マツダ CX-8 のクチコミ掲示板

<
>
マツダ CX-8 2017年モデル 新車画像
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
このページの先頭へ

CX-8 のクチコミ掲示板

(22864件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
CX-8 2017年モデル 16571件 新規書き込み 新規書き込み
CX-8(モデル指定なし) 6293件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全122スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX-8」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CX-8を新規書き込みCX-8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ806

返信76

お気に入りに追加

標準

CX8コスパは素晴らしい車。

2018/01/21 15:11(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル

クチコミ投稿数:247件

先日cx8見に行ってきました。

内装もcx5よりセンターコンソールやパネルが豪華で、よりラグジュアリーになっていました。
エンジンだけかけさせていただいたのですが、ディーゼルとは思えない静かな音でガソリン車の様でした。
私は、NXに乗っていますが大きな車のRXかcx8の7人乗りを検討しようと思っています。
現在のサイズでもマカンやx3なども検討していますが、大きな車は遠出の時に楽そうでとても良いなと感じました。

金額も込み込み400万ちょいでこの質感と積載性を両立してる車はそうは無いです。

cx5やエクストレイル、ハリアー、フォレスターのサイズから、このcx8やプラド、RXなどの7人乗りに買い替えられた方で取り回しは
気になったでしょうか?
まだ試乗していないので一応ご意見あればお教えください。

書込番号:21529298

ナイスクチコミ!29


返信する

この間に56件の返信があります。


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/27 13:36(1年以上前)

SNSとしてマナーが最低だ。スレ主さん解決済みにして下さい!車や契約した人が可哀想だと思います。残念です。

書込番号:21545622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:247件

2018/01/27 17:43(1年以上前)

削除依頼しています。
質問でないので解決設定出来ません。


最後に、先ず私はもともとCX8を絶賛しています。
今のマイカーもcx5と検討し、試乗等もしていますから。モデルチェンジの都合で今回cx5やcx8のカッコいい車が
出てきたと思い欧州車以上に魅力があり候補に入れました。
輸入車最高!と言ってると言われていますが、今輸入車乗っていない私がそれはあり得ません。
乗っているならそう言う人もいるかもしれませんが、進めてくださってる方はあくまでほかの回答者様ですし、その良さも理解できます。
それもマツダに無いものと、マツダが優れてるものとどちらもあり、ポルシェにない素晴らしいディーゼルエンジン、デザイン、装備の充実。
初めから全て褒めてから懸念する部分を言うとなると、一苦労です。
懸念材料なんてどのメーカーでもあるわけで、、、(ここまで言わないとまた噛みつかれそうで。)



言葉を一文字一文字とって、悪く捉えられすぎています。
陥れたければ、悪く言いたければ「ゴミ」と言うセンノカゼさんのような言葉を使うでしょう。
これだけで自分を正当化し他を蹴落とす人が誰かは明らかです。

>悪い人ではなさそう

ありがとうございます。
本当に検討してるだけなんです。
ただ、センノカゼさんのようにどの車であれ「ゴミ」と言ってしまうのはとても普通ではありません。
逆に、私が思ってもないが彼の車やメーカーを「ゴミ」と言ったらどうでしょうか、、、
自分は少しでも否定されたく無いが、自分を正当化するのに他者をゴミ呼ばわりする自己愛の強さにも限度があります。

そのゴミブランド?レクサスでもコンパクトSUVでカーグラフィックのテストでは、輸入車ポルシェ、BMWを退き1位です。
「間違いだらけの車選び」においてもcx5の評価は8。NXは9の評価。マカンも9。(10段階)
RXもマイナーチェンジ控え、NXもモデルチェンジ前のため販売数が下がるのは当然で、2015年以降は北米ではメルセデスを抜きプレミアムではBMWに次ぎ2位となっています。(ゴミというのでここで初めて援護しました)

この評価も個人の好みだと思いますが、これで「ゴミ」と言うのはあまりにも酷いレビュー、インプレッションでは無いでしょうか?
少なくとも総合的に互角では無いでしょうか?

中古だろうが軽自動車であろうが、「ゴミ」と言う人のコメントにどうすれば信用できるのでしょう?
おそらく、自分が否定ばかりしているので、少しの言葉やデメリットに過剰に反応されてるのです。否定でないものも否定と捉えるのでしょう。

これ以上は解決に出来ないため、回答、コメント入りません。


『cx8は内外装もかっこよく、トルクも良く、エンジン音も進化し、数少ない希少な7人乗りSUVです!』

もう少し、この車に実際お乗りの方の意見を聞きたかったです。
ありがとうございました。


書込番号:21546264

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:8件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2018/01/28 10:24(1年以上前)

>タクタクの実さん

最後まで、「タクタク節」炸裂ですね。私が書いたのは単純な話ですので、もう一度書きましょう。

・レクサスは個性的なデザインなので評価が分かれます。
・嫌いな人には、ゴミです(タダでもイラナイ)
・マニアには、お買い時です。

何の不思議もないでしょう?他の例をあげましょうか。

・納豆は、地域性、嗜好で好みが分かれます。
・嫌いな人は食べません。(捨てる人もいるでしょう)
・好きな人は(特売がありそうなら)お買い時です。

当然の話ですね。あなたは2行目の真ん中の言葉(ゴミ)だけを取り出して、妄想を展開しているのです。

何人もの人があなたに忠告していたのに、あなたは言い訳に終始して、何が相手を怒らせているのか考えることもしません。
そして、新型センチュリーロイヤルさんの「撤退勧告」に至った訳です。

最後は人を悪者にして終わりたかったのかも知れませんが、上記の反省がなければ、同じことの繰り返しですよ。
直球で、お返ししました。

書込番号:21548349

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2018/01/28 19:28(1年以上前)

何でそんなにもめているのかさっぱりわかりません。
ましてや、新型センチュリーロイヤルさんは

- ディーゼル車はトラックの生産経験が久しくなかったマツダ自動車ならじっくり選んだ方が良い
 →マツダのディーゼルエンジンの歴史は長く、DPFなしで Euro4 対応など技術力も昔から高い。スカイアクティブはその進化系。

- CX8は圧縮比が14.4と高くチャレンジング 
 → 実際は14.4は圧縮率としては低い方で、1.5Dは14.8。燃焼モデルを維持できるなら圧縮率は高くしても良い。

- ディーゼルエンジンのリコールもまだ昨年でも出るくらいに多いのでマツダのクリーン?ディーゼル車は未知数です。
 → プリウスもエンジン系のリコールを去年出していますが、ハイブリッド車は未知数ですか?

