マツダ CX-8 のクチコミ掲示板

<
>
マツダ CX-8 2017年モデル 新車画像
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
このページの先頭へ

CX-8 のクチコミ掲示板

(22864件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
CX-8 2017年モデル 16571件 新規書き込み 新規書き込み
CX-8(モデル指定なし) 6293件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全893スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX-8」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CX-8を新規書き込みCX-8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信21

お気に入りに追加

標準

自動車 > マツダ > CX-8

クチコミ投稿数:32件

10月25日のYahooの記事です。

マツダ『CX-80』、3列シートの新型SUV…2023年欧州導入へ

まあ2023年に欧州ですから、2023年度中に日本にでも発売、、、、でしょうか
となれば2023年の12月頃
毎度CX-8のマイチェン(今回はビックチェン)が行われるのにすり替えて
CX-8をもう終売でもして、80に切り替えるのでしょうか?

とすると、CX-8は2023モデルが最終形態になるのでしょうかね?

それとも
CX-8と80は共存させて、8のハイモデル版が80
みたいな形で毎年このまま8もマイチェン続けると思いますか?

わたしはなんかこのまま8が80にすり替わっていくような気がしないでもないですが
そうなると来年末に出るかも知れない80は、60と同じフル液晶メーター搭載型になるんですよね
それはそれですごいですね

書込番号:24982347

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に1件の返信があります。


MIG13さん
クチコミ投稿数:3965件Goodアンサー獲得:156件

2022/10/27 11:11(1年以上前)

>球体休養英文さん

質問に質問で返して申し訳ないですが、、、
欧州でCAFE規制がネックとならないのでしょうかね?
それとも、※マツダブランドのヤリス(ハイブリッド車)の販売で規制をクリアできるのですかね?
いずれにしても、CX-80は数年?後にはCAFE規制により販売が難しくなるようです。

※ 新型マツダ2 ハイブリッドは、トヨタの100%子会社であるToyota Motor Europe社からOEM供給を受け、ヤリス(ハイブリッド車)をマツダブランドとして販売するものです。

書込番号:24982637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2022/10/27 12:38(1年以上前)

日本ではCX-80のPHEV版のみでCX-8は現行のまま併売かと思われます。
小さな改良はあるかと思いますが大きなマイナーチェンジは無いかと思います。

CX-80のエンジンは3つの噂が出ています
CX-60と同じPHEV
3.0の6気筒Xエンジン スーパーチャージャ+MHV
3.3Lの6気筒ターボMHV 圧縮比がD15.2とガソリン15で変わらないので3.3Lディーゼルブロックの流用か?

3.3Lターボでも280馬力程度とHVエンジン並みの抑えたエンジンで燃費向上のための大排気量

日本では3L、3.3Lの投入はなさそうです

流れに逆らった大排気量化で排気量で税制規制されるような国には販売されないでしょう
例→東南アジア等では税金で価格が300%とかにもなってしまう場合がある。

書込番号:24982740

ナイスクチコミ!3


RGM079さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:57件

2022/10/28 00:55(1年以上前)

決まって無いんじゃないですか?
決算資料では将来の予定にCX-8が書いて無いと話題になりましたが、直後にオーストラリア法人のトップがCX-8は無くならないと否定。

単価の高いCX-80に切り替えたいマツダ本社側と、ちゃんと売れるCX-8を残せと考える営業側でバトルしてる気がします。
CX-60を見るに段階的にグレード追加だったので、少なくともCX-80の全グレードが発売し、軌道に乗るまではCX-8継続と予想します。
しばらくは併売し、様子見ではないでしょうか。

書込番号:24983507

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:9件

2022/10/28 09:46(1年以上前)

現行乗りです。
自分も気になっていたので、今月定期点検でディーラーを訪問した際に担当さんに聞いてみたんですが、
将来的には分からないが少なくとも当面の間は併売ということでしたよ。
CX-60が発売になってますが、CX-5は併売されており、当面統合されるというアナウンスもないようなので
同じような感じかなと思ってます。

まあ少なくともまだ先の話なんで100%確定の話ではないと思います。

書込番号:24983818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:15件

2022/10/28 13:17(1年以上前)

確かcx-8も現行cx-5と同じエクステリアになって12月に発表されると・・・
内容もcx-5とほぼ同じとか。

cx-8版の「グランドジャーニー」が追加
cx-5同様cx-8もcx-80と併売されるでしょうね。

ただ第6世代のままのcx-5と8がいつまで併売できるかですね。


書込番号:24984046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2022/10/28 13:50(1年以上前)

