マツダ CX-8 のクチコミ掲示板

<
>
マツダ CX-8 2017年モデル 新車画像
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
  • CX-8 2017年モデル
このページの先頭へ

CX-8 のクチコミ掲示板

(22864件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
CX-8 2017年モデル 16571件 新規書き込み 新規書き込み
CX-8(モデル指定なし) 6293件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全171スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX-8」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CX-8を新規書き込みCX-8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ92

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 フロントカメラセンサー異常

2018/07/14 21:33(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル

クチコミ投稿数:64件

フロントカメラセンサー異常の表示が出ました!
普通に運転はできるそうですが、フロントカメラを使用している安全装置などが機能しなくなるそうです!
色々なエラー表示が出て不安にさせられました!

推定原因は外気と車内の温度差によるセンサー部に発生する結露だがなんだかで曇るからだと…

デフロスタースイッチを入れてカメラ部分の雲をとってエンジンかけ直すとエラーが解除されますとの説明を受けました!

確かにエラーは解消しましたが、夏場や冬場にはこういう症状が起こりやすい可能性があるのかなぁって考えると安全機能意味なくなるやんって思ってしまいました!

皆さんはこのエラー発生してませんか?

書込番号:21963130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2018/07/14 21:52(1年以上前)

>ミリオン凱旋さん

何度か発生していますよ。
私の場合は結露ではなく、雨や逆光で経験があります。

警告灯が点灯するのでビックリしますが、こういったカメラを搭載したタイプの安全装備ではどのメーカーでもあることです。

>夏場や冬場にはこういう症状が起こりやすい可能性があるのかなぁって考えると安全機能意味なくなるやんって思ってしまいました!

安全装備を過信しない、ということに尽きると思います。
結露や雨や逆光で「見えない」のですから仕方ありません。むしろ警告を出さない方がおかしな動作です。

新しい機能ですから、これからも少しずつ性能も向上していくのでしょう。

書込番号:21963177

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:64件

2018/07/14 22:11(1年以上前)

>on the willowさん

返信ありがとうございます。
雨とか逆光でも出るんですね!

自分は今回は初めてエラー表示が出たことと、少し遠出してたので焦りました(笑)

完成度がいうほど高くないと自分は最初から感じているので、安全機能を過信は全くできない状況です!
これから課題がでで改良なんでしょうね!

改良されても自分のに反映されないとおもうとなんだかなって思ってしまいます…

書込番号:21963229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


kmgmさん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2018/07/14 22:50(1年以上前)

こんばんは。
当方のCX8では不具合は今のところ1つも出ていないですね。
使用環境によると思いますが対策されるといいですね。

書込番号:21963339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:119件

2018/07/15 00:51(1年以上前)

2017年のアテンザですが,

購入後,雨の夜にしばらく走るとほぼ必ずエラーが大量に出てカメラ(FSC)が動作をやめました.エアコン効かせて目視範囲では曇りがなくても起きましたね.

当時は随分とガッカリしました

6ヶ月点検で一応申し出てみたところ,「対策品」に交換となりました

その後半年以上,雨の夜のエラーは一度もありません.嘘のようです.

ただし,全くエラーがなくなったわけではなく,

・台風の大雨で視界がかなり悪い時(その時は日中)1回

・冬の早朝の走り出し5分程度(霜取りして走り出したような状況)4,5回.すぐに勝手に回復

があります.

書込番号:21963569

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:64件

2018/07/15 06:24(1年以上前)

>kmgmさん

自分も半年のって初めて異常表示が出ました!
先週、リコールの対応してきたのでそれが関係あるのかな?とか色々考えてしまいました(笑)

書込番号:21963792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:64件

2018/07/15 06:45(1年以上前)

>あるご3200さん

相当焦りました(笑)
エアコン効かせたあとに、機械式の立体駐車場にとめて出るときに発生…すぐに首都高に乗る予定だったので!

しかしセンサーの異常で他の機能が使えないとかそう言う表示にしてもらいたいな…

6個位の異常表示が順番に出てくるからまじで焦りました!
一回体験し、対応方法がわかったので少し気が楽になりましたが…

正直がっかりしました…

書込番号:21963810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


ken_ken7さん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:15件

2018/07/15 08:10(1年以上前)

2回発生しました。

1回目は曇りで、高速のPAで休憩後の再始動で発生、2回目は雨の朝一エンジン始動後で発生。
逆光は関係なかったです。
エンジン始動後に発生して、走行中はずっとエラー出っ放し。
走行途中で発生することはなかったです。

ただ、エラーはでてもHUDに表示される前方や後方の車の検知や、MRCCは正常に作動していました。

Dで見てもらいましたが、エラーログは残っておらず原因不明で終わりました。

書込番号:21963920

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2018/07/15 08:15(1年以上前)

>ミリオン凱旋さん

>正直がっかりしました…

がっかりの理由がよくわかりませんね。

書込番号:21963933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件

2018/07/15 08:16(1年以上前)

>ken_ken7さん

結構体験してるトラブルなんですね!
しかしエラーログ残らないとかってあり得なくないですか?

