マツダ CX-8 のクチコミ掲示板

<
>
マツダ CX-8 2017年モデル 新車画像
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
このページの先頭へ

CX-8 のクチコミ掲示板

(22864件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
CX-8 2017年モデル 16571件 新規書き込み 新規書き込み
CX-8(モデル指定なし) 6293件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全122スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX-8」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CX-8を新規書き込みCX-8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ488

返信40

お気に入りに追加

標準

初心者 注文してきました!

2017/09/26 19:51(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル

クチコミ投稿数:33件

cx-8 Lパッケージ ジェットブラックマイカ 内装ホワイト
BOSEスピーカー、地デジ、360度アラウンドモニター
注文完了しました!
私は18歳ですが、ハリアーターボとかなり悩み、博多駅でのプロトタイプを見てcx-8に即決しました!
納車予定は2月とのことですが、今から楽しみです!
ちなみに、ショップオプションも440,000円分つけました!
値引きは残念ながら、ありませんでしたが7万円相当のコーティングサービスをしてもらいました!
父は新型cx-5 祖母は新型アクセラなので、マツダ車3台並べて写真を撮るのが楽しみです!
ちなみに、初めての車なのでぶつけないように頑張ります笑
もちろん、ローンは全額自分で払います!

書込番号:21230860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


返信する

この間に20件の返信があります。


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

2017/09/27 15:25(1年以上前)

私は大学時代 死ぬ程 バイトして頭金を作り
鬼ローンで 新車 180SXを買い 毎日洗車していた為
家族には塗装がハゲると冷やかされて
最近では塗装より 私の頭が禿げてきました
クルマ好きの私としては あなたみたいな方 好きです
事故だけ気を付けてください




書込番号:21233098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2017/09/27 17:06(1年以上前)

>ずっとバイト代を貯金してきました!
涙でるわ〜
契約おめでとうございます。

初の車でウキウキだと思いますが
事故だけは気を付けてくださいね。
経験上、いくら運転に自信があっても免許取り立ての頃は危ないです。

ちょっと心配なことが・・・
CX-5乗りのお父さんにヤキモチ焼かれませんでした?(笑

書込番号:21233277

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:2件

2017/09/27 20:12(1年以上前)

>つポイノリオさん
私も人生初の車が180SXでした。20歳の時でした。
バイトして頭金貯めて新車をローンで購入しました。
若かった時を思い出しました(笑)

>kuma0714_pianoさん
好きな車に乗ればいいんですよ。
kuma0714_pianoさんが気に入って購入されるんですから。
車の使用目的も人それぞれ。
若いから乗っちゃいけないなんて車はないですから(笑)
独身の私がCX-5が必要かって言ったら必要ないんでしょうが(笑)色々な車を試乗してCX-5を気に入って購入しました。
お父様がCX-5をお乗りとの事ですので、是非CX-5とCX-8の差を納車されたら教えてください。

書込番号:21233686

ナイスクチコミ!8


洋墨さん
クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:32件

2017/09/28 10:22(1年以上前)

任意保険の保険料は調べましたか?
残念ながら相当高額になると思いますが、しっかり加入してくださいね。

書込番号:21235177

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

2017/09/28 16:04(1年以上前)

>かずゆうさんさん
完璧に同世代ですね
なんだか懐かしくもあり 嬉しいです
ありがとうございます

書込番号:21235834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/28 23:00(1年以上前)

かずゆうさんさん

新車(新型車)はやはりいろいろ細かいトラブルありますかね。
でも私も業者は違いますが、メーカーですのでなんとなくわかります。

過去に他社のフルモデルチェンジでなく、新型車を買いましたが、
その時は運が良かったのか目に見気が付くような不具合はありませんでした。

今回はどうでしょうかね?

書込番号:21236894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:7件

2017/09/29 09:10(1年以上前)

新型を買うと不具合の確率が高いとコメントする方々が多いですが、例え旧型でも数万台のリコールの発生は往々にしてあることなので、私は新型も結局は一緒と考えてます。確かにバスタブカーブの様に初期不良の発生は否定しませんが、それは新型後期型問わず、「新車」を買えば条件はほぼ同じです。
価格帯がだいぶ違う話にはなりますが、ある特定の車種は受注生産で販売されているものも多くあり、試乗車なんて存在してなくて発注してから6ヶ月待ちなんてザラです。数の制約もあり発売の1年前に予約や購入の意思を伝えないと買えなくなってしまうから、ほぼスペックのみしか知らない状況での購入です。
なんでそんな買い方?って思い購入した方に聞いたら、NSXが悪いはずがないって言ってました(⌒-⌒; )
本当に初期不良などに巻き込まれたく無ければ、数年落ちの中古車を購入することをオススメします。ただ数年経ってからのリコールも多々ありますが…

書込番号:21237647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:2件

2017/09/29 19:25(1年以上前)

>つポイノリオさん
間違いなく同世代かと...(笑)
あの当時は運転してて楽しい車沢山あったように思います。
私の後輩が当時の180SXをいじり倒してサーキットで未だに乗ってます。
フロアーに穴空いてますが(笑)

>nikoniko777さん
目に見えるトラブル(リコール等)は他の方が言われてるように、新型でも旧型でも一緒だと思います。
私が思っているのは、新型車の最初の頃は手直し等してる部品が多々あるって事です。
プレスでの加工精度が、量産品になると悪いなりに安定してますが、先行量産直後は手直し品や試作部品をとりあえず使うって事もあると思います。量産品より精度が良いこともありますが(笑)
当然当たり外れはあると思います。
私はリコールはあきらめてるって言ったらあれですが、リコールは無償修理や部品交換で済みますが、
アウターパネルではなく見えない部分の不具合とゆうかバラツキなどのリスクを避けたいって感じです。

書込番号:21238732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:8件

2017/09/29 22:20(1年以上前)

>kuma0714_pianoさん

お父様、新型CX-5
お祖母様、新型アクセラ
スレ主様、新型CX-8
壮観ですね!
私もマツダが大好きです。

頭金を作るために一生懸命働いて、ローンを返すためにまた一生懸命働く。
単に働くことも楽しいですが、
身近な目標や楽しみのために働けるというのは、お若いうちの特権です。
ぜひ素晴らしいカーライフを。

書込番号:21239201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:7件

2017/09/30 22:39(1年以上前)

>かずゆうさんさん
先行量産直後は手直し品や試作部品をとりあえず使うって事もあると思います。

このコメント、事実ですか?根拠あるなら国交相に通達ものですよ!!!!!
試作部品を使うって何年代のどこの製造会社ですか?知ってるなら公表した方が良いですよ。試作品を流用することは大問題です。基本的に認可が取れてない物を流通させてるってことですから!
万が一、あなたの嘘なら逆にあなたは大問題ですよ!!!!!