などなど、思い込み(妄想)を書き込む方なんですが、その人が他の人に撤退勧告など、何様のつもりなんでしょうね。

書込番号:21549818

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:4件

2018/01/28 21:47(1年以上前)

マツダのディーゼルの歴史は確かに長い。
その中にはCapellaのPWスーパーチャージャーという暗黒歴史もあったりして大変にユーザーをガッカリさせた事もあったりするんだが、、

Mr.マツダはそこには一切触れないのであった、、、

書込番号:21550298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2018/01/28 21:53(1年以上前)

>トランスフォーマーT2さん

>暗黒歴史もあったりして大変にユーザーをガッカリさせた事もあったりするんだが
黒歴史はどのメーカーにもあったりしますが、それがどうかしたのですか?

自分の主張の根拠を出せと言われたら「マツダ関係者ガー」と言い出す人の言うことはよくわかりません。

書込番号:21550323

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/30 22:45(1年以上前)

それでは視点を変えて。中国に行くとマツダのCX4を良く見ます。勿論ガソリン車でしょう。でかいことは良い事だの中国人にマツダCX8のガソリン車を開発して売れば、日本で年間21万台しか売れないマツダも中国の年間販売台数42万台の50%アップは年間60万台も楽勝でしょう。上海は高速無料だし、サービスエリア?にはポルシェ、アウディなどのワーゲングループの高級車が多いこと多いこと。今まで電車通勤してた総経理はいきなりA6L運転手付きですから。
ここは日本の都心部の道路事情に合ったガソリン車もあったら良いと思いますマツダさん。ガソリンエンジンは開発費が無いでしようからトヨタ自動車の2.0 ターボが良いと思います。

書込番号:21556246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2018/01/30 22:57(1年以上前)

 「CapellaのPWスーパーチャージャーどいう暗黒歴史」って,これのごどだが?
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC

>始動バルブのカーボン除去を怠ると始動不良を起こすことや、ローターのベルト交換を怠り、ベルト切れを起こすなど、PWSの構造を理解せず、メンテナンスフリーのクルマに慣れ過ぎたユーザーの不注意によるトラブルが増えて行き、


  これって,メーカーの責任どいうより,ユーザーが未熟だったどいうごどのように思えますが...

書込番号:21556292

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:5件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2018/01/30 23:38(1年以上前)

ここのスレは情報交換の域を超えた荒野の様ですね…
もはや、CX-8の話が出て来てない…
削除の対象にならないのが不思議です…

書込番号:21556426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2018/01/31 08:53(1年以上前)

>cx5やエクストレイル、ハリアー、フォレスターのサイズから
上記の車種板でCX-8に乗り換えを検討している方に質問したほうが早い気がします。

>もう少し、この車に実際お乗りの方の意見を聞きたかった
まずはご自身が試乗されては?
スレ主さんの感想を聞いてみたいです。

書込番号:21557110

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:8件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2018/01/31 13:00(1年以上前)

>メイウェザー&パッキャオさん

「情報交換の域を超えた荒野のようですね・・・」という表現、最高です。

今はもう「火事場の焼け跡を見にきた野次馬」ですよ。

私は、油を注いだウチの一人ですけど。まぁ、こういう場は現実世界には何の損得もないからね♪

書込番号:21557658

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2018/01/31 15:41(1年以上前)

>新型センチュリーロイヤルさん

マツダは 2.5L ガソリンターボを持っていますよ。
なぜわざわざ力不足の 2.0L ターボを、しかもトヨタから供給してもらわなければならないのでしょう。

トヨタとマツダの資本提携の意味を理解せず、トヨタとスバルの関係と同じだと思っているんでしょうかね。

書込番号:21557956

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:199件

2018/01/31 19:06(1年以上前)

トヨタにロータリーを供給するそうですが

書込番号:21558440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2018/01/31 19:08(1年以上前)

>トヨタにロータリーを供給するそうですが

 EVのレンジエクステンダーですよね。

書込番号:21558448

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/31 23:38(1年以上前)

>on the willowさん
間違えていました。CX9がありますね。MPVの2.3ターボしかないと勘違いしていました。

書込番号:21559306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件

2018/02/01 05:32(1年以上前)

来年度、世界が羨むガソリンエンジンが
デビューしますよ(笑)

書込番号:21559643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2018/02/01 08:06(1年以上前)

>新型センチュリーロイヤルさん
>間違えていました。CX9がありますね。MPVの2.3ターボしかないと勘違いしていました。

日本でも発売されている CX-5 にも 2.5L ガソリンターボの設定がありますが。

書込番号:21559812

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/09 18:16(1年以上前)

CX5に2.5のターボは無いから。

書込番号:21584498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3702件Goodアンサー獲得:215件

2018/02/09 19:29(1年以上前)

>新型センチュリーロイヤルさん

>on the willowさん
> CX5に2.5のターボは無いから。

と書かないと、伝わらないですよ!
それにしても、on the willowさんの登場無いですね。
他にも、コメントを頂きたい話題が有るんですけどね!
自分の情報には、責任を持って欲しいですね。




書込番号:21584687

ナイスクチコミ!1


aosoloさん
クチコミ投稿数:2件

2018/03/28 19:52(1年以上前)

>タクタクの実さん
スレ主さんに同意します。この車に興味があってレビュー全部見てからここに辿り着きましたが、少し嫌な気持ちになりました。人の話の捉え方はそれぞれですが、揚げ足取りは好きじゃありません。話の脱線失礼しました。
私に予算が沢山あるなら、マカンとcx-8どっちにするか迷う時があるかもしれません。欲しい車を買うだけですからね。

書込番号:21711178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ400

返信24

お気に入りに追加

標準

巡航した際の燃費

2018/03/10 10:24(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル

クチコミ投稿数:29件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

おはようございます
昨日朝から9時に仙台から東京に出発しました。

条件
高速を使わない
一度もコンビニなどに寄らない
通る道は国道4号線
速度は基本法定速度

これで実験

結果は大満足
あの車体でなかなか…
写真がブレて使わなかったですが、このあとも伸びて19.1kmです。

燃費が伸びた要因としては
福島県南側から茨城にかけて信号が少なかったこと。

普段、通勤で17km走ってますがその時燃費は12.4km

書込番号:21663655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する

この間に4件の返信があります。


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/10 12:49(1年以上前)

でもそういう走り方すると一番煤が溜まるんですよね(泣)
マツダディーゼルは、、
すごい矛盾を感じてしまいます。

書込番号:21664056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:10件

2018/03/10 13:57(1年以上前)

>サベージ・フューリーさん
その情報は、どちらから?

書込番号:21664199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:8件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2018/03/10 14:50(1年以上前)

>つぼろじんさん

約300km。高速バスで3000〜6000円。4時間で行くところを、8時間かけていくのは、確かににめでたいね(笑)

書込番号:21664322

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:8件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2018/03/10 14:53(1年以上前)

>サベージ・フューリーさん

単純に考えて、ススが溜まるような走り方で、燃費が良いとは思えませんが・・・?

