CX-8の新車
新車価格: 294〜510 万円 2017年12月14日発売〜2023年12月販売終了
中古車価格: 127〜3313 万円 (1,275物件) CX-8の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
CX-8 2017年モデル | 16571件 | ![]() ![]() |
CX-8(モデル指定なし) | 6293件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全122スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
31 | 9 | 2020年11月18日 12:22 |
![]() |
57 | 11 | 2020年11月23日 23:36 |
![]() ![]() |
47 | 8 | 2020年11月8日 08:45 |
![]() |
69 | 21 | 2020年11月29日 10:53 |
![]() ![]() |
45 | 10 | 2020年11月3日 09:44 |
![]() |
77 | 29 | 2020年4月21日 06:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


2013年式アテンザワゴンXD/Lパケ/FFが7年目の車検を迎えるため、CX-8XD/Lパケ/AWDを注文してきました。
2年以上ハンドルを握っていない妻から、どうせ私は運転しないからMTでいいよと言われ、すっかりCX-5のMTを買う気になっていたのですが、子供2人から3列シートを熱烈に要望されて負けてしまいました。(^^;
色はソニックシルバーMを考えていたのですがまさかのカタログ落ちで、代わりの新色プレミアムクオーツMにしました。PC画面でチラッと見せてもらっただけで雰囲気がわからないので早く実車を見たいです。
せめてWEBサイトで見たいと思い日々CX-8のサイトを見ていますが、なかなか2021年モデルがリリースされないんですね。
2月まで先は長いですが、楽しみに待とうと思います。
書込番号:23776923 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

|
|
|、∧
|Д゚ おめでとうございます!
⊂) 3列目は良い遊び場です!
|/
|
書込番号:23776958 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
豪華な2列目よりも隠れ家っぽい3列目が楽しいんでしょうね
^_^;
書込番号:23777214 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ひろさん73さん
契約おめでとうございます!
2列目広いですし、3列目の微妙な狭さが子供受けよいかも(笑)
書込番号:23777550 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

注文おめでとうございます🎉
年次改良モデルの正式発表は11/17とどこかで見ました。
その日になったら恐らくネット上の商品ページも入れ替わるんでしょうね。
書込番号:23778889 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ご契約おめでとうございます。私も興味があってディーラーに行ったら、新しいのは12月末に出ますのでそのころ試乗にきてください。と言われました。お店によって゛対応が全然違うんですね。もっとグイグイ聞いた方がよかったのかな・・・コスパ良しのスマートエディションのGを狙っていたのですが、年次改良で、このバージョンはなくなってしまったら残念です。年始に契約したら、二か月くらいかかるのかなあ・・・もう契約できた人が羨ましい・・・
書込番号:23780272
2点

>ほっしゃまさん
11/17正式発表なんですね。
貴重な情報ありがとうございます。
こっそり受付開始から正式発表までの
タイムラグは必要なんですかね?
書込番号:23780800 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>DuDulyさん
私の場合は、10月半ばに買い替えの相談したときに
2021モデルの話を教えてもらいました。
すでに従来モデルは受注ストップしていて、来週になったら
新モデルの価格表が出るので注文できますよと。
販売会社で違うのですかね?私のお店は関東マツダです。
書込番号:23780808 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません、11/24の間違いだった気がします^^;
11月中旬以降の火曜日なんだな、と覚えていたので
書込番号:23795020
2点

>ほっしゃまさん
ご丁寧にありがとうございました!
楽しみに待ちます。
書込番号:23795069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル
10/28にXD エクスクルーシブ AWD 契約しました。
ちなみに下取り車はCX-8 2017 Lパッケージです。初期から比べると随分変わりましたね。
今回はやはりマツコネ2が良いですね。
初期型なので、TFT液晶も楽しみです。シートベンチレーションも(^^)/
シートも好きなオーバーンとなり、どうやらパイピングとキルティング加工もされているようで
改良目白押しですね。
ただ、本杢がハニカムシルバーになったのだけは残念です。
コスト削減でなく、色合いを合わせる為だと思いたいです。
同じく契約された方、2月はとても長いですが、一緒にパンフを眺め続けましょう。
(まあパンフもまだ未発表なので手に入りませんが。。。)
21点

