミ投稿数:1件

XD Lパッケージ マシーングレー契約した者です。

納車までにレーダー探知機を付けるかどうか悩んでいます。
皆様の中でレーダー探知機設置を検討・購入されている方で、どの機種を選ばれているのか教えて頂けないでしょうか??
また、取付位置はどこに設置しようと考えられていますでしょうか??

個人的には運転席の右側の右側、Aピラー付近に付けたいとおもっているのですが、実写を見た感じですと、Aピラーが先代より寝ている分取付し辛そうです。。。

書込番号:20672791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2017/02/19 18:38(1年以上前)

Meinl2145さん

↓の新型CX-5のレーダー探知機に関するパーツレビューが参考になると思います。

http://minkara.carview.co.jp/car/mazda/cx-5/partsreview/review.aspx?sls=27441&bi=19&ci=191&srt=1&trm=0

この中には設置場所を撮影したパーツレビューが1件ありますが、マツコネモニターの右後ろへの設置となっています。

書込番号:20672808

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2017/02/19 20:57(1年以上前)

新型は設置場所がないのでミラー型にしようと思っています。
ミラー型は賛否両論あるようですが・・・。

書込番号:20673271

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/19 21:21(1年以上前)

>Meinl2145さん
私もすごく悩みました
前車も、他の車も大体右のAピラーの横につけれてたので大丈夫だろうと思ってたのですが、CX5はスペースが無いですし、BOSEのツイーターが絡むのでまず無理な感じで、 一体型は厳しそうだったので、セパレート型を検討し、ユピテルのものだとセパレート型が多いのと、金具でフロント上部に取り付けられそうなので、色々調べたのですがユピテルのOBDはディーゼルに対応してないみたいなので(OBDは付けたかった)ユピテルは諦めました。ガソリン車ならユピテルでもいけるみたいですね
結果セルスターのセパレートの373GSというモデルにしました。ただこのモデルは取付はサンバイザーに取り付けみたいなので、結果取付位置は微妙な感じです。サンバイザーに取り付けたことないので、どんな感じか分からないということでですが…
失敗したのがドラレコ連動できるようなのでドラレコも同時購入したのですが、610FHRといえモデルでこれもセパレートモデルだったみたいで、(ろくに調べもしないでセットで買ってしまった為)
今度はドラレコの本体をどこにつければいいのかという新たな悩みが出てしまいました。

書込番号:20673351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:13件

2017/02/19 22:41(1年以上前)

>Meinl2145さん
コムテックの703VとドラレコのZDR-013との組み合わせにしました。
ピラー側は曲面になってたりスペースが狭かったりなので、マツコネの後ろ辺りに設置しています。

最近のレーダー探知機を使ってなかったので、比較は難しいんですけど、警告多過ぎ。不要な警告はオフにしないと肝心なときにスルーしそうですw

選定の理由としては常時駐車録画をタイムラプスで行うというのが第一条件だったので、ドラレコありきです。それだけなら他のドラレコでも良かったんですが、OBD2での待ち受け画面がコムテックが1番好みだったのもあり、選びました。

操作性は感圧式なので良くないですね。さらに長押しとかもさせるから、リモコンのボタン増やせよ!と思ってます。まぁ、そのうち慣れるかもしれませんが。

書込番号:20673703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2017/02/19 22:52(1年以上前)

液晶表示のない小型タイプのものなら取付可能ではないかと考えています。
コムテック のZERO 100L であれば機能的に十分かと・・

書込番号:20673742

ナイスクチコミ!3


rart0720さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/20 22:31(1年以上前)

純正のドラレコってどこにつくんでしょうか?
ご存知の方いますか?