きちんと説明願います。

書込番号:21664326

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:29件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2018/03/10 15:44(1年以上前)

トイレ休憩はありませんでした。
水分もあまり取らないでいったので…
たしか7時間かかりましたかね?
飲んだのは、MONSTERってエナジードリンク1本のみ。

ちなみにあの燃費を叩き出したのは
現在納車1ヶ月で、トータル走行1200kmです。
移動中一度だけDPF再生したくらいかな?

普段から通勤で使うときは一日おきに起きてたような…そんな頻度。


高速バスを使っていけ…そういうことを言う人もいますが、
行った先での移動の不便さ、途中途中で道草に寄れる気軽さが自分の車で行くいいところではないでしょうか…
ましてや、自分が気に入って買った車で長旅ドライブ
時間かかってもいいものです。
運転してて苦痛にはなりませんでした。

普段から通っていたり、もちろん急いでいたら高速は間違いなく使いましたが…



それに果たして燃費どれくらい出るのか?って事も気になり実験したのでどっちにしても自己満足と言われても仕方のないことなのかな…と自分も思います。



あ!!
下道を通った時に感じたのが路面の荒れ具合も適度に吸収してくれてる感がCX-8にはありました。
昔トヨタのパッソ(比べてごめんなさい)で走った際、
突き上げで車は跳ねる、痛いで、80kmで走行した時はまともにまっすぐ走れませんでした。
ハンドルを両手で必死に固定して、なんとか…
同速度でカーブを曲がるときも安定感はハンパない…


今回運転して思いました。
もう大好きです。
毎日乗る前にキズついてないかチェックしたり、
毎週とは言わないですが、月に2回は手洗い洗車しにいってます。

皆様も大事にお乗りください&#12316;!

書込番号:21664436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:58件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2018/03/10 15:48(1年以上前)

>サベージ・フューリーさん

根拠の無い事言わないほうがいいと思いますよ。そんな話聞いたことありません。

書込番号:21664447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!47


kmgmさん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2018/03/10 16:04(1年以上前)

>サベージ・フューリーさん
ネガキャンもここまでしつこく悪質だと営業妨害にならないんですかね?
何でもかんでも煤が溜まると言えばいいと思ってるようでしたら大きな間違いですし無知を晒してるようなものですよ。
いい大人なんですから恥を知ってください。

書込番号:21664481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!51


クチコミ投稿数:5734件Goodアンサー獲得:156件

2018/03/10 20:36(1年以上前)

センノカゼ

お前に言われる筋合いはない

書込番号:21665204

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2018/03/10 20:43(1年以上前)

>サベージ・フューリーさん

また根拠のないネガティブキャンペーンですね。
最近見ない人の入れ替わりかな。

書込番号:21665221

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:24件

2018/03/11 11:05(1年以上前)

>ひさまる宮城さん
いやー、カタログ以上の燃費が出るのはスゴいですね。
やはり高トルクであることが武器になるようで。
走行性能と燃費のバランスからハイブリッドは必要ないと思わせる結果のようです。

YouTube等でエビデンスがある訳じゃないので逮捕というのは無いと思いますけどね。
昔、スピード違反を動画で晒した医者が逮捕された事があったような…。
ネットは意外と落とし穴があるので気を付けてくださいね。

書込番号:21666713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:6件

2018/03/11 14:07(1年以上前)

私の場合 CX-5 AWDですが、高速7割 一般3割で15.5から16くらいです

随分と我慢の運転をされたようですね

推測ですが、CX-8で普通に高速主体で流れに沿うように走った場合、14から15くらいではないでしょうか

しかし、いつもの事ですが、自分の事を書けばよいものを、あーだこーだと暇つぶしみたいな感じで横やりいれてくる人がいますね


書込番号:21667139

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:10件

2018/03/13 06:05(1年以上前)

>サベージ・フューリーさん
返答をお願いします。いくつか聞かれていますよ。

書込番号:21671505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2018/03/13 21:15(1年以上前)

>ひさまる宮城さん

週末から昨日まで,愛知から浦安まで,高速中心の旅行に出かけました。普段の街乗り(坂道と信号が多い)では,
8km/L程度しか走りませんが,それでも,前車のステップワゴンスパーダに比べると,1.5倍以上燃費が良い上に,
軽油なのでさらに助かっています。今回の旅行では,首都高速の渋滞を含めて,平均17.7km/Lという結果でした。
往復新東名を走ったのですが,法定速度が110km/hのテスト区間でその速度に設定すると,6速でも2000回転を
超えるためか,平均燃費が下がる傾向にありました。一方,100km/h以下に設定すると,平均燃費が伸びる傾向に
ありましたので,ひさまる宮城さんの80km/hでの巡航が中心であれば,20km/Lに迫る燃費も十分に理解出来ます。

燃費の話題ではありませんが,今回の旅行では,CX-8の安全装備の恩恵にあずかりました。これまでの運転の
疲労感とは隔世の感がありました。グランドツアラー的な走りの素晴らしさと相まって,高価な買い物でしたが,
思い切って購入して良かったなと思いました。ただ,箱形でショートノーズの前車に比べると,車庫入れだけは
苦労しています。360度モニター,評判があまり良くなかったので付けなかったのをちょっとだけ後悔しています。

書込番号:21673257

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:62件

2018/03/15 20:52(1年以上前)

>ひさまる宮城さん

わたくしも自己満足で・・・24.3km/L

AWD、スタッドレス、夜の一般道、ほぼ平坦、信号あり、i-stop有効、17km、2〜30分くらいの運転です
ちなみにこの日、満タン給油したとき、走行可能距離1004kmと表示されました(写真ボケボケですが・・・)

だいたい60km/h前後の巡航時では、5速にアップしたがります
そこをマニュアルモードで4速のまま、2000回転くらいを保つと、ちょっとした坂でも速度調整のピックアップが良く、結果的にアクセルの踏み込み量が少ない感じです
そのあたり、燃料噴射マップは急速多段燃焼ゾーンで、燃費も音も車にもいいのでは・・・と妄想です

でも、ときどき2個目のターボも回してあげたい・・・

書込番号:21678145

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:4件

2018/03/16 06:41(1年以上前)

そんな短距離の燃費載せてもなんの意味もない(笑)
最低でもDPFを一回は挟まないと。
たまにいるよね、こういう人(笑)

書込番号:21678943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:62件

2018/03/16 12:59(1年以上前)

いやぁ〜たまたまいい燃費に浮かれた自己満足に意味はないというterry_satoさんのツッコミ、ごもっともで、ちょっとへこみますね

だいぶ暖かくなり、水温はすぐ上がり、エアコンもoffにでき、i-stopはずーっと止まるので、思わず浮かれて投稿してしまうほど燃費が伸びたのです

通算の平均燃費も2000km時の15km/Lくらいが、3000kmを超えて15.9km/Lに上がってきてます

今後、燃費の伸びを実感される方も増えるのでは・・・と思います

ところで、terry_satoさんの燃費はどれくらいですか?