下取り車はおいくらで売れました?
書込番号:23774109 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も同様内容、契約しました!
まだみられないのですが、エクステリアカラーで上位グレードの色を選ぶ方いないんですかね?
haduki.nさんは何色を?
書込番号:23774318 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>83hiroさん
ご契約おめでとうございます!
一よに首を長くして待ちましょうね ^^) _旦~~
色はマシングレーにしました。ちなみに今もマシングレーですよ(^^♪
夕日に映えるマシングレーの姿に一目ぼれで、次回も同色にしようと決めていました。
マシングレーおススメです(^^♪
書込番号:23774442
7点

>haduki.nさん
生産が来年って…切ないですよね笑
マシングレーも悩みましたが、わたしはプラチナクウォーツメタリックにしてみました。追加料金無しだったのも大きなポイントで。
書込番号:23774536 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>83hiroさん
プラチナクウォーツメタリック、新色ですよね、電子パンフで私も気になってました。
凄く良い色そうで、実車を見てみたいですね(^^♪
書込番号:23774549
6点

|
|
|、∧
|Д゚ いいなぁ〜
⊂)
|/
|
書込番号:23801570 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>☆M6☆ MarkUさん
ありがとうございます(^^♪
☆M6☆ MarkUさんと同じで、2017年に私もさんざん迷って購入しました。
毎週洗車もしていましたし、すごく愛着もあるのですが。。。
すみません。物欲に負けてしまいました。
かなりリセールも良いので、買い替えていくのもありかなと判断しました。
ところで、新しいパンフレットっていつ出るのでしょうか。
楽しみで仕方ないのですが、如何せん前情報が少なくて。。。
書込番号:23805838
1点

12月3日が正式発表だそうです。
カタログは11月27日に販社のみで確認出来るとの事。
持ち帰りは不可なので現場で確認ですね。
書込番号:23805904 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>モリ⭐モリさん
カタログの情報ありがとうございますm(__)m
12月3日なんですね、日付がわかっただけでもすごく嬉しいです。
あと一週間と少し、楽しみに待ちます。
書込番号:23806198
1点

|
|
|、∧
|Д゚ いいなぁ〜 いいなぁ〜
⊂) でも、私は物欲に負けない・・・
|/
|
書込番号:23807322 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル
本日、エルパッケージ予約しました!
ブラックエディション狙いで商談に行きましたが、
サンルーフ、ボーズ、ルーフレールを付けると、
エルパッケージからの値引きを合計すると
そんなに変わりなかったのでエルパッケージに
しました。エルパッケージのバーガンディシートが
めちゃくちゃかっこよかったです!
グリルがマツダ6に似てる感じになるのは、
私的にはマイナスポイントでしたが、、、
そこはマツダを信頼しました。
レクサス、日産、トヨタ、三菱と半年間掛けて
車選びを行いましたが、
cx-8のコスパに勝てる車は無かったです。。。
今から3ヶ月、納車期間を楽しみたいと思います。
書込番号:23771819 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

|
|
|、∧
|Д゚ ご契約おめでとうございます♪
⊂)
|/
|
書込番号:23771847 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

|
|
|、∧
|ω・` ご契約おめでとうございます♪
⊂)
|/
|
書込番号:23772011
5点

はじめまして
私も今日年次改良型のXD Exclusive Mode AWD 7人乗り マシーングレーを先行予約しました。
欲しいと思うオプションをとりあえず全部上げて見積してもらい結構いい金額を出してもらえたのでそのままお願いしました。
納車は来年2月中頃〜末頃とのことですが待ち遠しいです。
書込番号:23772206
5点

>虎太朗7さん
契約おめでとうございます!
Lパケ検討中ですがディーラーの現状パンフレットではわかりにくく二の足踏んでます(-_-;)
可能であればオプション、値引き等も書ける範囲で教えていただけるとありがたいです!
書込番号:23773908
1点