書込番号:21241906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ken_ken7さん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:15件

2017/10/01 07:52(1年以上前)

>クレイジー・ダイヤモンドさん
試作品=認可が取れないではないですよ。
試作品=品質が悪いではないですよ。
試作品=耐久性が悪いではないですよ。

例えば500台限定のスーパーカーの部品にも、量産工程ではなく試作工程で生産した量産品と同じ基準で品質保証して出荷しているものもありますよ。極端な話ですが、あなたの言ってることも極端だし、自動車開発の事をなにも理解されていないようなので。

書込番号:21242531

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:7件

2017/10/01 08:46(1年以上前)

>ken_ken7さん
品質保証して出荷しているものもありますよ。

だったら安心ですねー。
自動車開発はしてませんので無知ですいません。

書込番号:21242630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:2件

2017/10/01 14:09(1年以上前)

>クレイジー・ダイヤモンドさん

私の書き方が悪かったですね。
例えばトヨタのミライなんかは本工程で作ってないはずです。
今は生産台数が増えたから本工程で対応してる部品メーカーも多いと思いますが。
ミライのアウター部品の穴あけ工程はパンチをハンマーで叩いてやってました。本来量産車じゃありえないことです。
試作品と量産品は何が違うか…作り方の問題で材質・精度・形状が違うわけではないんです。
自動車業界の現実としては、試作品だから精度は悪くてもって事は今は絶対にないですよ。
試作車は試験車がほとんどですから精度は厳しいです。
う〜ん、文章力が無くすいません。

>ken_ken7さん
フォローありがとうございます。

書込番号:21243351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/02 06:21(1年以上前)

>ken_ken7さん
試作品と量産品の違いはお分かりですか?これはメーカーが、試作品のつもりで作れば試作品であり、量産品のつもりで作れば量産品です。大メーカーであれば
生産台数も当然多く手作りの試作品を量産車に使うことはありえません。生産工程、生産ラインが全くちがいます。試作品的作り方では量が確保出来ませんし安定した品質も望めません。ただし量産品の手直し修正は時にはあります。ただ貴方がおっしゃる通り少量生産車の場合は試作品、正確には試作品的作り方を量産車つまり売り物に使う場合もあります。量がすくなければ、品質確保が出来やすいからです。

書込番号:21245048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:7件

2017/10/02 21:39(1年以上前)

>かずゆうさんさん
質問です。
コメントを拝見しました。試作品と量産品の「品質」に違いはないと理解は致しましたが、そこで質問です。
現在、マツダの店舗などを回っている数台のプロトカーは実車と変わりはないという事に限りなく近いということになりますが、そのプロトカーが中古に流通することはあるのでしょうか?

書込番号:21246924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ken_ken7さん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:15件

2017/10/02 21:51(1年以上前)

>kuromagurodaさん
いちおう業界でグローバルの顧客相手の開発に携わっておりますので、貴方よりは詳しいと思います。

書込番号:21246962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/03 06:13(1年以上前)

>クレイジー・ダイヤモンドさん
プロトタイプの定義次第ですが、一般的にはプロトタイプは開発初期に作られる試作車ですが、今回のcx8 の場合試作車とは全く違う量産車に限りなく近いです。多分今回のイベント車が売ることができるかどうかは型式認定取得前に作られたか後に作られたかによると思います。もし後なら中古車として売られる可能性ありますが、実際どうなるかは、マツダの考え次第ですので分かりません。

書込番号:21247624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:7件

2017/10/03 06:41(1年以上前)

>kuromagurodaさん
ありがとうございます。

書込番号:21247665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:2件

2017/10/03 16:02(1年以上前)

>クレイジー・ダイヤモンドさん
私の考えですが、今回のCX-8に関しては無いと思います。
kuromagurodaさんのおっしゃるようにプロトタイプの定義しだいですが、まず売り出されることは無いと思います。
他社ではプロトタイプとかを社内用(連絡車とか工場が広いので移動用)で使ってるケースがあります。
敷地内ならばナンバーを取る必要もないので。
私が知っている限りでは、法規的な問題もありますので試作専用車をユーザーに販売することは無いです。
エンジン・シート・タイヤ等もすべて廃棄処分してるはずです。

書込番号:21248649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/03 16:54(1年以上前)

>かずゆうさんさん
貴方自動車業界に中々お詳しい様ですね。おっしゃる通りと思います。今回のcx8 の場合マツダはリスクをさけるため、広い範囲の意味でプロトタイプと言う表現をあえて使ったと思います。つまり量産前の販売前提の車両ではありませんと言いたかったのでは?なぜなら、このプロトタイプを生産した後量産車生産までに、不具合対応やら改善がある可能性があるからです。

書込番号:21248754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

CX-8注文しました。

2017/09/25 08:43(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8

クチコミ投稿数:22件

XD プロアクティブ AWD 6人乗り 注文しました。
色はとりあえずマシーングレーで注文はしていますが、ホワイトも捨てがたいので、今週ディーラーに実車がくるみたいなので、
それを見てホワイトが良ければ変更しようと思っています。
2WDかAWDのどちらにするか悩みましたが、価格差が20万ちょっとだし後悔したくなかったのと、ディーラーの営業担当も安全装備の一つとして考慮してもらえればとのアドバイスでAWDにしました。
あと3列目は多分、閉塞感が強めかなと思うので、センターウォークスルーにしました。プロアクティブでナッパーレザータイプが選択できればいいのになと思いました。
メーカーセットオプションは、収納をなるべく犠牲にしたくない為、BOSEサウンドシステムのみ外しました。
ショップオプションは、見たら欲しくなるものばかりで悩みましたが、ブルーミラー、ナビ用SDカード、ETC、ボディコーティングMG-5、
フロアマットと最低限にしました。本当は、シグネチャーイルミネーションとか欲しいのですが、後からでも欲しくなったら付けれるようなのでちょっとセーブすることにしました。
値引きはやっぱり皆さんと同じ感じですね。後は、年式のわりに、買取業者よりも下取車の価格を一番頑張っていただけたので即決しました。納期は現時点で12月生産とのことしかわからないとのこと。年末納車だとラッキーかな?多分年明けかなと思っています。
楽しみです。

書込番号:21226658

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:10件

2017/09/25 09:02(1年以上前)

契約おめでとうございます!!
AWDはベストチョイスでしょう。
私はCX−3のAWDを購入しましたが(現在は手放しています) GベクタリングはAWDで真価を発揮すると感じました。
個人的にはGベクはAWDでないと意味が無いようにも思います。
山道でのコーナリング安定感は素晴らしいものがあります(加減速時も)、AWDでありながら燃費も悪くない、多人数乗車だと余計にAWD効果を感じるはずです。
「保険」とは良い表現ですね、確かに安心感が違いますよ。

マツダの音響は正直悪いです、BOSEがどれだけの効果があるのかは知りませんが、あれほど収納を犠牲にするのはどうかと思いますよね、基本がキチンとしていればあのような装置は不要のはずですから

納車楽しみですね!!