書込番号:21679585

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:24件

2018/03/16 16:54(1年以上前)

>サベージ・フューリーさん
ご自身が所有していたアテンザに対する恨みですか?

書込番号:21679974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2018/03/16 18:34(1年以上前)

超楽しみです、3月中旬試乗に行って、我慢できずに、ちびって即契約!納車は5月末〜6月初めの様です、納車までに、色々な小物を衝動買いしそうな予感‥‥‥。

書込番号:21680168

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:46件

2018/03/17 14:54(1年以上前)

>ひさまる宮城さん

参考になります、
軽油19.1Km/Lということは、ガソリン(費用)換算は19.1÷0.83=23Km/Lになります。
レギュラーガソリン対軽油の価格差(0.83)を計算すると、こうなります。

燃費の意味は、燃料消費(量)と燃料(費用)の2つの意味が有りますが、意味が重要なのは費用の方でしょう。
多くの雑誌を見ていますが、意外とこの点に留意した記事が有りません。

ロングドライブなら燃料費用の点ではハイブリッドとは同程度かそれ以上が期待できそうです。

書込番号:21682274

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2018/03/21 21:29(1年以上前)

>KEY さんさん
あ、この計算参考になります!

ありがとうございます!!

書込番号:21693705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ72

返信9

お気に入りに追加

標準

自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル

スレ主 乳牛7さん
クチコミ投稿数:214件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

クロスオーバー7のお得さは必要十分で良かったのですが、いかんせん生産終了…。在庫を探すのも難しく断念。
アウトランダーの7人乗りも試乗するも2.4AWDのナビパッケージにするとCX-8プロアクとさして変わらず質感はCX-8の方が圧倒的に上。

今買い換えるべきか悩みましたが、値引き15万と下取り+20万と営業マンの人柄で2回目の見積で買ってしまいました。まあ狙った通りの結果で車自体も試乗の印象も良かったので後悔はないかな。後は初期型の不良が無いことを祈ります。
5月に納車されると良いなぁ。

書込番号:21685822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/03/18 21:26(1年以上前)

ご購入おめでとうございます\(^o^)/

書込番号:21685977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:6件

2018/03/18 21:49(1年以上前)

おめでとうございます!
営業の人柄大事です。
のちのち、何かあれば相談しやすい方がいいですし。合わないかもって思っても、まああんまりかかわらないからいいかなんて考えてると、実際何かあった際に営業の対応がいちいち気にさわりだしますから。

書込番号:21686072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


ぺ ぺさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/19 05:49(1年以上前)

CXー8 の最上級モデル見ましたが、質感といい、めちゃ高級感ありますよね。

なんか欲しくなります。

気になったのが、赤色の塗装がドアを開けたら見える部分の塗装は色が違うので、(赤でも薄い赤色)ここも高級感のある赤にしてほしいなって思いました!

書込番号:21686789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 乳牛7さん
クチコミ投稿数:214件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2018/03/19 07:29(1年以上前)

>ぺ ぺさん
お、そうなのですね。展示車は赤でしたが、自分は白を買うつもりだったのでそこまで気づきませんでした。
あの赤は+7万の特別色なのでコスト削減なのでしょうね。

書込番号:21686897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 乳牛7さん
クチコミ投稿数:214件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2018/03/19 07:36(1年以上前)

>カルフォルニア1980さん
そうですね、仕事でも担当窓口とそりが合わないと本当にイライラしますからね…。


自分は1台を割と長く乗る方なので、多少安くても話しててイマイチな人からは買いたくないですね。

書込番号:21686904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:8件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2018/03/19 10:03(1年以上前)

CX-8くらい色んな情報源で、評価の高い車はないですね。私は発売前に契約しましたが、間違いではなかったと安心しています。

ユーザーレビューを見てもみな高評価です。
私はマイナーな車を買った時は、こんないい車があるぞ!ということを発信したくてレビューを書きますが、今回は同じような事しか書けそうにないので、書く気にもなりません。

初期不良は、年末年始頃あったようなので、もう落ち着いてるかなと思っています。

書込番号:21687159

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:19件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2018/03/19 10:42(1年以上前)

>乳牛7さん
おめでとうございます。
クロスオーバー7ね。
スバル時代を先取りしすぎたのですよね。
昨年試乗しましたが3列目も十分な広さがありましたので、
モデルチェンジをすれば十分対抗馬になれたのにね。

ただ、cx8の質感はやはり格上。
燃費、動力性を総合的に見ればマツダが今はこのクラスでは
ライバルはいませんね。
お金があればボルボでしょうね。

まあ満足度高いですから楽しみにお待ちください。
納車2か月。
クルマの静けさにも慣れ、これが当たり前に。
恐ろしいことです。笑

書込番号:21687237

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:6件

2018/03/19 11:13(1年以上前)

プロアクティブで総額いくらくらいになりましたか?

書込番号:21687296

ナイスクチコミ!4


スレ主 乳牛7さん
クチコミ投稿数:214件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2018/03/19 13:51(1年以上前)

>うみそらやまさん
CO7は本当に早すぎましたね。そしてスバルは半年後くらいに生産終了したのを後悔するような。

>カルフォルニア1980さん
プロアク2WDで420ですね。
大きめオプションはリアシートモニタと、電動パワーゲートくらいで後は細かいのしかつけてません。

書込番号:21687663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ146

返信16

お気に入りに追加

標準

納車後、約2週間目の感想

2018/02/08 01:13(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル

Lパケ白AWD、今回も納車日は悪天候の雪。
毎日、通勤にレジャーにとウキウキ気分で大満足しています。すごくいい車です。

良いところを書いていけば、キリがないので…
今日は、たまに黙って乗っていく妻からのクレームを紹介しようかと思います(笑)

◇オートドアロック
  ドアロック解除のボタンがない!なぜ?
  道端で急いで人を乗降させる時、パーキングに入れないとドアロックが解除されないのでとても不便。
  毎回ドアノブのロックで解除させるのはストレス。
  年老いた親を後部座席に乗せると、解除の方法がわからず、毎度降りられない。

◇レーンキープアシスト
  工事現場を避けようとしても突っ込むようにアシストされる。
  高速道路で軽くハンドルを握っているのに、ハンドルを握れと警告が出て、アシスト解除されレーンを逸脱していく。
  早い設定にしていても、同一車線内にはいるが、右へ左へジグザグにアシストされる。