>再考ちゃんさん
返信ありがとうございます。
それはCX-8ですね
CX-80ではないです。
その車種はCX-8で私が契約した車種です。

書込番号:24984074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2022/10/28 13:53(1年以上前)

>MIG13さん
返信ありがとうございます。

どうなんでしょう?
欧州マツダが売ると言ってるのだから、問題無いのではないでしょうか?
記事には欧州マツダが売り出す
としか書いてないですが・・・・・

>ミヤノイさん
返信ありがとうございます。
3.3は日本では要らないですよね

>素人の知りたがりさん
返信ありがとうございます。
まあ、そもそも80の発売はまだ告知すらされてないので
その担当者の方も知らないですよね
だって日本の発売日すら決まってないですし、それは本社の人間しか知らないでしょうしね・・・・・

書込番号:24984081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2022/10/30 08:38(1年以上前)

https://kblognext.com/archives/30947.html
| 
| 
|、∧ 
|Д゚ ホントに・・・?
⊂) 
|/ 
| 
https://kblognext.com/archives/30947.html

書込番号:24986508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:3件

2022/10/30 22:22(1年以上前)

>球体休養英文さん
うちの営業さんはCX-80日本導入は2024年からと言っていますね。CX-8は2023年大規模モデル改良後1年でお払い箱って事ならホンマにマツダさん商売下手ですね。

書込番号:24987660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2022/10/30 23:30(1年以上前)

>30ヴェルファイアンさん
まあ、商売下手すぎですね

2017年に8を発売して、今年5年目で多くの人が80が出てれば乗り換えただろうに。
これで23年か24年かわかりませんけど、出すと17年に新車買った人はもう6年目か7年目ですから、
ほかのに乗り換えてる人も多いでしょうし


書込番号:24987754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:3件

2022/11/15 21:53(1年以上前)

CX-60はSUVでスポーツカーの乗り味というコンセプトなので、ミニバン代わりの新しい提案であるCX-8に80が置き換わる事は考え難いです。

CX-8が売れたのは6人以上乗れて乗り心地の良さと運転の楽しさのバランスが取れてるからです。
仮にCX-60の全長を伸ばしただけの車をCX-80と名付けて販売しても後部座席の乗り心地最悪だし、60に比べて乗り味が悪化するしで乗り心地と運転の楽しさのバランスが崩れます。

CX-8みたいにゆったりクルージングを80で行ってもマツダがこだわったロードスターの乗り味には程遠いし、タイヤの高扁平化で乗り心地悪くなるし、マツダ社内は80のバランス調整で四苦八苦してるのではないでしょうか。
60はBMWのX3がベンチマークっぽいので80はX5を目指すのでしょうが、なかなか難しいでしょうね。

そう考えるとCX-8と80は全然別の車なので置き換わるという事は無いと思います。
まあ、最後は経営陣の判断でしょうけど。
私は80よりもCX-8をフルモデルチェンジして同じ大きさで60と同じ機能を付けて進化させた車が出るまで待ちます。

書込番号:25011464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2022/11/16 07:33(1年以上前)

>cafemasterさん

ベストカーWEBに記事が出ていました。



マツダは2023年秋にも3列シート仕様新型SUVのCX-80を国内投入する見込みです。CX-80は、CX-60をベースにホイールベースを延長し、3列シート6〜7人乗り仕様に仕立てたラグジュアリーな新バージョンです。

 パワーユニットはCX-60と同じエンジン縦置きのFRベースの後輪&4WD駆動になります。9月に一部グレードを除き発売されたCX-60は、10月上旬までの受注累計が1万台を突破するほどの人気ぶりであり、同じパワーユニットを搭載するCX-80への期待も高まっています。

書込番号:25011875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:15件

2022/11/16 09:39(1年以上前)

>球体休養英文さん
某元整備士チューバーさんが12月にcx-80が発表されるみたいですよと裏話をしていましたがどうやらホントみたいです。
北米MAZDAからcx-90の発表が近いようなのでそれに引き続き80も発表されることになるでは?と思います。

書込番号:25011987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:3件

2022/11/16 15:22(1年以上前)

>NYLONMAXOPENさん
CX-80が発売されるのは知ってますよ。
CX-80がCX-8と置き換わる事は無いのでは?という内容を書いてます。

書込番号:25012352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2022/11/16 15:42(1年以上前)

>cafemasterさん
私は80よりもCX-8をフルモデルチェンジして同じ大きさで60と同じ機能を付けて進化させた車が出るまで待ちます。



この仕様の車が出ることは無いと思います。
だって、それそのままCX-80です。

書込番号:25012380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2022/11/16 15:54(1年以上前)

>cafemasterさん

CX-80は、CX-60をベースにホイールベースを延長し、3列シート6〜7人乗り仕様に仕立てたラグジュアリーな新バージョンです。

 パワーユニットはCX-60と同じエンジン縦置きのFRベースの後輪&4WD駆動になります。9月に一部グレードを除き発売されたCX-60は、10月上旬までの受注累計が1万台を突破するほどの人気ぶりであり、同じパワーユニットを搭載するCX-80への期待も高まっています。

https://bestcarweb.jp/news/546332?prd=2

書込番号:25012389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:3件

2022/11/17 10:23(1年以上前)

>NYLONMAXOPENさん
私の書き方が悪かったのかな?
今のCX-8と同じ大きさでCX-60みたいな先進的な機能を付けたCX-8が出るまで待ちます、という意味で書いてます。

CX-80とCX-8は車幅や全長、室内寸法、価格帯が違うでしょ。
CX-60、80は大き過ぎます。

CX-5の6人7人乗りがCX-8
CX-60の6人7人乗りがCX-80
ですよ。

CX-80とCX-8が入れ替わりになる、という不確定要素の高い話が出てたので、そのアンサーとして書きました。

書込番号:25013360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2022/11/17 13:08(1年以上前)

>cafemasterさん
CX-80とCX-8は車幅や全長、室内寸法、価格帯が違うでしょ。

って
車幅や全長、室内寸法、価格帯
何も発表されてないですよね(日本では)

もうわかってるんですか?
ぜひ詳しく教えて欲しいです。

欧米とかでしょうか?

書込番号:25013595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2022/11/17 13:10(1年以上前)

>cafemasterさん
今のCX-8と同じ大きさでCX-60みたいな先進的な機能を付けたCX-8が出るまで待ちます、という意味で書いてます。


それは出ない
という意味で書いています。

>cafemasterさん
はCX-80の価格帯まで把握しているようなのでご自身でもわかるのではないでしょうか?
CX-8の価格帯でCX-60並の装備は到底搭載出来ないでしょう。
そもそも、CX-8と80を併売すると仰ってるのに
80に搭載する装備を8に搭載するなら、もはや併売する意味がないですよね。

書込番号:25013600

ナイスクチコミ!0


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:60件

2022/11/17 18:23(1年以上前)

なお、マツダの欧州部門はCX-80について、「CX-60よりも大きい3列シートの新モデル」、とだけ明らかにしている。

https://s.response.jp/article/2022/10/25/363302.html

書込番号:25013917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

アイドリング時の振動

2021/02/19 22:01(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル

クチコミ投稿数:7件

CX-8のガソリン25Tに乗っているのですが、アイドリング時に振動が出るようになりました。
ディーラーでエンジンの点検をしてもらったのですが、特に異常はなく、エンジンオイルも交換しましたが変化はなし。
アルパインのビッグXをつけているのですが、振動でナビが揺れます、運転席も振動を感じます。
自分が気づいていなかっただけで、元からか振動してたのかな?と思ったりします。
25Tに乗っている方がいたらアイドリング時に振動があるか教えて下さい。

書込番号:23976683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15205件Goodアンサー獲得:575件 ちーむひじかた 

2021/02/19 23:34(1年以上前)

経年使用でアイドリング時の回転数が変化して共振する回転数に合ってしまったのでは?

書込番号:23976907

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10023件Goodアンサー獲得:1405件

2021/02/19 23:51(1年以上前)

>ナバパパさん 『アルパインのビッグXをつけているのですが、振動でナビが揺れます、運転席も振動を感じます。』

インダッシュナビが揺れるなんてすごいですね。後ろの「運転席も振動を感じます」と違和感がありますが。

そこでですが、アイドリング時のエンジンの回転数は一定ですか?それによって振動の様子が変わるのでは?
今の車はコンピューター制御ですので、アイドリング回転数を上げるのは不可能ですが、下がるほうは何か原因があるので、それを取り除けば元の状態に戻りますが。
素人には何もできませんので、ディーラーか修理工場へ!