書込番号:21226690

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2017/09/25 13:51(1年以上前)

 有難うございます。AWDにしておいて良かったです。
当方、たまにキャンプ行くので収納もなるべく多く積める方がいいと思っていましたので、床下収納は有り難かったのですが、BOSEのシステムが半分占有しているのを見た時は、あまり意味ないじゃんと思った次第です。
後は、ルーフボックスとかが必要かなと思いますが、CX-8に似合いそうなお薦めのルーフボックスとかありましたらご教示お願いします。

書込番号:21227362

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/08/26 12:21(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ ルーフボックス、何使ってますか?
⊂)
|/ 
|

書込番号:25397454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/08/27 11:52(1年以上前)




ナイスクチコミ194

返信12

お気に入りに追加

標準

CX-8現車見てきました、買いです!(後悔…

2017/09/21 21:41(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル

スレ主 Pure-manさん
クチコミ投稿数:21件

本日 博多駅で現車を見てきました、賑わってました。私はCX-8、レクサスRX、ランクルプラド、ハリアー、輸入車同等クラスを色々検討し、先日 レクサスRXを契約しましたが、SUVで3列目が必須な家庭にはCX-8はベストチョイスと言えそうです。
3列目に座ったところプラドよりはるかに実用性が高く、尚且つ後ろスペースにも荷物が若干積載できそう。ボルボXC90と同等かそれ以上と感じました。内装の質感もCX-5よりワンランクUPしてます。
安全 快適装備がコミコミで500万前後になりますが、それも納得、レクサスRXより150万以上安いです…
当方は12月車検の為、泣く泣く選択肢から外しましたが、今日 実車を見て少し後悔したかな…
これでリセールもCX-5同等以上なら言うことなしでしょうね。JAPANのマツダさん天晴れ!頑張れ!
欲を言えば、メーカーマーケティング、D営業さん、もっと頑張らないと勿体無いですよ。

書込番号:21217410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!73


返信する
クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:27件

2017/09/22 07:46(1年以上前)

どうもです。

良い意味と言うことで。

700万の買い物をなさろうお方が。
車検タイミング云々で。
ベストバイをのがすか?

代車、レンタカーの使用もできた。

しかしながら
レンタカー費用ももったいないとの倹約
信念が有ればこその、700万もの買い物
ができる蓄財能力。うらやましいですね。

書込番号:21218378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:31件

2017/09/22 21:58(1年以上前)

その気持ち分かります。
見栄で言うと輸入車やレクサスもいいと思うんですが、CX8の方がいい車だと思うんですよね。
ウチの場合、子供三人いるのでなおさらです。
私も同じように迷ってます。

書込番号:21220269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:7件

2017/09/23 01:02(1年以上前)

本当にお金ある人は時期なんて関係ないですよ。
周りより高いの買ったった〜て自慢です。たかが、なんの変哲もこだわりもない、小さいレクサスなんだけど…
思うに、だったらレクサスのスレに描き込めば良いのに、安いの買ったから、さらに安いのを探して自慢するという…草

書込番号:21220770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:10件

2017/09/23 07:18(1年以上前)

レクサスRX? 2シーターの5人乗りですやん
なのにCX−8の方が自分に合ってたのに・・・と後悔?
150万あればレンタカーも余裕だったのでは?
意味分からんです

私だったらボルボかな?(笑)

書込番号:21221081

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:18件

2017/09/25 01:09(1年以上前)

>Pure-manさん
お気持ち十分にわかります。
レス付けてる人は多分わからないんだと思います。

私はプラドかNXかグランツアラーかで迷ってます。RX200tFスポとも悩んでました。
安全装備全部付きで他より100マンくらい安いのでCX8にかなり傾いてます。
初代450hも乗ってましたがハイブリッドの乗り味が嫌で外車に変えました。
今は歳もとって車に700マンだすのもどうかなーと思い検討しているところです。

書込番号:21226247

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:31件

2017/09/25 13:06(1年以上前)

>Pure-manさん
>オヤジタン・ジャパンさん
何を候補にして悩むかは個人差ありますし自由ですよね。
レクサスや輸入高級SUVと比較検討している方が少なくないところにマツダの進化を感じます。
私はレヴァンテかX6がいいんですが、三人の子どもたちが三列シートじゃなきゃ狭くて嫌だと譲らないので敗色濃厚です。

書込番号:21227258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:7件

2017/09/25 21:13(1年以上前)

>燃えドラさん
>オヤジタン・ジャパンさん
仰る事は分かります。
比較検討は自由です。
コメントも節度が有れば自由なので意見をさせて頂きます。
まず、スレ主様のコメントがその後に更新され無いのが気になります。そんなのいちいち気にしていたらとは思いますが結局はそうなのかと。
そして、比較検討するにあたり、高級車が対象になった事でマツダの車が良くなったとの事ですが、それは知ったかぶりです。この車のルックスからのジャンルとして、1部の外車が同種というだけです。メーカーもニッチと表現してますし。日本車の3列はクロカン以外は乗用車サイズですから私は国産車に比較できる車は無いと考えました。では、外車となるのですが、見た目の趣向で悩むなら分かりますが、顧客から求められる品質やワールドワイドなマーケティング、本国の先方会社がライバルとしている、フェラーリ、ポルシェ、マセラッティ、メルセデス、ジャガー等である車に対して日本で勝手に対抗扱いするのが滑稽だと言いたい。質感とやかく言うなら高いに越した事ないのでそちらを購入すればと単純に思います。比較するにあらず。
あくまで、国産車で5人乗車よりも多い乗車を求め、ミニバンでもステーションワゴンでも高燃費高価格クロカンでもなく、低価格で安全装置が充実した大型SUVが欲しいと思う人が購入する車と考えます。
過去に外車乗って乗り味とか歳だから高い車わ〜…とかは違うかな〜。金あるなら歳でも買うし。自分から見て本当に金あるな〜、車好きなんだな〜て思う周りのお金持ちは、ずっとイタリア車(マセラッティとフェラーリ)を乗り変えてるし、ベンツのE、SとかをたまにAMGに変えて楽しんでるし。