書込番号:20676255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:6件

2017/02/21 10:41(1年以上前)

>純正のドラレコってどこにつくんでしょうか?

rart0720 さん、下記の3分15秒ぐらいに写ってます。

https://www.youtube.com/watch?v=jL17Ylo5tY8&t=224s

書込番号:20677285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信11

お気に入りに追加

標準

納期について

2017/02/19 16:37(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

クチコミ投稿数:25件

ぷんたろと申します。
3月最後の週に旅行を控えてます。
関東マツダで、1月29日、XDLパケレッドを申し込みました。現時点、納期が見えません。。。皆さんの納期はいかがでしょうか?

書込番号:20672410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:33件

2017/02/19 16:57(1年以上前)

私は2月5日に契約しましたが、3月末から4月上旬の納車と言われましたが現状不明です!
ただ、OP取付のところが混雑しているようで納期遅れているようです。後は、DOPで何を選ばれたかなよっても変わりますが。(一部OPが欠品しているみたい)

書込番号:20672468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:12件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/02/19 17:06(1年以上前)

私も納車まち 3月上旬納車と言われてますが、まだ確定日は聞いていません
気になりますね

>パイプマンZさん

OPは何が欠品しているかお聞きになりましたか?

書込番号:20672501

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:33件

2017/02/19 18:13(1年以上前)

>ピーノーさん
アンダースカート?メッキのやつ?みたいですよ!
今回のCX-5はそれをつける人が多いみたいですね。
私は高かったんで付けませんでしたが(>_<)

書込番号:20672717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/19 18:44(1年以上前)

関東マツダで契約しています。

XD L AWD 赤
1/9契約で2/24生産です。

書込番号:20672827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:28件

2017/02/19 19:54(1年以上前)

1月28日契約 ・・某販売店を介してオートザムさんで
生産が何時とか納車が何時とか? 全く聞いていませんが
目下、携帯の着信を気にして過ごしています。

書込番号:20673041

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/19 20:24(1年以上前)

XD-Lpackage2WD です。
2017年1月2日契約。2月10日生産で、2月25日に納車予定です。

書込番号:20673138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:4件

2017/02/19 22:11(1年以上前)

神奈川県のオートザムで1/20に契約しました。
XD Lパケ AWD ディープクリスタルブルーマイカです。

昨日、営業の方から電話があり、3/18には納車できるとのことでした。契約時には3月中と言われ、先週は4月になるかも。。。と言われていたんですけどね。

2012年のCX-5からの乗り換えですので、慌ててクリーンディーゼル補助金返納の手続きを始めました。10年乗るつもりで買ったのになぁ。。。

書込番号:20673559

ナイスクチコミ!3


de-buCX-5さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件

2017/02/20 13:47(1年以上前)

初期型2012から乗り換えのLパケAWD赤を1月30日に契約しました。
2月14日にディーラーから3月6日生産が決まりましたの連絡を受け、
昨日車庫証明等の手続きを行ってきました。
納車は早くて3月19日、遅くても25日になりそうとのことです。
初代は2月19日契約で5月26日納車でしたから、そう思うと早くなったなぁと(笑)
初期型も良い車でしたが、新型をみて、つい買い替えしてしまいました。

ちなみに愛知県です。

書込番号:20674955

ナイスクチコミ!2


初cx-5さん
クチコミ投稿数:5件

2017/02/20 18:22(1年以上前)

私は1/4契約で今週23日にはDに入庫するみたいです。納車は週末予定です。
参考になるかわかりませんが、
20S pro 黒で外装はシグネチャーウイングイルミとウインカーバルブ、ナンバープレートホルダーくらいしか付いてません。内装もフロアマットくらいです。

書込番号:20675450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tom09さん
クチコミ投稿数:11件

2017/02/21 00:59(1年以上前)

1月9日契約の3月11日納車です。

関東マツダ
XDL AWD マシーングレー
時間かかりそうなOPはサンルーフ、車体下部にぐるっとくっつくシルバーのやつです。

シルバーのやつは1度港に入ってから千葉(たしか)で取り付けされるらしいので1週間弱余計にかかるそうです。

あくまでディーラーで聞いた話なので。。
参考になれば幸いです^_^

書込番号:20676696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:4件

2017/02/21 15:09(1年以上前)