◇360ビューモニター
  ガレージから出る時に左右が死角なので付けている。エンジンスタート後、すぐ2画面表示されるようにしているが
  フロントビューのみに切り替えるスイッチを押しても、切り替えできるようになるまで、30秒以上時間がかかる。
  急いでいてすぐに出庫したい時はイライラする。

◇乗り心地
  ムラーノからの乗り換えなので、ラグジュアリー感や乗り心地感が寂しく感じる。
  走っているときは気にならないが、停車中や低速運転中は、エンジンがカラカラうるさい。

◇オートエアコン
  暖房にしていてもエンジンスタート時から、全開の冷風が噴き出してくる。

◇オーディオ
  音楽・テレビ・ラジオをワンタッチで切り替えるスイッチがない。
  いちいち、画面で選択するのが面倒だし運転中にできない。
  音声コマンドを覚えていないので、車が言うことを聞いてくれない。

◇ガラスコーティング
  1ヵ月は洗車機を通せない。毎日の雪でドロドロで洗車したいけど、寒すぎてできない。

◇カミングホーム
  エンジン切ってるのにヘッドライトが付いていてパニックになる。気になって消えるまで家に入れない。

  と、不満を言う割には、今日もガレージから車が消えてます(笑)
  毎日、説明書とにらめっこしていますが、妻が満足する最良の設定が有れば、ご教授願います。

書込番号:21580257

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:19275件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2018/02/08 07:28(1年以上前)

こんにちは。
CX8、良さそうですね。
試乗してみたいけど、試乗したら欲しくなってしまうので近づかないようにしています...(^^;)

一つだけ気になったのですが、

>◇オートエアコン
>  暖房にしていてもエンジンスタート時から、全開の冷風が噴き出してくる。

それは不具合じゃないかなぁ?と思います。
30年前から5年間ほどルーチェというマツダ車に乗っていましたが、当時のオートエアコンですらエンジンが暖まってから風が出るように制御されていましたよ。
風量がオートになっていてもそうなら、点検を受けられてはいかがでしょうか。

書込番号:21580556

ナイスクチコミ!10


mhtgyさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/08 07:55(1年以上前)

おはようございます。

エアコンの温風はエンジンが温まらないと出てこない認識です。
ムラーノもそうだったと思います。

車種によってエンジンの温まる速度は違いますが。
CX-8のエンジンはムラーノより暖気されるのが遅いのかもしれませんね。

書込番号:21580600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:14件

2018/02/08 08:08(1年以上前)

ガソリンエンジンと異なりディーゼルエンジンはアイドルアップしません。
冬季は水温の上がりが非常に遅いです。温風が出るまで時間が長くかかります。
水温が上がるまでは、シートヒーター、ステアリングヒーターを使って上手に温まってください。

計測したわけではありませんが、CX-5の25sとアクセラスポーツ22XDでは、3倍ぐらい水温の上がり時間が違う感じがします。

書込番号:21580623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:29件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2018/02/08 08:38(1年以上前)

皆様の言うとおり、どの車も暖房に関してはエンジン暖まらないと温風は出ません。
基本エンジンから出る予熱を使ってるはずです。
エアコンの為に熱を発生させるような作りだとしたら、追加でそれ専用の装備が必要で、稼働させるためにバッテリーなり、燃料なり消耗が激しくなります。

メーカーはそんな不憫な設計はしないです。
何かを利用し、最低限の力で効果的な…
を実施してます。

冷房はフロンにて空気を冷却し、冷やされた空気を室内へ送る…
最初は冷たくないけどすぐに冷たい風が出る…
構造的に違うので仕方のないことかな…と。


レーンキープアシストにて、工事してる道路を走る時は補助が邪魔…?
考えても見ませんでした…
そんな場面に遭遇したら、アシストオフにします…
(出来ればだけど…納車前なんでわかりません)

みなさま、8とのカーライフをどうぞ…

ご安全に!w

書込番号:21580680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2018/02/08 10:03(1年以上前)

>納車日はいつも雨さん

>暖房にしていてもエンジンスタート時から、全開の冷風が噴き出してくる。

くもり取りスイッチが押されていれば、エンジン始動直後からフロントガラスに向けて全開で風を吹き出してくるかと思いますので、ご確認下さい・・・。

書込番号:21580835

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2018/02/08 10:11(1年以上前)

>納車日はいつも雨さん

>◇オートドアロック
>  ドアロック解除のボタンがない!なぜ?
そう、ボタンないですね私も思いました。
ロックの設定は取説に載ってます、お好みでどうぞ。

>◇オートエアコン
>  暖房にしていてもエンジンスタート時から、全開の冷風が噴き出してくる。
でますね、冷風がw
デフォッガ付けてなくても出ますね。
すでにディーラーには伝えていますが
1か月点検の時、ちゃんと見てもらおうと思ってます。

>◇レーンキープアシスト
Rの曲率が急に変わる場合、ジグザグな感じありますね。
こればかりは限界かなと思ってます。
ステアリングはそっと添えてると怒られます(^^
元々軽すぎるので、フィードバックでちょうど良い重さと思ってLASと付き合ってます。

>◇オーディオ
>  音楽・テレビ・ラジオをワンタッチで切り替えるスイッチがない。
インターフェース悪いですね。
コミュニケーションがセンターなのも意味不明
せめてあの順番入れ替えれればいいのに・・・

>◇カミングホーム
設定で変更できると思います。

書込番号:21580853

ナイスクチコミ!7


ken_ken7さん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:15件

2018/02/08 20:22(1年以上前)

◇オートドアロック
  ドアロック解除のボタンがない!なぜ?
  道端で急いで人を乗降させる時、パーキングに入れないとドアロックが解除されないのでとても不便。
⇒ブレーキのみで止まった状態で、人の乗り降りは危ないという判断ではないかなと。

◇レーンキープアシスト
  工事現場を避けようとしても突っ込むようにアシストされる。
⇒自動運転ではない、アシストなのでこんなもんでしょう。

◇乗り心地
  ムラーノからの乗り換えなので、ラグジュアリー感や乗り心地感が寂しく感じる。
  走っているときは気にならないが、停車中や低速運転中は、エンジンがカラカラうるさい。
⇒車内でカラカラは聞こえないです。

◇オートエアコン
  暖房にしていてもエンジンスタート時から、全開の冷風が噴き出してくる。
⇒オート設定なら出ないはず。オートでないなら出ますが、それはCX-8に限った話ではないですね。

◇オーディオ
  音楽・テレビ・ラジオをワンタッチで切り替えるスイッチがない。
⇒音声で音楽、DVD、TV等を言うだけで変わってくれます。意外に便利でした。

書込番号:21582236

ナイスクチコミ!14


kojima33さん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:8件

2018/02/08 21:24(1年以上前)