ふぅ。まだまだありそうで怖いな((( ;゚Д゚)))

書込番号:21963935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:64件

2018/07/15 08:56(1年以上前)

>on the willowさん

理由書いてないからね(笑)

書込番号:21964031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2018/07/15 12:54(1年以上前)

>ミリオン凱旋さん
そんなメッセージが出るんですね。
こればかりは、ガラスが曇ったらどうしようもないのですが
実際の挙動がわかると、心構えができますね。
情報ありがとうございます。

書込番号:21964493

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:4件

2018/07/15 13:29(1年以上前)

>ミリオン凱旋さん
人間も見辛い逆光、大雨、霧、あとは温度差による結露等、話には聞いていましたがやっぱあるんですね…
急に警告出たら間違いなく焦りますし、不安になりますね
こうゆう事もあると知っておけば対応出来そうです
情報ありがとうございます!!

書込番号:21964573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:856件Goodアンサー獲得:15件

2018/07/15 17:59(1年以上前)

納車時にカメラが汚れてたりするとエラーが出ること説明されてるやろ?
これはどのメーカーでも同じですよ。

書込番号:21965153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2018/08/20 10:56(1年以上前)

センサー異常、ウチも納車後直ぐ出ました。3つのシステム異常同時発生、エンジンを切り再起動するとメッセージは消えました。ディーラー持ち込みも原因特定出来ず対応策無し。他の客からも同じ報告上がってますとのこと。納車後直ぐなのでなんともまぁ残念です。

後退時 SCBS AT誤発進抑制制御 システム異常
フロントカメラセンサ システム異常
ドライバーアテンションアラート システム異常

書込番号:22044294

ナイスクチコミ!5


aquablauさん
クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:19件

2018/08/20 18:07(1年以上前)

>katsumoto_seijiさん

こんばんは、

このスレッドで話題になっているのは、カメラの視界不良による機能停止で、状況によっては十分起こりうることで故障ではありません。

カメラの視界不良による警告灯とワーニング表示
https://minkara.carview.co.jp/userid/2738704/blog/39766391/

しかし、katsumoto_seijiさんの状況は、後退時SCBS AT誤発進抑制制御 システム異常や、ドライバーアテンションアラート システム異常が出ているということで、単純にフロントセンサーカメラの視界不良ではないように思いますが、ディーラーでは「他の客からも同じ報告上がってます」とのことだったのでしょうか。

書込番号:22044897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2018/08/20 18:13(1年以上前)

修理すればいいだけ、ここに書いても治らない。

書込番号:22044913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ152

返信22

お気に入りに追加

標準

初心者 朗報 社外ナビ発売

2018/07/21 13:48(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル

クチコミ投稿数:7件

アルパインから専用モニター(ナビ)発売

書込番号:21977926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/21 13:58(1年以上前)

いろいろとイマイチな仕様でガッカリ 多分換装はしない

書込番号:21977945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:7件

2018/07/21 14:45(1年以上前)

イマイチなんですか?
よかったら詳細教えて下さい。

書込番号:21978026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


たぬしさん
クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:372件

2018/07/21 14:49(1年以上前)

ヘッドアップディスプレイにナビゲーションが表示されないと言う
マツダの思想に反する仕様みたいなので、ぜひ人柱になってください。(入庫拒否されるかも?)
1号車になれば工賃は無料かもしれませんよ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000929499/SortID=21943529/#tab

書込番号:21978039

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1549件Goodアンサー獲得:40件

2018/07/21 15:02(1年以上前)

11インチディスプレイに360度マルチビューの低解像度の映像がドドーンと写し出されたら悲しくなりますね。

書込番号:21978056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/07/21 15:30(1年以上前)

https://www.alpine.co.jp/products/carnavigation/XF11Z-CX8

書込番号:21978095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/07/21 16:08(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 欲しぃ・・・・・
⊂)
|/
|

書込番号:21978158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/07/21 16:19(1年以上前)

あ〜確かにそれはあるかも

書込番号:21978181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:157件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度4

2018/07/21 19:29(1年以上前)

魅力を感じない

書込番号:21978533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:38件

2018/07/21 19:55(1年以上前)

こんな取って着けたみたいなのはね・・・。
(実際、取り外しできる?)

