『大至急!!!録画用HDD』のクチコミ掲示板

2017年 4月上旬 発売

OLED55C7P [55インチ]

  • 色彩能力を飛躍的に向上させる技術「True Color Accuracy」で色の再現性は2016年モデルの約6倍に向上した、4K対応有機ELテレビの2017年モデル。
  • 独自の最新技術「Active HDR」を採用し、輝度と明暗比を向上させ、今までのテレビでは再現できなかった色を映すことが可能。
  • テレビ製品では世界で初めて、立体的な音響表現を実現したサウンド規格「ドルビーアトモス」を搭載。リアルな映像へのより深い没入体験を楽しめる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:○ OLED55C7P [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

OLED55C7P [55インチ] の後に発売された製品OLED55C7P [55インチ]とOLED55C8PJA [55インチ]を比較する

OLED55C8PJA [55インチ]

OLED55C8PJA [55インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 4月20日

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:○
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLED55C7P [55インチ]の価格比較
  • OLED55C7P [55インチ]のスペック・仕様
  • OLED55C7P [55インチ]のレビュー
  • OLED55C7P [55インチ]のクチコミ
  • OLED55C7P [55インチ]の画像・動画
  • OLED55C7P [55インチ]のピックアップリスト
  • OLED55C7P [55インチ]のオークション

OLED55C7P [55インチ]LGエレクトロニクス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月上旬

  • OLED55C7P [55インチ]の価格比較
  • OLED55C7P [55インチ]のスペック・仕様
  • OLED55C7P [55インチ]のレビュー
  • OLED55C7P [55インチ]のクチコミ
  • OLED55C7P [55インチ]の画像・動画
  • OLED55C7P [55インチ]のピックアップリスト
  • OLED55C7P [55インチ]のオークション

『大至急!!!録画用HDD』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLED55C7P [55インチ]」のクチコミ掲示板に
OLED55C7P [55インチ]を新規書き込みOLED55C7P [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ63

返信11

お気に入りに追加

標準

大至急!!!録画用HDD

2017/10/05 10:42(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C7P [55インチ]

下記のHDDはこちらのテレビで使用できますか?

http://s.kakaku.com/item/K0000888918/

書込番号:21253025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36297件Goodアンサー獲得:7680件

2017/10/05 11:49(1年以上前)

>pornograffitti_glay_mrchildrenさん
こんにちは。

LGの外付けHDD情報は下記の通りで、IODATA、バッファロー、エレコムの確認情報に丸投げ状態です。

http://www.lg.com/jp/tv-special/hdd

また、ADATA社はHDDのTVへの接続確認検証を行っていません。

従って、このHDDがC7Pで使えるかどうかの公式情報はなく、ユーザーのクチコミを待つか、自己責任ということになります。

書込番号:21253156

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2017/10/05 12:24(1年以上前)

pornograffitti_glay_mrchildrenさん

こんにちは。

OLED55C7PとAHV620S-1TU3-CBLの動作確認は行われていませんが、ADATAのHPには『ADATA外付けHDDはテレビレコーダーをフルサポート』と記載していますネ。
http://www.adata.com/jp/feature/219

尚、ADATAは、台湾の大手メモリモジュールメーカーですが、テレビ用外付けUSB HDDには馴染みが薄い事や動作確認が取れていない為、一抹の不安は有りますネ。

書込番号:21253235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36297件Goodアンサー獲得:7680件

2017/10/05 12:50(1年以上前)

>pornograffitti_glay_mrchildrenさん

テレビなどのCE商品では、PCと違い、互換性確認がとれてないものはしばしば問題を起こします。PCの感覚で安直に外付けHDDを選んだ結果のトラブル報告がクチコミにもちょくちょく話が上がるのが現実です。

「フルサポート」等の抽象的な表現や「一抹の不安」等のexcuseでは何の足しにもなりませんのでご注意を。

それと、何の役にもたたない互換性検証情報がみつかりましたので、一応リンクをあげておきますね。

http://www.adata.com/eventpage/0123/en

書込番号:21253318

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2017/10/05 14:03(1年以上前)

>「フルサポート」等の抽象的な表現や「一抹の不安」等のexcuseでは何の足しにもなりませんのでご注意を。

何も、AHV620S-1TU3-CBLが大丈夫とは一言も言っていないばかりか、動作確認が取れていないと前置きしているにも拘わらず、誹謗中傷する不定の輩がいるので注意が必要です。

>従って、このHDDがC7Pで使えるかどうかの公式情報はなく、ユーザーのクチコミを待つか、自己責任ということになります。

全く同じ事を言っているのに、自分は正しいと錯覚していて、理解力に乏しいのは非常に残念ですよ!