東海マツダ
2月3日契約
XD Lパッケージ 4WD
メーカーオプション全部
ディーラーオプション10個ぐらい

生産3月中旬ぐらい

納期3月末の予定でしたが
4月の頭になりました

書込番号:20677765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ70

返信24

お気に入りに追加

標準

見積もりのご相談

2017/02/19 00:09(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

スレ主 takap0223さん
クチコミ投稿数:27件

皆さん、こんばんは。
本日、近所のマツダディーラーにて見積もりをして頂きました。
決算時期ということもあり、人が非常に多かったです。

■下記のグレードで見積もりをだしていただきました。
・25s LPkg   FF
・XD プロアク FF

■オプション
・マシーングレー
・CD・DVD
・新車延長保証
・パックdeメンテ(36ヶ月)
・コーティング(5年)
・ナビ用SD
・ETC
・XDのみフォグ追加

■下取り車7年落ちの軽自動車 3,5000km 車検残1年と少し
・20万

この内容で値引きなしで

25s LPkg   FF 329万
XD プロアク FF 335万

でした。
決算時期ということもあり、購入する場合はここから下取り10万アップと
25sについては総支払300万を切る値引きをして下さるということでした。
XDに関しては300万は切れないかもしれないが、勉強させていただきます。ということでした。

私自身、サンデードライバーでそんなに長距離を運転する機会も少ないので
購入するならガソリンかなと思っています。(装備もいいし、XDとの価格差を無くすくらい走る訳ではないので)

ただXDのあのグッとくる加速もなかなか魅力があり、正直迷ってはいます。

XDLパケについては詳しくはお聞きしていないのですが、予算オーバーになりそうなので
やめようかなと思っています。

どうでしょうか?アドバイスお願いします。

書込番号:20670534

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:12件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/02/19 00:18(1年以上前)

どうでしょうか?というのは値引きの妥当性についてですか?
ガソリンとXDのどっちがいいか?に関してですか?

書込番号:20670563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 takap0223さん
クチコミ投稿数:27件

2017/02/19 00:29(1年以上前)

>ピーノーさん
すみません、書き忘れていました!
値引きの妥当性についてです!

書込番号:20670590

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:101件

2017/02/19 00:56(1年以上前)

>takap0223さん
いい値引きではないですか?軽自動車を買い取り業者、3社にガチンコしてもらって金額把握した方がいいかもしれませんね

その上で
はんこ持っていって
この額ならって
値を出すといいかもしれません。
4月こえて落ち着きはじめると
値引きは大きくなるかもしれませんが
色々な口コミ見てますが
まあまあ沢山おねびき着いてるようにおもいます!
いっちゃえtakap!

書込番号:20670666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:12件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/02/19 01:13(1年以上前)

25s
329−300=29万円
下取り20+10=30万円
全部で59万円ですね

もし外部の査定で今の車の買い取りが
59万円なら値引きは0相当
これならもっと交渉の余地有り

49万円なら値引きは10万円相当
39万円なら値引きは20万円相当
この辺りまでなら普通ではないでしょか

29万円なら値引きは30万円相当
19万円なら値引きは40万円相当
これならかなりお得ですね

外部の買い取りは、3月になると期末の買い替えで球数が増えるので価格が下がります
外部に査定してもらうなら早い方がいいですね

書込番号:20670700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 takap0223さん
クチコミ投稿数:27件

2017/02/19 01:15(1年以上前)

>猫のチン!さん
ありがとうございます。
ただ今乗っている軽自動車のスタッドレスと純正CDプレイヤーがあるのですが
これらも含めて、下取りを上げることって可能なのでしょうか?

