マツダ CX-8 のクチコミ掲示板

<
>
マツダ CX-8 2017年モデル 新車画像
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
このページの先頭へ

CX-8 のクチコミ掲示板

(22864件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
CX-8 2017年モデル 16571件 新規書き込み 新規書き込み
CX-8(モデル指定なし) 6293件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全171スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX-8」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CX-8を新規書き込みCX-8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

標準

足回り カタカタ音

2023/12/12 18:16(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8

こんにちは!
久しぶりに覗いてみました

最近…バックしてるとカタカタと音がします
ワイトレを付けてたのでそれかな?って思ってましたが昨日ワイトレを外してスタッドレスに交換しました

しかし…音は消えなかったです

調べてみたらブレーキとパッドがこすれてるとかそんなことが書いてありましたが…どうなんでしょう?

2023年1月納車です

よろしくお願い致します

書込番号:25543341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16181件Goodアンサー獲得:1322件

2023/12/12 22:38(1年以上前)

パッドがかすれてる…
全てのディスクブレーキでこすれている状態ですけどね。
あれって隙間を開けることが出来ないんです。

書込番号:25543688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2023/12/12 22:45(1年以上前)

>麻呂犬さん
返信ありがとうございます

ネットではグリスを塗ったとかで処置してもらったと書いてありました
隙間を広げれないことはわかってますが…何か他に対処方法がないかと思い書き込みしました

来年は1年点検ですのでそれまで我慢しディーラーに聞いてみようかと思います

書込番号:25543700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16181件Goodアンサー獲得:1322件

2023/12/12 23:50(1年以上前)

その音って再現性が有りますか?
肝心な時に音が出ない…ってよく有るんですよね。
時間が有るなら直ぐに行くべきです。
ただ、直に行くと時間が…って言われますから。

事前に電話で予約ですね。

書込番号:25543784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2023/12/12 23:56(1年以上前)

>麻呂犬さん
最近はいつも鳴ってます
カタカタと言うか…カコンカコンみたいな音です
とりあえずディーラーの担当に連絡してみたが良いかもですね!

書込番号:25543793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


k-nonさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/13 17:09(1年以上前)

2019年モデルに乗ってますがバック時ブレーキ踏んだときとかにカコンカコン音ありますね。
自分も気になり始めた最初の頃点検時にディーラーに言ってみたら、5,8共通の持病みたいなもので一定数いるって言われたことがあります。
対策品が出たらお伝えしますって言われて早3年ですよw
ブレーキが効かなくなるとかは今のところないので忘れた頃に鳴って、あー鳴ってる鳴ってるって感じにもう仕様って思うようにしてます。

書込番号:25544541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2023/12/13 17:33(1年以上前)

>k-nonさん
そーなんですかー
持病みたいなもんですかー
持病と言われば持病かもですけど…外れは外れですかね?
困りましたなー

書込番号:25544568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:12件

2023/12/16 02:33(1年以上前)

>納車連絡納車待ちさん
はじめまして。私のCX-8は2020年モデルのガソリン車ですが、k-nonさんと同じようにバック時にカコンカコンと音が鳴ります。
ただ私の場合は家の駐車場から道路に出るときに少し段差があるのですが、バックをしながらハンドルを切って段差を乗り越えるときによく鳴ります。

ディーラーの担当者には症状を伝えていますが、次回1年点検時に確認しますねということでした。

あと別件ですが、ハンドルを回すときにシュルシュルという擦れるような小さな音も出たり、冬になってプラスチック部分が硬化したのかダッシュボードの液晶裏あたりからカタカタ音もしてきました。
静粛性が高い車なので少し残念ではありますね(>_<)

書込番号:25547590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2023/12/16 04:01(1年以上前)

>天然アップルさん
夜中に申し訳ございません

皆さんもカコンカコン音がするんですね〜
ボクも前進する時は音がせず家の前にバック駐車する時に鳴ります
ハンドルを切るのとブレーキ踏むのと同時くらいですのでどっちかは定かではないですけど
困ったもんですね

返信ありがとうございます

書込番号:25547614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2023/12/18 18:14(1年以上前)

>天然アップルさん
あと別件ですが、ハンドルを回すときにシュルシュルという擦れるような小さな音も出たり、冬になってプラスチック部分が硬化したのかダッシュボードの液晶裏あたりからカタカタ音もしてきました。


うちもそれ鳴ります!
バックでハンドルを回すとき、シュルシュル?というかキュル?というか甲高いような音が鳴ります。
前進時は鳴らないんですよね。

カタカタ音は、うちはハンドルの下あたりで鳴ります。

そろそろ1年点検なので、じっくり見てもらう予定です。


書込番号:25551184

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:12件

2023/12/22 14:03(1年以上前)

>果実のラーメン屋さん
>納車連絡納車待ちさん

ディーラーの営業さん曰く「CX-5でも同じ症状が出るケースもあります。」とのこと。
共通部品の部分で起きている可能性がありますね・・

書込番号:25555930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


jimaru17さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/28 08:04(1年以上前)

2018モデルに乗ってましたが、以前似たような現象ありました。
音が出る状況は、車庫入れで一度バックして、位置修正のために前進して止まるときに、「パッキン」というような音がしました。
ディーラーに相談したところ、はじめは足回り付近の緩み等を確認してもらいましたが、解消されませんでした。その後、何度か相談して他の方の投稿にあるように「ブレーキパッドのズレ」によるものと判明しました。
ディーラーでグリスかなにか塗ったのかよくわかりませんが、それ以降は音がしなくなりました。

今年の3月に現行モデルに乗り換えたのですが、最近上記と同じ現象が出てきました。
来年、1年点検があるのでその時に対処してもらうつもりです(#^_^#)

書込番号:25563301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ90

返信6

お気に入りに追加

標準

CX-8を乗り継ぐことにしました。

2023/10/19 11:40(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル

クチコミ投稿数:89件

現在2018年式のCX-8に乗っています。XD AWD Lパッケージ 6人乗りに当時の メーカーオプションのBOSE、CD&TVチューナー、360°ビュモニターを付けています。
これで当時のCX-8の最上位モデルにメーカーオプションをフルで付けた状態でした。

今は2回目の車検から9カ月経過したところですが、新車の納期を考えるとそろそろ買い替えを考えて行動をはじめようと思い、以前から次はトヨタの2.5LのハイブリッドのオンロードタイプのSUVとなんとなく決めていたのでレクサスNX350とハリアーのZレザーパッケージを見に行きました。両車とも外観については見慣れているので主に内装と試乗をしてみようと、レクサスでNX350の運転席に座って車内を見回してみたのですが余り好きになれないのですよ。何がどうのではなく感覚ですけどね。レクサスですので見えないところも手抜きはないのでしょうし、きっとオーナーになれば多少の優越感と共に気に入るのだと思うのですけど。次にハリアーも見に行き試乗もしたのですけどエンジン自体は良くできているので不満はないのですが運転席に座った感覚が好きになれないのですよね。両車ともナビ画面は大きくCX-8に比べたら安全機能なども新しいのも魅力ですし、両車ともブランドイメージはCX-8より高く特にレクサスは国産では圧倒的ですから下取りの値落ち率も低いでしょう。

でもディラーから帰る時に自分のCX-8に戻って運転席に座って車内を見渡すと、やっぱりこのデザインが好きだなと改めて思いました。なんなのでしょうかね? 古さも感じるデザインですけど運転席周りとか振り返って二列目のシートを見回すとやはり好きだなと改めて思いました。それでMazdaに行って今乗っている車と同じモデルである最終形のXD、AWD、Exclusive Mode(6人乗り)の見積を取りました。流石に即決はしませんでしたが二日ほど考えてやはりもう一度CX-8に乗ることに決めました。