マツダとしての営業マニュアルがアル、ヴェル、XC90、X5だのと謳うから勘違いする人が増えてるというのも感じます。営業マンも罪ありですね。

書込番号:21228377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


時中さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/26 20:26(1年以上前)


内装だけならレクサスでしょうね。
マツダの営業マニュアル面白いですね。

どこのメーカーか
SUVの次を考えてくれないかな
もうお腹いっぱい

書込番号:21230960

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:18件

2017/09/27 22:38(1年以上前)

>クレイジー・ダイヤモンドさん
さらりとCX8ディスってきますね。
確かにドア開けるときのドアノブ周りの歪み、閉めるときのがっちり感ないですし(CX5)
今乗ってるBMWと比べてディーゼルの音は静かだけどオートマのダイレクト感はないし。
乗り比べれば違いは一目瞭然です。わかってますよ。
私は金持ちでは無くただ趣味が車で、他に金を使うんでなくなんとか700マンくらいまでは買えるってレベルです。
世界的には3列のSUVがはやりなんですよ。日本だとLX、ランクル、プラド、今度1月に出るRX450のバージョンLの3列くらいなんですよ。パジェロもあったか。エクストレイルもだけど。
おっしゃる通りコストパフォーマンスがよいから買うんですw
ほんとの金持ちはあんなマツダのディーラーでは買わないでしょう。
勘違いとかしてる人はいないとおもいますよ。
買える範囲でベストの選択をしているだけです。



書込番号:21234208

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:7件

2017/09/28 08:54(1年以上前)

>オヤジタン・ジャパンさん
チョット乱暴なコメントでしたね。
すいません。
車もメーカーもそんなにディスるつもりでは無いんです。
自分も買う車なんで(⌒-⌒; )
ただ、比較対象が違い過ぎるのでコメントした次第です。例えるなら、運動能力を子供と大人、女性と男性で比較してる様な気がして…
仰る通り、BMWやレクサスのドア開閉時の重厚感はマツダには無いかも知れません。
エンジン音は外車と比較すると静かだとも聞きました。
ディーラーの店舗の質感はひどいですよね。いくつかの旗艦店?は上質で良いですが。
BMWからの乗り換えですと、店舗と営業マンの雰囲気に耐えられない気がします。

書込番号:21235028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:11件

2017/11/02 23:10(1年以上前)

>店舗と営業マンの雰囲気に耐えられない気がします。

あ、これ良く分かる(笑)
最近は田舎へ移住計画というのが流行っているから、慣れるでしょ。 その内。

でも、移住者の半数近くは数年後にはやっぱり耐えきれなくて、元の所へ戻るという記事を読んだことがあります。。
私も、クルマ自体の魅力で何度かマツダディーラーへ足を運ぶのですが、どうにも長居はしたくない。
独特の雰囲気があるんですよねぇ・・・ せっかくクルマは良い出来なのに。。。

書込番号:21327775

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:19件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2017/11/02 23:26(1年以上前)

マツダの販売店。
確かに洗練された感はないですね。
個人的には逆に居心地よかったですが。
BMW、フォルクワーゲンのディーラーには
モデルみたいな受付さんがいますよね。(笑)
マツダは、事務員という感じ。
まだ昭和をまだ感じますね。
スバルは最近絶好調からか、店舗は新店舗に改良し、
昭和を脱却してきてます。

書込番号:21327817

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ307

返信36

お気に入りに追加

標準

初心者 ★CX-8 Lパッケージ予約しました?★

2017/09/19 12:57(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル

クチコミ投稿数:51件

月曜日、大阪のMAZDAブランドスペース大阪に行き、車両をみてそのままディーラーへ!オプションを選び込み込み498万。契約して来ました^_^色はブラックで内装はレッド?ホワイトではないやつです。AWDにしました。オプションは、アルパインのリヤモニターにバイザー、360度アラウンドビューモニター、ブルーミラー、リアナンバーLED、ラゲッジルームLED、ラゲッジルームのシート、プレミアムのマット、ナビのメモリーカード、他少々。値引きは下取りの車で大幅にアップしてもらい、あとは早期予約特典の値引きで納得。納車は恐らく年明けかと。気長にゆっくり待つとします。

書込番号:21210772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!44


返信する

この間に16件の返信があります。


クチコミ投稿数:22件

2017/09/21 23:53(1年以上前)

>クレイジー・ダイヤモンドさん

>買えない人はディスるってことでしょうか?
一概にも言えませんが、もしかするとそうかもしれませんね。

本気で購入を検討している人は、恐らくネガな意見は書き込ま無いと思いますね。
これから数百万円で購入しようとしている方が、ご自分の狙っている車を、真っ向否定はしませんよね。

まぁ、それもここの良し悪しでもありますね。

ご自分の信念を曲げなければ、周囲の意見(妬み?もアリ?)に耳を傾けても
良いかもしれませんね。。
何か発見が有るかもしれませんしね・・・







いえ、無いですねw

書込番号:21217879

ナイスクチコミ!4


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/09/22 00:00(1年以上前)

海外にいると500万円ってずいぶん安いなぁと思いますね。

CX-8欲しいのでLパケで700万円くらいで収まればと思うけど厳しいかな?
レクサス300RXで1,800万円ですからずいぶんとお買い得です。
ポルシェ パナメーラなんて一番安いので3,000万円位しますからね。
CX-5で約600万円

書込番号:21217900

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:24件

2017/09/22 00:58(1年以上前)

>しゅんたろう.comさん
ご契約、おめでとうございます。
最上級グレードを購入できるとは本当に羨ましいです。
写真でしか見ていませんが、造りは素晴らしいものがありますね。
CX5のディーゼルを試乗しましたが、あのトルク感は中々に気持ちの良いものでした。
また、燃料タンクが小さくされている昨今、カタログ値計算で航続可能距離1000キロ越えもユーザーにストレスフリーを提供してくれることでしょう。

現行プレマシーに乗っている者としては、お値段が高過ぎて高過ぎて…XDのオプション最低限でやっとだろうな…と思っております。
点検時に聞いてはみますが、まず無理な条件提示になることでしょう…。
気合いの驚愕下取り提示…有り得ませんね…。

書込番号:21218021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:15件

2017/09/22 05:36(1年以上前)

あの大きさであの重さだと、他のマツダ車みたいな
走る楽し楽しさはあまり期待出来そうにないかな…
CX-5でギリギリって印象ですもんね。
高速を頻繁に使って、長距離を走る人にはピッタリな
車でしょう。
普段、街乗りで使うにはこのサイズ感だとストレスを感じる場面が多そうです…