書込番号:20670708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2017/02/19 01:35(1年以上前)

>takap0223さん

自分のXDマシンと大体一緒ですねぇ。7年落ち軽自動車30万下取りはいいじゃないですか☆その上で値引きも上々☆

将来のリセールを考えたらXDのほうが良いのでは?(^ ^)

書込番号:20670730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 takap0223さん
クチコミ投稿数:27件

2017/02/19 01:42(1年以上前)

>ピーノーさん
すみません、記載忘れです。
今乗っている車なのですが、新車ではなく中古で購入した60万円のミラです。
なので、下取り30万はすごく魅力的だなと思っています。
多店舗の見積もりで20sプロアクの見積もりが293万でしたので、担当営業さんがここのお店には負けたくないので
これよりは安くなるようにがんばりますとのお声がけをいただいています。
ただ、買取店での評価もきいてみたいのでいってみようかと思います。

>猫のチン!さん
同じくらいの見積もりなんですね!
XDのほうがリセールがいいのですか?
てっきり扱いやすいガソリンのほうがいいのかと思ってました。

書込番号:20670737

ナイスクチコミ!2


スレ主 takap0223さん
クチコミ投稿数:27件

2017/02/19 01:47(1年以上前)

すみません
今乗っている車には社外ナビを付けています。

書込番号:20670743

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:127件

2017/02/19 01:59(1年以上前)

>takap0223さん

落ち着いてくださいね。よぴひこまるです。

ディーゼルは海外で売れますからリセールは高いです。

あと、自分は今日納車です。眠れません。笑(^ ^)

書込番号:20670756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:101件

2017/02/19 02:16(1年以上前)

>takap0223さん
査定は基本的に
年式
グレード
走行距離
ボディの程度で決まるらしいので
CDとかはそこまでおおきく影響するものではないかもしれません。タイヤも同様ではないでしょうか。

車を買うとき下取りをふくめると、したどりの値段の上下と、本体の値引きをうやむやになる場合があり
ややこしくなる場合があるので
その軽自動車が、買い取り業者に純粋にいくらで売れるか把握する必要があります。(^-^)
日時を指定して3.4社お越しいただき、今回の見積もりを見せて、ディーラーは○○万円なのでそれをこえたらいまきめます!というと本気になります。こえたらラッキーだし、無理無理!ってなったら、ディーラーさん頑張ってる証拠です。3社以上よぶと面白いですよ。一発勝負です。みんな名刺に金額書いて、渡してくださるんです。そこで判断するんです。
Gulliverのような大手と、小さめのところ、軽自動車専門のところなどよぶといいかもしれません。
僕は担当者で決めました。高いところありましたが、その会社は後日持って帰って不具合が発覚した場合
金額を訂正できるらしいのでやめました。
と、2番目の価格の人が言い始めまして面白かった。

よって、ディーラーさんがプラス10を書面になっていないならそこがポイントになります。
一般的に下取り業者のほうが高く買い取ることが多いのですが
ディーラーさんが車売りたくて、突然変異でよい価格出す場合もあるから油断できません。
携帯のMNPみたいなノリでしょうか(^-^)

こういうのたのしいですよね。
納車も楽しみですが、車屋さんとの駆け引きたのしい!

ただ、天王山の3/31が近づいてますので
タイミングも大事!

書込番号:20670773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 takap0223さん
クチコミ投稿数:27件

2017/02/19 03:01(1年以上前)

>よぴひこまるさん
大変失礼いたしました。
海外需要でリセールがいいんですか・・・!それは知りませんでした。

>猫のチン!さん
CDとかはあまり意味がないのですね。ありがとうございます。
どうせあってもしょうがないので引きとってもらう感じのほうがよさそうですね・・・。
ひとまず近場に買取店が何店舗かあるので、もっていってみようと思います。

書込番号:20670813

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/19 03:39(1年以上前)

>takap0223さん
軽の下取り額は嬉しいですね!私の場合は買取店の方が低かったです。

>25sについては総支払300万を切る値引きをして下さるということでした。
これは諸費用込みですか?そうだとしたら凄いと思います。

書込番号:20670835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:6件

2017/02/19 03:53(1年以上前)

文章を読む限り25Sなら、下取り30万、値引きは20万前後っていう感じでしょうか?

