VIERA TH-49EX750 [49インチ] のクチコミ掲示板

2017年 4月28日 発売

VIERA TH-49EX750 [49インチ]

  • 独自技術「ヘキサクロマドライブ」により、明るく色鮮やかな美しい映像を実現し、臨場感が向上した4K液晶テレビ。
  • バックライトエリア制御にくわえて、画像処理エンジンによるコントラスト補正で黒つぶれを改善し、コントラスト性能が向上している。
  • リモコンに「アレコレ」ボタンを搭載し、ボタンを押すだけで「今見る」一覧と「予約する」一覧を表示。見たいコンテンツを素早く見つけることができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動 VIERA TH-49EX750 [49インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

VIERA TH-49EX750 [49インチ] の後に発売された製品VIERA TH-49EX750 [49インチ]とVIERA TH-49FX750 [49インチ]を比較する

VIERA TH-49FX750 [49インチ]

VIERA TH-49FX750 [49インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 2月23日

画面サイズ:49V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速表示

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]の価格比較
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のレビュー
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のオークション

VIERA TH-49EX750 [49インチ]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月28日

  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]の価格比較
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のレビュー
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のオークション

VIERA TH-49EX750 [49インチ] のクチコミ掲示板

(357件)
RSS

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-49EX750 [49インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-49EX750 [49インチ]を新規書き込みVIERA TH-49EX750 [49インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
50

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

画質に違和感

2018/08/16 12:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49EX750 [49インチ]

スレ主 djmmskさん
クチコミ投稿数:2件

6年ぶりにテレビを買い替えたのですが、TH-49EX750を使い始めて度々違和感を感じています。
妙な画質改善をテレビで行なっている感じで、動きや質感がモーションキャプチャーやCGっぽく感じています。
多分便利機能なんでしょうが、場面によっては興ざめするほど画質改善するので、ブーストを切りたいのですが、どうやったら元に戻るんでしょうか?

書込番号:22035385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2018/08/16 23:45(1年以上前)

>djmmskさん
こんばんは。
液晶パネルは、画素の応答速度が遅く、素の特性として動画ボケやブレが起こるものとなっています。素肌の汚い欠点だらけのディスプレイなんです。

EX750は中級機ですから、この液晶パネルの欠点を少しでも隠すために、倍速駆動のパネルを用い、放送の60フレームからフレーム補間により120フレームを生成しています。
ですが、これは無から有を予測して作り出す行為なので、完璧にはいかず、割と目立ちやすい補間エラーという副作用と隣り合わせとなります。普通に画面全体が左右にパンしてるような単純な構図ですと問題はありませんが、その中に上下に動く物体があったりするとエラーのもとになりがちです。

おそらくスレ主さんはそういう倍速の副作用が見えたのだと思います。

これを設定で切るのは簡単です。メニューから「Wスピード」を探してOFFにしてください。これで補間はなくなりますので、素肌の汚い液晶の絵が体験できます。
動画ボケやブレが発生します。特に左右に走る高速テロップなんかはボケて見えなくなるかも知れませんが、そういうものと思ってください。代わりに輪郭に発生する妙な現象もいっしょに無くなり、ある意味素朴な表現となります。まあでも同時に、メーカーのエンジニアが何を思って高級機に倍速を搭載しようと思ったかも少しはわかるかも知れませんね。

どちらも欠点がありますので、より好みのほうをチョイスしてください。ちなみに、Wスピードを入れるにしても、せいぜい「弱」くらいが賢明です。強い設定にすると副作用も盛大に出ますので。

書込番号:22036946

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ30

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

43型と画質差はありますか?

2018/08/02 16:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49EX750 [49インチ]

スレ主 Qualianさん
クチコミ投稿数:22件

経緯が少し長文になります。

経緯1
去年パナソニックのテレビを購入した際に本命だったDX750が、画面の大きさで大きく画質が違いました。
店員さんも認めており、大画面の方は微妙だったため、断念し、パナソニックのDX950の購入に至りました。

今回、別途テレビが必要になり、あまりゆっくり比較する余裕がないのと、気になっているEX750の展示が減っており、解決できない状況です。

どなたか見比べた事がある方、比較された事がある方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

経緯2
うっかり50型のドンキホーテ4Kテレビを1年で壊してしまい、
TH-49EX750
TH-43EX750
この2機種で揺れています。
安ければEX850と思いますが、家電量販店はまだ強気価格の機種で諦めかけております。

