マツダ CX-8 のクチコミ掲示板

<
>
マツダ CX-8 2017年モデル 新車画像
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
このページの先頭へ

CX-8 のクチコミ掲示板

(22864件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
CX-8 2017年モデル 16571件 新規書き込み 新規書き込み
CX-8(モデル指定なし) 6293件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全893スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX-8」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CX-8を新規書き込みCX-8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ63

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 納期について

2018/01/08 07:36(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル

よろしくお願いします!
今購入したら納期はいつ頃になりるかわかる方いますか?
最近契約された方、契約間近の方情報あればよろしくお願いします。

書込番号:21492614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
馬の角さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2018/01/08 08:23(1年以上前)

1月4日に契約しました。その時点で3月中旬との事でしたよ。

書込番号:21492705

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2018/01/08 08:48(1年以上前)

>馬の角さん
思ったより早いんですね(^ν^)
12月中にディーラーに聞いたら4月頭位と言われたので気になっていました!

書込番号:21492757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


馬の角さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2018/01/08 10:05(1年以上前)

>北のジャイアン.comさん
3日、4日とマツダディーラー 2店舗で聞きましたがどちらも3月中旬とのことでした。両店ともcx-8の試乗のお客様でいっぱいで、他社の高級ミニバンや輸入SUVで来場されてる方々も。どれ程の方々が本命かは、わかりませんが注目度、人気の高さはもうしばらく続きそうな感じですよね。

書込番号:21492925

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:19件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2018/01/08 11:07(1年以上前)

>北のジャイアン.comさん
3から4か月でしょうね。
後部モニターの部品が間に合っていないらしく、
後部モニターを選択すると半月納車が伸びるみたい
です。

近年車は納車が伸びましたね。
コスト削減のため余分な在庫を持たないようにする弊害
でしょうね。
勿論不人気者は早いですが。

書込番号:21493093

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2018/01/08 12:11(1年以上前)

>うみそらやまさん
人気なので仕方ないですよねー!最近のマツダはデザインがカッコイイですよね!

書込番号:21493272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2件

2018/01/08 16:09(1年以上前)

九州マツダで昨日契約しましたが、3月末ぐらいか遅ければ4月に入るかも…と言われました。

書込番号:21493860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2018/01/08 18:26(1年以上前)

>はゆり☆03さん
納車楽しみですね!ちなみにお色は何になさいましたか?私はプロアクティブAWDのブラックにしました^ ^

書込番号:21494288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2018/01/08 20:55(1年以上前)

12/24契約で、上手くいって3月下旬との事でした。
出荷停止の時期とモロ被りでしたので、きっと余裕を十分もっての事と思います。
ご参考までに。

書込番号:21494738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


D.scarletさん
クチコミ投稿数:33件

2018/01/08 22:03(1年以上前)

昨日確認して貰った所、3月2週目と言われました!

書込番号:21494979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2018/01/10 21:41(1年以上前)

10月15日にディーラーで契約してまだなんの連絡もありません。納車日を早く知りたいこの頃です。

書込番号:21500118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2018/01/12 00:53(1年以上前)

各ディーラーの受注状態、販売員のキャパ(抱えてる案件数)でも違うかもしれませんね…

11月中旬に契約し、1月3日に頭金持っていきました。
1月11日に連絡がきまして、
22日に生産開始予定…
詳しく分かり次第順次報告とのことでした。
生産され、オプション付け、店舗へ配送に1週間から10日はかかるっぽいので、2月頭には納車かな…

17日にナンバー取得のため陸運局?に行くっぽいこともいってました。

書込番号:21503032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2018/01/12 03:01(1年以上前)

>ニコリンズさん

遅くないですか?