〉マイプロさん
メーカーオプションは上記通りですが、
Dオプションは、今のところCD&DVDのみです。
カタログが出れば追加で頼む予定です。
値引きは、、、
具体的に言えなく申し訳ありませんが、
ブラックエディションにメーカーオプションを
全部付けて値引き無しの金額、、、
イメージです。。。
書込番号:23774015 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご成約おめでとうございます。 私もLパケ見積もりを取っています。 色はポリメタルグレーです。お伺いしたいのですがサンルーフはオプションではないのでしょうか。 文面に「ブラックエディション狙いで商談に行きましたが、サンルーフ、ボーズ、ルーフレールを付けると、エルパッケージからの値引きを合計するとそんなに変わりなかったのでエルパッケージにしました。」とありました。 私は商談途中まで標準で付いているものかと思ってましたが追加にに8万ウン千円かかると伝えられ装着を迷っています。 よろしければお教えください。
書込番号:23774932
1点

>しろくまきりんさん
エルパッケージは、改良前の価格から唯一値下げされた
グレードですが、サンルーフとナッパレザーが省かれています。私はサンルーフメーカーオプションで付けてますよ。
書込番号:23775095 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やはりそうですか。 情報ありがとうございます。 午前中ハンコ持ってディーラーへ行ってきます。
書込番号:23775137
4点



自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル
先日ディーラーさんの方から先行予約ができるとの連絡をいただき行かせてもらいました。
以前から年次改良後に契約するって言う旨を伝えておりましたが、ネットなどで情報を得ているうちに今の現行モデルが欲しくなりしました。
要因としてはLパケのナッパ廃止、グリルのブラック調の縦への変更が自分の好みではなかったため。
ですけど、改良後からexclusiveが7人乗りが選択でき2列目がフルフラットできるようになったため、ガンメタ調の縦グリルがカッコ良かったので、
以前の見積もりより大幅に高くなりましたが
改良後のXD4WDexclusive7人乗りモデルを契約しました!
担当者の人にも系列店第一号になるため値引きなど頑張ってもらいました!
納車はやはり2月くらいになるとのことです
今から待ち遠しいです!
書込番号:23765205 スマートフォンサイトからの書き込み
34点

>りるもじーさん
おめでとうございます!
XD4WDexclusive7人乗りモデルで、付けたオプションと支払い総額はいくらになったか教えていただけませんか?
書込番号:23765304 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>AYA.comcomさん
付けたオプションは
シグネチャーデイライトキット、ウェルカムランプ、ナンバープレートクローム、ナンバーロックボトル、スカッフプレートイルミネーション、ラゲッチトレイハード、フロアマットラグジュアリー、セレクティブキーシェル、ステアリングシフトスイッチ、ブルーミラー、ブルーミラー、赤外線カットカーフィルム、ドライブレコーダー、ナビSD、防錆アンダーコーティング、ファーエルフィラーデカール
あと追加でブレーキキャリパー塗装とCD/DVDデッキをつけようと思ってます!
抜けてるのあるかもしれないです!!
総額は600万くらいだったはずです!
そこから値引きしてもらったって感じです!
長くなり申し訳ないです
書込番号:23766527 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>りるもじーさん
教えていただきありがとうございます。ちなみに諸費用など全部込みで600万でしょうか?値引きの額もできれば教えていただきたいのですが…
私は25sプロアクティブなんですが、オプションがバイザー、ナビSD、ルーフレール+サイド、ドラレコ、フォグ、キャリパー塗装で300万後半でした。
また、CD、DVDってLパケ以上がオプションなんですか?録音機能があるとか聞いたのですがハードディスクが入っている感じなのでしょうか?
書込番号:23766754 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>AYA.comcomさん
諸費用込みでの価格です!
値引きは25万です!
内訳は車体から5万、オプションから10万、あと下取りが付かないと言われたところを10万で取っていただき頑張ってもらったところです!
上のグレードだけかわからないです。
録音機能に関しても自分は何も聞いてなかったです!
参考にならなくて申し訳ないです!
書込番号:23766845 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>りるもじーさん
ご購入おめでとうございます、ディーラーオプションも満載ですね!
エコカー減税が来年4月以降適用されなくなると聞き、急遽購入前倒しを考えている一人で、エクスクルーシブか100周年で悩んでいます。
本体5万とは、やはり改良直後で厳しいですねぇ、大変参考になりました(T T)。
ところでシート色は、ホワイトかオーバーンのどちらを選ばれましたか?
書込番号:23768167 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>りるもじーさん
とんでもないです。教えていただきありがとうございました!
書込番号:23768655 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>masaki753さん
ありがとうございます!!
ディーラーオプションは妥協せず付けたいもの付けたらこうなりました笑
自分はオーバーンが明るすぎかな?と感じたので白ナッパに致しました!
写真で見てもディープレッドとの差は歴然でした!
書込番号:23768741 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