43型の4Kは比較的割高なイメージがありますが、5畳の部屋での利用のため、サイズダウンを検討中です。

書込番号:22004104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件 VIERA TH-49EX750 [49インチ]のオーナーVIERA TH-49EX750 [49インチ]の満足度5

2018/08/02 17:22(1年以上前)

43インチだと質感がかなり低下します
例えばクルマのテカテカ感やヌイグルミの
もふもふ感が49インチに比べ著しく低下します。

書込番号:22004203 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 Qualianさん
クチコミ投稿数:22件

2018/08/02 21:56(1年以上前)

ニックまんささんコメントありがとうございます!

43型で4K積むとなると、少しコストも掛かる気がしまして…質問して良かったです。

やっぱり今4K液晶を買うとなると、49〜50型辺りがボリュームゾーンなのかも知れませんね。

49V型を本命に、明日家電量販店を回ってみます。
一応購入ご検討されている方への情報としては、今日お昼に神奈川県内を回り
ヨドバシでTH-49EX750が大体12万5000円ポイント10%
ビックカメラ川崎は在庫なし(アウトレットに移行?)
TH-49EX850が在庫ありで16万円でポイント15%、テレビ引き取り5千円引き

といった状況でした。

書込番号:22004719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2018/08/03 11:07(1年以上前)

>Qualianさん
こんにちは。
店頭でもなかなか横並びで比べられないですが、43も49も大差ないと思いますけどね。液晶としては、小さいサイズが技術的に難があるわけではありません。EX850の方は上位モデルなので、明るさの点でもコントラストの点でも素晴らしいです。音質もいいですし。
値段も出始めの頃よりはすごく下がりましたよね。

書込番号:22005579 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 Qualianさん
クチコミ投稿数:22件

2018/08/03 12:35(1年以上前)

>プローヴァさん

ありがとうございます。
難が無いのはわかります。うろ覚えですが、去年の初夏にDX950を購入した際、家族の本命だったEX750も見た際にあまり大きくは変わらなかった印象でした。
ただ、なにせ1年前で私が推してたのはDX950とDX750でして…。ほぼほぼ忘れました!


プローヴァさんも信じられないかと思いますが、当時、DX750は43インチは遜色無かったですが、49と55インチパネルの色の傾向はだいぶ酷かったです。
具体的にはかなり青寄りでして、画質調節でカバーしようとしても、白が白にならず諦めました。
高画質ですが、好みのパネルからはかけ離れておりました。

それで高かったですが、非常に綺麗でパナソニックの液晶フラッグシップ機だった58DX950の購入に至りました。ワールドカップや映画はとても楽しめました!素晴らしい機種です。

そんな経験がありましたので、価格ドットコムだけの書き込みやレビュー点数だけに頼らず、高いものは出来るだけ実際に見て決めようと思いました。ただ、残念ながら横並びの展示が見当たらなく。

となりますと、展示があるDX850も候補に再浮上してまた悩みます。49V型を14万円前半程度で売ってくれる量販店さんおりませんか?笑

書込番号:22005693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Qualianさん
クチコミ投稿数:22件

2018/08/03 12:39(1年以上前)

(うっかり壊してしまった液晶を見ているだけで、悲しい気持ちになります。)
1年半で6万円弱。去年話題になったジェネリックREGZA、本当にごめんなさい。

書込番号:22005703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Qualianさん
クチコミ投稿数:22件

2018/08/03 13:16(1年以上前)

連投すいません。

>私が推してたのはDX950とDX750
(正)DX850 (誤)DX750

>展示があるDX850も

正しくはEX850です。

間違い失礼しました。

書込番号:22005777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2018/08/03 13:55(1年以上前)

>Qualianさん
>>49と55インチパネルの色の傾向はだいぶ酷かったです。
具体的にはかなり青寄りでして、画質調節でカバーしようとしても、白が白にならず諦めました。

ご存知かも知れませんが、店頭は一般家庭のLED照明の約10倍の照度ですので、明るさに負けないように、テレビも明るさを目一杯あげた店頭モードで展示されています。このモードは明るさギンギンモードなので、機種によっては必ずしも良好なホワイトバランスが維持できてなかったりします。
自宅では明るさの問題がないので、標準モードでの同一シリーズの画面サイズ間での画質差は殆どないと思うんですよね。
まあその辺りの事情も考慮して、店頭で画質を見分けるのも実際はなかなか難しいものがあるのは事実です。
店頭で色がおかしいと思ってやめたモデルが自宅ではなんの問題もなく見れる事は多々あると思います。