発売されたばかりだし値引き的にはこれ以上は難しいかと思いますが、ローンなら金利引き下げ、端数カットか欲しい装備を一つオマケ、そして最後にパックDEメンテをサービスしてもらって契約って感じでは?

交渉次第ですが、下取り車は値引き調整に必要な場合もあるので、買取屋での売却の場合値引き額が減額になるかもしれません。それと買取屋は買い取った自動車は即日引き取りの場合もあってかなり急かされます。交渉しても一週間、あるいは待って月内という感じになるのではと思われます。

CX-5は納車まで2ヶ月待ちとの書き込みも見かけます。他に自動車をお持ちなら別ですが、Dでの下取りなら納車まで乗り続けられるので、その点もメリットとなるでしょう。

私もXDと25Sを試乗しましたが、どちらもとても良い仕上がりでした!
旧型の初期型XDを所有していたこともありますが、新型は振動がとても抑えられていてパワフルで快適ですね。25Sはエンジンの軽さと振動の少なさ、必要十分にアクセルに応える性能を有していると思います。好印象!
どちらを選んでも良い買い物となるでしょうね。悩みどころです(^^;;

書込番号:20670843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 takap0223さん
クチコミ投稿数:27件

2017/02/19 04:04(1年以上前)

>オックステールさん
諸費用込みで300万と営業さんは仰っていました。
ただ、来週末までには決めてほしいと強く言われました。

>アップルバニラさん
>文章を読む限り25Sなら、下取り30万、値引きは20万前後っていう感じでしょうか?
そうですね。その通りです。
ローンはディーラーローンではなく銀行にしようかなと思っています。
端数カットいいですね!パックdeメンテは36か月込み込みです。

>CX-5は納車まで2ヶ月待ちとの書き込みも見かけます。
そうですね、私の場合ですが早くて4月末遅くて5月と言われました。

>私もXDと25Sを試乗しましたが、どちらもとても良い仕上がりでした!
最初はガソリン一択で考えていたのですが、XDも試乗してみたかったので、足を運びました。
確かに双方とてもいい仕上がりですよね。安い買い物ではないのですごく迷っています。

書込番号:20670850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/19 04:15(1年以上前)

>takap0223さん
僕なら即決ですね。
でも、25Lパケって車両本体298ですよね?それに挙げられてるオプションと諸費用入れたら329以上になると思うのですが・・・。
なんで、総支払額が300以下になるなら値引き額は日本一では?(笑)

書込番号:20670855

ナイスクチコミ!5


スレ主 takap0223さん
クチコミ投稿数:27件

2017/02/19 04:33(1年以上前)

>オックステールさん
そうですね。公式サイトでは298万円です。
今日いただいた見積もり書には、車両本体価格307万円と記載されています。
メーカー希望小売価格ですので、店舗によって多少違っていたりするんでしょうか?
あと恐らく、車体色がマシーングレーですので、その代金も入っているのかと思います。
見積もり書の中には、そのような項目が見当たりませんので

書込番号:20670864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/19 04:51(1年以上前)

>takap0223さん
車両本体価格には特別塗装色やタイヤサイズのダウン、テレビ等のメーカーオプションが含まれるので変わってきます。
総支払額は下取りも含めた額のようですね、勘違いして申し訳ないです。
2ヶ月前は値引き10万程度で契約された方も多いと思いますし、20万程度なら悪くない数字だと思いますよ。

書込番号:20670871

ナイスクチコミ!4


スレ主 takap0223さん
クチコミ投稿数:27件

2017/02/19 05:01(1年以上前)