失礼します。
いずれも写真はCX-9ではありますが、オーバーンとはこんな感じでしょうか?
年次改良後のCX-9は、パイピング加工に栗色で白ラインが入っていますが、同様に白ラインは入ってましたでしょうか?
教えてくださると嬉しいです。
書込番号:23770615 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>(^ ^)/・・・さん
自分が画像を見せてもらった感じではこのCX9よりややブラウンが明るいと思います!
白ラインに関してはそこまで見れなかったのでわからないです!
書込番号:23770971 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>(^ ^)/・・・さん
横から失礼します。
私もXD Exclusive Modeを契約しました。
色はオーバーンです。
パイピングは見せて頂いた電子パンフレットでは分かりませんでした。
オーバーン色は初期のロードスターRFで設定されていた色みたいですね。
ここのサイトでわかります。
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1090/857/html/08_o.jpg.html
落ち着いた良い色だと思っています。
書込番号:23771024
4点

こんばんは、横からすみません。
私も今日年次改良型のXD Exclusive Mode AWD 7人乗り マシーングレーを先行予約しました。
欲しいと思うオプションをとりあえず全部上げて見積してもらい結構いい金額を出してもらえたのでそのままお願いしました。
納車は来年2月中頃〜末頃とのことですが待ち遠しいです。
書込番号:23772242
2点

内装色はどうされましたか?
もう既にディーラーで確認できるのでしょうか?
書込番号:23772587 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ダンディ@CX8さん
ご契約おめでとうございます。
2月まで一緒に我慢ですね(^^)/
>(^ ^)/・・・さん
電子パンフレットで見れるだけです。
パンフをギリギリまで拡大して懸命に見ましたが、細かいところまでは分かりませんでした。
書込番号:23772677
0点

>りるもじーさん
もし分かれば教えてください。
契約された改良後のexclusive7人乗りの2列目シートは現行の6人乗りと同じで電動リクライニングでベンチレーションも付いているのですか?
書込番号:23773086
1点

>あたらしい物すきさん
7人乗りの方は電動リクライニングとベンチレーションが無くなります!
その分6人乗りより16万くらい安くなってます!
書込番号:23773103 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

(^ ^)/・・・さん
シートは家族の意見もありピュアホワイトにしました。^^;
書込番号:23773416
2点

>haduki.nさん
ありがとうございます。
一緒にキリンのように首を長くして待ちましょう!^^
書込番号:23773421
2点

> りるもじーさん
情報ありがとうございます。
私の場合は、Exclusiveの6人乗りの2列目シート電動については試乗した時に嫌に時間が掛かるなぁと思っていて、もし雨の時とか直ぐに3列目に乗りたい時に困るなぁと思っていたので今回の7人乗りにシートベンチレーションがなくなるのは残念ですが、マニュアルリクライニングになり尚且つお安くなった方が私は良かったと思っています。
書込番号:23773442
2点