書込番号:22005839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2018/08/04 04:23(1年以上前)

>Qualianさん こんにちは。

>>価格ドットコムだけの書き込みやレビュー点数だけに頼らず、高いものは出来るだけ実際に見て決めようと思いました。
たしかに、私もそう思います。

良かったことも、悪かったことも、書かれていれば参考にはなるのですが、書き込みは匿名ですから、どんな方が書いているかが分かりませんし、なかにはお店の方なのかは分かりませんが、主観と理論だけでもっともらしく良いと書かれている方もいますし、そして、メーカーとかお店関係の方などは悪いことは書きませんから、レビューとかレスにしても、話し半分と受け止めたほうがいいかもしれません。

それと、店頭視聴はナンセンスと書く方もいますが、しかし、比較視聴は店頭か、ショールームしかありませんから、やはりご自身の目と耳で確認するのが一番ですね。

サイズが大きいと、ドット単位での面積が大きくなりますから、光学的にも光の3原色の混合が良くなりますから、ニックまんささんが書かれていますが、49インチのほうが良いかと思います。

一般家庭での照明と比べて、店頭照明のほうが明るいのですが、最近はテレビコーナーでの照明の明るさを落としているお店もありますから、店頭でも十分に画質の良さは確認できると思いますし、それにご家族そろってテレビを見る場合は部屋を暗くしてみることはないと思いますので、やはり、店頭での明るさでも画質の良いものは、家ではさらに綺麗に見えますし、それに、輝度も落としますので、テレビの寿命にも良いですね。

一人で部屋をうす暗くして見る方などは、輝度の低いテレビでもいいでしょうが、ふつうは一人で見るにしても、部屋を暗くしてまで、見ることはないでしょうから、店頭で輝度を上げても綺麗に見えるものを選んだほうがいいですね。

書込番号:22007010

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2018/08/04 08:24(1年以上前)

パナの VIERA 4K TV お写真がいいネ!!!
画像綺麗、画質良さそうw
4K Ultra HD 映画とかも良いよね。
我が家もこないだ 4K HDR TV + 4K ultra Blu-ray対応recorder 新品購入して 4K HDR 映画三昧中!
新しい家電って気持ち良いし、幸せな気持ちになるね!!!
ナイスを付けたよw

書込番号:22007241

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スタンドの幅、可動について

2018/07/22 02:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43EX750 [43インチ]

クチコミ投稿数:4件

液晶破損による買い替えのためVIERA TH-43EX750 [43インチ]の購入を検討してます。
このモデルの左右のスタンドの距離は何ミリでしょうか?
スタンド自体の奥行きと横の大きさは何ミリですか?
また、スタンド自体はそれぞれテレビ本体に対して回りますか?

変な質問かと思いますが…ウチのテレビ台が特殊なもので。。
どなたかご回答よろしくお願いします。

書込番号:21979290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2018/07/22 02:52(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>このモデルの左右のスタンドの距離は何ミリでしょうか?
>スタンド自体の奥行きと横の大きさは何ミリですか?

https://panasonic.jp/viera/p-db/TH-43EX750_manualdl.html
から「仕様書」を読めば寸法などの情報が載っていますm(_ _)m
 <他の「取扱説明書」や「操作ガイド」も読んでみるといろんな事が判ります(^_^;
  これらは、他の製品を見当する場合も同様ですm(_ _)m


>また、スタンド自体はそれぞれテレビ本体に対して回りますか?