>オックステールさん
いえ、こちらこそしっかりと記載していなくて
申し訳ないです。
そうですね、自分も悪くない数字だと思っています。
ただ、車体色を黒・灰・紺と迷っています。

書込番号:20670875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/19 05:27(1年以上前)

>takap0223さん
紺は屋内だと黒っぽく見えて好みなんですが外だと結構青みが強いです。
グレーも同様ですし飽きそう気もしてやめました。
私が選んだ黒は、線傷付きやすいですが少し離れると実は目立ちませんしコーティングで映えます。下取りも間違いなく有利です。

書込番号:20670888

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:127件

2017/02/19 07:53(1年以上前)

>takap0223さん
自分は陰影を楽しむためにCX-9の動画やCX-3の実車をみてマシンにしました。(去年の11月)
だけど、オックステールさんの仰ることは的を獲てます。黒は高級感、リセール、特別価格ではない、ことを踏まえると黒が1番かもしれませんね。ただ、実車や画像や動画でみる限りどの色もいいんですよね…もう、あとは好み次第ですね笑(^ ^)
自分は前車の買取値が下がるのが嫌だったので早期の契約でしたが、実車を見て決めれるのは羨ましいですぞ!(^ ^)

書込番号:20671036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ83

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 何が起きたと言うのか・・・

2017/02/17 16:07(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

スレ主 skittles17さん
クチコミ投稿数:4件

納車が意味不明なほど遅いことについてDから納得のいく回答が得られないため、可能性のある原因を伺いたく初投稿。

グレードOP:XD、AWD、Lパケ、BOSE、etc2.0、ドラレコ、MG5
契約:12月1週目
生産:2月1週目
その後:2月8日に架装のセンター着→3月11日にD到着、納車は翌日以降

北関東以北の地域の話になりますが・・・
通常は千葉のセンター入庫から1週間程度でD到着という情報を得ました。

Dからは「オプション取り付けの順番が混んでて・・・」という話です。
一番手間であろうMG○のオプション付きで、自分より生産が後の方の納期確定の情報を見ていると到底納得いきません。

いったい何が起きているのでしょう??

書込番号:20666379

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2017/02/17 16:57(1年以上前)

>Dからは「オプション取り付けの順番が混んでて・・・」という話です。

そのとおりだと思いますよ

ETCやドラレコを取り付けるのは大体外注の電装屋が行ないますが最近はナビが標準装備になっていたりオーディオ交換の需要が少なくなっているので外注先の電装屋が廃業しているので地域によって人手不足は起こっています

またETCやドラレコが未入荷なんて事もあります

車の生産が追いついていても周辺機器の生産が追いつかない事ってよくある事です

書込番号:20666471

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2017/02/17 18:19(1年以上前)

>skittles17さん

納車の順番は、公平であって欲しいですね。

でも、まあ〜ここで怒りをぶちまけても納車が早まる訳でもありません。

この寒い中、納車センターで作業されている人は頑張ってくれているはずですから、ここは一つ大らかな気持ちで、納車を待ちませんか?

遅れの原因としては、DOPの何かしらの部品が生産遅れ等で欠品している可能性が高いです。

書込番号:20666627

ナイスクチコミ!13


華子様さん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:9件

2017/02/17 19:11(1年以上前)

旧型のリコールが影響しているかも?
共通パーツでは?

書込番号:20666764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2017/02/17 19:11(1年以上前)

>skittles17さん
逆に考えると人気故に納車が遅くなるのは仕方無いと思いますよ。
ここは我慢我慢ですわね…。

其れに未々納期の掛かる車も有りますから。

書込番号:20666765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/02/17 19:13(1年以上前)

DOPなどの取り付けで〜というのが一番分かりやすくて
お客様に伝える言い訳としても無難じゃないかな?と思います。

ちなみに
>自分より生産が後の方の納期確定の情報を見ていると到底納得いきません。
は同じディーラーのお話でしょうか?