書込番号:23976934

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16194件Goodアンサー獲得:1322件

2021/02/20 00:14(1年以上前)

アイドルの回転は?
アイドル調整機構の汚れ等が考えられます。
取り替え若しくはクリーニング。
エンジンマウントも不良かな?
珍しいけどコンピュータの故障も有ります。

他のディーラーにも聞いてみましょう。

書込番号:23976972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/02/20 01:35(1年以上前)

O2センサーとか壊れてないか診断してもらえば。

書込番号:23977037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2021/02/21 11:14(1年以上前)

皆さん色々と教えて頂きありがとうございました。
回転数ですが、アイドリング中も特に異常はありませんでした。
振動が出始めた時の事を思い出してみると、朝にエンジンをかけた時にエンジンが大きく振動をし、ナビがめっちゃ揺れるくらいでした。
その時にから振動が出始めたと思います、プラグかエンジンマウントか、何が悪いのか分かりませんが違う所で一度診てもらいます。

書込番号:23979706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2021/02/21 13:15(1年以上前)

>ナバパパさん

朝イチだけなら、回転数かな
些細な下りだとメーターでわかりにくいかも

スロットルバルブの汚れでもでますよ。
昔、mpvのときそれが原因で、信号待ちでエンジンストールしたこともあります。
専用クリーナーで直ります。

プラグが大丈夫でもイグニッションコイルが逝っても同じように振動でますね。
診断で、マウント、プラグなど異常が無ければスロットルバルブ、やってみてください

書込番号:23979911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2021/03/01 09:00(1年以上前)

>ナバパパさん
おはようございます。
25T乗りですが、アイドルアップせず振動出てました。一月前くらいにエアコンコンプレッサー交換でいったん良くなりましたが、最近再発(アイドルアップ不良・振動は前ほどはないです)しました。
他に、うちのは低速(特に旋回時)時に路面の凸凹を拾いやすく、そこに振動も加わって上質感なしですが、いかがでしょうか?

書込番号:23995636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/02 10:32(1年以上前)

>ナバパパさん
>ざきちょんさん

こんにちは、
私は、CX-5ですが、2.5Tに乗っておりアイドリング時に振動が出ていました。
CX-5の掲示板にも投稿していたのですが、スロットルボディにすすが付着しているとのことで、
アイドリングが不安定になっておりました。

2.5Tってあんまりよくないのでしょうかね。。。

書込番号:23997769

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2021/03/08 19:08(1年以上前)

>ざきちょんさん
>かめ。。。さん
返信遅れてすみません、今のところ旋回や凸凹での振動はあまり感じないですね。
エンジンが冷えているのも多少は関係しているかもしれません、気温が高いと振動も小さい気がします。
もう一度ディーラーで診てもらって、異常がなければ25Tはそういう仕様なのかもしれませんね(納得はいかないけど)

書込番号:24009925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


青空大さん
クチコミ投稿数:11件

2022/11/17 07:35(1年以上前)

全く同じ車種で、全く同じ現象が出ています、(私だけかと思っていたので良かった?です)現在14万 km 走行しているのでここまで乗るととは言われていますが現在修理中で、未だ直っておりません。
1.フローセンサー交換→&#10005;
2.排気側センサー交換→&#10005;
3.イグニッション交換→&#10005;
ただこの時点で警告ランプは消えたのですが、4番のシリンダーが時折失火していることが判明、残るはインジェクションとスロットルバルブの交換待ちで、今に至ります
今週末には判明するので、結果出ましたらまた、ご報告申し上げます

書込番号:25013162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


青空大さん
クチコミ投稿数:11件

2022/11/17 08:14(1年以上前)

>ナバパパさん
ごめんなさい、スマホからだと文字化けしているようで再度書き込みます、
エンジンの振動が気が付き始めてから
約4000qほど乗ったあたりから、
振動だけではなく、
朝、始動時にかかりにくくなることが数回あり
その現象に気づき始めて1月ほどで
アイドリング時にエンジンが止まってしまう現象が出てしまうこととなり
ドック入りとなりました
現在までの経過として

1.フローセンサー交換→×
2.排気側センサー交換→×
3.イグニッション交換→×
ただこの時点で警告ランプは消えましたが、まだ不安定との報告が来ております。

この時点で4番のシリンダーが時折失火していることが判明、

残るはインジェクションとスロットルバルブの交換待ちで、今に至ります
今週末には判明するので、結果出ましたらまた、ご報告申し上げます
ナバパパ様
私も、異常に気付き始めたころは
CX-8の25Tはこういうものだと思って乗っていましたが、
同乗者から、なんか振動多くなってきてない?とも言われ続けたこともあり
やはり異常がありました
止まってしまう前に、対処された方が良いかと思います。
いい車ですものね!