僕も、10月14日に契約で今日納車です。

途中で、少し生産が早まり納車日が5日位早まりました、みたいな連絡が年末に一度ありました。

書込番号:21503137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2018/01/12 17:34(1年以上前)

今日連絡がありまして、納期は1月27日くらいには大丈夫そうな少し曖昧な回答でした。
10月15日に契約で1月後半…。長過ぎました。

書込番号:21504293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:7件

2018/01/12 17:53(1年以上前)

8月注文、12月14日納車。
やっと3ヶ月待ちまで来ましたね。

書込番号:21504338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2018/01/12 21:49(1年以上前)

先週契約で3月上旬に生産、順調にいって3月下旬、ただ、最悪4月中旬まで遅れる可能性もあり、でした。
営業マン曰く一番のネックは配送で、3月中下旬は納車も一番多い為、増便対応しているものの船便で待たされるケースが出てくるとの事で、タイミングが悪ければ、完成から配送に2週間かかることもある、との見解でした。
当然ながら毎年状況は変わり、順調にいくかは運任せらしいです。
盛っている可能性もありますが参考までに。

書込番号:21505043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ34

返信11

お気に入りに追加

標準

自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル

クチコミ投稿数:28件

題名の通りなんですが、先日
某ショッピングモールでドアパンチ早速されました。
コーティングも剥がれて散々だったんですが、Lパケについてるサイドガーニッシュって
ドア部分よりも凹凸が出てるなら、ドアパンチ防げるのかな?と思って質問です。
もし防げそうなら早速注文してみようかと思っていますが、ただの飾りなら諦めます・・・・。

書込番号:21490861

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1549件Goodアンサー獲得:40件

2018/01/07 16:42(1年以上前)

あれはただの飾りで偉い人でもわからないものです。スライドドアの横に止めるしかないですね。

書込番号:21490871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ken_ken7さん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:15件

2018/01/07 16:57(1年以上前)

あれはサイドの樹脂ガーニッシュと一体でしか発注出来ないので10万くらいしますよ。

書込番号:21490911

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28件

2018/01/07 17:03(1年以上前)

>ken_ken7さん
値段は別に聞いておりませんm(_ _)m

>ピッカンテさん
やはりダメですか・・・・
もしやと思ったんですが・・・・

最近、後ろには奥さん?と子供
助手席に子供載せてる車が多くないですか?
その子供がドカンとあけるのをよく見かけます。
子供は気にしないですからね・・・・

書込番号:21490927

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:8件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2018/01/07 17:49(1年以上前)

>ありえない話しさん

ドアパンチ対策になるのは、シトロエンのドアに貼ってあるエアバンプ位です。

自分のパンチ防止なら、カーショップでドアの端に貼るのを売っているけど。

書込番号:21491045

ナイスクチコミ!4


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2018/01/07 17:56(1年以上前)

相手の車のドアの最突起部の高さに寄るので、自車の車での対策は意味がないでしょう。高級車、スライドドアの軽自動車、新車の隣、あるいは、あまり車が停まってない離れた場所、一番端で左に寄せてとめられる場所など駐車位置で自身で対策するしかないでしょう。

書込番号:21491065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2018/01/07 18:35(1年以上前)

>ありえない話しさん

経験として避けれるケースと避けれないケースがあります。

結論として、完全に回避は出来ないため駐車場所(横の車の種類や新旧)に
注意するしかなさそうです。

そうすればガーニッシュは必要ありません。

これ以上、傷物にならないよう注意してくださいね

書込番号:21491158

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/01/07 19:48(1年以上前)

気休めかもしれないけども
百均とかにある衝突防止クッション(長方形でかまぼこみたいな形)でできればボディ同型色に近い物にマグネットテープを貼ったやつを何本か作っておいて駐車中はサイドに張り付けておけばいいんじゃないかなあ
(盗難される心配もないけどされても安いのし)
自分は念の為いつも持ってある

書込番号:21491358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/01/07 22:14(1年以上前)

>にんじんがきらいさん

その発砲ゴムを付けたまま日常利用してる人がいます。
先月走行中に出くわしました(笑)
隣に付けて運転手みたら、おじいちゃん運転手で、「嗚呼ぶつける方だわ」と納得。

書込番号:21491824

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/01/07 22:38(1年以上前)

>ツンデレツンさん
先月走行中に出くわしました


やむおえずつけている感じだから
さすがに走行中は恥ずかしいかも(笑)
取り忘れたのかね?

書込番号:21491917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:19件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2018/01/08 11:21(1年以上前)

>ありえない話しさん
これは仕方がないですね。
現場を押さえないと何も言えないですから。

私も子供がいますので、必ずドアは親があけるようにしてます。
子供は力がないのでどうしても勢いよく開けてしまいます。

狭い駐車場には入れない。
すいている場所に入れる。
これくらいしか対策はないですね。

後マツダの保険に入れば5万までの傷は5000円で
年1回3年間直してもらえるそうです。
出来る事はこれくらいでしょうかね。

書込番号:21493146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1549件Goodアンサー獲得:40件

2018/01/08 11:37(1年以上前)

そういえば、ショッピングモールの防犯カメラは確認しましたか?警察がいれば見せてもらえますけど。

書込番号:21493203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ281

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

マツダの初売り、決算で値引き

2018/01/06 09:06(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル

クチコミ投稿数:23件

はじめまして、マツダのCX8試乗しました。
良い反応で購入を検討しています。
マツダの購入が初めてなので、購入するにあたってのタイミング、時期でいつが1番値引き可能な時期か知りたいです。

営業は初売りの8日までが頑張れます!と言っていましたが、通常は2月末や3月の決算じきだと思いました。

皆さんの体験や値引き額を教えて下さい。
当方は信越になります。

現在、車体からは8万値引き から少し頑張らせてもらいます。
車体はレザーパッケージの4WDか中間グレードの4WD。
色はホワイト。

ディーラーOPはマット、バイザー、ナビSDカード
。になります。
宜しくお願いします。

書込番号:21487221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に10件の返信があります。


クチコミ投稿数:1549件Goodアンサー獲得:40件

2018/01/06 17:03(1年以上前)

>えくすかりぱさん
値切りが厳しくて印象が悪くなるの意味がわかりません。
嫌な客には値引きしなければ買いませんそれだけです。
本当にcx-8に乗りたいという事が伝われば良い値引きしてもらえますし、付き合いたいお客様なら無理してくれます。値引き額はその物差しだと思います。

書込番号:21488270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/06 18:13(1年以上前)

印象が悪くて、整備が疎かになるってあるの!?私は経験ありません。

書込番号:21488414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2018/01/06 18:30(1年以上前)

私は特別な値引きを期待しているわけではなく平均的な値引き額か知りたいだけです。
多分値引き額を知りたい方は大多数のの方がそう考えているのでは。
ディーラーの方はグイグイとくる方ではなく非常に接しやすい方でしたので是非購入したいと思っています。

書込番号:21488457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:4件

2018/01/06 18:57(1年以上前)

ディーラーにとって良い客なんて決まってるでしょ。
3年ないし最低でも 5年毎に自社の車を買い替えてくれる客。
そういう客にはある程度無理をきいてくれるしできた営業マンなんかは既に客の買いそうな色や装備の在庫車を用意してくれてたりする。
ネチネチと値切ったり商談の最後におねだりするような客はやっぱりぞんざいに扱われるよね。

書込番号:21488515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1549件Goodアンサー獲得:40件

2018/01/06 18:59(1年以上前)

>きかんしゃThomasさん
それこそ月刊自家用車やらザ・マイカー立ち読みすれば出ている事です。
購入地域もわからない、下取りもわからない、ローンなのか現金なのかわからないのではコメントのしようがありません。
担当の方が良いのであれば信じて購入すればいいのです。人それぞれ立場が違うのですから。

書込番号:21488522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2018/01/06 19:08(1年以上前)

>ピッカンテ さん
そうですね。
また値引き額を公表するのは嫌な気分になる人がいますよね。
ディーラーの方ともう少し交渉して決めることにします。
ありがとうございました。

書込番号:21488540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2018/01/06 19:14(1年以上前)

私は、LパケAWD ほぼ満op全メンテで、総額520近くになりましたが、値引き自体は10万でした。

どこかに書いてありましたが、欲しい時が買い時です。

初期型は止めた方がいい。 不具合が出るなんて意見もありますが、CX-3 -5 -9である程度、分析は出来ていると思いますので、初期型言うわりには、其れなりに完成度が高いと思います。

ナビ等は、使い勝手が悪いだけで、慣れです慣れ。

欲しい時が買い時。 値引きを気にしてたら、買わない方がいいですよ。
間違いなく、モデルチェンジ前が1番買い時ですから……。

書込番号:21488554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:86件

2018/01/06 19:21(1年以上前)

決算時期である2.3月が値引きは大きいでしょうね。

通常の時期に比べると初売り価格(値引き額)と言うのは各Dで設定されているかと思われますが、営業マンの「頑張れます!」は、どの時期でも営業トークの一つですから、信じる信じないは貴方次第です。

高い買い物ですから慌てず、他車と競合させてポーカーフェイスで交渉することが、値引きを引き出せると思いますね。

価格が折り合わなければ決算時期まで延ばすことです。心に余裕を持った方がいいですね。

書込番号:21488567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


馬の角さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2018/01/06 21:16(1年以上前)

1月4日初売り契約してきました。
値引きは本体から▲100,000円
オプションから▲88000円(20%引き)
11年落ち、17万キロ走行のMPVの下取り額が80,000円 。初売り特典で38000円のドライブレコーダーを無料で装着。端数の3500円も切っていただきの契約でした。私は年末から3度お店に通いその度にオプションを追加しながらの交渉でした。十分満足です。MPVの車検が12月まで残っているので急ぐ必要はなかったのですが、今の契約で3月中旬納車との事、ゴールデンウィークに新車で遊びに行きたいと思い契約しちゃいました。決算期まで待っても大差はないのでは?が私の思うところです。何より、今すぐ欲しい〜が勝りました。

書込番号:21488902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


cooper11さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/06 21:26(1年以上前)

初売りはT社やN社、H社などはオプション値引きなど購入特典があると思いますが、マツダは完全にそういった値引きはないですね。
いつ買ってもそれ程条件は出さない、安売りして販売台数を稼ぐメーカーでは無くなったと思います。
T社の決算後の新古車市場の台数など異常であり、そういったメーカーと同じ認識で交渉するとマイナスな気持ちになるだけですね。
cx-8 などの値引きは変わらないので、欲しいと思った時にそれなりの条件で買う車だと思います。
去年9月に購入しましたが、色々調べてみても値引き額はほとんど変ってないですよ。
値引きがそこそこでも車は大満足できる車です^_^

書込番号:21488929

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2018/01/06 22:19(1年以上前)

印象が悪ければ、何もないでしょうね。

営業さんも気持ちの問題と立場があるので
慈善事業ではなく、値引きが、物差しであると
いう判断は、値引きの結果が出るまで、どの様な
話方だったか、お互いに歩み寄れたかで変わる
と思います。

例え、高い値引きを引き出せても、やり方が
強引なら、その後の扱いはたかが知れています。

結果、どっかの取り立てみたいに眉間にしわ
寄せて値引き交渉を仏頂面でする人もいますし
お客様は、神様ではありません。

昔のお隣さん位の感じで話すと大体
上手くいきますよ。

直ぐに異音だぁー、隙間がぁ〜、とか言って
ると、あっという間にクレーマーです。

そんなに営業暇じゃありません。

書込番号:21489096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1549件Goodアンサー獲得:40件

2018/01/06 22:44(1年以上前)

>えくすかりぱさん
確かにお客様は神様の時代は終わりました。
しかし、赤字で販売した訳でもなく正式な見積を提示して購入したお客様をいちいちランク付けして対応を変える事が出来るほど営業もそんなに暇じゃないと思いますが。嫌な客には折り合いをつけなければ来なくなるだけです。

書込番号:21489174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/01/07 00:06(1年以上前)

横道にそれますけども・・・

売り手市場というわけでも無いですが、お客様は神様の時代は終わりましたね。
横暴な神様が多すぎて、対応の仕方を覚えた(マニュアル)とも言いますが・・・w

あと面倒なのが「自分はココに○○円落としているんだぞ」系
まあ、これもすでに対価は受け取っているんですから、さっさとあしらうに限りますね。

えくすかりぱさんの言われるような「細かい方」も嫌いではありませんが
対応限度ってものさえ考えてくれれば、そうそう悪い関係になることは無いと思いますね。

書込番号:21489355

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1549件Goodアンサー獲得:40件

2018/01/07 00:20(1年以上前)