ネットなどの納期情報ですとDごとの割り当て数、Dの消化待ち車両、Dの外注先のキャパにも
よることだと思いますよ。3月は決算期でどこも発注多いでしょうからね。

書込番号:20666768

ナイスクチコミ!7


舞なおさん
クチコミ投稿数:59件

2017/02/17 20:10(1年以上前)

 「2月8日に架装のセンター着→3月11日にD到着」
 この期間がずいぶんと長いような気がしますね。
 私の場合は、同期間が1週間程だそうです。参考までに。

書込番号:20666910

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2017/02/18 00:38(1年以上前)

センターでぶつけて、板金中だったりして・・
昔、三菱のDでボディ下部を塗り直したランサーを堂々と展示してるのを見た事有る。
歩道より一段高い位置なんで光を当てると丸わかりなんだよなあ。

書込番号:20667610

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2017/02/19 01:34(1年以上前)

>横道坊主さん
ランサーの話は憶測ですか?
そういう人良くいる!

書込番号:20670728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2017/02/20 04:25(1年以上前)

よくありますよ。

輸送中のトラックが事故ってフレームが
曲がる程の損傷。
見た目だけ綺麗にして展示。
展示が終了すると中古車にも回せないので
ちゃんと走る所までフレーム修正して格安
で営業さん等が買うそうです。

書込番号:20674221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ71

返信8

お気に入りに追加

標準

デイラーOPで!

2017/02/16 20:58(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

クチコミ投稿数:54件

『ナビゲーション用SDカード、TV・NAVIコントロール』の社外品(代替品)はありますか?
有れば教えてもらえますか。

書込番号:20664369

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2017/02/16 21:04(1年以上前)

>ナビゲーション用SDカード


それがあったらみんな「マツコネがあぁぁぁぁ」って叫んでないと思う。

書込番号:20664399

ナイスクチコミ!29


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2017/02/16 21:06(1年以上前)

ありません(・・;)

書込番号:20664408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


Takutyanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:37件

2017/02/16 23:04(1年以上前)

誰かぁ
「あるよ」って言ってくれよぉ...。

書込番号:20664856

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2017/02/17 03:35(1年以上前)

ゴリラで。

書込番号:20665264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


りぐ7さん
クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:2件

2017/02/17 11:27(1年以上前)

ナビやTVの代替品ならいくらでもあるでしょ。
簡単なのはポータブルナビとか、iPad等のタブレットを固定しても良いし。。。

ただ、マツコネってそんなに悪いですかね?
CX-5後期を約1.5年乗ってて、長距離利用時(土地勘ない場所)はナビ頼りですが、困った事一度もないです。

個人的にはDVDじゃなくブルーレイ対応して欲しいですが、
これは社外ナビでも対応しているの少ないのであきらめてます。

書込番号:20665876

ナイスクチコミ!3


Takutyanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:37件

2017/02/17 11:41(1年以上前)

スレ主さんの聞き方から察するに、ビルトオンタイプってことかと思う。
となると...。

書込番号:20665900

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2017/02/17 16:07(1年以上前)

マツコネ慣れると案外困らないですよ。
もうちょい画面が大きければなぁとは未だに思いますがなんて事は無いです。

住めば都ならぬ、乗れば都です。

書込番号:20666377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:524件Goodアンサー獲得:20件

2017/02/18 00:19(1年以上前)

私も今回 マツコネデビューで、楽しみです。
なんかマツコネにネガティブがイメージが多いようですが、私は車との一体感があって
使ってみるのが楽しみです。

書込番号:20667580

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CX-5 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
CX-5 2017年モデルを新規書き込みCX-5 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

CX-5 2017年モデル
マツダ

CX-5 2017年モデル

新車価格:281〜422万円

中古車価格:110〜462万円

CX-5 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <1618

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CX-5の中古車 (全2モデル/3,925物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

CX-5の中古車 (全2モデル/3,925物件)