あと情報不足で諦めたんですが、サンルーフ搭載車にはリアフリップダウンモニターは不可というのはわかっていたんですが、CD/DVDプレーヤーも不可なんでしょうか?
書込番号:23773453
1点

>りるもじーさん
2列目シートの情報ありがとうございました。
私は現行の25T exclusive6人乗りに乗っていまして、電動リクライニングの遅さ、フルフラットにならないのが気になっているのでお聞きしました。
22Dが200psになってexclusiveで7人乗りが選択できるのが羨ましいです。燃費も9km/lなのです。
私もちょうど1年前で3ヶ月待ちました。
サンルーフ搭載車にはリアフリップダウンモニターもCD/DVDプレーヤーも不可のようですね。
私はリアシートのヘッドレストにリアモニターを付けました。すると、3列目に乗り込む際に2列目電動シートが前に動く時に当たるのです。毎回途中で止めないといけないというデメリットも発見しました。
もうひとつ、あまり使わないかもしれませんが、3列目側面のUSBに何か差していて、2列目シートを深めにリクライニングしたらUSBに差している物を破壊します。
書込番号:23775037 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

マツダ値引き今しないよね。
マツダ地獄脱却のため。
書込番号:23818363 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル
本日CX-8試乗して、契約してきました。皆様仰っている通りの変更で、グリルの変更は上位2グレードのみです。現行のグリルは個人的に好まないので、背伸びしてLパケ2.2Dを契約しました。ディーゼルのトルクに惚れました。納期は2月中です。ブラックエディションは1ヶ月位早いようです。値引きも頑張って貰いました。本体17万、下取り査定を11万UPしてくれました。今から納車がとても楽しみです。
書込番号:23761551 スマートフォンサイトからの書き込み
30点

契約おめでとうございます。
年改で値引き額17万は凄いですね。
ディーラーは、〇〇マツダ、オートザム、何系でしょうか?
書込番号:23761578 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おめでとうございます。
私も新型を考えております。
参考までに、オプションの値引きはございましたでしょうか。
書込番号:23761692
0点

(^ ^)/・・・さん
ありがとうございます。ハッキリとは言いにくいので、関東圏内の○○マツダまででご容赦願います。かなり頑張って頂きました。こちらの購入意欲が伝われば頑張って頂けると思います。
書込番号:23761770 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

イカツリプラヅノさん
ありがとうございます。オプションは、マット、ナビ、DVD、2カメドラレコ、ETC、ボディーコートを付けました。これらを含めての総額値引きです。オプションの値引き欄は3万程です。
書込番号:23761791 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

契約おめでとうございます!
このタイミングですごい値引き額ですね(゚Д゚;)
オプションもドラレコとボディーコートがリアモニターになるぐらいであとはほぼ同じ。
非常に参考になります。ありがとうございます!
私も関東圏内なので同じ〇〇マツダだといいなぁ。。。
Lパケはやはり2月納車が最短なのですね( ..)φ
まだ全貌が見えず契約躊躇しているので決断力にも脱帽しました!
書込番号:23762751
1点

契約おめでとうございます
試乗されたということですが、一番新しい2021年度版を試乗されたのでしょうか❓
書込番号:23763096 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

実車は12月の発表後になると思います。
グレードによって発売時期もずれるみたいですね。
lパケとエクスクルーシブは年度末あたりらしいです
年次改良後に17万値引きとはすごいですね
書込番号:23763203 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マイプロさん
ありがとうございます。リアモニター抜けてました。私も付けてます。下取り車がマツダの査定以上で売れたら更に良いのですが。年明け早々模索します。
書込番号:23763451 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も本日、ハンコ押してきましたぁ〜!
全部で特に交渉せず、値引き20でしたが色々要望を受けてもらったので満足です。
納車まで100日は、、、、長いな(^-^;
書込番号:23763702
3点

>わおん2さん
おめでとうございます。良いお取引されたようですね。
羨ましいです。
私はこれからよくある競合車や、多店舗との相見積もりで
値引き交渉考えておりますが........正直気が引けます。
向こうからある程度の値引きしてくれることを願うばかりです。
書込番号:23764706
3点



質問失礼します!皆様のご意見お聞かください。
題名にもあるようにCX-8をファミリーカーとして使用したいと思っておりまして、
新古車での購入を考えており、ディーラーより提案されたものがセンターコンソールの6人乗りでした。
センターコンソール車の子育ては厳しいでしょうか?
家族構成は、私、嫁、子供(1歳5カ月)です。
よろしくお願いします。
書込番号:23321355 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

〉センターコンソール車の子育ては厳しいでしょうか?
子育ては車の中でするもんでもないし...
書込番号:23321395 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

>NiRer.c.sさん
子育てには、スライドドアのミニバンが便利ではありますが・・・。
世の中のファミリーが全員ミニバンに乗っている訳でもなく、コンパクト車や軽で子育てをされている方も大勢かと・・・。
また、車を保有せず子育てをされている方もおられるでしょうし、「子育て中だから」と深く考え込まない方が良いかと。
ただ、子育ての主役である奥様が、子供を乗せ気軽に使える車がよろしいかと思います。
子供一人で2台持ちが可能であれば、奥様にスライドドアの軽を買い、旦那用は、もっと趣味性の高い車を買っても良いし、まあ夫婦間で十分話し合い、予算も考慮しつつ奥様の意向に沿った車選びをするべきだとは思いいます・・・。
書込番号:23321406
8点

>ちやんちやらぷっぷ1さん
質問の仕方が悪かったですね、、
申し訳ありません
書込番号:23321412 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

|
|
|、∧
|Д゚ 私は7人乗りを選択しました!
⊂)
|/
|
書込番号:23321413 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>NiRer.c.sさん
こんにちは。
先日、ファミリーカーとしてcx-8のXD Sパケが納車されてcx-8ライフをエンジョイしています。
家族構成は、私、妻、子供(3歳)で、ゆくゆくはもう一人子供が欲しいと思っています。
また実家の両親を乗せることもたまにあるので、私は6人乗りセンターウォークスルーを選択しました。
子供が二人になるとおそらく二列目にチャイルドシートを2つ設置することになるので、そうすると三列目の使用が極端に面倒になると思い選びました。
あとはウォークスルーだと三列目の開放感があって、これも三列目が快適になるかなと思いました。
三列目をそこそこ頻繁に使うのであればウォークスルーをオススメします。
逆にあまり使わないのであればベンチシートの方が子育てには何かと便利かとは思いますが、自分はウォークスルーでも不便はそれほどないので、コンソールタイプでも大丈夫じゃないかなと思います。
書込番号:23321421 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>伊予のDOLPHINさん
ミニバンの利点はもちろん理解しております!
ですが、どうしても好きになれるミニバンと出会えず、、
奥さんは、すでにスライドドアの軽に乗っております!
遠出する時は大きい車がいいと思い今私が載っているゴルフからの買い替え思い立ちました。
乗るのは自分達ですしね、、
話し合って決めてみます!
書込番号:23321430 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>☆M6☆ MarkUさん
やはり7人乗りですかね、、
7人だと色やグレードや装備が条件に合うものが無くて、、
書込番号:23321432 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

うちは子供に合わせる事なくロードスターで育て上げましたw
利便性上々、快適環境よりも不便を味合わせた方が
子は健全に育つもんです。
書込番号:23321445
9点

〉どうしても好きになれるミニバンと出会えず、、
と言いつつも、元祖ミニバンMPVの後継を選んでるあたりが面白い(笑)
たかが三人家族。
どの車でも子育てなんかできますよ。
車選びに対して子供を理由にしないでください。
また子育てに対して車を言い訳に使わないでください。
書込番号:23321469 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

|
|
|、∧
|ω・` 6人乗りで問題ありません♪
⊂)
|/
|
書込番号:23321471
0点

>win_j-phoneさん
エンジョイ羨ましいです!!
ウォークスルーの利点は大きいですね、、
ただどうせ中古ならLパケがいいと欲が出ており
18年式のLパケだとウォークスルーが無いみたくて、、
書込番号:23321479 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ちやんちやらぷっぷ1さん
車で子作りはしていいですかね?
書込番号:23321481
4点

>Che Guevaraさん
素敵な事言われますね!感動しました!笑
書込番号:23321487 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>じゅりえ〜ったさん
車も子供もお好きなのが伝わってきます。
その考え方素晴らしいです。
書込番号:23321498 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>☆観音 エム子☆さん
なんとかなる気がしてきました!
書込番号:23321508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

センターコンソールは無い方が良いと思います・・・
まぁ、なんとかなりそうですが・・・
私も3人家族なので 3列目は畳んで5人乗り的な使い方をしてます!
1年乗ってますが 3列目を使ったのは5〜6回ですね・・・・・
書込番号:23321611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>NiRer.c.sさん
こんばんわ。
子供2人、3歳と1歳で使用してます。
特に問題は起きてないですね。
ドアの開閉はスライドドアにせよヒンジドアにせよ親が補助しなくてはいけませんし。
ウォークスルーのモデルが良いと思います。小さい子供いると意外と3列目使います!
ただミニバンと比較すると空間は狭いので色々試乗してみるほうが良いですよ。
今はLパケにウォークスルーあるから良いですよねー!自分はプロアクしか選択肢無かった(泣)
書込番号:23321644 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>NiRer.c.sさん
自分が乗りたい車を優先したいと言うわがままな言い訳なんですけどねw
子供を乗せる際には必ず、乗り降りをエスコートしていましたので
危険な事は一度もなかったです。
ミニバンのスライドドアだからって子供に自由に開け閉めさせ一人で乗り降りさせるよりは
より安全な方法だと思います。
ロードスターで朝夕の保育園も送り迎えしました。
Cx-8のような座席高さがある車の場合も、乗り降りをエスコートしてあげれば問題ないと思います。
ロードスターは真逆で座席高さが低いので小さな子供にも乗り易いけど
ドアが大きいので子供では閉められません。
勝手に乗らない、降りない教育も兼ねます。駐車場では手を繋いで走り出さないように守り易くなります。
あと数年でそうなると思われます。
お子さんが増えても順番に乗せるルールを作れば安全に乗り降りできますし、車内でも大人しく座らせるルールが要りますね。
狭い車だと車内で動き回れないから、自ずと大人しく座るしかないですけど
それでも子供はジッとしないですからルールが要ります。子供の安全のために。
もしもロードスターRFが4シーターだったら
ファミリー層にも売れたかも知れませんね。
書込番号:23321659
2点

>NiRer.c.sさん
昔は、4ドアセダンで子育てしてたので、全く問題ありません。大丈夫です。
ただ、今は、ミニバンが普及してますので、ヴォクシーや、N-BOXの方が何かと便利だと思います。
書込番号:23321724 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も前車はゴルフヴァリアントに乗っていました。
今はCX-8 Sパッケージに7人乗り2列目ベンチシートに乗っています。
ゴルフに近いエンジンのダイレクト感があるので、乗り換えてもドライビングの満足度は減りませんでした。
ファミリーカーとして、うちの場合は子供2人ですが、基本3列目は未使用状態とし、祖父母専用的な考えだったので、ベンチシートタイプにしました。小さい子の真横にお母さんがいた方が、世話しやすいとのことでこのタイプにしました。
新古車や距離浅案件は意外と出てくるものなので、慌てず条件に合う車選びをして頂きたいと思います。
書込番号:23321905 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

〉たぬしさん
それはご自由に。私の言いたいことは じゅりえ〜ったさんと同じです。
書込番号:23322123 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>NiRer.c.sさん
厳しいかとうかで言えば厳しくはない
(昔ながらは皆セダンで子育てしていた)
適しているかと言えばてきしてはいない
やはりオムツが有るうちはミニバンが便利
書込番号:23322999
0点

>NiRer.c.sさん
同じ境遇ですね。子供は一歳5ヶ月です。
私自身はウォークスルーの6人乗りです。
子供が幼いうちはウォークスルーのがいいと思いますよ。
書込番号:23323147 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

7人乗りのベンチシートとの比較なら、なんともならないけど、ウォークスルーでも良いなら、後からセンターコンソールを外してもらえば良いじゃん?
書込番号:23324419
1点

ウチは小学生がいますが、6人乗りを選びました。
理由はシートベルトをしてちゃんと座って欲しかったからです。
前車のMPVの時はベンチシートで横たわって寝たりしてなかなか言う事聞いてくれなかったので、今は思惑通りちゃんと座ってシートベルトしてくれてます。
書込番号:23325950 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大丈夫、なんとななります。
ウォークスルーできないほうが、
子供がうろうろしないのでそっちのほうが安全かも?
書込番号:23326017
0点

>NiRer.c.sさん
お子さんが1〜2人だとあまり3列目(8といえど3列目は積極的には座らせたくないですし^^;)に座る機会もないかと思いますが、CX-5だと、2列目の前方の広さや荷室がネックですかね。
うちは子供1人(もう一人欲しい)で、個人的にはMAZDA3が欲しかったですが、妻からの天井が低いという意見でCX-5になりました^^;
妻が天井低くても大丈夫だったらMAZDA3のセダンを買ってました(笑)
書込番号:23328004
0点

わたしはLパケ6人乗りセンターコンソール付きから、Lパケ7人乗りに乗り換えました。見栄えは、良いと思いますが、7人乗りまたは、センターコンソール無し6人乗りをオススメします。小学生二人います。
書込番号:23336877 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>NiRer.c.sさん
こんにちは!
オデッセイからCX 8に1月から乗り始めてます!
ミニバンが子育てには良いのは、わかっているけど、CX 8に興味がある気持ちは十分理解します!
夫婦と女児5歳の3人。
青のエクスクルーシブなので、6人乗り。
内装は白!
汚れたら綺麗にするのみです(^ー^)
・3列目はしまっており、ママや子供の荷物は2、列目の間にスポッ(^ー^)
・テーブル付きのキックガード
重いものはテーブルNG
お菓子とか置いてます
・タブレットホルダー
本人だけみたいのダウンロードして見ますが、
寝ること多い
・キャプテンシートのリクライニング
7人乗りより倒れます。寝たとき頭前に来にくい
・コンソールのドリンク位置、高さ絶妙。
ママ、子供、ベストポジション!
携帯充電、楽です。
うちにはこちらがgood!
・デメリットはスライドでは無いことと、高さですね。
うちでは、子供が開けることはしばらく禁止。
5歳児あたりは、車の高さなど気にせず乗ります。
楽しそう。気にするのは、親のみです。
以上です。
ミニバン以外でしたら、
CX 8、オススメの1台です!
子育てしてても、うちは問題なしです!!
書込番号:23351035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


CX-8の中古車 (1,275物件)
-
- 支払総額
- 345.9万円
- 車両価格
- 332.8万円
- 諸費用
- 13.1万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 0.7万km
-
- 支払総額
- 369.8万円
- 車両価格
- 357.4万円
- 諸費用
- 12.4万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.9万km
-
- 支払総額
- 279.8万円
- 車両価格
- 271.8万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 8.9万km
-
- 支払総額
- 306.2万円
- 車両価格
- 289.0万円
- 諸費用
- 17.2万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 1.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
115〜736万円
-
44〜387万円
-
29〜778万円
-
17〜211万円
-
24〜275万円
-
14〜163万円
-
38〜578万円
-
43〜462万円
-
32〜279万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 345.9万円
- 車両価格
- 332.8万円
- 諸費用
- 13.1万円
-
- 支払総額
- 369.8万円
- 車両価格
- 357.4万円
- 諸費用
- 12.4万円
-
- 支払総額
- 279.8万円
- 車両価格
- 271.8万円
- 諸費用
- 8.0万円
-
- 支払総額
- 306.2万円
- 車両価格
- 289.0万円
- 諸費用
- 17.2万円