EB321HQUBbmidphx [31.5インチ]
- 最大表示解像度100,000,000:1の高いコントラスト比を実現するWQHDパネル搭載により、なめらかな画像を大画面で楽しめる。
- 視野角178度の「IPSパネル」を搭載。さまざまな角度から見ても、輝度や色の変化が抑えられるため、鮮明な画面で観賞可能。
- 目の疲れや頭痛などの原因を抑える「フリッカー・レス」テクノロジーを採用。眼精疲労の要因となる「ブルーライト」を4段階で調整することにより、軽減できる。
EB321HQUBbmidphx [31.5インチ]Acer
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 3月31日



PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > EB321HQUBbmidphx [31.5インチ]
24インチのフルHDディスプレイ(G2420HD)からの買い替えを検討しています。購入の目的は、もう少し大画面が欲しいということと、作業領域を広くしたい、ゲームも大迫力でプレイしたい、レコーダーと接続してテレビや映画も見たい、等です。PCゲーム中心で、ニンテンドースイッチやWiiU、PS4も接続して遊びます。32インチのフルHDも最初検討しましたが、32インチでフルHDはドットの粗さが気になるかもしれないので、32インチならWQHDが一番ベストなのかな、と判断しました。そこでいくつか気になったことを質問させていただきます。
迷ったのは、LCD-MQ321XDBの方が、超解像技術が搭載されているので、映像を楽しむという点ではIO-DATAの方がいいのかな、と迷う点と、最近HDR搭載機が増えてきてきていますが、WQHD解像度ディスプレイにもHDRは必要か、必要じゃないか、という点。また、現在応答速度2msなのですが、これが4msになることでブレとか気になるかどうか、など(4msでも早い方だとは思うが気になる)。オンライン対戦は一切しません。オフラインゲームのみです。遊ぶゲームの傾向としては、Fallout4、スカイリム、ダークソウルシリーズ、ジャストコーズ3、Prey、Callofdutyシリーズ、FarcryPrimal等他色々。基本遊び飽きたゲームはもうプレイしなくなる、というスタイルです。ゲーム以外も色々楽しむので、幅広く使うことができるディスプレイを検討しています。
ゲーミングディスプレイも検討しましたが、上記に書いたように一人でゆっくりと遊ぶのが好きなので、オーバースペックかな、と思いました。このように色んなことに使うディスプレイとしては、こちらの製品のようなものを選択するか、もしくは、ゲーミングディスプレイを購入しても幅広く使うことができるのかどうか、迷っているので皆様の意見をお聞かせください。回答お待ちしております。
書込番号:21493552
2点

>超解像技術
昔で言うところのシャープネスを弄るのと大差は無いですし。PCの作業画面ならともかく、動画を見るのなら特に必要ないと思います。ゲームに関しても、よくみればボケはしますが。ゲーム中に気になるほどでも無いと思います。
HDR。今使っているモニターで、必要だと感じていますか?あたりから。ゲームならゲームの方でコントラスト設定すれば十分なような。
4ms=1/250秒。 大抵の映像は60fps以下。
32インチフルHDでボケが気になるかは、感想に近い話ですので。一度近くの量販店などで同サイズ/解像度のモニターを見てみた方がよろしいかと思いますし。安いモニターでこだわってもしょうが無いような。
奮発する話をするのなら、一機に4Kモニターを買った方が、後々も…
書込番号:21493751
3点

返答ありがとうございます。特に超解像技術はなくても、さほど不満にはなりにくそうですね。HDRにしても、今使っているディスプレイで必要と感じたことはありません。特に気にすることでもないみたいですね。4Kディスプレイは一度検討して、書き込みもしましたが、、数年くらいは待つことにしたので今のところ検討していません。43インチ位で自分の目的にあった4Kディスプレイがないので。
とりあえずもう少しゆっくり検討してみたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:21494044
1点

皆様ありがとうございました。色々皆様の回答を参考にしつつ、考えてこのディスプレイが一番いいかな、という結論に達しました。とりあえずこれを第一候補に、もう少し経って気が変わらないようであれば購入したいと思います。
〜〜経緯〜〜
最初4Kディスプレイを検討したが、色々調べて、4Kディスプレイはサイズとしては最低でも40型以上が適しているいうことが分かった。しかし、机の上に置くサイズとしてはいくらなんでも大きすぎる。もう少し小さい方が良いと判断。かといって、31.5インチの4Kディスプレイを購入しても後悔しそうな気もするので、見送ることに。
↓
今現在24インチのフルHDディスプレイを使用中なので、せっかくなので同じフルHDディスプレイは買いたくない。大きさは32インチ位が欲しい。4K未満、フルHD以上の解像度が良い。そこでWQHDにたどり着きました。32インチとフルHDでも良いかな、と思ったのですが、WQHDの組み合わせも良いと思った。自分はGTX1080を使用していて、ゲーミングディスプレイも頭によぎり検討した。ゲーミングディスプレイは27インチが豊富にあり、32インチは種類が少ない。が、いずれもG-Sync対応は高く、候補ディスプレイがいずれも約10万なのでやめることに。
長年ゲーミングディスプレイじゃなくて普通のディスプレイを使用してきて特に不満もなかったので、応答速度が4ms程度なら普通のディスプレイでも幅広く使えそうだと判断。こちらのディスプレイに決定致しました。
結構色々試行錯誤して大変でした。特に4Kディスプレイの物欲に負けそうに。だけれども決定的だったのは、4Kディスプレイは40インチ以上じゃないとよくないらしいのと、40インチ以上を机の上に置くのは大きすぎる、というのがある意味で決定的だったと思います。
ありがとうございました。
書込番号:21496966
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Acer > EB321HQUBbmidphx [31.5インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2019/02/21 17:32:20 |
![]() ![]() |
1 | 2018/10/02 0:16:19 |
![]() ![]() |
6 | 2018/09/16 8:13:37 |
![]() ![]() |
0 | 2018/07/30 22:10:14 |
![]() ![]() |
0 | 2018/04/12 19:14:28 |
![]() ![]() |
4 | 2018/03/15 22:45:09 |
![]() ![]() |
18 | 2018/05/16 22:30:58 |
![]() ![]() |
14 | 2018/01/20 18:17:31 |
![]() ![]() |
4 | 2018/01/10 23:15:13 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/27 13:29:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