後、ある程度お金にゆとりがあって車好きな人なら、
個人的には2台持ちがベストだと思います。
1台は、自分が本当に乗りたい好きな車を所有して、
2台目は、こういうタイプじゃなくアル・ベル・エルグランドみたいなスライドミニバンを割り切って購入した方が、使い勝手も良いですし、乗る人も広いので
快適だと思いますけどね…

書込番号:21218221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:7件

2017/09/22 07:16(1年以上前)

>steady progressさん
確かに、いろいろな意見が出るから参考になるのもメリットですよね。本当にそう思います。
特に車は、購入者の方のライフスタイルがかなり影響するものだと思うので、通勤使いと週末のアウトドア使用となんて真逆の意見になるのも当然です。
お金と保管場所に余裕があるかないかもですね。
外国産は、関税、輸送、検疫、日本法人社員の本国研修、為替変動のリスクを考慮した価格設定なわけですから、単純に購入者層(総資産?)が違う他社(外国産)との比較や、マツダなのに値段が高い安いの見解はいかがなものかと。
まあ、プレゼンでもCX-8はニッチなジャンルだと言ってましたし様々な意見が出るのもある意味で注目車種だと言う事ですね。

書込番号:21218336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2017/09/22 16:04(1年以上前)

XD無印+セーフティパッケージ

この組み合わせ見逃してました。良いかも!
あとは内装でプロアクと大幅な違いが無ければ・・・

書込番号:21219406

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/22 16:11(1年以上前)

プロアクとXDは内装はほとんど変わらないようです。むしろ、XDのほうが色がブラックに統一されるので私はこちらの方が好みです。
プロアクは微妙にディープレッドが入るのでなんかちぐはぐなんですよね。

プロアクとLパケはものすごく雰囲気が違いますけどね。

書込番号:21219419

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:27件

2017/09/22 21:43(1年以上前)

どうもです。

ご存知のかたいらっしゃいますか。

セカンドシートはリクライニングしますか。

99%ハイラックスにするつもりでしたが
リクライニングなら気持ちが揺らぎます。

教えて下さい。よろしくお願いいたします。

書込番号:21220204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2017/09/22 22:09(1年以上前)

>セカンドシートはリクライニングしますか。

 取説ではリクライニングするみたいですね。

 http://www2.mazda.co.jp/carlife/owner/manual/cx-8/kg/ekse/contents/02111104.html


書込番号:21220302

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:15件

2017/09/22 22:32(1年以上前)

常識的に考えて、3列シート車の2列目って大抵が
リクライニングするだろ?子供みたいな質問するなよ!(笑)

書込番号:21220380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:51件

2017/09/22 22:46(1年以上前)

こんぼんは。CX-5ですか。実は悩んでました。CX-8は、ボディが長いのとホイルベースが長いので運転しづらいのではと思ってました。それでも、居住性を重視して今回は購入することにしました

書込番号:21220431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2017/09/22 22:53(1年以上前)

ありがとうございます。
僕は、以前アテンザのXDLパッケージに乗っていて、今現在は違う車に乗っていますが、やはりあのトルクの良さを思い出し購入することにしました。今は、セダンのハイブリッドに乗っていますが、イマイチ面白さに欠けて…。

書込番号:21220450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2017/09/22 23:03(1年以上前)

>かずゆうさんさん
こんばんは。CX-5ですか。実は悩んでました。CX-8は、ボディが長いのとホイルベースが長いので運転しづらいのではと思ってました。それでも、居住性を重視して今回は購入することにしました

書込番号:21220479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2017/09/22 23:04(1年以上前)

>初代から…さん
ありがとうございます。
僕は、以前アテンザのXDLパッケージに乗っていて、今現在は違う車に乗っていますが、やはりあのトルクの良さを思い出し購入することにしました。今は、セダンのハイブリッドに乗っていますが、イマイチ面白さに欠けて…。

書込番号:21220484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2017/09/22 23:14(1年以上前)

>尽忠報国の士さん
2列目
6人乗り:22〜42°
7人乗り:22〜30°

3列目 なし

確かこんな感じだったと思います。

書込番号:21220512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:7件

2017/09/23 00:50(1年以上前)

>尽忠報国の士さん
確率や統計学って学びましたか?
99%なら悩まないってこと。
マツダのhpには取説出てるんだから読む気ないなら、他を買えば良いでしょ?

書込番号:21220756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:27件

2017/09/23 08:42(1年以上前)

Tomotomo-Papaさん

どうもです。
ご親切にありがとうございました。

本日デミオ購入ディーラーに
行こうとしてたところです。

とても揺らぎました。

ゲストの快適を考えればCX --- 8。

はてさて悩む。

いずれにせよ、ありがとうございました。


書込番号:21221230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:27件

2017/09/23 08:57(1年以上前)

かごめソースさん

どうもです。
あっという間に返信があり
うっかりしてました。

ご親切に教えていだき
ありがとうございました。

今まで99%ハイラックスでしたが
何だか99%CX -8になりそうです。

9月30日デミオ購入ディーラーに
展示車輌がくるので
移動と称して運転できると良い感じですが。


冷静沈着に観察したいです。
即決しないように。


書込番号:21221280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2017/09/23 09:43(1年以上前)

>尽忠報国の士さん
あと1%背中おしましょうか?
勢いは大事ですw

このシート角度
ネットに転がってる情報です。
取説やパンフには載ってないので
ディーラーで再確認されたほうが良いと思います。

今乗ってるMPVは2列目フラット、3列目リクライニング
と非常に便利なのですが
CX-8はあまりリクライニングできないのがネックです。
保安上?それともSUV路線だから?(^^;

書込番号:21221379

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:27件

2017/09/23 10:15(1年以上前)


かごめソースさん

どうもです。

参りました。99.5%くらいになりそうです。

最近MPV の2.5Tがブームらしいですね。

走りとスペースが再認識されているようです。

町でピカピカの個体を見ると
大抵マフラー左右出し。

いいクルマですよね。


書込番号:21221462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ129

返信18

お気に入りに追加

標準

CX-8 PROACTIVE 7 Seats 契約してきました!