>◇ドアロック解除のボタンがない!なぜ?
  道端で急いで人を乗降させる時、パーキングに入れないとドアロックが解除されないのでとても不便。
  毎回ドアノブのロックで解除させるのはストレス。

他人を乗降させる際に、パーキングに入れるのも面倒がる人はやっぱりいるんですね。
ミスも不注意も一生絶対に起こさない人にとっては、完全に余計なお節介で不便ですが、後席の人が乗降する際に運転者が振り返って忘れ物を取ったりして体を伸ばした際にブレーキが甘くなり車が動き出して、降りようとしていた人が倒れたりする事故は割とある様なので、メーカーとしては余計なお節介をしたくなるのでしょう。

>◇レーンキープアシスト
  工事現場を避けようとしても突っ込むようにアシストされる。

工事で閉鎖された車線から、隣の車線に移ろうとしたんでしょうか?ウインカーを出せばアシストは解除されるはずですよ。
周辺に全く車が走っていなければ、ウインカー無しでも迷惑は無いですけど、ミラーや目視で確認しても見落としが無いとも限りませんから、ウインカーは出した方が良いですよ。

書込番号:21582416

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2018/02/09 09:19(1年以上前)

>納車日はいつも雨さん
普段気にしてなかったので、再確認しました。

>パーキングに入れないとドアロックが解除されない
→Pで自動解除、なかなか親切ですね

>毎回ドアノブのロックで解除させる
→ロック解除ボタンの代わりですね

ロック解除ボタンが無くなった代わりに、運転席のドアノブの解除で集中解除
してくださいということだと思います。(ドアノブのロック使いにくいですが・・)
Dに入れたまま停車で自動解除は危ないと思うので
Pに入れないと自動解除されないのは、ごく自然かと思います

正直、高齢者の場合(自分の経験上)勝手にドアを開けようとするのでそっちが心配です。
電スラの頃は、チャイルドロックで開かないようにして、
運転席や外から開けるようにできますがこの辺が不便に感じますね。

書込番号:21583492

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9件

2018/02/09 19:16(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございます。
安全運転を心がけるよう、妻には充分言い聞かせます。
Pに入れて乗り降りさすのが普通ですよね… 

最近は調子に乗って一般道で、クルコンで遊んでるようです。

オートエアコンは、私もやってみましたが、エンジンスタート直後から全開で冷風でした。
音声認識も毎度マツコネとケンカしているようです(笑)

多分不具合だと思うので、一ヶ月点検で診てもらおうと思います。




書込番号:21584648

ナイスクチコミ!2


Kayzさん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:5件

2018/02/09 22:56(1年以上前)

だいぶ解決したようですが、追加で少し。

◇レーンキープアシスト
  工事現場ではどんなメーカーの車も突っ込む可能性があります。理由は工事現場の状況は一定でなく認識できないので。取説にも記載されています。手放し警告は感覚で8秒?くらいまでは警告でない気がします。ジグザグですが、昼間の白線がくっきり認識できる直線に近い道路なら、LAS介入タイミングを最早、LAS感度も最強にすればほぼ起きないように感じます。

◇360ビューモニター
  再始動ならすぐに表示されますけどね。

◇乗り心地
  ムラーノのラグジュアリー感や乗り心地感とは志向が正反対?なので、仕方がないですね。通常カラカラ音はしないです。

◇オートエアコン
  これもみなさんが書かれており通り、オートなら冷風はでません。デフォッガ入れたりマニュアルにしたら別ですが。あと女性の方でくるぶしを出していたら、冷風ではないのだけど高温風でもないから風量で冷たい、と感じることがあるかもしれません。

◇ガラスコーティング
  「1ヵ月は洗車機を通せない」ということはないでしょうが、どうしても気になるなら期間限定で手洗いを頼むしかないですね。それより塩かぶりのドロドロにしておく方がよほど問題だと思います。

◇カミングホーム
  これも書かれている通り、マツコネで設定(カット)できます。

書込番号:21585277

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9件

2018/02/11 15:41(1年以上前)

みなさん
ありがとうございます。。

オートエアコンの件…  解決しました。

不具合なんだと思い込みでした。
老眼をこすってよーく見ると… 小さいディスプレイにA/Cエコマークが点いてました。
妻がA/Cのボタンを押してしまっていたんだと思います。

知らんと言い張りますが…

ボタンにランプが点かないので気付くのが遅くなりました。

お騒がせしました。 冷風全開はおさまりました。

書込番号:21589716

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19275件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2018/02/13 06:10(1年以上前)

>納車日はいつも雨さん

しつこいようで恐縮なんですが...

>小さいディスプレイにA/Cエコマークが点いてました。

A/C(エアーコンディショナー=ヒートポンプ)を起動させていても、エンジンの廃熱を利用するヒーター能力の方が高いため、通常は冷風にはならず除湿機能として働きます。
つまり、冬場で暖房を使用するときでもA/CをONにして使用する使い方は間違いではありません。
なので、A/CスイッチのON/OFFに関わらず、エンジンが暖まるまでは風が出ないのが正常であって、納車日はいつも雨さんのクルマの挙動は異常な状態となります。

ちなみにですが、オートエアコンの「AUTO」ボタンを押せば、A/CのON/OFFは自動制御されるはずです。
マツダ、ホンダ、ダイハツは経験上、AUTOボタンで自動、トヨタは手動です。
私がずいぶん前に乗っていたマツダ車はAUTOでどんどん暑くなり、さんざんクレームで点検させた結果、温風と冷風を混合調整する弁のような部品に不具合があった、という経験があります。

オートエアコンの「AUTO」ボタンを押した状態(それ以外のボタンは押さない)でもやはり同じ状態なら不具合ですので、しっかりと点検を受けて下さい。

書込番号:21594935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19275件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2018/02/13 07:01(1年以上前)

>納車日はいつも雨さん

もしかして?!と思ったので、もう一度書き込みます。(^^;)

エアコンの温度設定は何度にしていますか?
「16」とかにしていませんか?

