スバル XVの新車
新車価格: 213〜295 万円 2017年5月24日発売〜2022年10月販売終了
中古車価格: 95〜287 万円 (926物件) スバル XV 2017年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:スバル XV 2017年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全107スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
23 | 9 | 2017年9月30日 05:41 |
![]() |
205 | 79 | 2017年10月16日 16:21 |
![]() |
9 | 2 | 2017年9月19日 20:42 |
![]() |
18 | 6 | 2017年9月16日 13:55 |
![]() |
72 | 51 | 2017年9月28日 09:10 |
![]() |
79 | 11 | 2017年9月19日 21:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > スバル > スバル XV 2017年モデル
XVに乗っておられる皆さんに質問です。
ダストボックスは、どんな商品を使っておられますか?
納車前なのですが、助手席の足元にどのような商品を、
どのように設置すると、スタイリッシュなのか考えています。
今乗っているノアよりも、置けるスペースは限られるので、
皆さんの様子を聞かせてください。
0点

コンビニのビニール袋 、ドアのポケット部分に
入れる
一杯になったらコンビニのダストボックスに
コミ箱、車に入れてどうするの??
書込番号:21236368
2点

ゴミ箱が必要なくらいゴミが出るとは凄いですね。私は車の中では飲むだけでゴミは出しません。密室でのゴミは不衛生だと思います。その日のゴミはその日に捨てる。スーパーのレジ袋で十分です。
書込番号:21236541 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私もドリンクホルダーに置くタイプにしましたよ!
純正は高いですよね^^;
書込番号:21236555 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>カッ2さん
こんばんは。
私の場合、犬がいますので今はゴミ箱は
設置しないでコンビニ袋をドアポケットに
入れたりしてますね。
途中コンビニやSAなどで降りる時に
付近のゴミ箱へポイしています。
昔はオモリが着いたBOX(蓋付)を
後部座席中央部分盛り上がっている
ところに置いてました。
運転席からも助手席からも使いやすくて
便利でしたが、まぁ、見た目はそれなりですね。
NET等で見かけるのはドアポケットに入れる
ボトルタイプがスマートですね。
あと添付画像の助手席後ろのポケットにかける
(ドアポケットにもかけられます。詳細はヤフーショッピングで検索してみて下さい。画像は開いた状態)
折りたたみ可能な物が有りますね。
普段は小さくなっていて綺麗に使えば
ゴミ以外にも使えそうですよ。
茶色の蛇腹部分の色が黒なら尚良しです…
値段も手頃ですのでいろいろ試してもいいかもですね。ただ普段発生するゴミの量をよく鑑みて検討して下さいね。ペットボトルとかは私の場合、降りる時にホルダーから持ち去りますのでゴミ箱に入る事はあまり有りません。なので実際のゴミの量はほんの僅かですし、長旅時は休憩ごとにポイです。
書込番号:21236585 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

https://item.rakuten.co.jp/tees-factory/pinoco-s-main/
これはいかがですか?掛けられるタイプもありますよ。
私はティッシュボックス入れもこちらで購入しました
何がいいって、車の色に合わせる事が出来るのでオシャレです!
書込番号:21238621
2点

>カッ2さん
XVではなく、私の車(V36スカイラインクーペ)の話ですが、車が汚れそうなものは車に入れないのが一番!外で使った泥のついた靴はラゲッジスペース(トランクルーム)へ入れ、靴を履き替える。SAやコンビニで買ったものはゴミも含めてそこで処理し、食物・飲物をなるべく車に持ち込まない。たばこも吸わない。吸う人は乗せない。犬を乗せてこりごりでしたので、汚れを付けそうな動物(子どもを含む)は避ける。ダストボックスがあると私以外の誰かが入れたくなるので置かない。したがって私の車には何もありません。
逆に泥だらけにしてもよい車(エクストレイル)もあったのですが、いつの間にかXVに代わっていました。残念!
カジュアルなXVはC-HRと同じく見た目がだいじなので大変です。がんばりましょう!
書込番号:21238770
0点

シフトレバーに引掛けるレジ袋に敵うダストボックスなんてありえないと思うんですよ
(軽自動車には助手側にレジ袋を取り付けられるフックがある車種もあります)
で、一考・・・
レジ袋はインナーにしてアウターをショップ袋とかキャラクターの付いた布製か柔らかい素材の
トートバックを利用すると見かけがよくなって
それこそブランドのロゴが入ったりすると、ブームになるんじゃないかと思うんですけど
書込番号:21239741
2点



自動車 > スバル > スバル XV 2017年モデル
8月29日に契約をしました。
その時点では9月10−20日には工場出荷予定ということでしたが、
まだ出荷されたという連絡はありません。
楽しみに待っておけばよいということはよくわかっているのですが、
最近納車された方は、どのくらいの待ちがあったのでしょうか?
また、工場出荷日というのは教えてもらえるのでしょうか?
3点

>カッ2さん
>木枯し紋次さん
こんばんは。
お帰りなさいアナウンスはアラーム変更で
出来そうですね。今度試してみます。
車両とカーナビの取説は一度じっくり読む必要が
あるようですね。以前はややこしい装備なんて
無かったし、GSでアルバイトしてた事もあり
車の取説なんてまともに読んだ事ありませんでした。
ちゃんと読むと新しい便利機能の発見が
ありそうですね。
書込番号:21241336 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>カッ2さん
契約した段階で、生産予定があり、9月中の登録が可能なのがわかってました^ ^
書込番号:21242362 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>チャイ太郎さん
今日納車でしたねぇ。昨夜は寝れましたか?
まずは、おめでとうございました。
書込番号:21242396 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>とろろ芋卵入りさん
予定通りでしたか?であれば、今日納車ですね。
おめでとうございます、かな(*^-^*)
書込番号:21242398 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

9月10日に契約して10月9日の納車に決まりました。2・0is ホワイト メーカーオプションはアドバンスドセイフティパッケージだけです。
増産体制なので納車が早くて良かったです。
書込番号:21243001
1点

>sh54さん
契約から1か月足らずですか…。私はXVと迷ったものの結局インプレッサを9月7日に契約して、納車は11月中旬以降と言われています。XVの増産体制、恐るべしですね。羨ましい!
書込番号:21243104
4点

>sh54さん
もう少しですね。羨ましいです!
私はあと2週間。行きたい場所リスト話作って、その日を待っています!
書込番号:21243272 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>angle29さん
待ち遠しいですよね。お気持ちよく分かります。
工場がどのような体制なのか、わかりませんが、1日も早い納車、願っております。
書込番号:21243274 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>sh54さん
自分も一緒です。
XVの発表を待って、4月に契約、7月納車のA型
です。
B型は10月が公式発売ですから、11月納車なら
まずまずじゃないですか?
初旬か?下旬か?にも寄りますけど…
まずは契約、おめでとうございます。
書込番号:21243295 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>木枯し紋次さん
無事10月1日に納車になりました。
当日は、早く目が覚めましたね!
納車後、ルームランプのLED化を行いました。
まだ30kmしか走行していませんが、いい車だと思います。
書込番号:21251511
2点

>angle29さん
>sh54さん
XV?インプレッサ?のこと、間違って、
sh54さん に返信してました。お詫びして訂正です。
書込番号:21253272 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>チャイ太郎さん
いよいよ、XVオーナー入りですね。
行楽チーズんですし、ドライブには丁度良いかな。
XVなら、ウインタースポーツでも心強いし、
季節は問わないかもしれませんね。
書込番号:21253294 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>カッ2さん
>木枯し紋次さん
本日、納車となりました。何でも自動に作動するので戸惑っています。
しかし、走りは良いですね。早速、アイサイト使用しました。勝ってにハンドルが動いたり、ブレーキが作動したり楽しい車です。
買って良かったです。 また何かあればお知らせします。よろしくお願いします。
書込番号:21265453
3点

>sh54さん
おめでとうございます!私も10月15日納車で決定しています。
1時間程度、引き渡しまでに説明や手続きがあるとのこと。
確かによく聞いておかないと、浦島太郎状態なので・・・
街の風景が違って見えそうですよね。よきカーライフを!!
書込番号:21265728
1点

>sh54さん
納車おめでとうございます!
素敵なカーライフを満喫して下さいね〜
>カッ2さん
あと少しですね!
今暫くご辛抱下さいませ!
書込番号:21265967 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>カッ2さん
教えてください。
メカ音痴ですみません。
LEDバックランプ、LEDライセンスランプ
LEDフォグランプ、車内用LEDランプ
これらはランプを買えば簡単に取り付けられるのですか?
もし,差し支えなければランプのメーカーや型番などが分かれば教えていただきたいのですが?
もしかして,ネットでも購入可ですか?
私,カーショップに行ってもどれを選んだらよいか分からなくなります。
お手数をおかけしますが,よろしくお願いいたします。
書込番号:21279749 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>noomasさん
よろしければ教えてください。
メカ音痴ですみません。
LEDバックランプ、LEDライセンスランプ
LEDフォグランプ、車内用LEDランプ
これらはランプを買えば簡単に取り付けられるのですか?
もし,差し支えなければランプのメーカーや型番などが分かれば教えていただきたいのですが?
もしかして,ネットでも購入可ですか?
私,カーショップに行っても,
どれを選んだらよいか分からなくなります。
お手数をおかけしますが,よろしくお願いします。
書込番号:21279787 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Mr.パンちゃんさん
私も詳しくないので、別のスレを立ててお聞きください。
書込番号:21281535 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さま、本日無事納車されました!
詳細は後日お伝えします。いい買い物だったと感じています(^^)
書込番号:21281544 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>カッ2さん
昨日納車でしたね。
おめでとうございました。
自分は、冬タイヤを物色し始めましたよ。
10月中なら割引する店がありますから…
書込番号:21282963 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > スバル > スバル XV 2017年モデル
納車されて10日ほどです。車の使い方にようやくなれてきて、現在はナビの設定に取り掛かっています。
ナビはディーラーオプションのパナビルトインナビですが、Gracenoteデータベースの差分アップデートをPCからすべてSDカードに取り込み、ナビにSDカードを入れてアップデートしようとしましたが、データがありませんと表示されアップデートできません。
これは、最新のデータベースが入っているということでしょうか。
4点

情報が少ないので正確な答えは出ないと思いますよ。
https://car.jpn.faq.panasonic.com/faq/show/4032?site_domain=default
の下のほうに更新したバージョンの確認の仕方があるので
バージョンの確認をしてみてください。
書込番号:21210971
2点



自動車 > スバル > スバル XV 2017年モデル
1代前のモデルが発売したばかりの時と比べて、今回の新型の値引き率はどうでしたか?
発売してすぐという条件で両者を比較すると今回前より悪くないですか?
同じグレードでも車自体が前より高くなったのに、値引き率前より悪くなってませんか?
何か原因はありますか?
7点

需要と供給ですね。
供給は期間の違いはあれ確実に納品されます。
であれば、需要が多いのが考えられます。
そして、最初は過去の実績からどれ位シブルか…
お互い駆け引きですね。
書込番号:21198568 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

需要と供給でしょうね。
@アイサイトが認知され、安全性能の高い車=アイサイト搭載車=スバルを買う
という図式が(CMや昨今の事故、安全意識の向上も手伝って)浸透してきた
Aスバルは元々、発注分→納車の形式を強く意識しており、他車よりも余剰生産が
少ない=大幅な値引きを在庫処分のためにしない
素人目にはこんなところでしょうかね。Aはレクサスなどの高級車を扱うところで
値引きがない(少ない)のと近いものがありますね。買い手としては寂しいところですが
会社としては健全であります。
書込番号:21198723
4点

前回の値引きと今回の値引きの差はどの位なのでしょうか?数字で出されたのがわかりやすいと思います。
書込番号:21199327 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sh54さん
>レイレレさん
確かによりどころがわからないですね。スレ主さんは自分の中でわかっているので、みんながわかっているつもりでお話しされたますよね。まあ、よくある事です。基になったエピソードをお願いします。
(^-^)/
書込番号:21200340 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>レイレレさん
SGP採用やアイサイトのバージョンアップが評価
されてますし、販売好調ですよね。
SUVは各社が注力するカテゴリーで、希望価格は
上げ難い反面、生産能力の増強への設備投資や人員
確保にも費用が掛かりますからねぇ。
書込番号:21200555 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ていうか車格、寸法が大きくなってるけど運転感覚とか駐車場とかダイジョウブ?
先代より価格が上がってるって寸法の車格も上がってるから、名前は一緒でも同性同名の帰国子女級だよ
いままで通りの芋姉ちゃんじゃないけど・・・
GJから続いたシャシーと違って新開発SGPだから、値引きが少ないのは致し方ないんじゃないかな
次次期まで迄待てば落ち着くと思うよ
書込番号:21201657
1点



自動車 > スバル > スバル XV 2017年モデル
皆様XVライフ楽しんでますか?
純正や他メーカーから色々と装飾品等色々とありますが、買ってみて良かった、使ってみてよかったというような商品がありましたら皆様で情報共有しませんか?
当方メカに詳しくないのでバックランプやルームランプ、内装のカーボン系の商品などネットでみつけましたが、より良い商品を見つけられたらなと思ってます。
皆様の自慢のXVカスタム、簡単なものから色々と教えて下さい。
私は新型XVを乗ってますが、ネットで調べると旧型用なのか新型用なのかわかりづらいものも多数あります。なので色々と教えていただけると助かりますし他にご覧になった方にも良い情報源になるかと思い書き込みさせていただきました。
書込番号:21187754 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ホイールは夏タイヤに来季購入し履かせるために見送りまして、純正ホイールにスタッドレスを履かせるべく昨日タイヤ届きました。
部屋に置くと結構デカイですね…
書込番号:21219280 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

補足です。
ヤフーショッピングで5のつく日でポイント5倍デーということでポイント1万ちょい付きました。
アマゾンや楽天よりだいぶお得でしたよ。
書込番号:21219284 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆうじ.comさん
やはりブリジストンは高いですね〜
2016年製と書いてあるように見えますが、製造週はどのくらいでした?
書込番号:21219351 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>くまくま五朗さん
製造週は41でしたよ。
書込番号:21219785 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゆうじ.comさん
ありがとうございます。
ちょうど1年くらい前の製造タイヤって事ですね。参考になりました。
やっぱりヨコハマかダンロップかなぁ。
まだホイールに悩んでますけど(笑)
書込番号:21219848 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>くまくま吾郎さん
タイヤサイズの情報ありがとうございました。
助かります。検討したいと思います。
書込番号:21219849 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ネット通販は現物見れないリスクはありますし
口コミ見ると、製造年バラバラで送ってくる業者さんもあるようです。
その中、そこそこ安く送料無料、一万円のポイント付くとなるとお得だったかなと思います。
私もヨコハマと悩みました。
けど、厳密に比べることは不可ですが自分の身を守るのはタイヤが一番大事だなと思いまして奮発しました。
書込番号:21219875 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>自分の身を守るのはタイヤが一番大事
まさにその通りですね。
自分もそろそろ決めないといけないので、明日あたりタイヤ館に鬼の形相で値切りに行ってみようと思います(笑)
書込番号:21220024 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>くまくま五朗さん
タイヤ館での結果はいかかでしたか?
納得がいく価格になりましたか?
書込番号:21223950 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゆうじ.comさん
相当な気合いで望みましたが玉砕しました(悲
例のホイール+VM-2でも限界14万の見積り。
フジならヨコハマにして取り替え工賃含んだコミコミ12.6万円だったので結局ヨコハマに決定しました。。。
書込番号:21224016 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>くまくま五朗さん
お疲れ様でした。
気合が足りなかったんですかね(笑)
履き替えはいつ頃予定ですか?
俗に一皮むいた方が良いとのことで冬本番まで1000キロ走った方が良いみたいですが…
書込番号:21224027 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゆうじ.comさん
実は買うときに知ったのですが225/60R17のサイズはまだなくて11月発売らしいので納品も11月予定と伝えられました。
皮むきは…今年の暖冬を祈ります(笑)
書込番号:21224477 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様、横から失礼します。
最終クチコミから少し日が経っておりますが、
車の買い替え(インプ→XV)を検討しており、
質問したい内容をお答え頂けそうな方がいらっしゃいましたので、
質問させていただきます。
>mr-kkさんのクチコミの画像を見ましたところ、
オフロードタイヤを履いてらっしゃるようですが、
別のクチコミで燃費は10%程度落ちるとのことでしたが、
舗装道路でのロードノイズのほどはいかがでしょうか?
当方、特にオフロード走行する予定はありませんが、
ドレスアップの1つとして、オフロードタイヤを検討しています。
書込番号:21232863
0点

>くまくま五朗さん
発売にはまだ早かったんですね。
普段走行される距離にもよりますが、それによって早めに装着して安心したいところ…ですかね。
書込番号:21232872 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>MABUMABUMABUさん
横スレ大歓迎です!
良いお返事来るといいですね。
書込番号:21232877 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>MABUMABUMABUさん
こんにちは〜。
ロードノイズはスタッドレスタイヤよりちょっと煩いぐらいです。
自分は前車もオフロードタイヤを履かせていたので気になりませんが…
ただ、小石が挟まりやすく、挟まると舗装路ではかなり煩いです。
未舗装路をあまり走らず、高速道路をよく利用されているのであれば、あまりおすすめはしません。
ご参考までに
書込番号:21233252 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mr-kkさん
お返事ありがとうございます。
現在、インプレッサ(GH系)に乗っており、
次はXVで出来る限りオフロードっぽく仕上げたいなと
思っており、mr-kkさんのXVが理想に近かったので、
質問させていただきましたが、見た目だけで
オフロードタイヤにするのは、ちょっと覚悟が要りそうですね。
タイヤ以外のパーツ等でオフロードっぽく仕上げていこうと思います。
あ〜、でもmr-kkさんの投稿画像のXVかっこいいなぁ。
スレ主様、突然の横スレをご寛容いただき、感謝します。
まだ、購入も検討段階でいつ購入できるかも決まってませんが、
また、何かあれば掲示板にクチコミさせていただきます。
そのときは、みなさまよろしくお願いします。
書込番号:21233404
0点

>MABUMABUMABUさん
オフロードXVはカッコいいですよね〜
そんなMABUMABUMABUさんはコレをターゲットにする価値アリだと思いますよ。
発売するか不明ですが可能性はありそう!
来春あたりの特別仕様かな?
書込番号:21233483 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>くまくま五朗さん
画像拝見しました。
おぉ〜、かなり理想に近いXVです。
心なしか、リフトアップもしているような。
CGっぽい画像ですが、どこかのサイトに載っていたんでしょうか?
こんな画像を見せられては、XVへの購買意欲がどんどん高まっていきそうです。
発売はまだ未定とのことなので、じっくり検討できそうです。
画像提供ありがとうございました。
書込番号:21235008
0点

>MABUMABUMABUさん
失礼しました。ソース貼り忘れです。
https://sp.subaru.jp/tms/
東京モーターショーの展示車なのでモーターショー後には情報も増えてるかもしれませんね。
ルーフレールの色から北米仕様っぽいですけど発売されるといいですね〜
書込番号:21235063 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > スバル > スバル XV 2017年モデル
購入を決めて納車を待っています。
色はダークグレーメタリックにしたのですが、汚れが目立つとか洗い傷が目立つという投稿を拝見します。
今から25年前、初代インスパイアの深い緑色に乗っていた時には、確かに濃い色なので、
傷は目立っていましたが、今でも同様のことはあるのでしょうか?
ダークグレーメタリックに乗っている方は少ないようですが、いかがでしょうか?
色は家族会議で決めたので満足しています(^^)
13点

>カッ2さん
人それぞれですから、スレ主さんが気に入った色か
どうか?ですよ。
売れ筋の色が無難ですけど、人と同じ色は…もあり
です。
自分は、インプレッサスポーツですが、比較的近い
アイスシルバーメタリックです。
青っぼい色相も気に入ってます。
書込番号:21172423 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>カッ2さん
私はインプレッサスポーツですが、ダークグレーメタリックを選択しました。
最初はブラックにしようかと思いましたが、汚れが目立つかも?と思い、スバル販売店で実車を見て決めました。
B型なので10中旬に納車予定ですが、今から楽しみしています。
書込番号:21172467
7点