横道それたついでにランク付けがわかる納期に関係する重要事項が出ましたよ。
http://www.cev-pc.or.jp/notice/pdf/20180105_cev_oshirase.pdf
申請はお早めに。

書込番号:21489392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


nsxxさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:20件

2018/01/07 13:40(1年以上前)

近くのディーラー(スバル、マツダ)が店舗建替でオープンセールをやってました(昨年末)マツダはすごい人だったそうです。

マツダは通りの向かいがトヨタ、少し離れてスズキ、ホンダ、ニッサンがあります。

マツダの店舗は、まるでレクサス店を真似たと思いたくなる、展示車はすべて赤、店舗の大きさは3倍に拡大(隣の病院跡を買ったらしい)

国道R-2、一級河川を東側に渡ったところには、すべてのディーラーが並んでいます(外車系はない)、閉店したマクド跡にはベンツが3月にオープン。

書込番号:21490527

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2018/01/07 14:24(1年以上前)

いちいちランク付けしているんじゃなくて
面倒くさいか、そうじゃないかです。

知識がなく、安くしろの一点張りの客に
情報を渡しても、それも安くしろ、無料にしろ
では、営業自身どころかディーラーの利益も
出ないので、そんな客では、お互いに得は無い
ので営業だけでなく、店全体が、もういいよ的な
雰囲気なるだけですけどね。

書込番号:21490605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:27件

2018/01/07 18:23(1年以上前)

どうもです。
楽天最高の桃さん

試乗して、欲しい気持ちが
ぐっと高まりましたね。

マツダは年次改良します。
今年の年末に、捌ききれなかった
在庫車が40万円引きで買えますよ。

足しげくお店に通い、営業さんと
故意になってください。

営業さんから
楽天最高の桃さん、
掘り出し物が有るんですけど
いかがですか?
お色はマシングレーですけど。

なんて具合です。

わたくしは、そんな感じで
デミオを安く買いました。




書込番号:21491139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:215件

2018/01/08 15:26(1年以上前)

> マツダは初売りが一番安いです。
> 値引きも下取りも+α
CX-5ですが、初売りで契約した者です!
本当に、その通りです。

初売りで、+αでしたよ!
でも、今日が最終日、20時迄が勝負です。
競合で見積もり取って、閉店間際にGO!
あとは、粘り勝ちですね。











書込番号:21493759

ナイスクチコミ!1


D.scarletさん
クチコミ投稿数:33件

2018/01/08 22:10(1年以上前)

昨日注文書にサインして後日契約することになりましたが嘘かホントかわかりませんが決算=3月と思われていますが登録が3月中でなければ決算期間にならない為、安く出来ないと言われました。

書込番号:21495003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


CX-8 kenさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/09 23:47(1年以上前)

今年の初売りで
XD Lパケ FFのフルオプションで550万程でしたが、
下取の査定を標準より15万プラス
車両値引き10万
オプション値引き5万
だいたい30万は値引きしてもらいましたよ。

書込番号:21497925 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ173

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DPFについて

2018/01/03 11:50(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル

あけましておめでとうございます。
今年もCX-8と共に楽しく1年を過ごしましょう。

CX-8Lパケ12月24日に無事納車され乗り回しております。
ところで質問ですが、CX-8からDPFが大容量化されたのか?現在総走行距離約800kmですがなかなか燃焼・再生しません。
前車アクセラの初回DPF再生は250〜300kmだったような気がします。
既にDPF再生してる方いましたら、DPF再生の初回のキョリや頻度等教えてください。

書込番号:21480278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に9件の返信があります。


クチコミ投稿数:9件

2018/01/03 14:04(1年以上前)

>ムケチン君さん
もちろん外気も内気もどちらもできますよ!

書込番号:21480595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:5件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2018/01/03 16:19(1年以上前)

>ムケチン君さん
内部換気のスイッチがある。って事です。
そのスイッチがONじゃなければ外気が入るって事です。

書込番号:21480869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:5件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2018/01/03 16:22(1年以上前)

>チョコピー・ウンさん
私は初ディーゼルで詳しくは知らないのですが、納車直後にいろいろパーツを付けたり、車内で説明書読みながらマツコネの設定してた時にずっとアイドリング状態だったのもあるかも知れません。

書込番号:21480878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2018/01/03 16:33(1年以上前)

 チョコピー・ウンさん,cx-8ご購入おめでとうございます。

 新しいエンジンになったようで,買い替えをあきらめている者としてはうらやましいです。

 さて私,もうすぐ初車検を迎えるアテンザワゴンなのですが,初DPF再生は1,000kmくらいの時だったと思います。もちろん見逃しの可能性もありますが,新品のフライパンを空焚きしたような臭いがしたのは後にも先にもその時1回だけなので,たぶんそれが初めての再生だったのだろうと思います。

 それ以降は注意して測ったら350km位で再生しているようなので,EGRなどに堆積する煤が飽和するまではDPFまで達しないだろうから,初回までは距離があったんだろうと考えています。

 ずうっと以前に,デミオなどでも800kmくらいでまだ再生しないという書き込みを見たことがあるので,乗り方によっても随分違うのだろうと思います。登山のため延々と林道を登るようなときは,感覚的には100〜200kmくらいで再生するような気もします。


書込番号:21480907

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9件

2018/01/03 20:14(1年以上前)

>Tomotomo-Papaさん
コメありがとうございます。
そうなんですね!1000kmとはすごいですね。
走り方によってそんなにも差が出るとは、、、
間隔も長めですね。
燃料無駄に消費しちゃうのでそのくらいの間隔でやってほしいものです、、。

最初にデミオ1.5D乗ってましたが80キロ毎にやられてほんとに燃費悪かったです。

書込番号:21481377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Alresfordさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件

2018/01/04 08:36(1年以上前)

>チョコピー・ウンさん
「 DPFについて」を質問されているのですが、「DPF」について教えて頂けませんでしょうか?
今月納車予定の者で、メカに大変弱いのですが、DPFの再生とはどのようなものでしょうか?
この質問やそれに関する皆様の回答をみてかなり心配になりました・・・
DPFの役割は今調べてわかったのですが、この再生というものは必ず必要で起こるものでしょうか?
今初期のCX-5を乗ってるのですが、今までにこのような事を聞いたことがなく気にもしていませんでした。
もし分かりやすいサイトなどがありましたら、教えてい頂けると助かります。

質問中に質問してしまい申し訳無いです。

書込番号:21482367

ナイスクチコミ!3


ken_ken7さん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:15件

2018/01/04 09:27(1年以上前)

>Alresfordさん
クリーンディーゼルでは必ず必要で、必ず発動しますが
ユーザー側で何かをする必要があるわけではないので、
気にしたところで何の意味もありません。
AlresfordさんのCX-5はディーゼルですか?ガソリンですか?
ガソリンならDPFがそもそも付いてないですけど。

書込番号:21482446

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2018/01/04 09:30(1年以上前)

>Alresfordさん
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%BC%E3%83%AB%E5%BE%AE%E7%B2%92%E5%AD%90%E6%8D%95%E9%9B%86%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC

横から失礼します
DPF:黒煙(煤)を捕えるフィルター
使っていると、煤が溜まってフィルターとして使えなくなるので
煤を燃やしてDPFの機能を”再生”する意味だと思います。

書込番号:21482451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2018/01/04 09:33(1年以上前)

>チョコピー・ウンさん
そういえば、ディーラー試乗1番乗りでCX-8乗りましたが
しょっぱなからDPF再生していました(^^
距離は忘れましたが、配備初日だったためほとんど距離いってないと思います。

書込番号:21482466

ナイスクチコミ!2


Alresfordさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件

2018/01/04 10:22(1年以上前)

>かごめソースさん
>ken_ken7さん

早速のお返事ありがとうございます。
今乗っているCX-5はディーゼルで5年で2万5千キロ乗っています。
CX-5の時には再生時に現れる?匂いやランプ表示などは全く気が付きませんでした。
この再生はドライバーが行うものではなく、自動的に行われるということですね。
また、ランプはついていないということで正常に再生されているのかなと思っています。

DPF再生の記事を見ますと、再生とはDPFに詰まった粒子などがある程度溜まったら自動的に燃やして排気ガスを通りやすくするという認識でよろしかったでしょうか?
このDPFが燃費にも影響してくるということですので、次のCX-8の時はいつのタイミングで再生しているのか、注意して見ようとお思います。

書込番号:21482553

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2018/01/04 10:32(1年以上前)

>Alresfordさん
こんにちは!
DPFというのはディーゼル車特有の機構で、ディーゼルエンジンの排気からでる黒いスス様な物等を取って集めるフィルターのようなものです。
これがあるおかげで、キレイな排気となります。
しかしながらこのフィルターにも限界があるため、溜まったススを高熱の排気で焼いてフィルターを再生(繰り返し使えるようにする)機能がついています。
この際、排気を高温にするため通常より多量の燃料を消費します。ので、このDPFの再生がしょうちゅう行われると燃費が少々悪くなります。
この機能は必ず必要で必ず車が勝手に判断して行いますが、乗る側としては特にやることはありません。

書込番号:21482571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1549件Goodアンサー獲得:40件

2018/01/04 10:51(1年以上前)

>Alresfordさん
確認したいのですがCX-5納車の時にディーゼルエンジンの扱い方についてチェックしてサイン求められてませんか?正直DPF再生を知らないのは考えられないのですが?私はサイン求められました。

書込番号:21482614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Alresfordさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件

2018/01/04 10:55(1年以上前)

>チョコピー・ウンさん

お返事ありがとうございます。
とても分かり易い説明でありがとうございます。
再生するには多量の燃料を消費するという事で、再生しすぎるのは良くないのですね。
イメージ的には、DPFをきれいな状態に保つことで排ガスが詰まりにくくなり、車にとっては良いことかと思うのですが、この再生のために多量の燃料を使ってしまうのも燃費に影響してくるのですね。
勉強になりました。ありがとうございました。

書込番号:21482631

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2018/01/04 13:09(1年以上前)

 チョコピー・ウンさん

 コメントありがとうございます。DPF再生については人それぞれで大きく違いがあるようですが,ちゃんとメンテナンスをしていて問題なければ良しとするしかないと思っています。


 ピッカンテさん

 SKY-Dは初めてでしょうか? ディーラーによっても違いがあるのかも知れませんが,私は納車時に1時間くらい説明を受けて書類にサインをしましたが,DPF再生については特に説明はなかったと思います。まあディーゼル指名買いでしたから,当然知っているだろうとの判断があったのかも知れません。あるいは普及しすぎてユーザーからの問い合わせが増えて,メーカーから新たに指示があったのかも知れませんね。


 DPF再生については,みなさんがおっしゃっている通りです。DPF再生時に気筒内にポスト噴射が行われ,これが燃焼しないでDOFに送られますが,シリンダー壁などに残ったものでオイルが希釈されてしまいます。エンジンオイルが“増量”しますから,オイルゲージには×マークがあって,これを超えないようにしなければなりません。

 マークを超えなくてもオイル性能が落ちるのは明らかですから,オイル交換はシビアに行う必要があります。私のサービス担当は,日本は高温多湿の気候だからシビアコンディションで,5,000kmか6か月の早い方で交換すべきと言います。


書込番号:21482879

ナイスクチコミ!4


Alresfordさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件

2018/01/04 13:47(1年以上前)

>Tomotomo-Papaさん
>ピッカンテさん

お返事ありがとうございます。
CX-5の時ですが、特にDPFの説明はなかったかと思います。
これまで点検や車検はディーラーで行っておりますので、問題はなかったかと思います。
CX-8の納車時にはきちんとDPFの事を聞くようにします。

書込番号:21482946

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1549件Goodアンサー獲得:40件

2018/01/04 14:00(1年以上前)

>Alresfordさん
>Tomotomo-Papaさん
なるほど初期はディーゼルエンジンについての同意書が無かったのですね。ディーゼルエンジンはメンテナンスが大事なのに・・

書込番号:21482965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:12件

2018/01/05 17:52(1年以上前)

>チョコピー・ウンさん

昨年3月から新型CX5に乗って現在約7000kmです

初めてのDPF再生は5000kmあたりでした

その後2回目はありません

マツコネで確認できるので i stop が点灯しない時に確認しますがいつも再生中の表示はありません
再生中の表示があったのは1回だけです
匂いも音もとくに変わった感じは無かったですが、燃費計が非常に悪い数値を差していました

乗り方によって大きく差があるんですかね?