2017/09/18 11:34(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル

クチコミ投稿数:41件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

9月16日に家族を連れてマツダ高田馬場店のプロトタイプ先行展示を見に行ったその足で
自宅近くのディーラーに行き、以下のスペックでオーダーして来ました。

諸々調整頂いて総額4,438,000円
少々値が張りましたが、そうそう頻繁に乗り換えられるわけでもないので
後悔の無いようできる限り必要だと思うオプションはつけちゃいました。
結果、車両本体地震はPROACTIVEの中で最上位のもになっちゃいましたが大満足です(苦笑)

12月の発売後できる限り早く納車しますとの事、良い歳して子供のように12月が待ち遠しいばかりです!
納車の際にオーダーと同色の塗装を施したダイキャスト製CX-8ミニカーも頂けるようです。

納車の折には、また写真付きでレビューされて頂きますね。

〈オーダースペック〉
CX-8 PROACTIVE J2225R60
7人乗ベンチシートタイプ
ソウルレッドクリスタルメタリック
セーフティクルーズパッケージ
360°ビューモニター
フロントバンパーパーキングセンサー
ルーフレール
パワーリフトゲート
リアドアウィンドウサンシェード
CD/DVDプレーヤー+地上デジタルTV
Bose sound system + 10 Speaker
225/5519 99Vタイヤ&19x7Jinch アルミホイル
スマートインETC2.0
アルパイン/リアシートモニター
バーグラアラーム
ボディコーティング MG5
ラゲッジトレイ(ハードタイプ)
フロアマット
アクリルバイザー
ナンバープレートホルダー
ナビ用SDカードプラス

書込番号:21207634

ナイスクチコミ!29


返信する
kazytomoさん
クチコミ投稿数:5件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2017/09/18 12:10(1年以上前)

契約おめでとうございます。
Lパケの7人乗りイメージの様な吟味したチョイスですね。
今時点の契約で納車はいつくらいですか?

書込番号:21207744

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:41件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2017/09/18 12:32(1年以上前)

ありがとうございます(^^
そのディーラーでその時点で3台オーダーの状態でしたが、一番に納車されるよう手配いたします!
との営業マンの気持ち先行の回答(笑)だったのでいまいち明確ではありませんが
店長さんも年内には納車できるようにいたしますとのことだったので
概ねクリスマスまでには納車されるのでは?と勝手に期待しています。(^^;;
クリスマスのセルフビックプレゼントということで楽しみにしています。

書込番号:21207792

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:856件Goodアンサー獲得:15件

2017/09/18 15:28(1年以上前)

>一番に納車されるよう手配いたします
まぁみんなに言ってると思うけどね。社交辞令でしょ。

書込番号:21208217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2017/09/18 15:39(1年以上前)

>こーやん.72さん
ご契約おめでとうございます。
私もプロアクティブAWD7シートで予約を致しました。スレ主さん様にはオプションは付けられず、
最小限度のオプションで我慢です。尚、予約したことを、まだ家内に言えてない情けない奴です。
10/22のプロトタイプ展示会に家内を誘ってその時にでも話します。

書込番号:21208255

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:41件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2017/09/18 16:34(1年以上前)

>ダッツン510さん

コメント有難うございます!
また、ダッツン510さんこそご契約おめでとうございます!

あはは!大丈夫ですか!?(^◇^;)
ま、奥様も現車を見られれば一目惚れかな?と言う事で、
奥様に怒られずに無事に納車日を迎えられる事をお祈り致します^_^

AWD良いですね〜!私は真横に大蔵大臣が居てその場で選ぶオプションの要否判定されてたので、「荒野は走らん!」の一言で2WDになりました。(^◇^;)

書込番号:21208393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:9件

2017/09/18 18:16(1年以上前)

>こーやん.72さん
契約おめでとうございます!
私も現車をまだまだ乗らなくてはならない状況ですが、CX-8に心惹かれています。
ペットを乗せることもあり、7人シート必須によりプロアクティブになりますが、CX-3 では選択できるサイドドアガーニッシュ(ドア下部のメッキ調モール)がネットで確認する限り無さそうなのですが、その辺りはご存知でしょうか。
Lパケだと最初から着いているのですが…

書込番号:21208728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:41件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2017/09/18 18:31(1年以上前)

>パサバリクロさん

こんばんは!ありがとうございます。
実はうちも柴とシェパードのミックスの兄弟2匹(そこそこのサイズ)が居るもので
ベンチシート一択でした。Lパケにベンチシートあったら、かなり悩んでたかもです。^^;

ご質問のガーニッシュですが、私も同じくオプション探したのですがありませんでした。
Lパケ専用のアクセント装備の様でオプション選択できませんでした。
あまり外装系でLパケと同じ外観になるオプション用意しすぎると差別化が図れないからでしょうね。
Lパケ所有者の満足度というか優越感というか…そこもマーケティング的には大事なポイントでしょうしね?^^;
そういう意味ではアルミホイールの高輝度塗装も同じ扱いなのかな?と思います。

書込番号:21208766

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2017/09/18 21:43(1年以上前)

>こーやん.72さん
ペット飼われているんですね!
私は猫が2匹です…ベンチシート必須です。
差別化は内装やホイール等で十分にされていると思うので、ガーニッシュぐらいは…
いつかディーラーオプション対応になる様に期待して待ちます。
CX-3 ではプロアクティブでも、ディーラーオプションにてガーニッシュ設置が可能なので、同じCXシリーズなので、その辺りも統一して欲しいと思ってしまいます。
いずれにしましても、羨ましいです〜
納車されたらアップして下さいね!

書込番号:21209393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2017/09/18 23:01(1年以上前)

>こーやん.72さん
キャンセルOKの予約(予約金3万円)で、契約まで至っていません。家内が週一で狭くて曲がり角の多いいところに車で行くために
ダメ出しがあるかもしれません。今乗っている旧CX5ですら、車を擦りそうで嫌だと言っていますので、全長で35p、
最小回転半径で30p長いCX8をどう判断するのか戦々恐々です。
CX8にNOがでたら、新CX5を購入することに営業の方とは話が出来ている上でのキャンセルOKです。
私としては3列目を倒せば大きなラゲッジスペースがとれ、年に数回でしょうが家内と子供夫婦と孫達を乗せてドライブできる
CX8が是が非でも欲しいのですが、CX5になってもしょうがないかなとは思っています。

書込番号:21209671

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:41件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2017/09/19 09:02(1年以上前)

>ダッツン510さん
なるほど、色々とハードルがあるわけですねσ(^_^;)
「CX-8はそのために360°ビューモニターが有るんだよ!」
って言う事で説得しましょう!(^◇^;)
うちの家内は免許も持ってないくせに、俄然乗りたくなったようで、免許を取りに行くなどとたわ言をのたまい始めてしまい…免許取ってもいいけどCX-8にはなって欲しくないなぁ…と心の隅で思ってる私が居ます。σ(^_^;)

書込番号:21210345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2017/09/22 12:52(1年以上前)

>こーやん.72さん
昨日、CX-8AWD PROACTIVE 7Seats を発注致しました。来年1月納車予定です。

営業担当にアテンザの試乗車で自宅に来てもらい、家内にも車庫入れや狭い道を運転してもらいCX-8疑似体験をさせました。
家内からOKは出なかったのですが、NOがなかったので、発注しました。
アテンザはセダンより全長も最小回転半径も短いワゴンを持ってくるなど、営業担当もなかなかシタタカでした。
私がその事を指摘すると、家内のCX-8評価が悪くなるので、CX-8とアテンザのサイズはほぼ同じだとトークしていました。
実際には、アテンザワゴンとの差は、全長で9.5p、最小回転半径で30p、CX-8の方が長いです。
後は、10月22日のプロトタイプ展示会に行って、実見とCX-8のマツダ特製ミニカーを貰ってきます。

書込番号:21219036

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:41件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2017/09/23 09:02(1年以上前)

>ダッツン510さん
おぉ!おめでとうございます!
やりますね!営業マンと結託したわけですね(笑)
良いなぁAWD羨ましいです。色は何にされたのですか?
ミニカーってプロト展示会で貰えるんですね?
納車時のプレゼントかと思ってました。
納車されたら写真アップして下さいね〜
楽しみにしています。d(^_^o)

書込番号:21221292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2017/09/23 16:58(1年以上前)

>こーやん.72さん
色は、ソニックシルバーです。まめな性格ではないので色は、汚れの目立たないシルバー系を
もう20年以上続けています。
マシーングレープレミアムに心動かされましたが、費用アップと頻ぱんになるであろう洗車が足かせとなり
いつものシルバーです。
ミニカーは、展示イベントの予約特典で貰います。そのほか商品券3万円分も貰えますが
換金して、今乗っているCX5の補助金返還分に充てます。CX8の補助金との差が3万円位なので
丁度ツペーです。
9月11日の1回目商談時に発注すれば12月納車だったのですが、10日後の21日発注では
来年の1月、それも末ではとの事。結構、オダーが入っているのですかね。
12月納車のスレ主さんが羨ましいです。
納車しましたら、初のレビューアップをするつもりです。
スレ主さんもレビューアップをお願い致します。

書込番号:21222309

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2017/09/25 00:25(1年以上前)

>ダッツン510さん
色の選択ってなかなか、難しいですよね。
私も最初はマシングレーに惹かれたのですが、現物を見に行って、店内と店外での色味やグラデーションの違いなどが今ひとつ納得できず、白と赤で散々悩んだ挙句、白も良かったんですけど見る角度によっては安っぽくも感じたりで結局今のデミオと同じ赤に落ち着きました。
後、社外アルミもレオニスMX等も良いかななどと考えていましたが、一番落ち着くのは純正なのかもと思い、暫く様子を見る予定です。
納車されたら、カメラも趣味なので色々撮ってアップしようと思います。
ではでは、お互い年末年始を楽しみにしつつ、日々頑張っていきましょう(^^

書込番号:21226193

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2017/12/18 08:40(1年以上前)

みなさん、コメント沢山有難うございました!
納車日決定しましたのでお知らせです!(^ω^)
12月24日クリスマスイブに納車との事、大安だし
本当にクリスマスプレゼントになりました。
唯一、ディーラーが年末で忙しすぎてドラレコとレーダーの取り付けが年明けになりますって事で…仕方がないので心配ですがオートバックスで取り付けてもらうことにしました。
納車されたら趣味のカメラで早速たくさん写真を撮って
レビューアップしますね!
ではでは、レビューにて!

書込番号:21441140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:15件

2017/12/18 09:34(1年以上前)

>こーやん.72さん
クリスマスに納車なんて、なんか素敵で良いですね!
おめでとうございます。

ところで、ドラレコ等をオートバックスで取付けてもらう予定との事ですが…
個人的には、あまりオススメできません。
オートバックスは、バイトもどきのスタッフも多く
技術も低く荒い作業で有名ですから…
せっかくの良いお車が心配です。
個人的には、普通に乗る分には支障ないと思われますので…年明けにディーラーで取付けてもらう方が良いと思います。

書込番号:21441207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:41件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2017/12/18 15:31(1年以上前)

>wakuwakudaisukiさん
コメント&アドバイスありがとうございます^_^
なるほど、年末年始の10連休ちょっと遠出しようかと考えていたので付けたかったのですが、我慢して安全運転で凌ぐぐほうが良さそうですね(^_^;)

書込番号:21441883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:15件

2017/12/18 15:58(1年以上前)

>こーやん.72さん
それが確かで良いと思います。特に、年末はどこも
混み合ってますから…そんな時にオートバックスで
取付けなんて、恐ろしいですよ〜(苦笑)
ピカピカの新車を傷モノにされてからでは遅いですから…
遠出は、追従式クルコンとディーゼルのトルクで、
ゆったりと走られたら良いと思います。
その方が、CX-8 のキャラにも合っていますしね!

書込番号:21441926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ105

返信14

お気に入りに追加

標準

◆悩み抜いて、、、契約◆

2017/09/01 19:35(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8

クチコミ投稿数:22件

初投稿です。

新型CX5を購入の検討から始まり、、、


半年。。。

並行して
CXシリーズの

新型?
CX9?
ミニバンに変わる新車種?


風の噂から、始まり、次第に気になるようになり、

いつの頃からか、販売店へ何度も通う始末。

春頃、

噂が現実に。

そこからというもの、

ネットで検索、販売店へ情報収集、新型CX5の試乗を繰り返し、

まだ、見ぬ、

CX8、、、


先日
注文書を発行しました。


内容

グレード:LのAWD ディープレッド
メーカーオプション:全部
ショップオプション:基本全て(基本=主観)

総額500MONでお釣りです。

納車日は未定です。
目指せ年内!と言う気持ちですw



オプションは
悩まず
買うなら付けよう!

の精神でした。


感覚が麻痺していたので、
高い安いは感じません。

オプションの後付けは、きっとしないだろうと、自分の性格から判断したので。

今のところは、満足です。

本カタログやカスタムカタログが出回るようになれば、本サイトでカスタム画像などUPされ始めてから、『感化』され次第、投資を始めますw



私も

MAZDAユーザー
CXユーザー

に、なる事が出来てから、

書き込みなどしようと決めていたので、

同じ様な境遇、または検討している方、気になっている方々、

どうぞよろしくお願い致します。

※追記
MAZDAの方に、発表前により、不用意な書き込み、情報の共有、漏洩など控える様、指導が有りますので、ご質問などございましたら、可能な限りお答えまたは、共有をさせて頂きます。

書込番号:21161768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:4017件Goodアンサー獲得:120件

2017/09/01 20:41(1年以上前)

文章も悩み抜いて簡潔にして頂きたかった。

書込番号:21161927

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:22件

2017/09/01 20:57(1年以上前)

>待ジャパンさん
はじめまして。
確かに・・・
おっしゃる通りですね^^;


書込番号:21161975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1785件Goodアンサー獲得:11件

2017/09/01 22:50(1年以上前)

 >メーカーオプション:全部
 >ショップオプション:基本全て(基本=主観) 

 >総額500MONでお釣りです。

契約って、試乗もされないで・・・?
なお、貧乏な私には(汗)考えられませんが、いつもそのようなご購入方法なのですか?