※もう少し建設的に考え判断力を養って下さいませ。お願い申し上げますネ。


書込番号:21253465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36297件Goodアンサー獲得:7680件

2017/10/05 14:11(1年以上前)

ほらね(笑)

「フルサポートとの記述がある」、と言いながら、
「一抹の不安はある」、と玉虫色表現。
問いただすと、「大丈夫とは一言も言ってない」

解釈には、「忖度」が必要な様です。

書込番号:21253475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2017/10/05 16:00(1年以上前)

プローヴァさん

博識な回答が多くいつも感心しているのですが、
今回のクチコミハンターさん とのやり取りには疑問が残ります。
何か恨みでもあるのでしょうか?

クチコミハンターさん の意見は、確かに「玉虫色表現」だと私も感じますが、
この玉虫色表現 は正しい回答でもあると感じています。

『ADATA外付けHDDはテレビレコーダーをフルサポート』 の表現は、
ADATA が信頼できるメーカーなら、「抽象的な表現」でも安心して購入できると感じます。
ですが、私的には、信頼するには至らないメーカーなので、「一抹の不安」 が残るのも事実です。

ですので、クチコミハンターさん の「玉虫色表現」は、私の感覚に非常に近い表現です。

書込番号:21253641

ナイスクチコミ!14


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36297件Goodアンサー獲得:7680件

2017/10/05 16:38(1年以上前)

>yuccochanさん
恨み?意味不明です。
私は普段からわかりやすい回答を心がけていますので、玉虫色の表現は好みではありません。yuccochanさんが玉虫色の表現がお好きならそれはそれでよろしいかと思います。どうぞお好きになさってください。
私としては、公式情報がない以上、安直に、少しでも期待させる様なコメントは避けるべきと考えます。

書込番号:21253693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:82件

2017/10/05 16:40(1年以上前)

プローヴァーさんの言う通りだー!!!

書込番号:21253697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


助け舟さん
クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:50件

2017/10/08 11:56(1年以上前)

現実問題買った後につなげてみたら電源連動が全く働かないということはざらにあります。

私も経験しました。一番確実なのはメーカーが推奨しているモデルを購入することだと思いますが

そうなると値段がかなり高くなりがちなので、少しでもお買い得なものを購入したいという気持ちは痛いほどわかります。

地道に価格ドットコムや他の情報サイトでもいいので、成功例を検索して情報を得るしかないですね。

書込番号:21261220

ナイスクチコミ!1


助け舟さん
クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:50件

2017/10/08 12:40(1年以上前)

私は運営ではないので偉そうなことは言えないのですが、できるだけ誹謗中傷する表現を控えたほうがいいと思います。

回答する方はそれぞれボランティアでやってらっしゃるので、そこは質問者の方も回答を伺う立場として配慮してあげてください。

それぞれ意見が異なってくることは、他人同士なので当たり前のことです。

いたずらに対立を煽るような発言は控えたほうが、それぞれが気分を害さずに平和的に問題を解決していけると思います。

書込番号:21261336

ナイスクチコミ!7


KUNISAN18さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:27件 KUNISAN.JP 

2017/10/08 23:57(1年以上前)

私はI-O DATA製のHDPE-UT1.0というポータブルHDDを購入して取り付けました。アマゾンで「テレビと繋いで録画できる」とあったので、正式な対応機種ではないものの、大丈夫だろうと思っての購入です。

結果的には失敗でした。HDD取り付け直後から、突然テレビの電源が勝手に切れて、数秒後に再起動する現象が一日に何度か起きるようになりました。当初はこの現象の頻度も高くなく、テレビ側の不具合と思ったりもしましたが、HDDを外したところこの現象が全く出なくなりました。そのため、HDDとの相性の問題と断定しました。このHDDはパソコン用としての使用には全く問題ありません。

こういう経験もあるので、個人的には正式に動作確認のある機種を選ぶのがお勧めです。

書込番号:21263218

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「LGエレクトロニクス > OLED55C7P [55インチ]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLED55C7P [55インチ]
LGエレクトロニクス

OLED55C7P [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月上旬

OLED55C7P [55インチ]をお気に入り製品に追加する <889

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング