GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]
- GeForce GTX 1060を搭載した、オーバークロック仕様のビデオカード。
- 基板長175mmのショート基板を採用しているため、省スペースPCでも使用できる。
- GPUの熱をブラケットから外に逃がす「セミ外排気機構」を採用し、GPU温度が低いときはファンの動作を停止する「Zero Frozr」にも対応。
GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]MSI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月 8日
グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]
タイトル通りHDMI 2.0 AかBかわからず質問させていただきます。
私は2.0Aのグラボが欲しいのですが(4K UHD、HDR、HDCP2.2)、この製品はこの条件を満たしていますでしょうか。
初心者なものでよろしくお願いいたします。
書込番号:21731260
0点
書込番号:21731285
![]()
1点
>JTB48さん
ご返信まことにありがとうございます。
さようですか、bなのですね。。。
情報ありがとうございました!
4K UHD、HDR、HDCP2.2などに対応しているかご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
また、2.0aに対応したグラボはあるのでしょうか?
疑問符ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
書込番号:21731536
0点
上位規格は下位規格を内包しています。
HDMI2.0bならHDMI2.0aも満たしています。
ところで、そこまで対応している必要があるコンテンツが殆どないですが、UHD Blu-rayではないですよね?
現状UHD Blu-rayはIntel統合GPUでのみ実行可能です。
書込番号:21731854
![]()
1点
>uPD70116さん
書き込みありがとうございます。
申し訳ありません。どこかのネットの記事でaでは18Gbps、bでは10Gbpsという情報を信じてしまったための誤解でした。
bの方が後継にあたるのですね。
はじめからWikiで確認すればよかったですね…。ご迷惑をおかけしすみませんでした。
はい、Intel統合GPUでしか再生できないということは、ネットで調べて知っていたのですが、2014年頃の記事だったために、今ではグラボも対応してるのかなと思い質問させていただきました。
貴重なお時間を割いていただき、ありがとうございました。
書込番号:21732318
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「MSI > GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2020/11/22 23:30:11 | |
| 10 | 2019/03/28 22:02:25 | |
| 5 | 2019/01/28 2:18:00 | |
| 11 | 2019/02/07 1:14:14 | |
| 13 | 2019/01/13 18:02:51 | |
| 1 | 2019/01/06 8:12:45 | |
| 6 | 2019/01/04 20:20:53 | |
| 13 | 2019/01/17 13:40:33 | |
| 5 | 2019/01/04 3:17:32 | |
| 6 | 2018/12/27 19:20:50 |
「MSI > GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]」のクチコミを見る(全 329件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)