また、素人につき教えていただきたいのですが、契約解除の条件はどうなっているんでしょうか?
因みに、家から一番近いところにある販売店がマツダでもあり、関心は大いにあるのですが・・・。

書込番号:21162322

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22件

2017/09/01 23:26(1年以上前)

>tt ・・mmさん
はじめまして。私の書き込み方が、多少乱暴とも取れる書き方でしたので、誤解されている部分もあるかもしれませんが、

確かに現車を見ずに契約しました。
ですが、新型CX5(ディーゼル)は何度も試乗しました。
CX5(ディーゼル)もCX8も同じエンジンを搭載しています。
CX8の方が車重が200kg&#8264;程重いだけですので、懸念はその辺りだけでした。

発注後(注文書)は契約解除出来るのでしょうか?
すみません、解除するつもりは無いので、その辺りは聞いていません。

注文書発行後にグレード変更等は出来ないとは言われましたが。。。


最後に、私の車の買い方は、
数ヶ月悩んで、各方面へ調査をし、最大限情報を仕入れてから決めます。
決めた後は、迷いは有りません。

MAZDA車がお好きなんですか?
それとも、SUV車をご検討されているんでしょうか?

書込番号:21162456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2017/09/02 09:50(1年以上前)

>steady progressさん
ご契約おめでとうございます。
うらやましいですねぇ。私は情報に疎いので、もしCX-5を契約する前にCX-8が今年発売するって聞いてたら契約を待っていたと思います。写真としか見ていませんが良さそうですね。
よきカーライフをお過ごしください。レビュー待っています。

書込番号:21163296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/02 10:31(1年以上前)

こんにちは。さっそく決められましたか。おめでとうございます。
ディーラーで聞いてた話通り、マツダ車の中でcx8はプレミアム路線ということで、Lパケでディープレッドやマシングレーの選択が多いですね。高級感を出すにはこの2色がいいんでしょうね。
(私は無難に白、プロアクを考えています。)

書込番号:21163394

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:22件

2017/09/02 11:38(1年以上前)

>あびしんさん
ご返信ありがとうございます。
温かいお言葉嬉しかったです。
レビュー、書き込んで行きたいと思っております。もう少々お待ちくださいませ。
少しでも皆さんの参考になれば幸いです。

書込番号:21163552

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2017/09/02 11:46(1年以上前)

>toratarou3さん
はじめまして、ご返信ありがとうございます。
当方、ジェットブラックにしました。

黒は傷が・・・
汚れが・・・

など懸念もあり、パールもしくはマシングレーも候補でしたが、
CX5の検討段階からブラックが第一候補でしたので、初心?に戻り、ジェットブラックでした。

MGコーティングを入れておりますので、こまめに手水洗車を実施していく覚悟です。

どんなカラーやグレードでも、ご本人が悩んで相談して決めたのであれば
それがその方には最高の選択だと思っております。

納車されましたら意見交換など出来ましたら良いですね!

また何かございましたら宜しくお願いします。

書込番号:21163574

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/02 12:19(1年以上前)

黒にディープレッドですか。ドイツ車の雰囲気ですね。プレミアムな感じがいいですね。
私も紺に白レザーといったBMWの宣伝に出てきそうな雰囲気には惹かれるのですが、、、、
ソウルレッドも人気あるようです。この場合はレザーは白が合うんでしょうかね。

納車されたらぜひ写真アップをお願いします。

書込番号:21163642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2017/09/02 18:49(1年以上前)

>toratarou3さん
返事ありがとうございます。
ドイツ車の雰囲気。。。
全く私の発想には浮かばないので、嬉しいです!
紺に白の内装は、確かにBMWを連想してますね!
きっとお似合いな組み合わせだと思います!
確かにレッドにディープレッドよりは、白レザーが人気の組み合わせですかね?
お買いになる方が気に入れば、全て正解ですね。

画像アップ頑張ります!

書込番号:21164376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kazytomoさん
クチコミ投稿数:5件

2017/09/03 07:30(1年以上前)

私もミニバンからの買い替えで同じ様に悩んで、最後はCX5と同等以上の走行性能と信じ契約しました。
ちなみにメーカーの思惑通りマシーングレーでディープレッド色です。
LパケのAWDでアラウンドはなしです。
ディーラーオプションはマットとETC、バイザー位にし後は正式発表後に考えてみようかと思ってます。
試乗も現物も見ないで契約しましたが冬前の納車と発表後の注文だと来年3月車検に間に合わないかもや、下取り額の低下を考慮して決めました。
最後は今回のLパケのプレミアム4シーターであることに魅力を感じました。4人家族でたまに祖父母が来るくらいなので、自分では良い選択をしたと思っています。
正式発表後のカタログを毎日見るのが楽しみですね。

書込番号:21165606

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1785件Goodアンサー獲得:11件

2017/09/03 08:31(1年以上前)

スレ主様  ご丁寧な返信をいただきありがとうございます。
 そうでしたか。 
私はやはり試乗してからなのでお聞きしてみましたが、色々調査の上 決められるのですね。 

>MAZDA車がお好きなんですか?
>それとも、SUV車をご検討されているんでしょうか?

我が家には、地域柄家族それぞれの車がありますので、マツダ販売店も近く、
また、ここのところ色々気になる車も出ていますので、関心を持っているところです。

書込番号:21165683

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15件 くるすぺ〜試乗マニアのブログ〜 

2017/09/16 11:53(1年以上前)

ご契約おめでとうございます!
cx-8、他のSUVと比べても飛び抜けた性能と室内空間持ってますね。僕も欲しいです。
http://tmhshiroto.com/modelchange_cx8_2017/

書込番号:21201340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2017/09/19 22:03(1年以上前)

>はつきんぬんさん
ありがとうございます!
URL拝見させて頂きました。

比較対象との解り易い内容でした。

トルクウエイトレシオの点数が圧倒的なんですね!

やはり
sky active D が魅力的ですよね

納車が楽しみです!!

書込番号:21212010

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CX-8」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CX-8を新規書き込みCX-8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

CX-8
マツダ

CX-8

新車価格:294〜510万円

中古車価格:127〜3313万円

CX-8をお気に入り製品に追加する <804

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CX-8の中古車 (1,274物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

CX-8の中古車 (1,274物件)