モデル改良は何度もされているとは言え、基本は同じデザイン、同じエンジン、同じシートレイアウト、AWD、おまけに同じボディーカラーを選びました。(笑)勇気が有ればシートを白にしたかったですけど結局黒のシートを選びました。もし茶色系が有ればそれを選んだと思いますがExclusive Modeだと白か黒の二択ですので黒にしました。それからサンルーフを付けるか悩みました。元々はサンルーフ好きでCX-8を買う前は3台続けて装着していたほどでしたがCX-8は発売時にサンルーフ設定がなく迷うこともありませんでした。今のCX-8に無くても何も問題はないので今回もやめようと思いましたが、せっかく新しい車を買うので少し位は違う所が必要と判断して結局今回はサンルーフを装着しました。

前回CX-8を買った時はまだディラーに展示車が無い時に予約しましたので試乗無しで買いました。今回は試乗車が有りましたがやはり試乗はしませんでした。私が前回買った時より10馬力ほど高くなっていますがエンジン特性のカーブを見る限りでは体感的には大差ないと思っています。ただセールスが言うには静粛性はかなり上がっていると言うのでそれは少し期待しています。今の車は10万キロ乗りましたので結構エンジン音も大きくなっているように感じますしね。

今回CX&#8212;8の基本同じモデルを二台乗り継ぐことになりました。きっとCX-8が来年も買える状態ならこんなに早く結論は出さずにクラウンやCX-80(ちょっと大き過ぎ?)なども見てじっくり考えて決めていたと思います。全く新しい車が発売されて直ぐに購入し、その車が一代限りの車で最終形の車をまた購入するなんて二度とない経験ですね。でも後悔はしていません。もしCX-80とか他の車が魅力的で買い換えたいと思ったらその時にまた考えます。

また新しいCX-8が来たら満足度レビューを上げようと思っていますけどきっと納車は来年になりそうですね。

書込番号:25469869

ナイスクチコミ!57


返信する
クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/10/19 12:11(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ おめでとうございます・・・
⊂)  ところで何色ですか・・・?
|/ 
|

書込番号:25469914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:51件

2023/10/19 13:34(1年以上前)

>nikoniko777さん
ガヤが何と言おうが好きな車に乗ることは素敵なことですね。
トラブル込みで可愛がってください。

書込番号:25470031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:89件

2023/10/19 22:06(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん

ボディー色は黒です、そしてシートの色も黒です。
私的には黒のボディー色に白のシートが理想ですが白のシートに乗る勇気はありませんでした。

今のシート色はディープレッドで黒に近い茶色みたいな色です。
メンテナンスとしてと時々ソフトQQの本革 拭くだけシートで拭くのですが、
私はジーンズを履いていることが多いので白い拭くだけシートに紺色のジーンズの色が付きます。
つまりジーンズから車のシートにかなり色移りしてしまいますね。
そんな経験から今回も白のシートを選ぶ勇気がありませんでした。
(ちなみに今は6人乗りのExclusive Modeのシートのホワイトは注文終了と聞いています。)

細かい話をすると今度の黒のシートには背もたれの両サイドに白いステッチが綺麗されています。
下側はぎりぎりズボンに当たりますので、白い糸が紺色になるのではと心配ですね。

書込番号:25470665

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/10/19 22:19(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 真っ黒8なのですね!
⊂)  私は真っ白8です!
|/  思ったよりも綺麗に乗れてます・・・
|

書込番号:25470686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:89件

2023/10/20 10:07(1年以上前)

>のり太郎 Jrさん

返信ありがとうございます。
もしCX-8が来年以降も継続販売されるならこのタイミングで買い換える
決断はしなかったと思います。トヨタの2車種だけですが他の車の試乗などをしてみて、
改めて自分が今のCX-8が好きであることに気づかされて後3ヵ月(実質後1か月位かな)しか、
新車に乗り換える期間がないことで、深く考える思考を停止して買ってしまったような感じです。

約6年近く乗っていて3列目を使ったのは親戚が来て6人で近場に外食に行った2回だけです。
ですから多人数乗車は選択理由ではありません。ただ3列目を倒すと沢山の荷物を、
無造作に乗せて積載できる事は、使い勝手が良く便利だと思っています。
私は自己満足感は強い方ですので新しいCX-8が来れば気に入るに決まっています。(笑)
いも
今の車も購入以来何も問題なく10万キロ越えてますので品質にも全く不安もありません。

書込番号:25471141

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:51件

2023/10/21 08:53(1年以上前)

>nikoniko777さん
自分も車種違いますが、現在満足できる車に乗ってます。
以前の車と比べると不便に感じる所も有りますが、それも込みで満足しています。

このような巡り合わせは大変幸せだと感じるこの頃です。

書込番号:25472303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 CX8 六人乗り2列目カップホルダー

2023/10/16 22:54(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8

クチコミ投稿数:2件

お世話になります。
今週末に納車を控えています。
出来るだけ綺麗に乗れるよう、色々保護用品を揃えていますが、2列目カップホルダー周りの傷対策を悩んでいます。
かなり出っ張っていることから、靴の擦り傷は必ずついてしまうと思っているので、キックガード的なものを装着出来たらと思っていますが、ネットを探してもなかなか見つけられません。
同じような悩みをお持ちの方で、こういう対策してるよ、などあれば教えてほしいです!
よろしくお願いします。

書込番号:25466602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2023/10/17 13:12(1年以上前)

CX-8 キックガードでいっぱいでてきませんか?
新型だから形状が違うのでしょうか?

ちなみに私はこれ使ってます。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/isozaki-store/57u76h55t5t5tgg

リンク先は売り切れになってますがどこでも売ってます。

透明度も高く綺麗に貼れば2列目カップホルダーあたりはあまり日も当たらないので目立ちません。

書込番号:25467299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2023/10/19 23:56(1年以上前)

>AYA.comcomさん
その手があったかと目から鱗です。笑
マットを貼り付ける以外に考えが及ばなかったですが、なるほど、プロテクションテープか!
確かにその目線で見れば沢山出てきました。
本当にありがとうございます。
色々なところに貼って綺麗に使って行こうと思います。
ウチは子供も小さいので、泥や埃もすごそうなのでキックガードやゴム製のフロアマットなど、検討すべきことが多いのですがなにせ初めてのマイカーなので分からないことも多く。。
泥や埃に対策になるフロアマット(購入時は何も考えず純正のマットを買いました)、オススメあれば教えて欲しいです!!やはりホットフィールドかFJクラフトでしょうか。立ち上がりがない点が気になります。

書込番号:25470796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2023/10/20 13:50(1年以上前)

FJ CRAFTもホットフィールドもどちらもラバーのフロアマットは壁(?)がないので水滴が横に漏れて純正の下地が濡れるのでダメですね。

納車待ちとの事でフロアマットも頼まれたと思いますから、こんな感じのを量販店で購入した方が掃除もしやすく綺麗な状態を保てると思います。
http://wao-shop.com/smartphone/detail.html?id=000000007990

書込番号:25471432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル

クチコミ投稿数:4件

●CX-8 スポーツアピアランス ディーゼル 2WD
・プラチナクォーツメタリック
・6人乗り スムースレザー(レッド)

●メーカセットオプション ¥139,700
・ボーズサラウンドシステム+ルーフレール+サイドガーニッシュ(セット)

●ショップオプション 約35万円
・デイライトキット
・アクリルバイザー
・フロアマット
・ナビゲーションSDカード
・ETC
・ほか小さなオプション複数
・パックDEメンテ次回車検まで

●購入を決めた主な理由
・クリーンディーゼル補助金(CEV補助金)が2023年12月納車分までしか適用されないため
・今後の年次改良がなくCX-8の中では最も改良されたモデルに乗れるため
・CX-80の完成度・熟成度、サイズ感(取り回し)に不安があるため


決断を引っ張っても同じことなので決めました!決めてすっきりしています!
マツダのクリーンディーゼルを楽しめるクルマもCX-8が最後だと感じています!(私の場合)

納車は10月末〜11月だそうです!楽しみです!
納車までにお伺いしたいことが出た場合は、皆様よろしくお願いいたします。
納車後ですが、CX-8は書き込みはすでに情報も多く、また口コミを書いても販売終了なのであまり皆さんのお役にたてないかもしれませんが、迷っておられる方はこちらでご参考いただけますと幸いです!