書込番号:25013194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > マツダ > CX-8

クチコミ投稿数:2件

11月頭に発表された年次改良版cx-8ですが、
最新cx-5とほぼ同じエクステリアになるとのことで、
cx-5同様にシグネチャースタイルの発表も
楽しみにしていたのですが、
現時点でカタログ上には記載がありません。

これってもしかしてシグネチャースタイル発売無し
でしょうか…?

何か情報お待ちの方いらっしゃいましたら
ご教示頂けますと幸いです。
宜しくお願いします。

書込番号:25007938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2022/11/13 18:07(1年以上前)

なしです。

シグネチャースタイルに30万とか馬鹿らしいです。
これなら1グレード上を狙いますよ。

書込番号:25008117

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2022/11/13 23:36(1年以上前)

>John・Doeさん
 お返事ありがとう御座います。
 やはり無いのですね。。
 スポーツアピアランスにシグネチャースタイルを
 考えてましたが、仰る通り上のグレードも
 見えちゃいますよね笑
 よく考えます。

書込番号:25008690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

2021年モデル XDエンジンから異音

2022/11/04 14:52(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル

クチコミ投稿数:3件

2021年モデルを購入して1万キロ走ったくらいからエンジンから異音がするようになりました。

音はシャラシャラという音でディーゼル特有のカラカラ音ではありません。定速ではほとんど鳴っていないのですが、65km以上スピードを出した辺りから音が大きくなりかなり気になる音になります。

以前所有していたアテンザ(XD)では聞いたことのない音です。台車でお借りした2021年モデルのcx-5(XD)でも同じ音はしませんでした。

ディーラーで見ていただいたらエンジンから発生するノイズということがわかり、エンジンに異常はないが気になるならエンジン交換しますということでエンジンを交換することなりました。エンジン交換後は完全にはなくなりはしませんでしたが、全然気にならないくらいまで改善しました。

しかし、エンジン交換後6000km走ったくらいから異音が大きくなりかなり気になるようになりました。
もう一度ディーラーに持ち込む予定ですが、同じような体験をされた方がいましたらどんな対応をされたかなど情報があれば教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:24994140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16194件Goodアンサー獲得:1322件

2022/11/04 16:17(1年以上前)

エンジンが原因…
なのに交換しても残ってるぽい?

それってエンジン以外じゃ無いのかな?
交換作業で出所が緩和されたからかもね。
だから再発したんだろうね。

定速→低速ですよね。
65キロ以上…

エンジン回転には関係なしで速度由来なら駆動系だわな。

書込番号:24994244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2022/11/04 16:29(1年以上前)

すいません。定速→低速です。

麻呂犬さんのおっしゃる通りエンジン回転数ではなく高速域になるにつれて音が大きくなります。

100km以上になればロードノイズが異音を上回るのでわからなくなりますが(^^;)

駆動系も調べているとは思いますが、次回ディーラーに行った時に聞いてみます。

ご意見ありがとうございます。

書込番号:24994258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2022/11/04 17:14(1年以上前)

2WDですか?AWDですか?

速度で変化するなら、
駆動系(速度に応じて回転速度が変わるもの)のような気がします
例えばブレーキ回りで何か引っかかって引きずってるとか?
あるあるは石ですね。

>ディーラーで見ていただいたらエンジンから発生するノイズ
どう、確認されましたか?
停車中、走行中など

私の経験では、こするような音があり
調べたら、ボンネット開けて左側(運転席側)の部品が干渉して発生していました。
これは速度というより、振動に左右されるため今回とは違うと思います

書込番号:24994306

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/11/04 17:53(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。

私のcx-8はAWDです。

ディーラーでもブレーキ周りを疑いパッドなどを清掃しましたが変化はありませんでした。

音はするけど運転には全く支障はないというのがディーラーの回答だったのでブレーキ回りに何か引っかかってるということはなかったようです。

ディーラーでどのように確認したしたかはわかりませんが何度か走行したり停車して回転数を上げたりと音の発生源であろうと思われるところ1つずつ対応されていたと思います。

異音は金属音ではなく周波数の高いシャリシャリした音なので気にならない人には気にならない音だと思います。

書込番号:24994361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2022/11/04 18:04(1年以上前)

私は、初期型CX-8AWDです。
この車ではありませんが、MPVでプロペラシャフトのブーツが破けて異音が出たことがあったのですが
ただ追加の説明を見るとその系統の音ではなさそうですね。

室内にいると、チリチリというか、何かこすれる音が出るのはあります。
前方から聞こえ、ある速度(必ずではない)で発生しています。
停車すると止まり、エンジンの回転数には連動ません。
ただ毎回ではなく、出る日と出ない日があるので厄介です。

書込番号:24994379

ナイスクチコミ!1


蒼大将さん
クチコミ投稿数:13件

2022/11/04 18:11(1年以上前)

MAZDAは操縦した時のフィーリングを良くする事で2%の客のウケを狙ってるからタイヤの空気圧が低かったり、電動にすればいいのに油圧のパワステにしたりとか、やたらフィーリングに拘るんだ
それでブレーキのフィーリングを良くするためブレーキに使ってるグリス少な目なんだお

もしかしたら異音はブレーキかもだからブレーキシムグリースを塗り直してもらったら直るかも

書込番号:24994388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2022/11/04 20:45(1年以上前)

>かごめソースさん
室内にいると、チリチリというか、何かこすれる音が出るのはあります。
前方から聞こえ、ある速度(必ずではない)で発生しています。
停車すると止まり、エンジンの回転数には連動ません。
ただ毎回ではなく、出る日と出ない日があるので厄介です。



それ、うちのも出ます。
チリチリというか、ビリビリというか
感覚的には運転席の右前くらいから聞こえる気がしてます。
低速では出ないで、よく出るのは40キロくらいから100キロに加速するときです
でも出ないときもあります。

もう来年には乗り換えなので諦めています

書込番号:24994613

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > マツダ > CX-8

クチコミ投稿数:4件

CX-8の12月の改良点についてまとめたサイトがあります。
https://wonderful-car-life.com/?p=41880

ここに記載のある
ドラレコ映像のマツコネモニター連動が可能に
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
という部分がとても気になります。

どうやって連動させるのでしょうか?
Wifiでしょうか?
そうすると、メーカーや機種指定になるのでしょうか

書込番号:24989265

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2276件Goodアンサー獲得:25件

2022/11/01 06:12(1年以上前)

確かに

というのも、この5年間一度もSDカードを取り出してちゃんと記録されてるのを確認した事がないので

出来れば安心ですね

書込番号:24989354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:119件

2022/11/01 12:06(1年以上前)

CX-60で紹介されている純正ドライブレコーダーときっと同じではないでしょうか.7万円ほどしますね.

https://www.mazda.co.jp/cars/cx-60/accessories/security-safety/

書込番号:24989692

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2022/11/03 18:21(1年以上前)

>あるご3200さん
なるほど、それのことでしたか・・・・
純正ドラレコはあんまり使いたくないですね・・・・・

書込番号:24992964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

2023モデルカタログについて

2022/10/29 15:57(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル

クチコミ投稿数:21件

2023モデルのカタログを入手された方
カスタムパーツのカタログにオートエグゼのもの、ありましたか?

書込番号:24985573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6件

2022/10/29 19:17(1年以上前)

>武田清春さん
旧カタログでは最後の1ページ使ってましたが、今回は5行くらいで小さく紹介されてますね。
詳細はWebサイトを参照くださいとなってます。
アクセサリーカタログのページ数が旧モデルの26ページから10ページと大幅削減されてて
本体のカタログもP56→P52と減ってました。

書込番号:24985831

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2022/10/29 19:31(1年以上前)

ありがとうございます。
大変助かりました。

書込番号:24985852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2022/11/02 11:56(1年以上前)

https://www.mazda.co.jp/cars/cx-8/catalog_spec/
カタログが最新になったので、店に貰いに行く必要無くなりました(笑)

書込番号:24991054

ナイスクチコミ!0


HGXさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:10件

2022/11/02 13:19(1年以上前)

25S Smart Edition 2WD
25S Black Tone Edition 2WD

本当に100万代ならすぐにでも乗り換えしたいですね。

書込番号:24991153

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CX-8」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CX-8を新規書き込みCX-8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

CX-8
マツダ

CX-8

新車価格:294〜510万円

中古車価格:127〜453万円

CX-8をお気に入り製品に追加する <803

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CX-8の中古車 (1,275物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

CX-8の中古車 (1,275物件)