クルマのオートエアコンの温度表示はあくまでも目安であり、実際の温度とは異なると聞いたことがあります。
つまり、平均的な温度感覚の人が「快適だ」と感じる温度設定が「25」で、それで暑ければ「24」や「23」に、寒ければ「26」や「27」にするのが良い、ということです。

通常、設定可能な最高が「32」、最低が「16」ではないかと思いますが、「16」にした場合、室内外の温度に関係なく、最強冷房運転するんじゃないかと。逆に「32」にすれば最強暖房。
CX-8が上記の通りかどうかはわかりませんが、一般的な設定になっていれば、「16」にするとエンジンの温度に関係なく最強冷房運転になると思います。

書込番号:21594982

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2018/02/13 18:02(1年以上前)

ありがとうございます。

おっしゃる通り、オートで入れればA/Cは勝手に入ってました。
そして、オートエアコンは、ON後冷風がやはり全開で… ショックでした。
テンション下がりまくりです。
結局今は、水温が温まるまでオートエアコンは使わないように妻には伝えています。

ただ、室温設定が23にしていたと思うので、25で一度してみるようしてみます。
これで解決できればうれしいのですが…

本当に親切に解説いただきありがとうございます。

書込番号:21596252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19275件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2018/02/13 19:16(1年以上前)

>納車日はいつも雨さん

確認ありがとうございます。
ここまでお聞きすると、残念ながらやはり不具合ではないか?と思いますね。
当然ながら無償修理で対応してもらえると思いますが、ディーラーでの再現が難しいだけに少し面倒ですね。
(ディーラーに着く頃にはエンジンが暖まっている。)

事前にエンジン始動直後の状況をスマホの動画で撮影しておき、1ヶ月点検に伺う前にディーラーにその旨伝えておくと対応が早いかもしれませんね。
早く問題解消すると良いですね。

書込番号:21596462

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ76

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル

クチコミ投稿数:318件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

(ビフォー)通勤や、遊び(ドライブ・アウトドア)で使っています。

前車が昨年末車検だったので、新車を物色中、CX-8を発見。
これでしょ!ということで、実車も見ないで契約。
車検切れの後は電車通勤。駅まで、また乗り継ぎで、片道25分徒歩(往復50分)

(アフター)無事納車〜♪
通勤路は、@渋滞の市街地A高速B細い裏道CアップダウンのワインディングD暴走防止のカマボコ型障害物区間有です。
これまで何台も乗り継ぎ、何千回も走りなれたルートなので、1回走ればどんな車かすぐに解ります。
@BクリアAC最高♪Dは中くらいです。

しかし、なんということでしょう!!

2カ月の電車通勤(徒歩50分)で、体重2Kg減、血圧低下、血液検査改善!
やっぱり人間は歩かないとダメということですね。人類が2足歩行を始めて200万年、車に乗って100年足らず。
歩かないとパワートレインに、ススが溜まり循環系が悪くなる・・・・・車と同じです。
そんな訳で、知り尽くした通勤路を走ることはぐっと減りそうです。

運動不足を感じている、そこのあなた!・・・・・・・血液検査が芳しくない、そこのあなた!
心の隅にとめて置いてはどうでしょう。(あ、別に何かの通販ではありません^^;)

書込番号:21592149

ナイスクチコミ!76




ナイスクチコミ125

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 契約しました!!

2018/02/07 04:27(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル

スレ主 あぶdさん
クチコミ投稿数:28件

地域は避けますが契約しました!
条件等は下記の通り。
Lパケ4WD白
MOP+DOP=59万
合計約520万
現金一括(正確には30万カード払いで残り現金)
下取りなし(買取屋さんの方がマツダの下取りよりも40万も高かったので…)
納車までの代車サービス(2〜2.5ヵ月予定)
値引き42万+端数切り

契約までに4ヵ月、マツダ含め10社12車種を比較対照にし頑張りました。他社車種なら頑張るからマツダ同士の対決は勘弁してくれとDから言われたので避けました。
車体値引きは本社からのお達しで15が限界だそうで、表示上残りはOP値引きの方に入れてもらい、結果的にOPが半額近く(結果的に46%引きくらい)になりました。

自分が契約したDに聞く限り、15+OP20%までは交渉すればいける可能性は充分あるとのこと。
(早い時期に契約された方はどうかわかりませんが…)


下取り査定だけでなく、買取査定も大事だなと思いました。
他の方も言われている通り、マツダ内対決(代理店対決)してみるのもいいかもしれませんね。
単純に値引き額の数値をあげるにはOP額はそれなりに必要みたいです(引くところを作るため)

みなさんも是非いろいろと試してみてください(^o^)/
やりすぎてDとの関係を壊さないように気を付けてください…
参考になれば幸いです。

書込番号:21577526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:9件

2018/02/07 19:52(1年以上前)

その値引き額を聞いたら自分がめちゃ損した気分になりますd( ̄  ̄)

書込番号:21579308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 あぶdさん
クチコミ投稿数:28件

2018/02/07 20:39(1年以上前)

>北のジャイアン.comさん

こればかりは当たる相手次第ってところもありますからね・・・
自分の場合はほんとに相手が良かったです。
あとは結構時間的な我慢もしたので、入手時期が遅くなった辛さと価格のトレードオフといったところでしょうか(´・ω・`)
9月終わり頃から通ってたので、即決めてれば今頃もう手元にあったでしょうしね・・・
自分の場合は予算が決まってて、欲しい構成がその金額に収まらなかったら別の車買ってたと思うので、
うまい事駆け引きできたのかなと思ってます。

書込番号:21579448

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3702件Goodアンサー獲得:215件

2018/02/07 23:29(1年以上前)

>あぶdさん

> 納車までの代車サービス(2〜2.5ヵ月予定)
すいません。
代車サービスは、どちらのサービスですか?
下取り車は、買取店への売却との事ですが、代車サービスって、下取りがマツダの
場合のサービスに限ると思ってました!

買取店がサービスする訳も無く、Dでのサービスですよね!
マツダは、代車サービスに、42万引きですよね。
代車だって、ただって訳も無ないので、条件良すぎですよね。
何処かで、交渉時に、代車の事が言えずに、自転車通勤なんて、方も居たけど!

> やりすぎてDとの関係を壊さないように気を付けてください…
遣り過ぎと言うか、条件が良過ぎて、参考にも成らない気がします。

ご成約、おめでとうございます。






書込番号:21580053

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2018/02/08 08:46(1年以上前)

凄い条件ですね。
羨ましい反面、これが乱発されれば一昔前のマツダ地獄に逆戻りじゃないかと複雑

おそらくは、>あぶdさん の交渉力が秀逸だったということで、このレベルは中々出ないと思います。

成約おめでとうございます。
これから納車までの長い時間が始まりますね。笑

書込番号:21580694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 あぶdさん
クチコミ投稿数:28件

2018/02/08 08:52(1年以上前)


>Kouji!さん

>代車サービスは、どちらのサービスですか?
>下取り車は、買取店への売却との事ですが、代車サービスって、下取りがマツダの 場合のサービスに限ると思ってました!

代車という表現が悪かったかもしれませんね。
代車の正体はD所有の試乗車だそうです。
D都合で何度か乗り換えしてもらうかもとのことでしたが、いろいろ乗れるかもしれないのでありがたいです。
交渉事ですので、それでもD側が売りたいと思ってくれればっていうことなんだと思いますよ。
私の場合は検討中の他社からも代車サービスは何社かOKもらえてたので必ずしも下取りありきってわけでもなさそうです。もちろん、1社そういう回答がもらえれば他との交渉も有利になりますよね。だからこそ比較対象は多い方が多い方がいい気がします。(見せるカードは選択する必要ありますが)

あとD選びも、一般的な会社とかで考えてもそうですが、規模の小さいところの方がいろいろと融通きかせてもらえるのはいいなぁと思いました。

参考にならず申し訳ありません。

書込番号:21580697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 あぶdさん
クチコミ投稿数:28件

2018/02/08 11:15(1年以上前)

>バミューダスさん
ありがとうございます(*^O^*)

レアケースなのか、口止めされてるから黙ってるだけなのか真相は謎ですね…
バミューダスさんの懸念もごもっともだと思います。

決算近いからか、比較対象他社の値引きが大きかったのもあるとは思います。他社にも値引き40以上の車種ありましたし、もしその中でcx-8はほとんど値引きしませんよって言われてたら多分私は他の車種にしてたと思います。比較対象も欲しい車でどれにしようか悩んでたくらいですしね。
ただただ値引きだけの為に見積り出してもらってたわけではないので、そこはDの方も理解してくれた上で提示してくれたのだと思います。

書込番号:21580969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2276件Goodアンサー獲得:25件

2018/02/08 12:24(1年以上前)

厚かましいというか、謙虚さが無いというか、
私が営業だったらアホらしくて早々に他にお客様求めます

書込番号:21581100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


スレ主 あぶdさん
クチコミ投稿数:28件

2018/02/08 12:32(1年以上前)

>ホントの事が知りたいでござるさん
厚かましかろうが、謙虚さがなかろうが売主買主双方が納得してればいいんじゃないですか??

書込番号:21581125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2276件Goodアンサー獲得:25件

2018/02/08 17:49(1年以上前)

見切りの早いマツダの営業が、こんな物言いの方にホントに最後まで付き合ったのなら、マツダの営業も製品と同様一流だわ

書込番号:21581790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度4

2018/02/08 18:22(1年以上前)

>Kouji!さん
買取り店の代車ありますよ。
私、来週納車ですが、2週間ほど借りています。
全国規模の某買取店です。

書込番号:21581855

ナイスクチコミ!3


FOMOVA2さん
クチコミ投稿数:40件

2018/02/08 18:46(1年以上前)

>あぶdさん

cx-8発売間もないのにすごい値引きですね。
代車2ヶ月も好条件で、うらやましいですね。
なんか負けた印象です。

こちらはcx-5契約ですが、前車の車検きれ1ヶ月程度代車もお断りされました。

マツダ販売社には、まだ地獄販売戦略あるところも存在するんですね。
マツダ販売には不信感残ります。

値引き値引きといいますが、ヴェルファイアの口コミでも何十万と競いあわれてました。
レクサスでもこんなことしてるんですか知りたいです。

まあ、ディーゼル免税等あるからいいですが。

書込番号:21581914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2018/02/08 18:54(1年以上前)

凄いな〜
こんなにネチネチ値引き交渉する人居てるんや!
本人さん気付いて無いようやけど
こんなん確実にディーラーに嫌われてるでw

書込番号:21581938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 あぶdさん
クチコミ投稿数:28件

2018/02/08 19:16(1年以上前)

>ホントの事が知りたいでござるさん
こんなもの言いなのはあなたのような相手に対してだけなので。
あなたが見切りが早い営業しか見たことがないだけでしょう?
事実、契約までしてますからなんの問題もないでしょう。
あなたが私の対応をした営業で迷惑かけたなら謝りますが、
そうでない無関係の人間が悪く言うのはどうかと。

>YAZAWA・Eさん
それはあなたがそう感じてるだけでしょう。
中傷する目的ならレス付けないでもらえますか??
完全にスレ違いです。
それに、よく知りもしない人から嫌われ者扱いされる筋合いはありません。
嫌われるのが嫌なら勝手に言い値で買ってればいいじゃないですか。



>見ていただいている皆様
これから購入する方や購入を迷われてる方へ向けたもののつもりでしたが、
情報提供の場にふさわしくないスレ違いな書き込みをする人がいらっしゃるようなので
これにて閉めさせていただきます。
不快な思いをされた方申し訳ありませんでした。

書込番号:21581991

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3702件Goodアンサー獲得:215件

2018/02/08 19:43(1年以上前)

>あぶdさん

了解です。
やっぱり、競合に勝る見積もりアイテムは、無いですね!
良く、ディーゼルだから、ガソリン車とは、競合に成らないとか言う人が居ますが、
競合の他メーカからなら、何でもOKですよ。
相手のユーザを取れれば、通常の1台よりも、マツダに取って大事だったって事ですね!

>なんとかなるわぃさん

買取り店の代車って、勝手に自分で早売りしてるのに、買換え迄の代車が出るんですか?
> 私、来週納車ですが、2週間ほど借りています。
どんな条件なら出るんですかね?




書込番号:21582084

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2018/02/08 20:02(1年以上前)

不快な思いさせてしまってすいませんね。
でも凄いな〜と思ったのはしほんまなんです。
まぁ
人それぞれ交渉の仕方は有りますからね。
自分はCX-8がほんとに気に行ったから一発交渉1時間程ですわ。
地域と値引き額は店長さんに迷惑掛けたらあかんから伏せときますがやり方によっては満足行く話し貰ってます。
長く乗りたいと思っますので担当さんとは気持ち良くお付き合いしたいですからねw


書込番号:21582167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:8件

2018/02/08 20:55(1年以上前)

MPVに乗っていた頃に、エンジンが調子悪くなりディーラーに入庫して代車を借り、2週間程度の期間、修理するか新車購入するか悩み、結局購入し納車までの2ヶ月間ぐらい代車を借りたことがあります。
コレらのサービスはディーラーによると思います。
私は、安く買いました…ここまでなら値引き可能です…と言っても、ディーラーによっては無理ですし、それよりも高く買った人には嫌われます。
値引きしてもらった喜びは、注文書を見てニンマリしましょう!私もそうします!でもまけてくれるかなぁ?

書込番号:21582326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度4

2018/02/08 21:47(1年以上前)

>Kofuji!さん
新車から一年半乗ったSUVで、その車が欲しかったみたいです。
マツダ下取より25万UPで、査定後1ヶ月で引渡しました。
代車を出すと言ったのも買取店からの提案です。

書込番号:21582493

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「CX-8」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CX-8を新規書き込みCX-8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

CX-8
マツダ

CX-8

新車価格:294〜510万円

中古車価格:127〜453万円

CX-8をお気に入り製品に追加する <803

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CX-8の中古車 (1,284物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

CX-8の中古車 (1,284物件)