書込番号:25408917

ナイスクチコミ!29


返信する
Gahoo!さん
クチコミ投稿数:20件

2023/09/04 18:55(1年以上前)

ご契約おめでとうございます。クリーンディーゼルよいですよ。cx-8初期型から現行型に乗り換えましたが、かなり仕上がっています。
ただCEV補助金は2023年度は対象外だと思います。

書込番号:25409182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3343件Goodアンサー獲得:176件

2023/09/04 19:52(1年以上前)

CEVのディーゼル補助金はもう終わってます(貰えても2〜3万)。
https://www.cev-pc.or.jp/hojo/pdf/R4ho/R4ho_meigaragotojougen_2.pdf

エコカー減税(重量税とか環境性能割)は12月末まで延長されたかな。
重量税は25%減税、環境性能割は2%?

書込番号:25409255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2023/09/05 10:04(1年以上前)

> Gahoo!さん
> BREWHEARTさん

失礼しました。CEV補助金ではありませんでした。
「国から補助?を受けられて得?ができる制度全般」みたいに大雑把に考えており、失礼致しました。

マツダクリーンディーゼルの購入時の免税のことが言いたいことでした。

@自動車税・環境性能割 ⇒0円
A自動車重量税 ⇒0円

これが2023年12月納車分まで と聞きました。

@+Aはcx-8SAの場合は10万円は超えると思うので、確実に納車してもらえるよう、先日決めました!

お声がけいただき、ありがとうございました!m(__)m

書込番号:25409910

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:15件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2023/09/05 17:00(1年以上前)

>ふじお丸さん

自分もいま絶賛迷い中の身です(笑)

先週MAZDAから9月決算セールのDM来てましたが、それは適用されてますか?東海MAZDAだけかな?

書込番号:25410333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2023/09/05 18:26(1年以上前)

> 再考ちゃんさん
> 先週MAZDAから9月決算セールのDM来てましたが、それは適用されてますか?東海MAZDAだけかな?

コメントありがとうございます。
私、関東エリアです。
9月は半期末になると思いますが、その時期系のDMはありませんでした。(私の場合だけかもです)

お付き合いのあるディーラー(前回も購入)からの購入です。
価格には納得して契約をしました!

装備も価格もそうですが、欲をだすときりがないので「自分はこれでよし!あとはCX-8とのカーライフのことを考えよう!」と切り替えるようにしています!
家族も喜んでくれています!
あー楽しみすぎます!!^^(失礼しました!)

書込番号:25410428

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ53

返信9

お気に入りに追加

標準

2023年11月で生産終了と聞きました。

2023/09/03 22:15(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル

スレ主 プレマ4さん
クチコミ投稿数:65件

土曜日に関東の店舗でブラックトーンエディション・25S・4WDの試乗と見積りをしてきました。

営業さん曰く、今年の11月に生産終了と決まっているそうです。
全国の割当台数も各販売会社ごとに決まっているそうです。
今やCX-8は大人気で、商談のほとんどはCX-8らしいです。

お盆休み前半に訪れた時は最終モデルなので値段は頑張りますと言っていたのに、売れ行き好調が故になのか、見積りした際に値引きの話は一切無かったです。
初回なので当然でしょうけれど、完全に売り手市場になって悩みのタネになりました。

書込番号:25408018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3343件Goodアンサー獲得:176件

2023/09/03 22:58(1年以上前)

CX-80の発売延期と共に終売告知も消して延期になったと聞いたけど。
月産1500台くらいの枠しかないから、11月までで埋まっちゃうのかな。

書込番号:25408079

ナイスクチコミ!3


スレ主 プレマ4さん
クチコミ投稿数:65件

2023/09/03 23:32(1年以上前)

>BREWHEARTさん
私が聞いた限りでは、
・11月末に生産終了。
・それまでに受注数が達した場合は11月末より前に受注停止。
とのことでした。

書込番号:25408133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4017件Goodアンサー獲得:120件

2023/09/04 00:34(1年以上前)

人とも物とも出会いはタイミングが大切。
欲しいと少しでも思った時が買い時。

書込番号:25408206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4092件Goodアンサー獲得:57件

2023/09/04 08:17(1年以上前)

想定していた値引きが思ったほどでは無かったという時はいったん白紙に戻しましょう、焦ってはダメですよ。

CX-8の販売存続については情報が錯綜してるようですがホームページでは販売終了のアナウンスが削除されております。



●マツダ車の工場出荷時期目途(更新日:2023年9月1日)

車種 グレード及びエンジン 工場出荷時期の目途
CX-3 全グレード 詳しくは販売店へお問合せください(注)
CX-30 全グレード 詳しくは販売店へお問合せください(注)
MX-30 e-SKYACTIV G 2.0 1〜2ヶ月程度
e-SKYACTIV 2〜3ヶ月程度
CX-5 全グレード 詳しくは販売店へお問合せください(注)
CX-60 全グレード 1ヶ月程度
CX-8 全グレード 1ヶ月程度
MAZDA2 ルーフフィルム付き仕様 詳しくは販売店へお問合せください(注)
ルーフフィルム無し仕様 2〜3ヶ月程度
MAZDA3 全グレード 1〜2ヵ月程度
MAZDA6 全グレード 2〜3ヶ月程度
ROADSTER 全グレード 詳しくは販売店へお問合せください(注)
ROADSTER RF 全グレード 詳しくは販売店へお問合せください(注)


※上記目途は更新日時点でご注文いただいた場合のメーカー工場出荷時期目途となります。

 工場出荷時期は生産部品の供給状況ならびに販売店の受注状況に応じて変動いたしますので、予めご了承願います。

 最新の情報につきましては販売店にお問合せください。

 (注)CX-30、CX-5、ROADSTER/ ROADSTER RF、CX-3、およびMAZDA2 ルーフフィルム付き仕様は現行モデルのご注文受付を終了しております。

   販売店での在庫がなくなり次第、現行車の販売を終了させていただきます。

※納車には工場出荷後のアクセサリー装着・販売店までの輸送・点検・納車準備等の日数が別途必要となります。

 上記以外に、一部のメーカーオプション・機能やその他組み合わせ等によっては、別途お時間を頂く場合がございます。詳しくは販売店にご確認ください。

 なお、既にご注文いただきましたお客さまのおクルマにつきましては、ご注文いただきました販売店にお問合せください。

書込番号:25408405

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:2件

2023/10/11 22:29(1年以上前)

CX-5の点検にて関東マツダの店舗に行った際に、CX-8について聞いてきました。

関東マツダの店舗(自分の県)の場合は、10月16日までは全グレード、メーカーオプション、ボディカラーなど自由な組み合わせで注文可能。10月17日以降は、グレード毎に選択可能なメーカーオプションなどが限られる在庫整理期間になる。在庫が切れたグレードなどから順次注文終了という対応。と、伺いました。

地域により若干状況は異なると思いますが…

書込番号:25459040

ナイスクチコミ!3


スレ主 プレマ4さん
クチコミ投稿数:65件

2023/10/11 22:49(1年以上前)

>スバル車購入予定さん

ご指摘通りかと思います。遂にといった感じですね。

因みに私はお盆に試乗後、数日経過した後に営業さんから連絡が入り、お盆の時点で最終受注は10/16(月)18:00まで。残るは販売する枠次第。とメールと電話で案内が入っていました。

いよいよとなりましたが、皆様納得行く選択が出来るといいですね。

書込番号:25459081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:2件

2023/10/22 14:12(1年以上前)

先週末に受注終了となったというCX-8ですが、メーカー注文(好きなグレード、エンジン、色、メーカーオプションの自由な組み合わせ)は、やはり出来ないようです。

現在は、予め確保されたグレードや色、オプションの組み合わせの中から選ぶのと、各販社さんが見込み注文されている在庫から選ぶと言うオーダーになったとのこと。

昨日の時点で、ディーゼル車両は未だ若干余裕が有るようですが、ガソリンエンジン搭載車両はメーカーには殆ど残っていないらしく、1日でも早い契約が良いそうです。

ディーラーで話をされている方には、伝わっている既知の情報と思いますが、どうしようか迷われている方は、早めに足を運ばれた方が。



かく言う私も、9月にCX-5が納車されたばかりですが、前車に比べ極端にダウンサイジングしてしまった結果、日常使いに支障が出て、家族の不満も強く、先週末にCX-8に乗り換え注文を入れたところです。

書込番号:25473946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1865件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/31 20:32(1年以上前)

CX-8生産終了へ 約6年の歴史に幕!
https://kuruma-news.jp/post/680993

1代だけでしたが・・・名車でしたね。

書込番号:25486410

ナイスクチコミ!7


スレ主 プレマ4さん
クチコミ投稿数:65件

2023/10/31 21:11(1年以上前)

>犬も猫も好き♪さん

最終M/Cモデルは発表から1年弱と非常に短命で貴重なモデルになりましたね。

日刊工業新聞社のインタビュー(※)によると、米国では商品コンセプトの軸を「日常の使いやすさ」など大衆寄りに移し、幅広い顧客が喜ぶ商品にシフトしていくそうです。
日本向けに全幅の抑えられた車種が出ることは考えづらいですが、よい商品開発に期待したいですね。
https://newswitch.jp/p/39033

書込番号:25486471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

cx8販売終了再延期なの?

2023/08/25 21:19(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル

クチコミ投稿数:26件

公式HPからCX8の生産終了告知が消失?
CX80がの発売が更に延びるとの噂もありまたまたリスケでしょうか?

担当販売店に確認しましたが、そういった連絡はなくディーラーレベルでは予定通り12月終売で動いていると。
単なる告知を消しただけなのかしら?

書込番号:25396712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/08/26 07:01(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ そうなの・・・?
⊂)
|/ 
|

書込番号:25397098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


citron5さん
クチコミ投稿数:10件

2023/08/26 13:10(1年以上前)

営業担当は、公式HPで終売の案内が出てた時から「今期分の販売が終了するということで、終売ではない。来年値段は上がる」といってましたが、公式ページの他にもCX8終売の記事が掲載されてたので、営業の言葉は信じられずに買い替えることにしました。

自分は最終モデルに買い替え希望だったので、販売継続になったらちょっとショックですが、そのディーラーでもお盆中にCX8がすごい勢いで売れてたみたいなのでメーカーも再検討することになったんですかね

書込番号:25397531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2023/08/26 15:54(1年以上前)

>citron5さん
しかし、終売に対して二転三転(公式には終売の告知は1度のみでしたが)するのはメーカーとしてどうなんでしょうね。

もしこれで本当に再延期や方向性の転換があると、営業レベルはとても困ると担当は言っていましたが、そりゃそうだって感じですよね。

まぁ、ディーラーには連絡はないそうですし、恐らくは終売なんでしょうけども。

書込番号:25397723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


RGM079さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:57件

2023/08/28 14:08(1年以上前)

マツダはマイナーチェンジ前でも同様に現行モデルの生産終了だけが先に連絡が来て、ギリギリまでマイナーチェンジ後の情報が来ないから判断つかないんですよね。

ちなみにオーストラリアマツダでは、CX-90、CX-80、CX-8の3車種を併売するって告知してます。

ま、次期CX-8の予定がない以上、もし延期しても同じ車を売るだけ。
欲しい人は早めに買ったほうが確実でしょうね。

書込番号:25399917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「CX-8」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CX-8を新規書き込みCX-8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

CX-8
マツダ

CX-8

新車価格:294〜510万円

中古車価格:127〜3313万円

CX-8をお気に入り製品に追加する <804

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CX-8の中古車 (1,264物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

CX-8の中古車 (1,264物件)