コマンダーの機能も限られるみたいで、
私しには、駄目ですね。

書込番号:21978580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/21 20:16(1年以上前)

まだ販売は開始されていないので質感や操作性等はわからない点も多く、
WEB上の情報だけなので事実誤認等はあると思いますが、
私なりの個人的なまとめ。
気を悪くされたらごめんなさい。

良さげなところ
・画面が11インチと大きい
・リアシートモニタとの親和性は純正より良さそう
・HDMI接続対応
・カーナビとしての機能は良さそう
・外部入力としてマツコネの機能の一部は使える。

ちょっとなところ
・画面がデカすぎて上品さに欠ける 9インチくらいがよかった
・BOSE装着車非対応装着不可
・交換する加飾パネルの質感が(写真を見る限り)微妙
・コマンダースイッチは音量調整のみ対応
・純正USBからのオーディオ機能使用不可
・純正AV入力使用不可
・純正Bluetooth・Aha等使用不可
・純正アクセサリETCとの連動不可
・HUDでのナビガイダンス表示不可
・カーナビ盗に狙わるかも(純正マツコネを狙う人はたぶんいない)

これからCX-8を購入しようとされる方にとっては、選択肢が増えていいかもしれませんね。
既にCX-8オーナーでナビSDカードやCD/DVDプレーヤー+地デジやマツコネ連動ETCを
オプション装着されてる方にとってはコスパ的にも魅力は薄いかも。

私は買いませんが、わざわざ開発していただいたアルパイン技術陣には感謝です。
ブラッシュアップされたVer2がでたら再検討してみますね(*^^*)

書込番号:21978618

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/21 20:23(1年以上前)

整ったオリジナルのインテリアのデザインを尊重したのでこれはないですね

書込番号:21978632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


NGE2018さん
クチコミ投稿数:44件

2018/07/21 20:53(1年以上前)

ト◯タユーザーは大好きそう(笑)

書込番号:21978685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:856件Goodアンサー獲得:15件

2018/07/21 21:31(1年以上前)

年改かマイナーチェンジで8インチモニターに変わって取り替えできるならそれでええわ。

書込番号:21978752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


Ejiponさん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:6件

2018/07/21 23:50(1年以上前)

私はマツコでええです。
二十万位ですかね。。。
画面サイズとナビが少しマシになるだけな感じなのでパス。全連動してくれる社外ナビ、時代に追いつけるかマツコネ。
さてさてどっちが早いのやら、埋もれて行くのやら。

書込番号:21979094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2018/07/22 08:02(1年以上前)

ハリアーとかトヨタ車欲しい人にはある意味朗報かもね。
HUD連動しないとか大金はたいて買う物でないような感じだけどな。取付後のがっかり感が凄そう。

マツコネの開発にアルパインが全面協力する日はいつになるのやら。

書込番号:21979505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2018/07/26 06:59(1年以上前)

アルパインよりパナソニックに全面協力して欲しい!ブルーレイがみたいぜ!無理だけど

書込番号:21988790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1549件Goodアンサー獲得:40件

2018/07/26 07:09(1年以上前)

車載ディスプレイでブルーレイの能力を最大限に発揮出来る物ってありましたっけ?えらく高くなりそう。

書込番号:21988800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2018/07/26 09:38(1年以上前)

パネルだけ売ってほしい・・・多分無理だけど

>車載ディスプレイでブルーレイ
画質云々じゃなくて
手持ちがブルーレイだけしかないコンテンツがあるので
ブルーレイ対応してくれるとうれしいですね。

書込番号:21988971

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1549件Goodアンサー獲得:40件

2018/07/26 12:27(1年以上前)

私としてはCarPlayに対応してアマゾンプライムビデオとか観れる方が楽で良いですね。もう光学メディアは古いし車に搭載する物でもないと思っています。

書込番号:21989204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2018/08/17 17:19(1年以上前)

オデッセイハイブリッドからCX-8に乗り換えを検討しており、希望通りの金額を見積もってもらえたのてすが試乗してみたら…
オデッセイ比較となりますが、モニターが小さい以前にTV・DVD画質が悪すぎる。バックカメラも同様。BOSEの音質がイマイチ。という事で、BOSE外してアルパインビッグX付けようかと本気で思っています。ナビはあまり使わないため、アクティブドライビングディスプレイはナビ機能以外の情報は出力されるのでそれで十分かと。

書込番号:22038258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ222

返信37

お気に入りに追加

標準

ガソリン悩む

2018/07/30 20:55(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル

クチコミ投稿数:1件

年末までに2.5ガソリンNAと2.5ガソリンターボが出るとのことですが、ターボの価格がどのくらいになるのか?気になります。400をだいぶオーバーするのであればそこまでの予算は出せないので大人しくディーゼルで決めようかなと思っています。悩ましい・・

書込番号:21998698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/07/30 20:58(1年以上前)

正式発表を見てから考えましょう!

書込番号:21998706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/07/30 21:05(1年以上前)

Lパケの上位グレードも追加されるとか…!?

なら、確実に400万円オーバーですね!!!

書込番号:21998722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:215件

2018/07/30 21:23(1年以上前)

>ザンギエフ山口さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000962484/SortID=21991880/#tab
> 2.5Lターボ追加でLパケの上位グレードが追加されると言ってましたよ。
2.5Lターボ追加は、Lパケの上位グレードだけみたいですよ。
だから、大体、400万前後でしょうね!

それに、
> 年末までに2.5ガソリンNAと2.5ガソリンターボが出るとのことですが、
2.5ガソリンNAとターボと両方追加されるんですか?

確か、ターボのみの情報だったと思いますよ、それも、最高グレードのみの様ですよ!
それも、正式発表待ちですね!




書込番号:21998779

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:157件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度4

2018/07/30 21:56(1年以上前)

ディーゼル持ってる人で買い換える人もいるのですかね?
ガソリンターボーの走りってどんな感じなんだろうか!
一回乗ってみたいですね!

書込番号:21998860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:15件

2018/07/30 22:22(1年以上前)

2.5Lターボが出るなら、各グレードで出してくるでしょう。
上位グレードだけの設定は考えにくいですよ!
今までも、ベースグレード・プロアクティブ・Lパケと展開してきていますし…

書込番号:21998924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/07/30 23:12(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ ジー
⊂)
|/
|

書込番号:21999059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:157件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度4

2018/07/30 23:52(1年以上前)

cx8ってまだ売れてるのか?
最初だけで終った感あるけど…

ガソリン車になったからって爆発的には売れなさそうだな。

書込番号:21999156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


Ejiponさん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:6件

2018/07/31 02:26(1年以上前)

年間3万台に届くかどうかですかね。
今のところ月3000台前後で推移してますが。
ガソリン車390万位との噂ありましたね。

書込番号:21999266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/31 05:24(1年以上前)

知りたきゃディーラーへ行く。予約購入してくれるであろう見込み客には教えてくれるでしょ。

書込番号:21999317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1549件Goodアンサー獲得:40件

2018/07/31 13:18(1年以上前)

上位グレードのみガソリンターボなら高価格維持出来るので良い判断ですね。

書込番号:21999926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Takutyanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:37件

2018/07/31 17:01(1年以上前)

豚骨王子さん

CX-9の2.5Tだとレギュラー仕様で、 最高出力:230PS(169kW) 最大トルク:42.8kgf・m(420N・m)
CX-8の2.2Dがパワー:190PS(140kW) トルク:45.9kgf・m(450N・m)

トルクは似たような数字だけどパワーがかなり違うのと、なんたってガソリンターボなので高回転まで伸びるだろうから、
XDの乗り味とは全然違うような気がします。
過去の経験だと、190PSと230PSじゃ、加速時の座席の背もたれへの体の張り付き感はかなり違いありましたよ。

私、アクセラXDに乗ってますが、アクセラにも設定して欲しいですわ(もちろん4駆で)。

書込番号:22000166

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:4件

2018/07/31 17:47(1年以上前)

>ザンギエフ山口さん

燃費を気にしないのだったらガソリンターボでしょう(トルクが同等として)
静けさが違うし、伸びが違います

書込番号:22000224

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:157件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度4

2018/07/31 19:21(1年以上前)

>Takutyanさん
なるほどー

私は距離乗る方なので走りにこだわるよりは燃費の方が気になってしまうのでXDで満足しちゃってますが乗り比べてパワーがあまりにも違ったらガソリンターボ欲しくなっちゃうかもですね!
ガソリン代が高いのがネックです!

書込番号:22000365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/08/01 12:24(1年以上前)

私も それなりに長距離を乗るので燃費は重要なスペックです!

とりあえず、9月まで待ちます…

書込番号:22001760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2018/08/01 12:40(1年以上前)

基本的には2.2Dより2.5Tの方が安くはなります。ディーゼルは高い。
選べるようになったのは良いことです。長距離メインの方はディーゼルT、街乗りや短距離メインの方はガソリンTが良いでしょうね。

あと、確か2.5Tの方がトルク曲線が良かったはず?

書込番号:22001787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2018/08/01 14:31(1年以上前)

>2.5Tの方がトルク曲線
2000回転でピーク42キロ
5000回転まで35キロ以上をキープ

MPVの2.3Tと比べると
低回転時のトルクの立ち上がりがすごいですね。
こりゃ楽しみですね。

書込番号:22001972

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:4件

2018/08/01 18:35(1年以上前)

ディーゼルターボとガソリンターボの乗り比べはボルボで体感できます

書込番号:22002345

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/08/04 11:36(1年以上前)

長距離乗る私はディーゼルにします!!!

書込番号:22007650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2018/08/04 16:40(1年以上前)

>☆M6☆ MarkU
はいはいわかったわかった
だまってな

書込番号:22008184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/08/05 09:15(1年以上前)

CX-5ですが、2.5ターボはLパケと上位グレードのみ設定とか!?
http://s.kakaku.com/bbs/K0000929499/SortID=22009000/
で、マツコネは7インチまま…のようですね( ;´・ω・`)

書込番号:22009455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


この後に17件の返信があります。




ナイスクチコミ21

返信27

お気に入りに追加

標準

皆さんのDPF再生周期の距離は?

2018/05/30 13:03(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル

クチコミ投稿数:84件

cx-8 の走行距離が約2000キロになりました
その間何度かDPF再生が行われました
気がつかなかった事もあるかもしれませんが
概ね270キロから290キロに1度という感じです

cx-8 も発売から半年たち、結構な距離を走っている方もいらっしゃると思います
皆さんのDPF再生周期はどうでしょうか!

ちなみに私の走行パターンは平日は片道2、3キロの買い物等
休みは少ない日で60キロ、多い日で300キロ程
空いた山道など含む、一般道が8割
高速2割、トータル燃費13.5キロ/リットルといった所です!

書込番号:21861805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1549件Goodアンサー獲得:40件

2018/06/02 02:49(1年以上前)

>CX-エイトマン!さん
神奈川うろうろしてこんな感じです。

書込番号:21867482

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:84件

2018/06/02 08:42(1年以上前)

>ピッカンテさん
 
返信ありがとうございます
平均で250キロほどですね
高速、一般道等の道路状況によってもかわるのでしょうが、cx-8 ではこれ位なんですね
参考になりました、ありがとうございます!!

あとこの画面はいいですね
スマホのアプリでしょうか?

追伸
ピッカンテさん その後ナビのほうはどうですか、完治したのでしょうか?

書込番号:21867742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2018/06/02 16:06(1年以上前)

>CX-エイトマン!さん

Androidアプリです。以前,私が質問した際のURLを貼り付けます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000962484/SortID=21793898/#tab

書込番号:21868532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2018/06/02 17:41(1年以上前)

>ポチの友達さん

ありがとうございます
ダウンロードしてみます!

書込番号:21868676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2018/06/02 17:47(1年以上前)

>ポチの友達さん

ダウンロードだけではなかったんですね!
OBD2スキャナというのが必要なようですね!

書込番号:21868691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1549件Goodアンサー獲得:40件

2018/06/02 18:07(1年以上前)

>ポチの友達さん
すいません、代わりに答えて頂きありがとうございます。
>CX-エイトマン!さん
ナビは様子見なのでそのままです。進展あったら報告します。DPF再生周期の距離は私がトルクプロの画面貼っちゃったので皆さん投稿しにくいかも、、、
なるべく客観的なデータでないと信憑性が無いので貼りました。

書込番号:21868728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2018/06/02 18:42(1年以上前)

>ピッカンテさん

しっかりとしたデータのおかげで、自分のDPF周期もこんなものかな…と安心できました

初ディーゼルなのでピンとこない事も色々あり
感覚だけではないアプリなどによる客観的な数字を知れる事は本当にありがたいです!


書込番号:21868792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


azyukiさん
クチコミ投稿数:19件

2018/06/03 00:39(1年以上前)

Torque Pro

ピッカンテさんが画像貼ってるので私も直近のデータを貼ってみます。

約1900km走行して再生は8回。平均で222kmに1回程度再生しています。
走行条件ですが、毎日の通勤で7kmの短距離走行×2回、週末も意識して長距離の運転はしていません。
まぁ気にしても仕様がないことと思いつつ、何となくDPFの蓄積量を眺めてしまいます。
ちなみに1回あたりの再生は4分程度で完了しています。

書込番号:21869574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2018/06/03 08:58(1年以上前)

>azyukiさん
 
返信ありがとうございます
ピッカンテさんとは違う画面なんですね
これまた色々な情報がわかって良いですね!

azyukiさんの場合7キロの往復メインで220キロ
使用条件でも多少の変化があるんですね
こうやって客観的な情報を並べていただけると大変参考になります

これからもDPFやその他情報を見比べていけば
新型2.2dの色々な経年変化など気付く事もあるかもしれませんね!

書込番号:21870003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1549件Goodアンサー獲得:40件

2018/06/03 11:17(1年以上前)

>CX-エイトマン!さん
マツダコネクトでこれくらいの情報がわかると楽で良いですが・・スキャナも3000円ぐらいなんで大したことない金額ですが本当トルクプロは面白いですね。

書込番号:21870263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2018/06/03 12:50(1年以上前)

>ピッカンテさん
 
そーなんですよね!
DPF再生は必ず行うんだし、マツコネが表示してくれればと思いますよね、なぜしないのか不思議な位です!
とはいえ私自身もcx-8 買うまでDPFなんて意識した事もなかったし、一般的にはあまり重要ではないのかもしれませんね…

あとトルクプロはWi-Fi等を利用するようですが
セッティングとかは難しいでしょうか?

書込番号:21870473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1549件Goodアンサー獲得:40件

2018/06/03 14:07(1年以上前)

>CX-エイトマン!さん
Bluetoothを使用します。そんなに難しくないですがOBD2スキャナがv1.5の物になるので購入の際には良く調べてからにした方が良いです。検索すると色々出てきますのでわからないことがあったら質問して下さい。わかる範囲でお答えします。

書込番号:21870626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2018/06/03 14:59(1年以上前)

>ピッカンテさん

返信ありがとうございます
obd2.スキャナ V1.5と検索かけるといくつか種類が出て来ますね…

恥ずかしながら電子物や通信物は弱めなので(笑)
購入前にまずはしっかりと勉強してみます
わからない事がありましたら質問させていただきますので、よろしくお願いします!

書込番号:21870710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/06/08 13:30(1年以上前)

すみません、教えてください。
このアプリが欲しく検討中ですが、私はアイフォン を使用しているのですが、アイフォン では不可能なんでしょうか?>ピッカンテさん

書込番号:21881471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1549件Goodアンサー獲得:40件

2018/06/08 14:34(1年以上前)

>おいけんさん
残念ながらAndroidアプリですiPhoneにはありません。私もiPhoneユーザーですが端末を購入しました。1万5000円ぐらいでタブレット買えちゃうんで別に良いかなと・・

書込番号:21881550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1549件Goodアンサー獲得:40件

2018/06/08 15:25(1年以上前)

一応確認しておきますが導入に関しては自己責任でお願い致します。特にスキャナーが曲者ですので良く調べてみて下さい。

書込番号:21881638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hiro0426さん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:2件

2018/06/08 19:17(1年以上前)

>ピッカンテさん
はじめまして、私も設置したくてお聞きします。

1、アンドロイド    (6年前のアンドロイドSIMなしでデーター更新したものアンドロイド4.0)
2、OBD2スキャナ  
3、アプリTorque Pro インストール済み
4、プラグインTorque PID for MAZDA SKYACTIV-D インストール済み

で今OBD2スキャナを物色中なんですが、アマゾンで1500円の

Zappa ELM327 OBD2スキャンツール BLUETOOTH V1.5 日本語マニュアル、保証付

これは値段的に中華製のいわいるコピー品なんでしょうか?
みんカラでもみなさんこれでされているのでいけるとは思いますが。
お勧めのOBD2スキャナはありますか?
常時電源に関しては延長コードでスイッチ付きにするかACC電源から引っ張ろうかと思います。
また、プラグインTorque PID for MAZDA SKYACTIV-Dの設定はBLUETOOTHにつながっている状態でしかカスタムPIDが一括登録
できないでしょうか?
質問多くすみません。もちろん自己責任で行います。

書込番号:21882129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/08 22:00(1年以上前)

今日、OBD2スキャンツールが届いたので早速付けてみました!

DPF関連の情報が見れてとても良いですね(^ω^)
OBDの延長ケーブルも一緒に購入したのでアクセサリー電源に連動するように加工します。


>hiro0426さん
>プラグインTorque PID for MAZDA SKYACTIV-Dの設定はBLUETOOTHにつながっている状態でしかカスタムPIDが一括登録
できないでしょうか?

Bluetoothに繋がっていなくても大丈夫ですよ。
私はスキャンツールが届くまでの間にアプリのダウンロードから設定までを済ませ、後はBluetoothで接続するだけの状態にしていました。

書込番号:21882556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/08 22:14(1年以上前)

連投ですみません。

ちなみに、私が購入した物は、Amazonで1,500円の
Zappa ELM327 OBD2スキャンツール BLUETOOTH V1.5 日本語マニュアル(青)
です。

まだ動作確認だけで、実際に取り付けての走行はしていません。

書込番号:21882610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1549件Goodアンサー獲得:40件

2018/06/08 23:19(1年以上前)

>hiro0426さん
私が購入したのはamazonで
KUFUNG Bluetooth 4.0 Elm327
という中華製のです。今は買えなくなっています。
>小ネギ三昧さん
すいません完璧に答えて頂きありがとうございます。

書込番号:21882749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

標準

気づかなかった・・・

2018/08/03 10:01(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル

クチコミ投稿数:163件

全く気づかなかったのですが、アクセサリーが値上げされてたんですね

例えば
LEDフォグランプ
以前は42444円 現在は44388円

バーグラアラーム(侵入センサー付)
以前は45360円 現在は49680円

フロアマットやアクリルバイザーも少し値上げされてました。
アクセサリーカタログの最新版は6月発行のものですので
その時に値上げされてたんですね

書込番号:22005481

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:157件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度4

2018/08/03 10:45(1年以上前)

過去のスレで誰がいってた気がしますよ!
なので知ってました(笑)

書込番号:22005554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2018/08/03 19:50(1年以上前)

値上げ分は取付費の単価が上がったからのはずですよ。

確か、7月契約分からだと聞きました。

書込番号:22006307

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/08/03 23:56(1年以上前)

知らなかった…( ;´・ω・`)

書込番号:22006856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ80

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 スパイシーチューンのシートカバー装着

2018/08/02 10:51(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル

スレ主 馬の角さん
クチコミ投稿数:39件

我が家では乗り降りや手荷物置き場等の使い勝手を優先しウォークスルー仕様のプロアク6人を購入しました。レザーシートのオプション設定もないので仕方なくシートカバーを装着しました。
Lパケのナッパレーザーのしっとりとした肌触りには及びませんがフィット感、クッション性抜群でカバーとしては申し分ありません。6万円とそこそこのお値段でしたが満足いく商品です。興味ある方の参考になればと思います。

書込番号:22003581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2018/08/02 11:38(1年以上前)

>馬の角さん
装着おめでとうございます。
デザインも純正そっくりですね〜(^^

書込番号:22003647

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:15件

2018/08/02 11:45(1年以上前)

ちゃんと、専用設計で作られているのがわかる
良い商品ですね!レザーor合皮どちらになりますか?
後は、耐久性ですかね…
これで5年以上使えたら、かなり良さそうですね〜

書込番号:22003657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/08/02 12:10(1年以上前)

おめでとうございます\(^o^)/
http://www.spycytune.co.jp/mazda/cx8/
これでしょうか?

書込番号:22003696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:157件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度4

2018/08/02 12:12(1年以上前)

いいですね!紹介ありがとうございます。

ちなみにシートヒーターも対応されているんですか?
されていれば欲しいな〜

書込番号:22003698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/08/02 12:18(1年以上前)

シートヒーター対応です!
合皮です!

書込番号:22003707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:157件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度4

2018/08/02 12:37(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん

なるほど〜!いいですね!
六万位ならあってもいいっすね!