私もインプレッサですがダークグレーです
ホコリ汚れは目立ちません
水垢は見えません
天候で色の見え方が変わり綺麗な色です
ただしガラスコートしていても
手入れを怠るとウォータースポットできます
黒メタよりは扱い易いです
私は購入にあたりカーポート付けました
書込番号:21172474 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>木枯し紋次さん
>タンタカタンのたんさん
>髭男爵1955さん
ありがとうございます!
ダークグレーメタリックのXVをネットで探し、かっこいいーとますます惚れ込んでいます(^^)
書込番号:21172889 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>カッ2さん
はじめまして
私はインプレッサですがダークグレーで、DIYでガラス系コーティングし8ヶ月経ちました。
春の黄砂の時期は流石に汚れが目立ちましたが、リアハッチ以外は 汚ったね〜 て感じでは無いです。
コーティング剤の種類にもよると思いますが、ドアノブとドアミラー下に付いた水アカが少し目につきます。
今までいろんな色の車に乗ってきましたが、シルバーと同じくらい洗車キズが見えません。てか、全く見えません。
いいですよ〜ダークグレー^_^
書込番号:21174275 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ろくじゅんさん
嬉しい情報をありがとうございます!
きれいか、汚れているかは、本人の価値観によるのでしょうが、ろくじゅんさんのように、大切に愛を持って接してあげると、車の方が答えてくれるのかなあと思いました(^^)
書込番号:21174962 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

カッ2さん
ダークグレーメタリック!!!
キレイなカラーです。キズも目立ちませんし心配いらないと思います。
STiでもイチ押しのカラーですしね!!!
書込番号:21176992 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


>ヤンバルアカイナンさん
ご親切にありがとうございます。
最終的には、自分の目で実物を見てみないと実感がわかないのでしょうが、なんとか体感してみたいんですよね。
ご意見、参考にさせていただきます!
書込番号:21177901 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>カッ2さん
もう既に納車済みかもしれませんが、せっかくなので画像貼っておきます
ダークグレーメタリック、ほとんど黒です
契約前に、かなり色については悩みましたが、最後に白からダークグレーに
替えました
白は有料色だったので、その分他のオプション品に費用をまわしました
納車後は、大抵の人に「黒?」と言われています(^_^;
洗車傷等については、どんな色でもつくのであきらめています
xvらしくない色ですが、個人的には満足しています
皆様の参考になれば幸いです
書込番号:21209114
8点

>dog-mさん
素敵な写真、ありがとうございます。
ネットで検索しても、グレーの写真は少なく、
実車をみてみないとわからないなあと思っていました。
後ろからのフォルム、いいですねえ(^^)
メタリック感もしっかりあって、この色を選んでよかったと感じる一枚です!
書込番号:21211960
4点


スバルXVの中古車 (全3モデル/1,503物件)
-
- 支払総額
- 86.5万円
- 車両価格
- 69.9万円
- 諸費用
- 16.6万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 9.4万km
-
- 支払総額
- 184.8万円
- 車両価格
- 176.7万円
- 諸費用
- 8.1万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.2万km
-
- 支払総額
- 105.8万円
- 車両価格
- 100.1万円
- 諸費用
- 5.7万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 13.7万km
-
- 支払総額
- 229.5万円
- 車両価格
- 216.7万円
- 諸費用
- 12.8万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.3万km
-
- 支払総額
- 226.0万円
- 車両価格
- 215.9万円
- 諸費用
- 10.1万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 1.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
34〜578万円
-
31〜500万円
-
42〜462万円
-
29〜212万円
-
28〜277万円
-
60〜633万円
-
50〜598万円
-
94〜648万円
-
67〜299万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 86.5万円
- 車両価格
- 69.9万円
- 諸費用
- 16.6万円
-
- 支払総額
- 184.8万円
- 車両価格
- 176.7万円
- 諸費用
- 8.1万円
-
- 支払総額
- 105.8万円
- 車両価格
- 100.1万円
- 諸費用
- 5.7万円
-
- 支払総額
- 229.5万円
- 車両価格
- 216.7万円
- 諸費用
- 12.8万円
-
- 支払総額
- 226.0万円
- 車両価格
- 215.9万円
- 諸費用
- 10.1万円