書込番号:21485798

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2018/01/06 10:21(1年以上前)

DPF再生間隔が 1000km とか 5000km というのはありえません。
気付いていないだけだと思いますよ。
また音や匂いで気づくという方もいますが、私はアクセラ 15XD ですが、音や匂いでは全くわかりません。
私の車に乗った人の中には、新車のエアコンの匂いを DPF再生の匂いだと勘違いしている人もいました。

少し前にディーラーでこの様な資料を見かけましたが、今はありませんね。

クリーンディーゼルの注意点
http://minkara.carview.co.jp/userid/2738704/blog/39376355/

書込番号:21487411

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2018/01/06 10:25(1年以上前)

>最初にデミオ1.5D乗ってましたが80キロ毎にやられてほんとに燃費悪かったです。

これは故障ですね。
ディーラーで相談すべきだったかと思います。

書込番号:21487425

ナイスクチコミ!6


beni12さん
クチコミ投稿数:1件

2018/01/15 01:33(1年以上前)

cx-5乗りですが、DPF再生は200kmごとで再生時にはとても臭い悪臭が室内に入ってきましたが、12か月点検時に
思いっきり文句を言ったらよく調べてくれました。するとDPFとエキパイを接続する部分にクラックが入っていて、そこから排気ガスが漏れていると判明しました。直ちにDPF無償交換してもらいました。以後一切悪臭は出なくなりました。言ってみるものです。

CX−8の新エンジンは軽油をほぼ完全燃焼させるのでPMがほとんど蓄積されにくい構造(ピエゾインジェクター)なので、なかなかDPF再生はされにくいらしいですよ。ただしアクセルを遠慮なく踏んでいると再生頻度は上がります。
新エンジンが羨ましいです。3月にはマイナーチェンジでCX−5にも新エンジンが搭載されるとの情報が話題になっています。
それを狙いたいです。

書込番号:21511635

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

2月登録の税金

2017/12/31 12:03(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル

スレ主 PING G30さん
クチコミ投稿数:856件

2月登録だと5月に税金が満額くるんですか?
75%減税ですか?

書込番号:21473373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6099件Goodアンサー獲得:467件

2017/12/31 13:37(1年以上前)

自動車税の課税対象期間は4月1日から3月31日ですよ。
従って5月は1年分ですよ。

2月登録なら3月分を新車登録時に支払うことになりますよ。

エコカー減税は新車登録の翌年度が対象ですから来年5月の1年分請求が
減税ですよ。

間違っていたら御免なさい。

書込番号:21473571

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2017/12/31 13:59(1年以上前)

答えはでてるとおもいますが
こちらのサイトもご参考に
http://車の税金.com/mazda-tax-reduction/cx-5の重量税・取得税・自動車税/

書込番号:21473617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2017/12/31 14:23(1年以上前)


スレ主 PING G30さん
クチコミ投稿数:856件

2017/12/31 17:49(1年以上前)

ということは3月登録にしてもらったほうが良さそうですね。
ありがとうございました。

書込番号:21474128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > マツダ > CX-8

スレ主 PING G30さん
クチコミ投稿数:856件

試乗したときに試すの忘れてました。

書込番号:21469666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51479件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2017/12/29 23:12(1年以上前)

PING G30さん

スリーフラッシュターンシグナルという名称ですが付いています。

詳しくは↓からCX-8のPDF版の取扱説明書をダウンロードして211頁に記載されています。

http://www.mazda.co.jp/carlife/owner/manual/cx-8/?link_id=sbnv

書込番号:21469696

ナイスクチコミ!8


スレ主 PING G30さん
クチコミ投稿数:856件

2017/12/30 00:00(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:21469821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CX-8」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CX-8を新規書き込みCX-8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

CX-8
マツダ

CX-8

新車価格:294〜510万円

中古車価格:127〜453万円

CX-8をお気に入り製品に追加する <803

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CX-8の中古車 (1,275物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

CX-8の中古車 (1,275物件)