秋に買うかな!
夏は暑すぎて着ける作業しないかも(笑)

書込番号:22003748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 馬の角さん
クチコミ投稿数:39件

2018/08/02 13:00(1年以上前)

皆様コメントありがとうございます。
詳しくはM6MarkUさんが貼ってくださったサイトを見ていただければと思いますが。

注文から6週間で納品になりまして装着に一人で2時間ちょっとかかりました。 夜に車庫の中でやりましたが汗だくになりました。
若干ですが独特の臭いがあるので敏感な方や車酔いしやすい方は気になるかもしれません特に新しいうちは。ですが純正デザインで専用設計なのでパッと見、カバーだとは思えないクオリティです。

マツダがグレードなりオプション設定してくれればとつくづく思います。

書込番号:22003802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2018/08/02 15:25(1年以上前)

これヘッドレストが先着のLパケ仕様ですね(^^

書込番号:22004003

ナイスクチコミ!1


スレ主 馬の角さん
クチコミ投稿数:39件

2018/08/02 15:37(1年以上前)

>かごめソースさん
そうです。ヘッドレストは先着特典のLパケデザインでした。

とにかくシートのクッション性が増して妻も喜んでました。
あとは耐久性がいかほどか?と思うところです。

書込番号:22004025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ken_ken7さん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:15件

2018/08/02 18:11(1年以上前)

>豚骨王子さん
取り付けは夏をお勧めします。
冬は皮が硬くて伸びにくいので、フィッティングがうまくいきませんし
引っ張りすぎて破れる事もあります。

書込番号:22004282

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2018/08/02 18:33(1年以上前)

>馬の角さん
シート心地変わりますよね。
前車で別のメーカー使ってましたが
青空駐車でPVC10年持ちました。

書込番号:22004319

ナイスクチコミ!2


スレ主 馬の角さん
クチコミ投稿数:39件

2018/08/02 18:59(1年以上前)

>ken_ken7さん
確かにそうかもしれませんね。
かなりタイト な作りなので伸びやすい時期の方がいいです。
特にヘッドレスト!

書込番号:22004363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 馬の角さん
クチコミ投稿数:39件

2018/08/02 19:03(1年以上前)

>かごめソースさん
かなり厚くクッション性のある作りなので、10年もってくれたら嬉しいかぎりですけど、乗り降り激しい運転席は早めに擦り切れるかもしれませんね。

書込番号:22004371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度4

2018/08/02 21:10(1年以上前)

>ken_ken7さん
夏場の方がいいんですか…
アドバイスありがとうございます。

書込番号:22004608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2018/08/02 21:31(1年以上前)

今の時期はアッチッチですね。
お尻、背中に汗が広がります…(笑)

書込番号:22004668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/08/02 23:05(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 熱中症に気を付けて!!!
⊂)
|/
|

書込番号:22004856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 馬の角さん
クチコミ投稿数:39件

2018/08/03 03:05(1年以上前)

試しにシートヒーター使ってみましたが問題なく暖まりました。

書込番号:22005107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:9件

2018/08/03 08:52(1年以上前)

こんにちは。
当方、ココのシートカバーを2台続けて使用してきました(車種は異なりますがプレミアムエグゼです)。
完全な車種別専用設計でフィッティングも素晴らしく、自分もこれまで装着した2台とも、シートカバーだと気付いた同乗者はいませんでした。
ただ、それだけフィッティングが素晴らしい故に装着はとても大変でした。馬の角さんの2時間は驚異的な早さですね!
自分はディーラーに勤める整備士と2人がかりで半日かかりました(^^;)
それはさておき、気にされている耐久性ですが、自分の場合は新車時に装着して2台ともだいたい3年くらいで少しひび割れ?の様なものが発生して4年経ったくらいで完全にひび割れが裂けたようになりました(いずれも座面横の少し盛り上がった箇所)。
ちなみに走行距離にして4〜5万km位ですがどうしても乗り降りの際や、一番負荷が掛かるところなんで仕方ないかもですね。
ただ、他メーカーはわかりませんが、ここのメーカーはそうなった場合に補修用としてヘッドレスト、背中部、座面部を単品で購入することが出来ますよ。
但し、補修品購入は新品購入者限定で購入時期と購入店の申請が必要です。オク等での中古品や中古で買った車両に装着されていた等の場合の補修用としては対応しないようです。
自分は痛んだ運転席の座面だけを購入しましたが6千円か7千円くらいだったかと思います。
ご参考まで。。

書込番号:22005384

ナイスクチコミ!3


スレ主 馬の角さん
クチコミ投稿数:39件

2018/08/03 10:45(1年以上前)

>素人の知りたがりさん
情報ありがとうございます。
ダメになった部分を単体で購入できれば安心ですね。
大事に乗りたいと思います。

書込番号:22005553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「CX-8」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CX-8を新規書き込みCX-8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

CX-8
マツダ

CX-8

新車価格:294〜510万円

中古車価格:127〜453万円

CX-8をお気に入り製品に追加する <803

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CX-8の中古車 (1,246物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

CX-8の中古車 (1,246物件)