『AV出力をナビの外部入力(4極ミニプラグ)へ繋ぐケーブル』のクチコミ掲示板

2017年 3月15日 登録

ZDR-014

  • エンジンONで録画がスタートする、200万画素カメラ、GPS機能を持つドライブレコーダー。車に衝撃が検出された際に自動録画を行う「衝撃録画」機能も備える。
  • HDR/WDR機能により、夜間の撮影時も白飛びや黒つぶれ、逆光などにも強く、くっきりと確認できる(走行状況や環境による)。全国のLED信号機に対応。
  • 専用ビューワソフトを使用すると、パソコンで映像・音声とともに、地図表示により走行軌跡や走行速度も確認できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥27,800

本体タイプ:一体型 画素数(フロント):録画画素数:200万画素/総画素数:400万画素 液晶サイズ:2.3型(インチ) 駐車監視機能:オプション ZDR-014のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ZDR-014の価格比較
  • ZDR-014のスペック・仕様
  • ZDR-014のレビュー
  • ZDR-014のクチコミ
  • ZDR-014の画像・動画
  • ZDR-014のピックアップリスト
  • ZDR-014のオークション

ZDR-014コムテック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2017年 3月15日

  • ZDR-014の価格比較
  • ZDR-014のスペック・仕様
  • ZDR-014のレビュー
  • ZDR-014のクチコミ
  • ZDR-014の画像・動画
  • ZDR-014のピックアップリスト
  • ZDR-014のオークション

『AV出力をナビの外部入力(4極ミニプラグ)へ繋ぐケーブル』 のクチコミ掲示板

RSS


「ZDR-014」のクチコミ掲示板に
ZDR-014を新規書き込みZDR-014をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

ドライブレコーダー > コムテック > ZDR-014

スレ主 四○一さん
クチコミ投稿数:37件

カメラ映像をナビの外部入力へ繋いでリアモニターに映そうと考えています。
トヨタ純正ナビの入力が4極プラグなのでオス-オスの4極プラグを購入して繋いだのですがダメでした。
(ナビ側にプラグを奥まで差し込まず半差しすれば強引に映るのですが)

どのようなケーブルを買えば映像を映せるかご存知ありませんか。
最悪4極ミニプラグオス-RCAメス- RCAオス-4極ミニプラグオス
ケーブル2本使って繋ぐ方法かなとは思っています。

書込番号:21978239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51541件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2018/07/21 17:17(1年以上前)

四○一さん

四○一さんがお求めの4極ミニプラグの極性を変換するケーブルは発売されていないようです。

この為に私の場合はND-DVR1とパナナビを接続する為に↓のレビューの中で説明しているような、極性変換ケーブルを自作しました。

http://review.kakaku.com/review/K0000703007/ReviewCD=812769/#tab

ただ、この極性変換ケーブルの作成には結構苦労しましたので、自作はあまりお勧め出来ません。

参考までに↓のような極性変換ケーブルも発売されていますが、これでは極性は合わないと思われます。

http://amzn.asia/83wWSQm

以上の事より「4極ミニプラグオス-RCAメス- RCAオス-4極ミニプラグオス」で接続される事をお勧め致します。

書込番号:21978297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/07/21 17:18(1年以上前)

4極ミニプラグに決まった規格が無いので、各社で端子の位置がばらばらです

トヨタ純正ナビは取説を見れば書いてあると思いますが、先から・L・R・G・映像です(パイオニア系)

ZDR-014は取説を見れば書いてありますが、先から・L・映像・G・Rです(パナソニック系)

なので、パイオニア用とパナソニック用のミニジャック変換ケーブルを購入して2つを接続する他に方法は無いでしょう

http://www.street-automotive.com/mr_plus_ah/index.html ミニジャック変換ケーブルの例

購入した4極プラグを切った張ったで自分で改造するなら可能ではあります。

書込番号:21978300

ナイスクチコミ!1


スレ主 四○一さん
クチコミ投稿数:37件

2018/07/22 20:09(1年以上前)

アドバイスありがとうござました。
規格が決まっていないのは盲点でした。
ドラレコの説明書にミニプラグの極性が書いてあった理由がわかりました。

コネクタ部分はインパネ内で隠せるので、一旦RCAに変換してケーブル2本を用いて接続します。

書込番号:21980978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ZDR-014
コムテック

ZDR-014

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2017年 3月15日

ZDR-014をお気に入り製品に追加する <163

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング