マツダ CX-8 のクチコミ掲示板

<
>
マツダ CX-8 2017年モデル 新車画像
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
このページの先頭へ

CX-8 のクチコミ掲示板

(22864件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
CX-8 2017年モデル 16571件 新規書き込み 新規書き込み
CX-8(モデル指定なし) 6293件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全76スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX-8」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CX-8を新規書き込みCX-8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ36

返信9

お気に入りに追加

標準

東京オートサロン出展

2017/12/13 16:55(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル

東京オートサロン2018に参考出展するらしいですね、、、
http://www.mazda.co.jp/beadriver/event/autosalon_automesse2018/cars/cx-8-custom/
9月に契約して、諸事情があり1月中旬納車がほぼ確定してますが、当然ですが出展車両かっこいいですね、、、
変にいじってなくて、大人の雰囲気をさらに醸し出してるような気がします。
ダウンサスやマフラーなんかはサードパーティーで出るのでしょうが、ハンドルは出ないし、出たとしても高いでしょうね、、
すみません、クチコミというか、愚痴になってしまいましたね、、、
気に入らない人はスルーしてください(汗)

書込番号:21428973

ナイスクチコミ!11


返信する
たぬしさん
クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:372件

2017/12/13 20:22(1年以上前)

私はリンク先の女性デザイナーが髪型を気にしなさ過ぎが気になります(笑)
マツダの本社は広島だからなのでしょうか?
素朴な美人で好きですけど!

書込番号:21429421

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件

2017/12/13 20:37(1年以上前)

たぬしさん
たしかに(笑)
全国区なのに気にしなさすぎですね(笑)

書込番号:21429463

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2017/12/13 21:00(1年以上前)

それがマツダデザイン♪

広報の綺麗どころでイメージアップもいいですが
うわべじゃなく本質で勝負ってことなんでしょう
髪型そんなに変?

脱線失礼しました

オートサロンに戻って・・・
CX-8も一応カスタムしてるんですね。
そういえば、純正って全くエアロ出てないですね。
これって新型だから?それとも出さない方針なんでしょうかね〜

書込番号:21429545

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:856件Goodアンサー獲得:15件

2017/12/14 07:39(1年以上前)

好評なら特別仕様車で市販される可能性あるかも?

書込番号:21430519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2017/12/14 08:23(1年以上前)

かごめソース さん
PING G30 さん
確かにカタログには一切エアロないですね、、、
一方トヨタはいろいろなエアロメーカーと協力して、純正と同時にカタログにいろんなカスタムデザイン車を載せてますよね、、、

どうせなら、発売前に発表ではなくて、発売半年後くらいにしてほしかったのが心情です、、、
手元にある前から、別バージョンのコンセプト出されても、、、、

書込番号:21430588

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2017/12/14 16:32(1年以上前)

>ちわっくす(=^・^=)さん

ケンスタからステアリング出てますね

http://www.kenstyle.co.jp/product/steering_cx8_type.html

カコイイ♪

書込番号:21431457

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2017/12/15 08:05(1年以上前)

かごめソース さん
ケンスタから出ていたのですね!
知りませんでした、、、

でも、ハンドルヒーターは付いてないんですね、、、
冬は結構寒くなる地方なので、ハンドルヒーターは欲しいです(^_^;)

書込番号:21433081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2017/12/18 15:15(1年以上前)

>ちわっくす(=^・^=)さん
確かに、ヒーター対応してないですね。

納車までまだ日は長いですが
続々パーツ出てきてますね。
流用ポン付も多々あるようで色々楽しめそうです。


エクゼはバイザー以外開発中みたいです。

http://www.autoexe.co.jp/car/kg.html

書込番号:21441851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2017/12/18 19:30(1年以上前)

かごめソースさん
情報ありがとうございます。
わたしもいろいろと探してます。
これから徐々にいろんなサードパーティーから出てくるんでしょうね!
それも楽しみです。

書込番号:21442390

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ164

返信36

お気に入りに追加

標準

自動車 > マツダ > CX-8

9月に予約したのに、納車は12月末だそうです。

でも湘南マツダの展示車なら、発売日に納車だそうです。
もちろん予約無しで、割引もスゴイです。
展示車といっても、先週あたりに配備されたばかりであまり展示されていたわけじゃないし
装備も予約した車とほとんど一緒でした。

関東マツダで注文したけど、展示車がそんなに安いなんて
なんか騙された気分だなぁ〜

いま予約しておけば、発売日に納車ですよって言ってたのに
予約必要ない安い展示車が一番納期早いなんて・・・・・

悲しい

今年最後に運が悪いなー

書込番号:21422304

ナイスクチコミ!7


返信する
渚の丘さん
クチコミ投稿数:3248件Goodアンサー獲得:47件

2017/12/11 01:05(1年以上前)

>予約必要ない安い展示車が一番納期早いなんて・・・・・<

 発売日は、この14日ですよね。 その日に納車されるんですか?
なおそれは、どのグレードが、どの位お安いんですか?

 この車には関心がありますので、よろしかったら是非お聞かせ下さい。

書込番号:21422541

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7件

2017/12/11 06:35(1年以上前)

こんにちは!こちら東北住みですが以前湘南マツダさんに問い合わせしたことがありましたが値引きは確かに破格ですよね!同じ条件の車種で地元のマツダが値引きと下取りで40万のとこを湘南マツダさんは値引きと下取りで70万だったことがありました。その時はアフターの件でひっかかり購入しませんでしたが確かに安いですね!私もCX8購入悩んでましたがディーラーでも早くから予約しても納期は予定よりずれ込んでいるみたいです

書込番号:21422735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:7件

2017/12/11 06:57(1年以上前)

湘南マツダ…
発売前のセールの広告を見ましたが、そういうセールなんですね!
いろいろな噂を聞きますが、周りの店舗と何が違うんでしょうか?

書込番号:21422771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2017/12/11 08:15(1年以上前)

展示目的の展示車を展示前に販売する意味が解らん

書込番号:21422861

ナイスクチコミ!41


クチコミ投稿数:1549件Goodアンサー獲得:40件

2017/12/11 09:37(1年以上前)

>スコットジョセフグリースさん
おはようございます。関東マツダで購入されていたんですね。ならばディーラーオプションを千葉架装センターで取付けではなく後日ディーラー取付けする事にして車だけ持って来てもらう様にお願いしたらどうですか?取り敢えずすぐに担当に電話です。

書込番号:21423009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2017/12/11 09:45(1年以上前)

>渚の丘さん
湘南マツダのHPに値段と車の写真とか全部掲載されていますよ。

書込番号:21423018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2017/12/11 09:46(1年以上前)

>南海トラフグさん
12月頭に湘南マツダは展示されてて、12月2.3日に
「展示車をお得な価格で販売します」って広告を出してましたよ。
展示期間は1,2週間しかないからほとんど新品ですよね

書込番号:21423021

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:35件

2017/12/11 09:49(1年以上前)

>ピッカンテさん
なんか、ここ数週間のDの営業の人とのやり取りで疲れてしまいました(T_T)

書込番号:21423024

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1549件Goodアンサー獲得:40件

2017/12/11 10:06(1年以上前)

>スコットジョセフグリースさん
あららら。そうですか、8月予約組の私としては頑張ってくれている方だとは思いますけど。これは納車日に体調不良おこす予定なので有給休暇の申請するしかないですね。

書込番号:21423051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2017/12/11 10:24(1年以上前)

>ピッカンテさん
そうですね!
もうそれしか手がないと考えています(*^_^*)

書込番号:21423091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:19件

2017/12/11 12:07(1年以上前)

>スコットジョセフグリースさん
メーカー縛りで値引きが出来ない手前の
裏技かな。
けど客寄せパンダで、成約済みとか言われ、
予約させられる可能性も。(笑)

まあ一応展示車も中古車ですからね。
なんでも力のあるディーラーは事前に売れ筋
車種は抑えて発注してるそうな。
その残りの可能性もありますね。

書込番号:21423283

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:7件

2017/12/11 16:26(1年以上前)

>スコットジョセフグリースさん
貴重な情報ありがとうございました。
悲観されることはないようですよ。
ご投稿コメントを拝見し、早速確認してみましたが、値引きはたいしたことなかったです。当方大阪ですが、むしろこちらの方が良かったです。
ただ、納期はかかりませんので、早い納車を希望される方にはメリットですね。

書込番号:21423787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件

2017/12/11 16:27(1年以上前)

>スコットジョセフグリースさん
>割引もスゴイです。
どれくらい安かったんでしょうか?

書込番号:21423791

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:23件

2017/12/11 17:11(1年以上前)

これか、確かに売ってるわ。
安いかどうかは判断付かないけど。
https://shonan-mazda.com/lineup/detail/32/

書込番号:21423877

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1549件Goodアンサー獲得:40件

2017/12/11 17:12(1年以上前)

さすがに来店しないと言わないでしょうね。ここ見てますから。

書込番号:21423882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:14件

2017/12/11 18:00(1年以上前)

>スコットジョセフグリースさん
独立系だし、湘南マツダは、展示車も普通に売ってくれます。※CX-5は展示車を購入しました。
「すぐ納車できるのある?」って言いったら、探してくれました。

書込番号:21423989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3248件Goodアンサー獲得:47件

2017/12/11 18:51(1年以上前)

  スレ主様 ご返信ありがとうございます。

>湘南マツダのHPに値段と車の写真とか全部掲載されていますよ。<

見ましたが、「かごめソースさん」や「+x~)8hapTZ/fさん」さんも仰せの様に、
どの位安いのか私にも判りませんでした。

書込番号:21424114

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2017/12/11 18:57(1年以上前)

>渚の丘さん
>浪速マンさん
HPに掲載されている価格は「定価」ですよ。
割引価格は掲載出来ないと思います。

書込番号:21424124

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2017/12/11 20:50(1年以上前)

昨日、湘南マツダ系列のディーラーで展示車の商談をしました。
結果的に希望していたグレード/色の車が売り切れてしまったので契約とはなりませんでした。

とりあえず希望に使いところで、Lパッケージ、白、AWD、メーカーオプション全部、ディーラーオプション30万円で
見積ってもらったところ、総額485万、値引28万って感じでした。
あと4万円相当のボディーコーティングをサービスしてくれるとのことでした。これを値引と取れば32万くらいの値引かと。
オプションに欠品などなければ年内納車は可能とのことでした。

実際に購入可能な車両を見せてもらいましたが、あくまでも販売目的での先行発注分車両といった扱いで
ショールームではなくバックヤードに保管されておりました。人が乗ったりした形跡はなく、シートのビニール等も付いたままでした。

希望のグレード・オプション等の車両があれば、かなり魅力的な条件だと感じました。

書込番号:21424419

ナイスクチコミ!2


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3248件Goodアンサー獲得:47件

2017/12/11 20:54(1年以上前)

  「スレ主様」
>もちろん予約無しで、割引もスゴイです。<
     ↓
>HPに掲載されている価格は「定価」ですよ。<

 定価でなく、他の方も仰せの様に「凄い割引価格」を冒頭でお聞きしています。
何しろ、ここは価格comですし、今までも値引き情報は色々アップされていますし。

そう、すぐ上の「Rinka-papaさん」の様にお願いできれば、有り難いですし、参考になりますね。

書込番号:21424434

ナイスクチコミ!7


この後に16件の返信があります。




ナイスクチコミ460

返信20

お気に入りに追加

標準

マツダ車って・・・

2017/11/06 20:32(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル

クチコミ投稿数:12件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度4

先日、予約しました。CXー5からの乗換えです。私的には、良い車だと思うのですがねぇ〜。
皆さんの書き込みを拝見していると、否定的な書き込みが目につきます。今の車って、性能的には大差ないように思えるのは私だけでしょうか?
何を基準に選ぶのかと言われれば、スタイリングが筆頭にきます。その点CX8はツボにハマったんですよね。CX5からあまり変わってなかった事が、決め手となりました。乗り味もCX5とあまり変わってないと良いのですが、こればかりは実車に乗ってみないとわかりませんね〜
後、4人がゆったりと乗れて荷物(折りたたみ自転車)が楽につめることが乗り換えの主な理由です。
マツダのような小さなメーカーは、もう少しおおらかな気持ちで見守ってあげて下さい。
とりとめのない書き込み、失礼しました。

書込番号:21337429

ナイスクチコミ!37


返信する
クチコミ投稿数:2件

2017/11/06 21:00(1年以上前)

マツダには好きな人が乗ってもらいたいですね。
メーカーもそれを望んでますし。

書込番号:21337506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!47


たぬしさん
クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:372件

2017/11/06 21:01(1年以上前)

批判が多いのは優れている証拠ですよ。
どうしようもない車は批判すらされません。あくまで批判も評価の一つです。

とくに日本人は控えめなので褒める方はヘタクソで、褒められると逆にあら探しをしてしまう、
そんな民族性なのです。

書込番号:21337508

ナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2017/11/06 21:09(1年以上前)

何で悲しいの?
素敵な車に出会えて、納車される日をワクワク、ドキドキ楽しみじゃないの?

>性能には大差ない〜
大差はないと思うけど、マツダの走りやデザインへのこだわりや情熱はすごく感じますよ。
4WDの性能も世界トップクラスでは?
※バリバリのオフロードは除く。

書込番号:21337536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:12件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度4

2017/11/06 21:23(1年以上前)

皆さんの書き込みを拝見させてもらってます。
何だか、すごく希望をもらいました。
納車まで、子供の頃に帰ってワクワクしながら待つことにします。。
ありがとうございました。

書込番号:21337573

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:7件

2017/11/06 21:24(1年以上前)

私は5も8も凄く良いと思ってますよ。
普段の使い方で、どちらかを選択すれば良いですし、どちらも大きいと思えば3を選べますし。マツダのラインナップには凄く共感できます。
最近は国産車も価格が上がって、トヨタのミニバンはサイドエアバッグとカーナビは合わせて100万出さないと装備できません。
その点、マツダは外観、室内装備、オプション、安全装備コミコミで良い価格設定だと思います。
あとは、販売店の質感が上がれば良いですがね。

書込番号:21337576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:3件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2017/11/07 00:37(1年以上前)

>Keisuke@milk-expressさん
全くその通りですね!マツダ自身がそう考えてますよね。バカ売れすれば嬉しいでしょうが、もともと世界シェアは2〜3%でしょう。だけど技術力は世界に認められています。私はMPVからの乗り換えですが、何年も新しい3列を待ってて他社に気移りしそうでした。ミニバンから撤退した理由も(他社に勝てない言い訳かもですが(^^))、マツダらしいと思いますし、満を辞して出したSUV3列に決めました。当然、CX8についてもかなり調べましたが、いい車だと。今は妥協せずに待ってて良かったと思ってます。

>おんさいさん
色々な評価があると思いますが、納車されるまでの間、ワクワクしときましょう!なんたって自分が選んだ車ですからね!

書込番号:21338124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:19件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2017/11/07 09:12(1年以上前)

>おんさいさん
大丈夫いい車ですよ。
中身はcx9、外観はcx5。
車はシャーシの出来がトータル的に
大きく影響します。
cx9は北米で高評価の車ですからね。
期待できますよ。
ましてや、マツダ国内SUV最高峰。
威信をかけてますからね。
cx5のただのロングバージョンとは
違いますよ。
ディーゼルも定評あり、さらに
改良型。

楽しみですよ。
ネガテイブの意見は、何処でもありますから。
本人が気に入れば買い。
スタイルもいいですしね。
私はミニバンと検討しましたが、
アルファドは500オーバー、セレナ、ステップワゴンも
400オーバー。
だったらcx8でしょうという形。
走りがいい。これ車の必須条件。

書込番号:21338609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


たぬしさん
クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:372件

2017/11/07 10:01(1年以上前)

昨日、ショッピングモールの出入り口で先に入ってきたSUVとタイミングが合わず
なんかイラッとしたんですが通り過ぎ様に新型CX−5だと分かり、多分マシングレーでフロントからのフォルムにうっとりしました。
新型はデイライトを起点に後方に流れていく時にボディラインとつながる感じがしますね。
ドライバーもステキな感じの女性でイラっからニヤッとしてしまいました。

今のマツダは女性が運転するのも似合うエレガントな車だと思いますね。
女性が大きなCX−5を運転するのが目立つ気もするんですが、なんか嬉しいです

早く街中でCX-8見てみたいですね!
でもガッカリさせる服装では乗って欲しくない車です。

書込番号:21338682

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2017/11/07 12:17(1年以上前)

2018年3月に残クレの清算なので、新型CX5に乗り換えようか、
このまま旧型CX5に乗り続けるか迷っていました。
というのも、新型CX5のエクステリアデザインがあまり好みではないのです。
旧型の方がバランスが良いと感じています。
そんな時に、CX8です。CX5よりエクステリアのバランスは良いし、6〜7人で行動する事が
今年だけでも数回あったし、6〜7人で行動した時は2台の車での移動で、
駐車場とか後続車を気にしての運転とか大変でしたのでCX8の7人乗りは琴線に触れました。
通常は3列目は倒して荷室として使います。今のCX5もゴルフバックは4個乗るのですが
バックミラーでは後方が見えません。今度のCX8は余裕でゴルフバックは4個は乗るのでは
と期待しています。
9月11日に予約を入れ、10月30日に印鑑証明書を渡し、只々、待つ身の状態となりました。
車の内容はプロアクティブAWD、7人乗り、ソニックシルバー(契約したDでは一番出ていない色との事)、
アラウンドビューモニター、Dオプションは少々です。
世の中は、これからは電気自動車が潮流と言っていますが、内燃機関の更なる可能性に向き合っている
マツダを応援しています。

書込番号:21338913

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:8件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2017/11/07 14:29(1年以上前)

私も予約しました。往年の名車マツダ プロシードマービーの現代版ですね。
運動性能も、燃費も、安全性もずっと向上しています。

マツダは、シェア5%です。好きな人が乗る車です。乗らない人に文句言われる筋合いはないです。

例えて言えば、とんこつラーメンが好きな人に、味噌ラーメンを語って欲しくないです。

書込番号:21339145

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:7件

2017/11/07 14:48(1年以上前)

>センノカゼさん
ラーメンの例え良いです!

書込番号:21339170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:59件

2017/11/07 18:16(1年以上前)

マツダ良いですよね。
CX-8契約をした者です。
私の自動車メーカー歴
トヨタ(初めての車)→ホンダ→ホンダ→トヨタ→トヨタ→マツダ→マツダ(現在の車)→マツダ(次の車)です。

ここ10数年マツダ車ですし、未来10年もマツダ車の予定です。

車のメカニズム等に詳しいわけではありませんが、素直にカッコいい車を作っていると思います。

ただ、周囲にはほとんどいませんね。私の会社は350人ほどのスタッフがいますが、私の把握している限りではマツダオーナーは私含め『3人』です…。

どんどんマツダオーナーが増えて欲しいと思いませんが、アンチマツダの風潮が少なくなればいいなと思っています。

書込番号:21339470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:19件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2017/11/07 21:37(1年以上前)

>久しぶりクルマ購入さん
そういえばマツダ地獄というのがあったそうな。
これcx8を商談中に聞いた話。
フォードに見捨てられ、赤字続きで最悪の時期。
cx5発売前に入社した社員さんが、その当時
オーナーさんに教わったそうです。
それがマツダ地獄。
下取り査定が極端に低く、マツダから抜け出せない地獄。

今はと言えば、新車値引きを抑制したおかげで、
中古価格が引き上げられたのだとか。
今は昔の話。

マツダのデザインは本当にカッコいいですよね。
いい車を作り続ければブランド力は上昇しますよ。

書込番号:21340013

ナイスクチコミ!18


maomioさん
クチコミ投稿数:20件

2017/11/07 22:19(1年以上前)

先日私もプロアクティブの7人乗りを契約しました。
初のマツダ車です。
7人乗れるSUVが出る、という噂から半年、ここまで待ったんだから試乗車が出るまで待とうと思いましたが、我慢できませんでした(笑)
以前からデザインは魅力的だと思っていましたが、「マツダ地獄」の話を聞き、なかなか手を出せませんでした。ここまでブランド価値を上げてきた、マツダの企業努力には感服します。
あとは株価がもうちょい上がると良いのですがね。

書込番号:21340151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:59件

2017/11/08 16:28(1年以上前)

マツダ地獄…
私も随分昔に会社の先輩から聞きました。それも、私が初マツダ車オーナーになってから…。

若い頃は2〜3年で車を買い替えていましたが、今は「安心して乗れる間は乗る」と考えが変わっています。

これまでリセールバリューを考えて車を買ったことがありませんので、マツダ地獄はほぼ無関係です。我が家にはもう一台マツダ車がありますが、13年落ちで頑張っています。

車に対する価値観で地獄にも天国(これは言い過ぎかも)にもなると思います。

色んな視点から見ると、どんなメーカーにも地獄が存在しそうです。
超個人的な意見ですが、私にとっての地獄は「どこ見ても同じ車地獄」です…。

書込番号:21341762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:19件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2017/11/08 18:54(1年以上前)

>久しぶりクルマ購入さん
どこのメーカーでもありますね。
やっぱりトヨタが一番ですかね。
でもハイブリッドは寝落ちが激しいみたいです。
バッテリーの劣化でね。
日産リーフなんてひどいものです。
知り合いが5年前にリーフ買って今回
新型で下取り見てもらったら30万ほど
あり得ないでしょう。
これ知ったらみんな買わないほうがいいですよ。
いくらガソリン代がいらなくても、大損です。
結局電気自動車、ハイブリッドは燃料費の代わりに
代償を払うので、損をすることになります。
その点マツダはいいですよね。
我が道を行ってます。
下取りも今はそこそこいいですしね。

書込番号:21342066

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:12件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度4

2017/11/09 20:56(1年以上前)

皆さんの書き込みを見て、ありがとうーって思ったり、ウンウンて頷いたりたくさん元気をもらいました。
トヨタ党、日産党というのが大昔には生息していて(私の若い頃)それなりに楽しく議論していたものです。結局は、自分の車が一番なのですけどね〜
今の私はというと、メーカー自体には余りこだわりは無く好きな車を購入しています。CX5は5年弱、その前のグランビア(ネッツの営業マンが気に入って購入)は16年乗りました。今回も、5年程前に出会った営業マンに惚れて同じマツダのCX8に決めました。値段交渉が得意ではないので、お任せ状態で決めています。人となり・・・駆け引きなしで安心して契約できるのも、自分が信用したから・・・かな?
相手も私の性格が分かっているからか、最初から予想以上の提示をしてくれました。相性の良い営業との出会いは、大切にしていきたいと思います。
沢山の御意見ありがとうございました。

書込番号:21344977

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:14件

2017/11/09 22:19(1年以上前)

東京モーターショーでCX−8のLパッケージ6人乗りの実車を見て触ってきました。
CX−5(KF)Lパケより高級車感が上でした。
後席ベンチレータがコントローラー付きだっり、観音開きのコンソールBOX、本杢のアクセントパネル、ナッパレザーのシートなどラグジュアリー性もUP。さすが、マツダの国内フラッグシップの貫禄でしたね。

うーんCX−8、ちょっとうらやましいです。100万高いけど〜。

CX−5のLパケを契約した後に発表だったから、CX−8もアリだったなあ。

誰が何と言おうと大丈夫です。
実車を手にした時に、目利きの良い、いい買い物をしたと深く実感すると思いますから。

書込番号:21345245

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:2件

2017/11/10 16:50(1年以上前)

>おんさいさん
CX-8羨ましいです。
私は前車の車検の関係でCX-5(KF)を購入しました。
半年点検の際にCX-8のカタログ貰って眺めてます(笑)
CX-5を買い替えなんて思ってませんが、時期が合えばCX-8にしてたかも(笑)

書き込み(CX-5)でもガソリンorディーゼルなど同じCX-5乗りでも色々言われる方がいます。
マツダ車は下取りがどうだとかディーゼルはどうだとかわざわざ書かれる方も居ます。
私は初マツダ、初ディーゼルですが、色々試乗して一番気に入ったのがCX-5だった。それだけです。
100%満足かって言われるとそうではないですが、100%満足する車に今まで乗った事が無いんで(笑)
CX-5は人生6台目の車ですが、今までで満足度は一番高いです。
正直、初マツダ初ディーゼル…色々考えました。
ネットで調べたりもしましたし、マツダ車買うと言ったら色々言われました(良い意見も悪い意見も)
自動車業界に居るので(マツダ車はかかわってません)それなりの知識もあります。
結局自分の好きな車買えばいいんですよ。
私はCX-5まだまだ乗りますよ。でもCX-8の試乗車が出てきたら取りあえず試乗には行きます(笑)

書込番号:21346914

ナイスクチコミ!18


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/11/13 01:03(1年以上前)

車好きで色々なメーカー乗りました。
MAZDAは
サバンナRX-3
ルーチェRE
初代RX-7
ルーチェV6
コスモ20B
デミオ
初代CX-5
当時異次元の速さのRX-3、本格的なスポーツカーのRX-7
燃費は2L/kmと最悪だったけど化け物のような3ローターシーケンシャルツインターボ。
9万キロ走っていても知らない人から「これ新車」と言われるほど質感の高いCX-5
MAZDAは結構好きですね。
他ではNSXと初代プレリュードが深い記憶がありますが
残念ながらトヨタ車は一車もありませんね。
NSXが買った値段より高く売れたので売ってしまいGTO買いましたが
ガッカリしましたね。
CX-8欲しいです・・・・今、海外なのでまだまだ発売は先・・・

書込番号:21354011

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ956

返信121

お気に入りに追加

標準

神戸製鋼の不正問題に関して

2017/10/10 12:20(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル

神戸製鋼の不正問題に際して、該当製品がマツダにも流れてましたね…
問題はCX-8に使われているのか?です!
マツダに問い合わせたら、調査中、わかりません、とのこと。
衝突テストの結果が得られない、安全性に不安がある車を買う気はないので、こちらの免責が0でキャンセルが出来るのか調査中です。
せっかく先行予約したのに、残念です。

書込番号:21266883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2017/10/10 12:55(1年以上前)

 もし該当するならリコールになると思いますが...

 出荷停止で納期が延びるかもしれないけれど,それがイヤということ?


書込番号:21266996

ナイスクチコミ!6


YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2017/10/10 13:13(1年以上前)

大丈夫、今朝の「みちびき4号機」を打ち上げたロケットにも使われていたらしいし。これから生産する車なら、尚の事、気にし過ぎ・・・。

そんな事を今ディーラーに訊いたって判る訳がない。生産前ならメーカー、ディーラー共に実害は無いだろうし、嫌ならキャンセルすれば良いだけ。

書込番号:21267031

ナイスクチコミ!48


クチコミ投稿数:1549件Goodアンサー獲得:40件

2017/10/10 13:36(1年以上前)

逆にラッキーかもしれません。CX−8がラインに乗った話は聞いていないので。コベルコの部品を排除して組立するはずですから。この件発覚してまだ排除しなければMAZDAの信用に関わることですね。

書込番号:21267069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:55件

2017/10/10 13:37(1年以上前)

登録してなきゃ、こういう問題が起きた時はいい顔はしませんが、キャンセルできますよ。

先日の日産の件で、納車待ちの身ながら色々調べたりセールスに聞きました。結局話しが纏まりキャンセルはしませんでしたが。

今回の部品がどこに使われてたのか知りませんが、使われてたら私ならキャンセルしますが。
新型車で生産までに変更して、その部品を使ってないなら購入します。で、良くないですか?
その旨を伝えて、駄目です。購入して下さい!とはセールスも言わないはずです。

書込番号:21267071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:237件

2017/10/10 13:45(1年以上前)

>Tomotomo-Papaさん
神戸製鋼の鉄材は、ボンネット、サイドドアビームなど、強度に依存する部分に多々使用されているとのですがリコールかかっても交換可能何ですかね?

書込番号:21267080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:237件

2017/10/10 13:51(1年以上前)

>YS-2さん
神戸製鋼からは、今年の7月末まで供給されてたので、9月から生産開始の車両に使用されてる可能性は充分にあると考えてます。
メーカーからはまだ連絡無いですが…

確かに、東海道新幹線とMRJの対応を見てからでも良いかなとは思います。

いずれにせよ、キャンセル時に手付金が満額戻るかが気になります。

書込番号:21267091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:237件

2017/10/10 13:54(1年以上前)

>ピッカンテさん
CX-8は、9月から生産ラインに乗ってると聞いてます。
最初はプロトカーを製造し、問題ないのを確認して量産していると。

書込番号:21267100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:237件

2017/10/10 13:57(1年以上前)

>けんてぃさん
ありがとうございます。
まさかの展開で、連絡待ちです。
確かにギリギリまで待ちもありですね!
最終キャンセルの期限も聞いておきます。
今週に前金を振り込み予定でした…

書込番号:21267102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1549件Goodアンサー獲得:40件

2017/10/10 16:37(1年以上前)

>クレイジー・ダイヤモンドさん
そうなんですか、ラインに乗ってないと思ってました。ただ8月末に発覚して経産省から公表を止められていたとの事なので取引先には事前に連絡があったとかないんですかね?なので謎の発売延期とか、私楽観的かな?どちらにしてもMAZDAからの連絡待ちですね。

書込番号:21267331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


nsxxさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:20件

2017/10/10 18:02(1年以上前)

アルミ製ボンネットは、高級車でないと採用されていないでしょう。

あとは、エンジンマウント、車輪のハブ、クランクシャフトのホルダー、シリンダーヘッド、エンジンブロックでもほとんどダイキャストは違う。


日本の製造業は大丈夫か?と言いたくなる、東芝は泥舟から逃げ出すように技術者がどんどん流出が止まらないとか



書込番号:21267462

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:237件

2017/10/10 18:16(1年以上前)

>ピッカンテさん
確かに発売が1ヶ月程延びましたね。
今回の件が理由での延期なら早く安全性を公表して欲しいものです。
初期不良は想定してましたが、まさかの車体自体に強度が足りないなんて言われたらゾッとします…

書込番号:21267486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2017/10/10 18:28(1年以上前)

ユーザーには関係(影響)ないと思う。

書込番号:21267522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:237件

2017/10/10 18:28(1年以上前)

>nsxxさん
問題の材料が、どこに使われてるのか?リコールがかかっても交換可能な場所なのか?
自分の中で、魅力的な車からめちゃくちゃ不安な車に変わってしまいました。
供給先が数社のメーカーとの事なので、該当しない会社の車を物色し始めてます。

書込番号:21267523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:237件

2017/10/10 18:51(1年以上前)

>サントリーニさん
そう願います…
ただ、ホントにそうなのか?
日産の件は他人ごとでしたが…
なんの車を買うにしても、自分には被害が出ないように、運を天に任せるしかない世の中だなぁと…
どの車にするか悩んでますが、むしろどのメーカーが良いのかにシフトしてます。

書込番号:21267588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:27件

2017/10/10 19:13(1年以上前)

ハイラックスでしょう。

書込番号:21267650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:237件

2017/10/10 19:37(1年以上前)

>尽忠報国の士さん
やはり、国産だと対抗はプラドですかねー。
中古のBMWのX5あたり探してました( ̄ー ̄)
トヨタも神戸製鋼の材料を使用してるので…

今日の記者会見でも、規模が大きすぎて影響がわからない様な質疑応答がありましたね。
JR東海が新幹線は大丈夫って言ってるらしいですけど、いつ報告受けて、どれくらいの期間で検査してたのか、全車両が大丈夫なのか気になります!大手にはだいぶ前から知らせてたらしいですしそれを知ってれば、関係している銀行なんかもいろいろ動いてたはずですし。株価も操作されたりしたでしょうね。なんか大企業の闇が深く大きすぎて怖いです…

書込番号:21267724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


cofujiさん
クチコミ投稿数:10件

2017/10/10 23:47(1年以上前)

>クレイジー・ダイヤモンドさん
とりあえず落ち着きなはれ。慌てすぎ(笑)

そんなに考え込んでどうするつもりですか?
今のクレイジーダイヤモンドさんの心境だとマツダ側から『安全性に問題ございません』と発表されてもきっと信用出来ないんでしょうね。
目の前でJNCAPが衝突試験すればご納得頂けますか?
精神衛生上乗り続ける事が無理だと思うならキャンセルすれば良いだけ。
でも街中を走るCX-8を見るたびに後悔するかも知れません。

私も契約した身ですけど、『納期あんまり延びなきゃいいなー。』くらいの気持ちです。
だって欲しくて買ったんですから。
我々に出来ることは今は待つのみ。

書込番号:21268515

ナイスクチコミ!33


KYGOさん
クチコミ投稿数:1件

2017/10/11 01:05(1年以上前)

あなたの投稿は購入する私からするととても不愉快です。

ここに書き込んで意味がありますか?
メーカー側の回答待てば済む話ですし、あなたの次に乗る車などに興味はありません。
心配なら買わなければいい話…なんなら車に乗らなければいいのでは?

書込番号:21268685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!49


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:55件

2017/10/11 01:40(1年以上前)

>KYGOさん
車に乗らない方が良いのでは?なんて。。。笑
いくら購入する車とはいっても、クレイジー・ダイヤモンドさんに対して言う言葉ではないでしょう、下劣過ぎます。

新規アカからして、余程マツダびいきの方か関係者かと疑ってしまいます。
結果的にですがクレイジー・ダイヤモンドさんの様に思ってしまう事をした神戸製鋼やマツダを責めるならともかく、自分と違う考えを持った購入予定者にそんな言い方。私も先日セレナの件でディーラーにも行ったし、営業にも来てもらい納得するまで散々話しましたよ。

まともな責任ある立場の大人なら、命を預ける車だからこそスレ主の思う事は当然でしょう。

>クレイジー・ダイヤモンドさん
色んな方がいますが、あまりお気になさらずに。一般ユーザーも勿論居ますが、過去レス漁ったりすると明らかに捨て垢でそれ以降何年も使用してないアカウント等があるのが事実です。特定のメーカーや特定の車種のみのレスしか無い方は関係者では無くとも偏り過ぎな傾向がありますから。

これからも安心して車にお乗り下さい。
我が家に一台ドイツ車もありますが、運転した感じのシャシ性能というか、剛性感というか、あくまでなんですが、段違いですよ。認定中古が購入出来るなら、それもありかもしれませんね。X5はACC位しか付いてなかったかもしれませんが、ベンツのGLC.GLEなら4モーションでプロパイ、アイサイト並みかそれ以上のステアリングアシスト付きACC付いてて全車速半自動運転ですから。
プラドはリセール良いかもしれませんが、tssに他社並みの機能が備わってない今のトヨタ車はまだ買い時ではないと思います。

スレ違いになってしまいましたが、cx-8にしろ他車にしても不安なまま買うことだけは辞めた方がいいですよ。私はセレナで未だにモヤモヤしてますから。笑

書込番号:21268722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2048件Goodアンサー獲得:176件

2017/10/11 03:06(1年以上前)

今回の神鋼に留まらず、VWや日産、東洋ゴム子会社など名の通った大企業の度重なる不法行為には憤りを禁じ得ません。

スレ主さんの抱いた懸念は、おそらく自動車ユーザーの誰もが思ったことでしょうから、至極当然の心配事かと思います。

マツダ車ではないんですが、かくいう私も3年前にレヴォーグのA型を購入したものですから、おそらくアルミ製ボンネットをはじめ、各種のアルミ材には話題のものが使われているのが容易に想像できます。(苦笑

だからといって、これから納車予定の方々はともかく、既存ユーザー側でできることはほぼ無きに等しいのでとりあえず静観の構えです。

特に支障があるわけでもなく、強度の違いが分かるほどの繊細な感覚の持ち主でもありませんので、なにかあればメーカーであるスバルから案内があるかもしれませんので、割と楽観的に考えています。

書込番号:21268776

ナイスクチコミ!13


この後に101件の返信があります。




ナイスクチコミ98

返信6

お気に入りに追加

標準

社員OB家族割引について

2017/09/26 21:44(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8

クチコミ投稿数:22件

社員OB家族割り引きが使えると思ったら、購入者の居住地の店でないと使えないという制約があるみたいでがっかり。
以前住んでいた町でマツダ車を購入して、しばらくして隣県に引っ越しました。それで今回CX-8購入する際に近所のディーラーで見積もりを取りましたが、以前住んでいた町のディーラーの方が一番価格を頑張ってくれて、そこで購入決めたは良かったものの、OB割引が
使えない(オプション10万円分)。がっかりです。どこの店で買ってもいいじゃないのと腹が立ちました。まぁ下取り車の価格めちゃ頑張ってくれたので良しとすることにしたけど残念です。マツダさんもう少し柔軟であってもいいんじゃないかと思います。

書込番号:21231266

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/26 23:02(1年以上前)

「社員割引」は、ある面一般ユーザーの犠牲の上に成り立っているのでは?

地域がどうのこうのって?
いずれにしても、こういった所でわざわざ板を建てて、言う事かな?

書込番号:21231544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2017/09/26 23:09(1年以上前)

それを言い出したら、

一般の人からすると、
社員OB家族に限定しなくても、買う人全員割引にして!

どれ位の割引か知りませんが、
10%と言わずに20%、いや30%、50%、80%割引いて!
もう、タダでちょうだい!

量の大小が極端な事例ですが、言ってる事は同じですよ。

だから割引なんて、適用範囲があって当たり前。
その範囲に入ればラッキー、外れれば諦めるしかないでね。

書込番号:21231570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:1785件Goodアンサー獲得:11件

2017/09/26 23:26(1年以上前)

そう。
あちこちで、やたら特別家族割引されたら、当然それを補うのは一般ユーザー。
当然その分、割を食って高く買わされてしまうね!
まあ、それを判って板を建ててるんなら、もう、何をかいわんや・・・、ですけどね。

ただ、身内びいきは良いが、「マツダの社員orその家族は一般ユーザーに、感謝はないのか?!」って。 (@@


書込番号:21231611

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:27件

2017/09/27 14:21(1年以上前)

おかねこさん

どうもです。

「その分下取りで頑張ってくれたので」いいではないですか。

やはりルールはルールとしてコンプライアンス徹底してて
良いことと思います。

そこまでしてくれた営業担当者に感謝の意を伝えた方がいいですよ。

このように前向きに考えて、あかるくCX-8ライフを楽しみましょうよ。

わたくしは今週末9/30初対面です。
予約しないように冷静沈着で観察します。

99.8%くらいCX-8に傾いているので。



書込番号:21232984

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:14件

2017/09/27 14:45(1年以上前)

>こういった所でわざわざ板を建てて、言う事かな?
その通りです。
更に、一般ユーザーの犠牲の上に社員割引きがあると言うのは、単なる僻みですね。社員割引きと言えども利ざやが少なくなるだけで赤字ではないでしょうから。
メーカーの福利厚生の一環なので、社外で愚痴るのも、社外の人間がガタガタ言うのもおかしいって事です。

書込番号:21233019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:4件

2017/09/27 18:56(1年以上前)

OBだか、家族なんだか知らないけど、要は
「マツダは、家族割引に励め!」って、せいぜいメーカーに直接訴えた方が余程ましですね。


>マツダの社員、家族は一般ユーザーに感謝はないのか?!<

そう、スレ主さんは、どう思ってるんでしょうかね?(?_?)

書込番号:21233520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ53

返信5

お気に入りに追加

標準

ウォークスルー型は革シートなし

2017/09/26 01:31(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル

クチコミ投稿数:60件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

3列シートでウォークスルーを採用したのは、高級バンと購入比較しているファミリー層を引きつけると思うし、ママを説得する使い勝手だと思います。
ただ、ウォークスルータイプには革シートのLパッケージが選択出来ません。他社の高級バンや、子供が増えたCX5のユーザーからの乗り換えパパ達からはランクダウン感が否めないのが残念。

主な購入層はどんな人達だろう?

サンルーフの設定がないので、後部座席の開放感が今一つになるのが残念。

でも十分魅力的です。今後のバリエーション追加にも期待!

書込番号:21229141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
時中さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/26 02:15(1年以上前)

>AXSアクセスさん
サンルーフについて同感です!

この車格だと本当に大事ですよね!

サンルーフだけはプジョー見習って欲しいなー
5008はCXー8と競合すると思います。
どっちもデザイン良いですし。

すいません余談でした

書込番号:21229194

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:856件Goodアンサー獲得:15件

2017/09/26 02:19(1年以上前)

ウォークスルーってそんなに必要?
ウォークスルーの車でウォークスルーしたことないわ(笑)
センターコンソールあるほうが小物置けるし便利やで。

書込番号:21229205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


時中さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/26 02:37(1年以上前)

>PING G30さん
5人家族で子供3人だとウォークスルーのほうが便利良いかもです、
ただ3列目に子供載せるのは追突リスク考えると怖いなー。

サンルーフは必須!

書込番号:21229217

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:11件

2017/09/26 06:58(1年以上前)

同感です。

サンルーフ。つけたかったですね。設定すらないとは、、、。大きい車体なのに、エンジン改良であの燃費を売りにしてるから、わざわざ重量が大きくなるサンルーフは、メーカー側はつけたくなかったんでしょうね。残念です。

書込番号:21229377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:7件

2017/09/26 08:37(1年以上前)

サンルーフは欲しいですね〜〜。
室内高の関係もあると思うので年次改良ではなく、FMCでの追加設置になるんでしょうけど。だいぶ先のことですね…
そのころは、ダウンサイジングディーゼルターボ+モーターで、重量と大きさをクリアすれば燃費を確保しつつサンルーフ採用もありそうですね。

書込番号:21229541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「CX-8」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CX-8を新規書き込みCX-8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

CX-8
マツダ

CX-8

新車価格:294〜510万円

中古車価格:127〜3313万円

CX-8をお気に入り製品に追加する <804

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CX-8の中古車 (1,280物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

CX-8の中古車 (1,280物件)