「H」型のスタンドなので、「回転」機構はありません。
別途、「テレビ回転台」をご購入下さいm(_ _)m
 <スタンドの幅が判れば、「必要な回転台の大きさ」も判りますよね?


http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

書込番号:21979313

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2018/07/22 03:09(1年以上前)

>けいとひまわりさん
こんばんは。
添付画像を参照してください。これより詳しい寸法は実機を測定するしかありません。
テレビに付いた状態で左右のスタンドの幅は545mm、奥行き341mmです。スタンドはテレビに対して回りません。

書込番号:21979320

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件

2018/07/22 09:52(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん

素早い回答ありがとうございます。
仕様書までは考えがいっていませんでした!
よく読んで検討したいと思います。

書込番号:21979689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/07/22 09:57(1年以上前)

プローヴァさん

素早い回答ありがとうございます。
添付画像とても参考になりました!
これで解決できそうです。

書込番号:21979699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2018/07/22 20:28(1年以上前)

幅(奥行)34.1pは間違いで、35.1pが正しいですので、ご注意ください。
私は所有しているテレビ台の幅(奥行)は、薄型タイプの35pで、本当に少しですが、
はみ出すこととなる為、この機種の購入をやめました。

書込番号:21981038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/07/22 20:43(1年以上前)

まっちありさん

お気づきありがとうございます。
微妙なサイズのテレビ台だと悩みますよね。
うちのテレビ台ではどちらでも問題ありませんでしたので、購入になりそうです。

書込番号:21981077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームページが開けません

2018/06/16 16:19(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43EX750 [43インチ]

スレ主 nate18さん
クチコミ投稿数:9件

abema.tvを検索で探して
ホームページを決定ボタンで一瞬出るのですがすぐ消えます
何度やっても開けません
何か解決方法はありませんか?

他のホームページは開きウオッチ登録できています

書込番号:21900245

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2018/06/16 16:32(1年以上前)

>nate18さん
こんにちは。
今現在、abemaTVにアプリ対応するのはandroidTVのみですので、ビエラで見るなら、fireTV、chromecast、appleTV等のデバイスを使って見るしかありません。
ただ、大画面テレビで見ると結構アラが目立ちますよ。画面サイズはせいぜいタブレットくらいまでが快適に思えます。

書込番号:21900266 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 nate18さん
クチコミ投稿数:9件

2018/06/16 17:05(1年以上前)

>プローヴァさん
そうなんですか
迅速な回答ありがとうございました

書込番号:21900316

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入検討中なのですが。

2018/06/11 14:13(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43EX750 [43インチ]

スレ主 Pエ-ルさん
クチコミ投稿数:4件

32インチからの買い替えなので、43インチくらいで良いかなと43EX750の購入を検討してますが、49EX750と55EX750のレビューの満足度が極端に低いのは43EX750に何か欠点みたいなところがあるのでしょうか?
量販店で試聴しましたが、画質が43インチだけ悪いと言う感じは実感出来ません、スペックで比較しても全く同じなのですが、量販店と自宅で試聴した場合インチ数で画質が変わったりするのでしょうか?

書込番号:21888409

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2018/06/11 16:11(1年以上前)

49は一件 55は6件 対して41件と多い。それだけ信頼性がある。
1をつけた人は不具合が出たためで、画質には満足してる様子。2をつけた人は足の安定性に不満かな。
星のつけ方は人それぞれなので簡単に☆5をつける人と4止めになってる人がいるわけだしね。

書込番号:21888605

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 Pエ-ルさん
クチコミ投稿数:4件

2018/06/11 17:45(1年以上前)

>澄み切った空さん
こんにちは。
数字だけ見て判断してました。
反省ですm(_ _)m
43インチ、49インチ、55インチと画質とか機能とかに差がある訳ではないのですね。
安心しました。
アドバイスありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:21888739

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2018/06/11 17:58(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>49EX750と55EX750のレビューの満足度が極端に低いのは43EX750に何か欠点みたいなところがあるのでしょうか?

???
なぜ、「TH-43EX750」に問題が有ると、サイズの違うモデルの評価が極端に低いと思うのでしょうか?

http://review.kakaku.com/review/K0000955335/#tab
http://review.kakaku.com/review/K0000955334/#tab
http://review.kakaku.com/review/K0000955333/#tab
を比較しても、「TH-43EX750」が若干低い程度だと思いますが...
 <「TH-43EX750」の評価が低く、他のサイズの方が評価は高い

そもそも、その製品を評価する場合、ユーザーそれぞれの「価値観」や「期待度」が多大に影響すると思います。
その結果を「評価」として書く場合、「思い込み」や「勘違い」が有った場合、全く違った評価をされる可能性も有ります。
 <もし映像や音響のプロが購入していたら、もっと酷い評価をしていたかも知れませんし...(^_^;

ですので、それぞれの評価をきちんと読み、どういう評価をしているのかを理解する必要が有ると思いますm(_ _)m
 <出来れば、それらの評価をした人が、
  他の製品レビューやクチコミへの書き込みで、どういう人なのかも確認した方が良いかも知れませんm(_ _)m
  どの製品も評価が厳しい人だったりする可能性も...(^_^;

http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=MR006


>量販店で試聴しましたが、画質が43インチだけ悪いと言う感じは実感出来ません、
>スペックで比較しても全く同じなのですが、量販店と自宅で試聴した場合インチ数で画質が変わったりするのでしょうか?

「解像度」が同じな場合、画面が小さい程「高精細」になります(^_^;
 <サイズを小さくして同じ画素数にするには、各画素自体を小さくする必要が有るので...

ご自身でお店の実機を見た感じで問題が無いので有れば、多分問題は無いと思いますm(_ _)m
 <その時点で見落としが有って、購入して家に置いて見て初めて気付くことも有るかも知れませんが...(^_^;

書込番号:21888769

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 Pエ-ルさん
クチコミ投稿数:4件

2018/06/11 18:29(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
こんばんは。
数字だけ見て判断してました(汗)

確かに星の数ほど居るプロの方の意見を参考にしてたらどのメーカーのテレビも良いものはないですよね↓
私は、量販店で試聴してTH-43EX750が価格も7万チョットだし倍速対応だし、画質も綺麗と思い購入検討中な訳だし、数字だけでTVの評価をしてしまい反省してますm(_ _)m

書込番号:21888820

ナイスクチコミ!3


スレ主 Pエ-ルさん
クチコミ投稿数:4件

2018/06/13 17:09(1年以上前)

>澄み切った空さん
>名無しの甚兵衛さん
本日購入しました。
込み 70200円でしたw
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:21893102

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2018/06/14 01:30(1年以上前)

>本日購入しました。

ご購入、おめでとうございますm(_ _)m


>込み 70200円でしたw

ほぉ〜、大分安く買えた感じですね(^_^;
 <「ボーナス商戦」が始まっているので、結構値引きしてくれたのかもですね...

設置は週末でしょうか?
これからのテレビ視聴が楽しみですね(^_^;

書込番号:21894268

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

音質と無線LANについて

2018/05/29 09:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49EX750 [49インチ]

スレ主 taka8_4さん
クチコミ投稿数:62件

現在、SHARP LC40V5 のテレビに
SONY HT-CT380 サウンドバーを接続しています。

まだまだテレビは現役ですが、大型テレビが欲しいという事で、Panasonic TH-55EX750 の購入を検討しています。

買い替えとなった場合、ビエラは高音質のダイナミックサウンドシステムとあったのですが、現在使用中のサウンドバーは必要なくなるほどテレビの音質で満足できるのでしょうか?

特に音質に拘っている訳ではなく、現在のテレビの音質が物足りなくてサウンドバーを設置しました。

もし買い替えてサウンドバーが不要になったら、現在使用中のテレビと共に寝室へ移動しようかと考えていますが、ビエラの音質が気になります。
コンサートのBlu-rayや、PS4でサッカーゲームしている時にサウンドバーで臨場感を楽しんでいます。


あと、無線LANですが、この機種はac非対応で間違いないでしょうか?

書込番号:21859263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2018/05/29 10:55(1年以上前)

>taka8_4さん
こんにちは。

今の多くの薄型テレビはデザイン優先で画面周囲の額縁部分(ベゼルと言います)が狭くなっており、ここにスピーカーを内蔵できません。結果スピーカーはテレビの底面、スタンドの方を向いて取り付けられています。そのため、音の抜けが悪くてクリアではなく、音像のはっきりしない妙な音質になってしまいます。
高級機種などで画面の左右にスピーカーを配置した機種はありますが少数です。

EX750も、音質に関しては、このような普通の薄型テレビ並みの設定ですので、音質は決して良い方ではありません。サウンドバーの音質に慣れているなら、不満を感じると思いますので、とりあえず生かす方向で考えた方がよろしいかと思います。実際に実機をお聞きになって妥協できそうなら移動されればよいでしょう。

無線LANに関しては、取説見る限り11a/b/g/nです。ac非対応で間違いありません。

書込番号:21859362

ナイスクチコミ!6


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2018/05/29 11:54(1年以上前)

>taka8_4さん こんにちは

>プローヴァさんがお書きの通り、薄型テレビの泣き所はスピーカー(音質)です。
現在サウンドバーでコンサートやゲームの臨場感をお楽しみとのことなら、やはりEX750でもご不満があることでしょう。


無線LANですが、この機種はac非対応となっているようです。

書込番号:21859448

ナイスクチコミ!2


hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2018/05/29 14:30(1年以上前)

>ビエラは高音質のダイナミックサウンドシステムとあったのですが、現在使用中のサウンドバーは必要なくなるほどテレビの音質で満足できるのでしょうか?
は、やはり薄型テレビの場合は迫力ある音を出すには制約があるために、HT-CT380のような音を出すのには、無理があるかなと思います。

HT-CT380はお持ちですので、TH-55EX750を買われたら、HT-CT380を接続して比較してみて、TH-55EX750の音にどうしても不満が出るようでしたら、HT-CT380のようなサウンドバーなどの購入を検討されたらどうでしょう。

ただ、SHARPのLC40V5よりも、TH-55EX750はサイズが大きくなる分、LC40V5よりは音は良くなるはずと思います。

書込番号:21859738

ナイスクチコミ!4


スレ主 taka8_4さん
クチコミ投稿数:62件

2018/05/29 15:16(1年以上前)

>hironhiさん
>里いもさん
>プローヴァさん

早速お返事いただきありがとうございました。
家電量販店で値段交渉したところ、5000pt付与で税込15万でした。

サウンドバーはそのまま使用すれば音質に関しての問題が解消できそうですね。
店頭で、サイドスピーカー付きのEX850を勧められて、5000pt付与で198000円でした。
音質も良さそうでしたが、既にサウンドバーがあるので悩みますね。

上を見たらきりがないので、欲しい機能や妥協点をもう一度考えて購入するか決めたいと思います。
無線LANがどちらもac非対応というところがやや難点ですね。

書込番号:21859798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件

2018/05/29 20:54(1年以上前)

こんにちは。
無線11ac対応に拘りがあるようですが、それで規格上具備される高速接続をそもそも今のTVが必要としてはいないから装備されてないのでは?と思いますよ。

昨今の2.4GHz帯の混雑を回避したい・電子レンジ等からの干渉を避けて安定的に接続したいって考えなら、5GHz帯の11aが使えれば事足りますし、
4k動画もネットで観るにも、5GHz帯使用の11nだったら最大300Mbpsが出ますから、4k動画の安定視聴に必要とされる30Mbps程度の速度は十分確保できます。

とはいえ、環境依存があって半ば博打な無線に頼るより、いっそ有線LANケーブルの100Mbpsで繋いだ方が遥かに確実ですけどね。


まぁ待てるのならac対応品が現れるまで待つもよし、ですが。。。

ご検討を。

書込番号:21860474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 taka8_4さん
クチコミ投稿数:62件

2018/05/29 21:06(1年以上前)

>みーくん5963さん

無線LANについてご説明ありがとうございました。
拘っているのは主人のほうで、現在はPS4からYouTubeやアマゾンビデオを利用していますが、やはり遅くもたつくのでテレビ本体の無線LANが使えると良いなという希望はあるようです。

以前、PS4がない時には有線LANを使用していた頃もあるので有線で使う事も考えてはいるようです。

後継のFXシリーズだとac対応しているのですが、そこに拘ったら購入金額が高くなるので、
今一度、優先順位を明確にして購入検討したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:21860501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件

2018/05/29 21:29(1年以上前)

なるほどご家族の意向でしたか、失礼しました。
遅い・もたつくのが家庭内のLAN起因なのか、ご自宅に来ているインターネット回線の実効速度の遅さ起因なのかって切り分けてから、テレビを11acにすべきか否かを考えるべきかもしれません。

いくら宅内が数百Mbps〜ギガ対応なLANを敷いたとて、ご自宅に入ってくる段階で実は実効数M〜十数Mbpsなんて状況なら、ほぼ無意味ですからね。

興味あれば、ここのインターネット(プロバイダ)板↓でも覗いてみてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=18/

書込番号:21860566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-49EX750 [49インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-49EX750 [49インチ]を新規書き込みVIERA TH-49EX750 [49インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-49EX750 [49インチ]
パナソニック

VIERA TH-49EX750 [49インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月28日

VIERA TH-49EX750 [49インチ]をお気に入り製品に追加する <799

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング